X



【家庭用総合】シティーズ:スカイライン Cities: Skylines 31タイル目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001なまえをいれてください (ワッチョイ 57d3-b9Vh)
垢版 |
2022/02/17(木) 18:29:46.65ID:n03gVzmX0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる人は本文1行目に次の文を入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ここはCities:Skylinesの家庭用の総合スレです(PS4/XB1/NS)
「Cities:Skylines」はColossal Orderによって開発され
Paradox Interactiveから発売された都市開発シミュレーションゲームです

PS4版の日本語翻訳はスパイクチュンソフト担当です
次スレは>>950>>970、立てられなければ宣言した人が立てましょう

※ハードでアプデやDLCに差があります
■CS版FAQ(家庭用版。わからない事があればまずここ!)
http://citiesskylines.wiki.fc2.com/wiki/CS%E7%89%88FAQ
■攻略情報wiki(PC版&家庭用)
http://citiesskylines.wiki.fc2.com/
■初心者ガイド(PC版&家庭用)
http://citiesskylines.wiki.fc2.com/wiki/%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89
前スレ
【家庭用総合】シティーズ:スカイライン Cities: Skylines 30タイル目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1638194743/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0856なまえをいれてください (アウアウウー Sacf-uJQo)
垢版 |
2022/07/08(金) 19:39:40.81ID:OdD4UIZJa
オレも濃厚接触者になって自主隔離の時にホテルごもりしたときにHDMI端子のないテレビだったんでこんなのあるのかと驚いたわ
0857なまえをいれてください (スフッ Sdaa-w3Qc)
垢版 |
2022/07/08(金) 19:56:17.18ID:YX1MFME9d
>>855
二重になってるだけじゃな
大抵は窓のガラス戸の内側に木製の戸がある
声が漏れないようにしてるのかは知らん
部屋の入り口も二重ドアになってるし、たぶん同様
0858なまえをいれてください (ワッチョイ a3e2-jfgl)
垢版 |
2022/07/08(金) 22:48:11.56ID:tRXKQBXf0
>>853
初期の廉価版AQUOSとか対応してないの以外とあるんだよ
だから地デジ化を早々に済ませたホテル(大体築20~30年くらいのビジホ)なんかはHDMI無しの液晶使ってるところって結構ある
0862なまえをいれてください (ワッチョイ d5b9-pjtS)
垢版 |
2022/07/09(土) 09:08:42.22ID:wgQ5it5c0
結局のところ最高効率を追及してない都市計画でも
知らず知らず碁盤になるってのは街作りのセンスが無いってだけなのよね

無制限などトロフィー無効にしなくちゃ様々な施設が開放されないことも悪さの要因
0870なまえをいれてください (ワッチョイ 23ab-TkQT)
垢版 |
2022/07/09(土) 10:41:59.73ID:SLvg+T6r0
アリアハンでスライム狩り続けてレベル100にするのも
ゾーマリアルタイムアタックのルート考えるのも
ドラクエ知らんした人からしたら、モニタに向かってポチポチしてるのは同じなんですよ。
0877なまえをいれてください (ワッチョイ ade4-jVDF)
垢版 |
2022/07/09(土) 17:04:07.21ID:z1I7DA2C0
資金がない初期に効率よく碁盤で初めてその後に再開発して街並変えれるか
碁盤をそのまま拡張していくかので碁盤病に感染してるかわかる
マナーというよりすれ違いにズレていくから注意してね
0878なまえをいれてください (ワッチョイ 23ab-TkQT)
垢版 |
2022/07/09(土) 20:58:26.80ID:SLvg+T6r0
碁盤病の何が悪いかって、成長の可能性がなくなることなんだよな。

じっさいにも碁盤街はあるけど、多くの手数の中のひとつに過ぎないんだよ。
駅前ロータリーとか、湾岸整備とか、河川敷とか
田舎とか、都心とか、そういうデザイン手を動かしてはじめて分かることがある。

碁盤病のやつは、ただ脳死状態で縦横縦横やってるだけじゃないか。
こんなもん、1タイル20万人も開始20分のやつと
やってることは変わらんわ。
0880なまえをいれてください (ワッチョイ 23ab-TkQT)
垢版 |
2022/07/09(土) 21:06:46.06ID:SLvg+T6r0
今日は大きな主要駅と、そこからひとつめの踏切は何m離れているか
グーグルマップで眺めて楽しんでいたよ。
高架のとこもあればアンダーパスもある。

ゲーム上でやってみたら混まないかなあとか思いつつね。
おまえは線路で東西に分断された土地を、どうやって接続しているんだ?
碁盤街の奴らには考えもしない悩みさ。

こんど散歩に行って確かめようぜ。
ゲームとリアルの相互作用で、自分の人生が豊かになっていくというものだ。
縦横縦横脳死状態でやってる場合じゃねえ。

なにが楽しみ方に貴賤はないだよ。綺麗ごと言いやがる。
エバンゲリオンで例えたら、本将棋と崩し将棋ではどちらが奥が深いかってことですよ。
0881なまえをいれてください (スフッ Sd43-vwlZ)
垢版 |
2022/07/09(土) 22:33:07.29ID:Ns/v//Sjd
お前のこだわりとか知るかよ
誰に迷惑かけるゲームでもないんだから他人がどんな遊びしてようが関係ないだろ
ここはお前の承認欲求を満たす場所じゃないんだから黙って街作りを楽しんでろ
0887なまえをいれてください (スプッッ Sd03-FhIS)
垢版 |
2022/07/10(日) 03:27:34.80ID:SrP/n8s/d
踏切ってみんな結構作ってんのかな?
線路が1本しか絡めないのと道路側が優先になったりするから自分はあんまり作ってないな~
あえて開かずの踏切とか作ってみるのも面白いと思うんだけどね
0893なまえをいれてください (ワッチョイ bd0b-vwlZ)
垢版 |
2022/07/10(日) 09:52:28.51ID:55qNF6yo0
>>890
健康被害とかがあるので現実では送電線の付近に住宅を作ることは好ましくない
また送電線下にある家の建てられる大きさは法律で制限されてるので不動産価値は低くなる
なので誰も住まない山林や田園地帯に置いて繋げてる
0898なまえをいれてください (ワッチョイ d5b9-pjtS)
垢版 |
2022/07/10(日) 22:30:34.34ID:oIcNs9QK0
コンシューマー版はアセットエディター使えないから
既存マップの鉄道や高速道路、河川の始点終点に合わせて現実をどうデフォルメして落とし込むかが腕の見せ所
途中で何か違うと投げ出しては再チャレンジの繰り返し
0904なまえをいれてください (スプッッ Sd03-FhIS)
垢版 |
2022/07/11(月) 21:25:25.87ID:pVzXPNwMd
シティーズの水は物理法則無視の挙動をすることも多いですからね
特に取水場所が川の場合は状況は変わってないのにいつの間にか水が流れてこなくなっていたということも
あと水道管を設置する際に1本線でなく取水側と排水側から別々に引いて繋げた場合、繋げたつもりでも僅かな高低差で繋がっていなかったということもありますね
この現象はアプデくる度に酷くなっていってる気がします
0907なまえをいれてください (ワッチョイ 23ab-TkQT)
垢版 |
2022/07/12(火) 23:18:49.15ID:gJ1eLeF80
水道網があったとして、それとは独立した水道管をちょびっと引く。
その水道管はポンプとも下水処理場とも繋がってないので、当然水は流れてない。

しかし付近の家は距離が近い方から水をとろうとする。
水道網の範囲に入っていても、空水道管からとろうとして、水不足マークがでてしまう。
っていうパターンかな。
0910なまえをいれてください (スフッ Sd43-S7KD)
垢版 |
2022/07/13(水) 16:06:32.62ID:sRzdYwWLd
コンシューマーで遊んでるプレイヤーには関係ないな
スチーム版で遊ぶためにPC買おうか悩むけど
そこまでのゲーミングPCじゃなくても快適に遊べそう?
Surface買うのは何回も検討したことあるから余裕で動くと良いんだけど
0916なまえをいれてください (ワッチョイ 23f6-LewH)
垢版 |
2022/07/13(水) 23:52:31.14ID:y0jxgFRR0
ソファに深く腰掛けてゲームしたいからオレもコントローラーがいいわ
マウスだと腕伸ばさないといけないし
0936なまえをいれてください (スフッ Sdfa-WRPA)
垢版 |
2022/07/18(月) 20:45:23.34ID:rb5vcazFd
養殖場みたいな道路付き施設をまっすぐ一列に連続して作るとき
施設同士の接続に建設費が最小80がなかなか出て来なくてイラッとするね
ガイド用の側道を引けば簡単なんだろうけどマップの端とか側道引けないところでは一苦労
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況