X



【CS版】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 105億光年【ゲーム機】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください (ワッチョイ eb8c-eugl [60.34.108.179])
垢版 |
2022/05/25(水) 11:19:26.03ID:iAEsB27L0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


・公式サイト
https://www.nomanssky.com/

・開発元:Hello Games
・発売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント/505 Games/Hello Games
・フォーマット:PlayStation5/Xbox SeriesX|S/PlayStation4/Xbox One/PC
・ジャンル:アクション・アドベンチャー
・発売日:2016年8月25日(木)
・価格:パッケージ版 /ダウンロード版6,372円 (税込)

※スレ立て時は一番上に必ず
!extend:default:vvvvvv:1000:512
をコピペし立ててください(荒らし対策の為)

※次スレは>>950 が立ててください
踏み逃げ等の場合は立てられる人が宣言後に立ててください

・PC版スレ
No Man's Sky Part25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1652233447/

※前スレ
【CS版】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 104億光年【ゲーム機】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1650728795/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0589なまえをいれてください (スプッッ Sd6a-7Tab [1.79.86.65])
垢版 |
2022/06/03(金) 12:40:57.87ID:MTUn23/id
570です
一時間半毎にログからサブミッション選択して基地のコンピューター調べて
最後の離発着場まで作成終わってるのですがそのあとで詰まってます
wikiみるとマーカーのついた廃墟にって書いてるんですがミッション選択してもその廃墟のマーカーがでない
どの惑星の基地コンピューター調べて進めたかは分かってるのでその
星系の廃墟総当たりすれば進むのかなー
0590なまえをいれてください (ワッチョイ 9b8c-yO3c [60.34.108.179])
垢版 |
2022/06/03(金) 13:04:58.64ID:ygO8o06K0
X動作モジュになったら270mくらいジェットで進めるようになったから乗り物無くても回収データ集めがめっちゃ捗るんだが
料理のブーストサージも欲しくなって来た、これってパンの8秒が最長なのかな?ちょっと面倒なドーナツとか作っても
変わらなかったけどダッシュみたいな15秒verは無い感じ?
0594なまえをいれてください (ワッチョイ 9b8c-yO3c [60.34.108.179])
垢版 |
2022/06/03(金) 16:24:56.97ID:ygO8o06K0
リバイアサンだけ探検に向かわせたら取引や通貨変動で大儲けして帰ってきた頭いいんだなってかクルーは何者なんだ

>>592
そうかー残念、ちょっと面倒でもいいから上位作りたかった。まあでも気分的にココアドーナツ辺りをおやつにしながら飛び回ろう
0595なまえをいれてください (ラクッペペ MMa6-jDGu [133.106.72.87])
垢版 |
2022/06/03(金) 16:38:45.33ID:569mDLaCM
サバイバルモードで最初からプレイしてるんだが、このゲームノーマルモード実装される前は死にゲーだったんだな。死んだときに出る過去の偉人のメッセージかなり凝ってるし、スティーブジョブズのメッセージもあったわ
0597なまえをいれてください (バッミングク MM57-tef9 [114.151.237.244])
垢版 |
2022/06/03(金) 17:02:48.37ID:7foMh+OdM
>>594
リバイアサン「全力買しよ」
0605なまえをいれてください (ワッチョイ 03b9-IRty [126.141.151.232])
垢版 |
2022/06/03(金) 19:17:03.64ID:LA0xHfR50
>>603
リヴァイアサン「…オレサマ、オマエマルカジリ」
0610なまえをいれてください (ワッチョイ db59-qxvr [124.47.194.212])
垢版 |
2022/06/03(金) 23:41:16.35ID:NubfNovk0
発売当初のノマスカは、全方位からぶっ叩かれる程度にゲームとしては色々未熟だった
そのくらい色々整備されてない状態だったので、ある意味よく死ねるバランスではあったよ
死んだときの名言もよく見たよ

ひたすら雰囲気散歩ゲーって感じで、ゲームの感じとしては風ノ旅ビトとかに近いレベルだった
その1年後くらいからだよね、大型アプデで巻き返し始めたの
0611なまえをいれてください (ササクッテロル Spe7-1Vzy [126.236.198.185])
垢版 |
2022/06/04(土) 00:14:49.33ID:E61JdH/Qp
初期のセンチネルは時間経過で警戒度上昇、その前に倒すと警戒終了って仕様だったから戦闘になっても警戒度1、2で終わってウォーカーと戦う機会なかったし、幼生コア導入まで死んだことなかったわ


>>609
ボルトキャスターと確かプラズマランチャーもあったよ
当時はボルトキャスターにテクノロジー付けると今のパルススピッターやスキャッターブラスターになるって感じだった
0612なまえをいれてください (ワッチョイ 038c-Rebr [60.34.108.179])
垢版 |
2022/06/04(土) 00:37:18.72ID:R1o5AwTA0
俺の一回目は大型アプデの後かな4年前くらい?訳分かんなくて開幕宇宙船辿り着けなくて死亡、卵撃ったら
緑カマキリに瞬殺、プララン覚えて地下のコバルトうめぇ!って調子乗って撃ちまくって自爆で3回くらい死んだ
0614なまえをいれてください (バットンキン MMff-lEXU [123.227.2.82])
垢版 |
2022/06/04(土) 01:08:02.21ID:w8MlZNNJM
最初が一番難しいよな(´・ω・`)
0615なまえをいれてください (ワッチョイ 03b9-zTm1 [60.143.119.215])
垢版 |
2022/06/04(土) 01:54:22.33ID:lnySk0R20
最初の目覚め終わって、ネクサス行くまでが前半の山だな
後は好きに出来る
0620なまえをいれてください (ワッチョイ cfbc-nQxd [121.94.9.163])
垢版 |
2022/06/04(土) 09:46:34.69ID:0nJXb8190
共同探険を毎回多くの人が楽々とクリアしてるように、最初が難しいといっても何をすべきか手順を把握してるか無知かの違いだけで、難しいといのとはまた違う気がするけどね

慣れさえすれば誰でも簡単に進められるし
0621なまえをいれてください (ワッチョイ 038c-Rebr [60.34.108.179])
垢版 |
2022/06/04(土) 10:12:52.32ID:R1o5AwTA0
そもそも宇宙に出られる事すら知らんかったな最初、反物質ないと駄目なんかなとか思ってひたすら惑星探索してた
何日目かにふざけて雲の中飛んでたら視界0になって適当に飛んで抜けたら宇宙空間でびっくりした記憶
0626なまえをいれてください (スップ Sd9f-RKSS [1.75.1.71])
垢版 |
2022/06/04(土) 11:48:18.99ID:gWNOaJxHd
この前redditで最初のマスターアップ終わってショーン含めたスタッフ皆でイェーイって感じの写真見たことあるんだけど、その時のコメントがこの後殺害予告受けたんだよね…的なコメだったの思い出したわ
0630なまえをいれてください (バットンキン MMff-lEXU [123.220.98.54])
垢版 |
2022/06/04(土) 13:48:09.61ID:4yklgMvkM
共同7でいつもの通り宇宙船に飛び乗ったら足骨折して死んだ(´・ω・`)
0633なまえをいれてください (ワッチョイ 038c-Rebr [60.34.108.179])
垢版 |
2022/06/04(土) 14:00:00.50ID:R1o5AwTA0
ソーラーの天然Sって一般タブ15スロットしか出ないのか通りで性能低いのばっか出るわけだ…とは行え19スロットのBもAも
見たこと無いレベルだしCで厳選してくしか無い感じ?Cで弾丸効力70台の買ってもステーション行くと何故かステ下がって
69とかになりSにアップグレードしても180後半までしかいかない、200どころか190すら無理ゲーなんだけど相当マゾいってことなのかな?
0634sage (ワッチョイ cff6-Rebr [153.165.166.2])
垢版 |
2022/06/04(土) 15:28:39.53ID:PSQxO48Z0
サバイバルとパーデスって、ロスト時データ消去以外は難易度一緒のはずよね?
メインデータをサバイバルで普段やっているけど、今回の共同の落下死のしやすさに驚いた

モジュール強化が如何に大事か改めて思い知ったわ
0644なまえをいれてください (ワッチョイ cfbc-nQxd [121.94.9.163])
垢版 |
2022/06/04(土) 17:54:25.65ID:0nJXb8190
>>640
廃棄船に行かないとならないのなんてないよ
自分は緊急受信機を1つ報酬で貰ったけど、結局一回も使わずに終わった
ポーロの協力のやつなら、3つのうちなんでもいいから1つやればいいだけだよ
5回こなすノルマのやつも同じ
0646なまえをいれてください (ワッチョイ 6fc9-lEXU [175.177.255.107])
垢版 |
2022/06/04(土) 18:02:43.86ID:6+OOHMbA0
♯7で
地表に墜落した貨物船でログ見る奴
オリジナルのテキストの遺棄船ミッション
はあった気がするけど気のせいかな
0648なまえをいれてください (ワッチョイ 038c-Rebr [60.34.108.179])
垢版 |
2022/06/04(土) 18:09:12.66ID:R1o5AwTA0
最初の遺棄船行かなくてよかったんかい三種とも集めるのかと思ってたわ、ちなみにあれ初期星系で使うとどんなとこ
行かされんの?俺すぐコミュニティハイライトからアイセン飛んでそっちで使ったからクラゲしかいなくて楽勝だった
0649なまえをいれてください (ワッチョイ cfbc-nQxd [121.94.9.163])
垢版 |
2022/06/04(土) 18:13:02.76ID:0nJXb8190
>>647
バグなのか仕様なのか知らないけど、ランクアップモジュールでインストールしてランク表記がないのが気になるってこと?
組み立て済みテクノロジー扱いだろうと、機能してるんだから、それでいいと思うんだけど

自分で組み立てるテクノロジーで一定時間完全防御のテクノロジーがあって、それと同化してるってわけじゃないし
0651なまえをいれてください (ササクッテロル Spe7-1Vzy [126.236.77.253])
垢版 |
2022/06/04(土) 18:26:53.33ID:EOywZ1rep
>>647
危険防御のテクノロジー(耐性+21%)ってモジュールが存在しなかった頃は今で言う各環境防御モジュールと同じ効果(シールド追加でリチャージ方式)で、モジュール導入の際に一度廃止されて今の効果に変わって復活したって経緯があるんだけど、テクノロジーの説明文は廃止前のままなんだ
0658なまえをいれてください (ワッチョイ 03b9-zTm1 [60.143.119.215])
垢版 |
2022/06/05(日) 04:04:55.43ID:ckDw3euE0
>>656
とりあえず、宇宙ステーション・ネクサス・投下ポッドのどれかに行く
後は、テクノロジー枠で増やすだけ
戦艦は宇宙ステーションだけど、クラス制限有るからSランクにしないと最大は無理
輸送艦はスロ数多いから、金だと膨大な価格だけど、倉庫としたり活性化インジウム売りと活躍する
0659なまえをいれてください (ワッチョイ 238c-+66E [222.150.39.176])
垢版 |
2022/06/05(日) 05:19:33.62ID:EToyo9YJ0
なんとか笛作るとこまで行ったんだけど密輸品で稼ぐやつとストームクリスタルを手に入れるやつが出来ない
密輸品で50万?稼ぐのって海賊星系見つけないといけない?見つけたことないんだけどどうすればいいの?
ストームクリスタルは多分遺棄船?で拾ったのが7個くらいあるんだけど採取じゃないとカウントされないのか数字が0のまま
ストームクリスタルはエクストリーム環境じゃないと見つからないのかな?
0664なまえをいれてください (ワッチョイ 1369-Hlkn [138.64.212.72])
垢版 |
2022/06/05(日) 08:00:46.47ID:DlYNkepU0
色々頼り過ぎでトラベラー失格だろって思ってたけど一度訪れたことのある海賊支配下の星系って再訪けっこう大変そうだな
宇宙ステーションのポータルからは制限されてるしアノマリーのポータルには何故か無法者ステーション何故か表示されてなかった
0666なまえをいれてください (ワッチョイ 1369-Hlkn [138.64.212.72])
垢版 |
2022/06/05(日) 08:18:13.07ID:DlYNkepU0
>>663
紛争状況スキャナーついてる?ループガチャで出るのか知らんけど
持ってるならマップで周りの星系調べてワープするのが手っ取り早そう

無法者ステーションいけたらそこで密輸品50万分買ってそれを正規の宇宙ステーションの貿易ターミナルで売ればいいだけ
0667なまえをいれてください (ワッチョイ 238c-+66E [222.150.39.176])
垢版 |
2022/06/05(日) 08:38:41.06ID:EToyo9YJ0
>>664
そもそもルート上のどっかにはあるだろと高を括ってたら最後のアンカーポイント星系まで普通のステーションしか見かけなかった
それとも実は無法者ステーションって普通のステーションのとは別に同じ星系にあったりするの?
通常進行のほうも期間限定の共同やらなきゃと思って全然進んでないのもあって無法者ステーションっていうのには一度も遭遇したことがないんだ
>>665
ええ?ルートの間にあったっけ?一応ルート上の途中の星系に立ち寄った時もステーションには寄ったと思うんだけどな
もう一度ルート最初からワープしてってみる
>>666
ないです、6回ほど死んでるけど紛争状況スキャナーは一度も手に入れてないかも
やっぱりまずはステーション見つけないとダメなのねとりあえず最初からもう一度飛んでってみます
0668なまえをいれてください (ワッチョイ 1369-Hlkn [138.64.212.72])
垢版 |
2022/06/05(日) 08:51:33.02ID:DlYNkepU0
>>667
笛まで手に入れてるのに最初からやり直すのはもったいなさすぎるでしょ
そのデータがまだ生きてるなら近所の星系手当り次第ワープしてみたら?
宇宙ステーションと無法者ステーションが同じ星系に存在することはないよ、必ずどちらか1つ
海賊星系は経済レベルも低い傾向が高い気がするからそれも目安になるかも
0669なまえをいれてください (ワッチョイ e3e2-QMxd [180.58.196.87])
垢版 |
2022/06/05(日) 08:53:54.41ID:RZqNpoc90
海賊星系行くなら、他の人の基地でpiratesなんとかってのあればそこに行ってみるとか
あと、自分が行ったところだと、不思議な鉱脈があるテラフォーミング事故跡惑星があったので、nanite farmみたいな基地名のがあった

たしかに確実なのは紛争か経済状況スキャナーだけど、今回は入手がね……
0672なまえをいれてください (ワッチョイ 238c-+66E [222.150.39.176])
垢版 |
2022/06/05(日) 09:22:56.75ID:EToyo9YJ0
>>668
さすがに死に戻りはしないよ、もう共同のプレイ時間24時間超えてるんだ……もう死にたくないです
どちらか一つってことがわかっただけでもありがたいです
経済レベルか……そっちのスキャナーも残念だけどないです
>>669
未だに見つけられていないのでアノマリーに立ち寄ったらチェックしてみることを心がけてみます
>>670
なるほど、そういうカラクリなのか
>>671
ブラックホールってワープ画面からも確認できるんです?

皆さんレスありがとう、もうちょい頑張って共同クリア目指してみます
0673なまえをいれてください (ササクッテロル Spe7-1Vzy [126.236.77.253])
垢版 |
2022/06/05(日) 10:34:49.01ID:xqtO1bzRp
twitch drop船潰しまくってハイパードライブモジュールA×3手に入れてアンカー星系しか回らなかったから海賊星系に行けなかったけど、運良く着陸した基地でニップニップ栽培してたからその場で売らせて貰って楽に達成できたわ
0674なまえをいれてください (ワッチョイ 4374-yDOa [118.155.50.139])
垢版 |
2022/06/05(日) 11:30:31.29ID:1LyYtCaR0
エイリアンの卵回収時が一番死亡率高そうだな
・正攻法で取りに行き普通に死亡
・掘った穴が浅すぎて死亡
・深く掘っても希に座標バグで侵入してきて死亡
・壁で囲っても希に座標バグで侵入してきて死亡
・精製機の上に乗っても微妙な高低差で普通に殴られて死亡
0676なまえをいれてください (ワッチョイ cff6-l6ci [153.156.107.133])
垢版 |
2022/06/05(日) 11:43:09.44ID:elulWM2T0
>>672
海賊星系の特徴として必ず経済状況が太い点一つのみになって、紛争スキャナーがあれば紛争状況の所がドクロになる
https://i.imgur.com/SOjsgFS.jpeg

普通はこう
https://i.imgur.com/wTHYfzw.jpeg

ステーションの内観と外観はこんな感じ
https://i.imgur.com/NTXq5yW.jpeg
https://i.imgur.com/ie5qQr7.jpeg
0677なまえをいれてください (ワッチョイ 6fc9-lEXU [175.177.255.107])
垢版 |
2022/06/05(日) 11:56:25.87ID:bmZ4YaW00
途中で海賊星系いくつか通った気がするからアノマリーからステーション履歴調べてみたら?
0678なまえをいれてください (ワッチョイ 038c-Rebr [60.34.108.179])
垢版 |
2022/06/05(日) 12:44:28.29ID:XI2Y0QT90
>>674
俺はいつも屋根上で誘導しながら取ってる、東に寄らせて一気に西に移動して取って屋根に逃げるみたいな感じ
効率は悪いけど楽しい。ある程度動作モジュいるけどね、怪しい包みのテクノロジーからXモジュ手に入れば
特に厳選しなくてもAランクくらいならすぐ作れると思う
0680なまえをいれてください (ワッチョイ 7f2f-nQxd [221.248.138.78])
垢版 |
2022/06/05(日) 15:22:04.92ID:AdHQlmQE0
探険で海賊星系探すのが大変だったので、自分が今いるポータルアドレスをメモっておいて通常データでそこへ行き、紛争スキャナー付きの船で海賊星系を探して場所を記憶し、探険データに戻ってから行った
0681なまえをいれてください (ワッチョイ 038c-Rebr [60.34.108.179])
垢版 |
2022/06/05(日) 15:45:26.64ID:XI2Y0QT90
序盤でも墜落船回れば紛争スキャナーの設計図は出るんだが問題はブレインウォーカーよな
怪しい包み(物品)から出るけど買うには海賊星系に行かないとって言う
なんだろモンハンで強い竜倒すにはそいつが持ってる素材が必用みたいな…
0683なまえをいれてください (ワッチョイ 03b9-zTm1 [60.143.119.215])
垢版 |
2022/06/05(日) 17:54:20.49ID:ckDw3euE0
>>659
海賊星は何回か見たこと有るな。但しハイパードライブ強化してたら飛ばしてしまうかも
紛争・経済スキャナーが確実だけど、それ以外は地道かも。赤星はほぼ無い(無人の所は)
ストームクリスタルは第4のチストル・オレブXIIIにあるはず
但し環境はEX炎と山岳部で劣悪だから、ミノタウロス推奨
0684なまえをいれてください (ワッチョイ 238c-+66E [222.150.39.176])
垢版 |
2022/06/05(日) 19:13:19.84ID:EToyo9YJ0
>>676
スキャナーあればすぐわかりそうですね
ステーションの外観の装甲が一部剥がれているから入る前から分かるの助かりますね
>>677
残念ながら履歴は死ぬとリセットされて今回のプレイでは一度も無法者ステーション通ってないのです
>>679
ありがとう!ロランド・デスクから自由探索で探してみます
>>683
ありがとう、ストームクリスタルがミノ乗ったまま拾えたの助かる
ミノタウロス優秀ですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況