X



タクティクスオウガ 153F 鬼哭のゲンゾウ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください (ワッチョイ 7ff6-gXkX)
垢版 |
2022/06/27(月) 04:16:56.22ID:ndGKvFUa0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を2行重ねてください

タクティクスオウガ(SFC/クエスト 1995/10/6発売)
タクティクスオウガ(SS/リバーヒルソフト 1996/12/13発売)
タクティクスオウガ(PS/アートディンク 1997/09/25発売)
タクティクスオウガ(Wii VC/スクウェア・エニックス 2009/02/10配信)
タクティクスオウガ(Wii U/スクウェア・エニックス 2014/03/12配信)
タクティクスオウガ(New ニンテンドー3DS/スクウェア・エニックス 2016/11/21配信)について語るのです

※64、外伝、伝説、FFT、運命の輪はスレ違い
※マターリするためsage進行厳守で
※ここはお前らの日記帳なんだ!どんどんプレイ日記を書け、な?
※運命の輪は携帯ゲーRPG板にて、スレ細分化や専門的な攻略が進んでいます
携帯ゲーRPG
http://mevius.5ch.net/handygrpg/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0751なまえをいれてください (ブモー MMb6-IYz1)
垢版 |
2022/10/28(金) 23:17:50.63ID:/T7/j11oM
Cルート水忍者テラ、汎用キャラでエンジェルナイトとヴァルキリーを使うならオススメ属性て何になりますか?
手に入りやすい槍の火イグニス、土アースジャベリン、水ベンディスカで
もしかしたらデニムは水斧ではなく水槍を、エンジェルナイトもホーリーを使うかもですが

ヴァルキリーのアライメントは対恐怖効果や天候考慮でNで良いのでしょうか?
0752なまえをいれてください (ワッチョイ f1ab-/VvT)
垢版 |
2022/10/29(土) 02:38:43.59ID:5aN43r7v0
>>751
そこらへんは手に入る装備の数や装備させたい武器種次第なのでこれだというのはない
エンジェルは飛行ユニットなので投射武器の方が実用的な感じもするけどね
エレメント水かつ説得限定で良ければCヴァルキリーも死者Qにいるw
0754なまえをいれてください (ブモー MM4b-qvpf)
垢版 |
2022/10/29(土) 09:02:31.48ID:PwLevgZUM
レスありがとうです
久しぶりなのでプレイ前にあれこれ考えるのも楽しい
>>664あたりの流れも影響され参考になりました
専用顔グラキャラばかりだったりヴァルキリー意外と使ってなかったので(セリエぐらい)ちょっと考えてみますありがとう
0757なまえをいれてください (ワッチョイ 8b19-KofS)
垢版 |
2022/10/29(土) 12:50:31.28ID:+R28pYdB0
>>755
水の固有キャラが意外と少ないよな
だいたい戦士系、風と炎、
0759なまえをいれてください (ワッチョイ 8b19-KofS)
垢版 |
2022/10/29(土) 13:14:32.76ID:+R28pYdB0
ヴァルキリーはクラス天候強だからね
矛盾してるんだか、プログラムのミスかなんかで、アーチャーとかヴァルキリーの女戦士は、天候に関係なく+4の補正がつく
これって恐怖効果中和するんだから、意外と凄い
防御時も攻撃時も作用するからね
これがあるから、同じ魔法使うなら、セイレーンよりヴァルキリーの方が攻撃力強い

ヴァルキリーはNかLでしかなれないけど、炎属性と相性が良いと言われてる
なぜなら、
範囲系全体魔法は風と炎のサンダーフレアとファイアストームの消費MPが少なく、序盤から使える
ヴァルキリーが使える大地と水の範囲系魔法はアシッドレインとクラッグプレスで、消費MPが大きくて、序盤から使えない
また風より炎の相性が良いのは、ヴァルキリーがなれるのがLとNだから
ファイアストームはLのキャラにはボーナスが付く
また天候が良いと、ファイアストームも威力が強くなる
天候が良いとLは強くなる
ヴァルキリーの天候強もある
さらに、草を焼いて地肌にすることで、炎の属性の地形効果もよくなる
0760なまえをいれてください (ワッチョイ 8b19-KofS)
垢版 |
2022/10/29(土) 13:19:21.57ID:+R28pYdB0
あと、ヴァルキリーの成長値もAGIが多少低いとはいえ、
HP MP STR VIT INT MEN AGI DEX
8 2 6 4 6 5 4 5

総合40で悪くない

物耐 風耐 地耐 火耐 水耐 聖耐 闇耐
110 100 100 100 100 95 105

ナイトとドラグーンと同じ
成長値が中途半端だから、目立たないが、
実は、上手く成長値を特化させて使えば、めちゃくちゃ強かったりする
0761なまえをいれてください (ワッチョイ 8b19-KofS)
垢版 |
2022/10/29(土) 13:22:49.34ID:+R28pYdB0
あ、第一章の埋もれた財宝から、サンゴの竪琴 をゲットすると上記を活かしやすいよ!
常に快晴にできる。
0762なまえをいれてください (ワッチョイ 8b19-KofS)
垢版 |
2022/10/29(土) 13:30:28.57ID:+R28pYdB0
L、火属性ヴァルキリー、快晴時は、
試したことないけど、純粋肉弾戦キャラとしても、同じステータスなら、バーサーカーやビーストテイマーと同等かそれより強いはず。
天候強で天候が良くても悪くても、+4ってことは、物理耐性110ってことを考えても、
同じ原理で、C、水属性テラーナイトが良いと言われて、天候が悪い時に強くなる
0763なまえをいれてください (ワッチョイ c1f6-oXa1)
垢版 |
2022/10/29(土) 22:25:22.82ID:gVpmpJv50
ご苦労さんって感じだな
0766なまえをいれてください (ワッチョイ c1f6-oXa1)
垢版 |
2022/10/30(日) 11:05:25.83ID:n8waR77h0
>>765
序盤のカードドカ食い稼ぎでお世話になるタインマウスで圧倒的に有利だから全くの不遇でもない
0767なまえをいれてください (ワッチョイ 8b19-KofS)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:24:50.46ID:v56vbON30
>>765
四つの属性の中で、炎に匹敵するくらい有利とれるのが、風なんだが?
大半のマップで出てくる草地や草むらを得意としており概ねのマップで有利になれる。
地形効果で有名な、地肌が風にとって不利だから、不利に感じるだけで、総合で平均で言えば、全エレメントの中で最も有利が多い。
結果、地形効果で有利を得たいために、前衛本体部分と個別に行動しないと駄目になるだけ。

前衛は炎、後衛は風って感じだと思うよ。
ただ、属性一致武器の登場はかなり遅い
0768なまえをいれてください (ワッチョイ 8b19-KofS)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:28:32.14ID:v56vbON30
武器との相性が良いのが、炎だけで、実は炎の地形効果は地肌意外大概、不利だらけ。
ファイアブレスやファイアーストームで焼き払えって戦うくらいのテクニックがあれば、このデメリットを排除して武器で優遇されている分だけを活かせる。
0769なまえをいれてください (ワッチョイ 8b19-KofS)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:29:42.73ID:v56vbON30
話変わるが、リボーンではデニムの名前変更できないようだwww
0774なまえをいれてください (ワッチョイ 8b19-KofS)
垢版 |
2022/10/30(日) 18:29:46.88ID:v56vbON30
運命の輪からFFの要素が徐々にはいって、リボーンも強烈にFFの要素が導入してきてる
良いのか悪いのか....
FF14なんて、ニバス、そのものが登場するからなwww
0775なまえをいれてください (ワッチョイ 8b19-KofS)
垢版 |
2022/10/30(日) 18:30:44.90ID:v56vbON30
リボーンの最新トレイラーみたけど、レリック強化って言葉をみたんだが、これ、FF11のレリックウェポン強化を彷彿とさせるね。
0777なまえをいれてください (ワッチョイ 8b19-KofS)
垢版 |
2022/10/30(日) 18:41:54.56ID:v56vbON30
>>776
そう、みたいね。
FF14に死者の宮殿とか登場するし、FF14の死者の宮殿の音楽がSFC版の死者の宮殿の音楽、ニバス対戦時は、笛吹大魔王だしね
0778なまえをいれてください (ワッチョイ 8b19-KofS)
垢版 |
2022/10/30(日) 18:57:12.76ID:v56vbON30
なんか調べたら、それだけじゃないみたいね。
レベルシンクとか、FF11にもあったし、運命の輪の装備のレベル制限とかもFF11の発想だったのかもね
FF11とFF14の要素がめっちゃタクティクスオウガに輸入されてるみたい
0779なまえをいれてください (ワッチョイ 8b19-KofS)
垢版 |
2022/10/30(日) 21:26:50.81ID:v56vbON30
アマゾネス→クレリック→セイレーン成長に、知力のカードを5枚6枚くらいとらせたら、バランス崩壊レベルに強くなったわ(;´・ω・)
0781なまえをいれてください (ワッチョイ 8b19-KofS)
垢版 |
2022/10/30(日) 22:03:14.42ID:v56vbON30
そうかもしれんね。
相反関係も全く一緒じゃね?
0783なまえをいれてください (ワッチョイ 8b19-KofS)
垢版 |
2022/10/30(日) 22:27:30.95ID:v56vbON30
物理の

切断 主に斬撃系の武器に設定されている。
打撃 主に打撃系の武器に設定されている。
貫通 主に突撃系の武器に設定されている。

これもF11そっくり
0784なまえをいれてください (ワッチョイ 89b9-oXa1)
垢版 |
2022/10/31(月) 04:51:11.45ID:FHKAggjb0
なんだこのキチガイ
0785なまえをいれてください (ワッチョイ 8b19-KofS)
垢版 |
2022/10/31(月) 13:09:19.47ID:qaGSFJex0
ニンジャ、ヴァイスよわいな
2発で終わったわ
0787なまえをいれてください (ワッチョイ 8b19-KofS)
垢版 |
2022/10/31(月) 14:23:02.63ID:qaGSFJex0
そうなのか?
成長率違うの?

リボーンになってから、ヴァイスのキャラが弱くなってた
SFCは凄く際立ってたんだがな
0791なまえをいれてください (ワッチョイ 8b19-KofS)
垢版 |
2022/10/31(月) 19:05:28.90ID:qaGSFJex0
マジかw
あれだけ、SFC版のヴァイス、ウォリアー強い強いいわれてるんのに、ソルジャーの方が強かったとはw
0794なまえをいれてください (ワッチョイ f1ab-/VvT)
垢版 |
2022/11/01(火) 03:46:24.33ID:+ba8coaP0
純粋に見れば忍者ヴァイスが一番弱いね、柔らかい所を小突けばレオさん乱入で終わる
Lのオズやレオナールは、一見強いけどワープや地形使えば完封っていう変則的なパターンか
Cのレオナールの嵌め方がよく分からない
0795なまえをいれてください (ワッチョイ 7b65-Tk+f)
垢版 |
2022/11/01(火) 04:40:15.80ID:qxrSUKkN0
>>794
こっちが弓やボウガン持ってると剣で斬りかかってくる
こっちが弓やボウガン持ってないとボウガン撃ってくる

TOのAIはそういう仕様があるので
ニンジャデニムで片手ショートボウ持たせて
下段でレオの隣接攻撃届くように誘いこむのがいいかと
0797なまえをいれてください (ワッチョイ 8b19-KofS)
垢版 |
2022/11/01(火) 12:09:01.82ID:n0V88Kfk0
http://aszr.k-server.org/kouritsu/sidare.html

これよくわからないんだけど、要は前に障害物がある撃ち方をすると、範囲外の場合、軌道かわるってことかな?
0798なまえをいれてください (ワッチョイ c18c-pXEz)
垢版 |
2022/11/01(火) 12:39:43.42ID:RJ+E79S10
デニムと同輩ていうことでレベルで下駄履かせられないけど
勝手に戦うNPCながら足手まといの雑魚になら無いようにするために能力値高めにしたかったんかな
0799なまえをいれてください (ワッチョイ 8b19-KofS)
垢版 |
2022/11/01(火) 13:04:20.50ID:n0V88Kfk0
>>798
ボスの中でも固有顔持ちは特別にステータスも高いね。
ガンプとかヤバい。
ビーストテイマーと同じ性能なのに、ステータスのAGIが一般より、+20〜高い
そのおかげで、LなのにCのテラーナイトより肉弾戦強いって言われてる
0800なまえをいれてください (アウアウエー Sae3-5UCg)
垢版 |
2022/11/01(火) 16:34:31.83ID:/DEN1dnOa
殺害数稼ぎと実戦でのレベル上げや忠誠度稼ぎを積み重ねたいときヴァイスとレオナールさんのジャマなことよ
レオナールさんは出撃マップ比較的少ないけどヴァイスは先に殺しておきたくなることもある
0802なまえをいれてください (ワッチョイ 1311-iO6U)
垢版 |
2022/11/01(火) 18:20:44.79ID:OhHeVFNx0
俺もヴァイスは盾として使うな
敵の攻撃がヴァイスに集中して死んでくれればいいけど
下手にヴァイスが敵を殺しそうになったらその前にヴァイスを先に殺す
0803なまえをいれてください (ワッチョイ 8b19-KofS)
垢版 |
2022/11/01(火) 20:10:23.38ID:n0V88Kfk0
Nルートのセリエ救出ってハボリム救出より難しくないか?
今やってるんだが5時間くらいやってて、いっかいも救出できんwwww
何か良い手はないですか?
0804なまえをいれてください (テテンテンテン MMeb-0VnF)
垢版 |
2022/11/01(火) 20:49:22.75ID:Ke8fZgolM
・なるべく低レベル。13~15くらいか?
・ウィザ忍者複数、ウィンドショットカノープス
・セリエが1ターン目でチャーム解除して自軍側に移動する、

確かこれくらい条件が揃えばオズへの集中砲火でクリアできるはず。
数年前にクリアした時はオズへのトドメがセリエのファイアストームだったw
0805なまえをいれてください (テテンテンテン MMeb-0VnF)
垢版 |
2022/11/01(火) 21:01:29.89ID:Ke8fZgolM
攻略サイト見てたらスロウムーブとかボウガンとかグリフォンとか他にも色々手があったわ
いずれにせよ第一ターンのセリエとオズの動向で成否が分かれるから何度もチャレンジするしかないね
0807なまえをいれてください (ワッチョイ 8b19-KofS)
垢版 |
2022/11/01(火) 21:10:26.96ID:n0V88Kfk0
とりあえず、1ターン目で、状態異常のチャームが回復すると絶対に無理だね
0809なまえをいれてください (ワッチョイ 8b19-KofS)
垢版 |
2022/11/01(火) 21:36:31.00ID:n0V88Kfk0
ようやく行けたわ。
こっちにセリエがむかってくるパターンで、一番オズから遠ざかるパターンの時、手前にいる一番手前にいるテンプルナイトにスロウムーブかスタンスローター
スタススローターはたまにミスする時あるから、スロウムーブが確実。
これで、セリエがオズの攻撃とその他テンプルナイトの攻撃に耐える。
そこを最速で、回復部隊がヒーリングのパターンなら、成功する。

あとは、セリエが手前の石板の場所で最初にワザとファイアストームするように仕向ける。
そこをジャンプウォールする。


これで何回か成功した。
0810なまえをいれてください (ワッチョイ 8b19-KofS)
垢版 |
2022/11/01(火) 21:37:30.33ID:n0V88Kfk0
いずれにせよ、1ターン目でチャームが切れたら、絶対無理
0815なまえをいれてください (アウアウウー Sa9d-oE4t)
垢版 |
2022/11/02(水) 08:23:05.96ID:t4dob60ia
>>800
戦場をコントロールしたい時のヴァイスのスタンドプレーによるストレスといったら
カード踏むわ殺害数持ってくわレベル調整邪魔するわ
一番の問題はあまりに序盤すぎてやりたい放題ヴァイスを止める手段がほとんど無いことだなww
0818なまえをいれてください (ワッチョイ 8b19-KofS)
垢版 |
2022/11/02(水) 14:10:27.82ID:DsvQFB1v0
>>815

両手に盾を装備させるとか
スタンスローターで止めてた。
0819なまえをいれてください (ワッチョイ 8b19-KofS)
垢版 |
2022/11/02(水) 14:11:17.94ID:DsvQFB1v0
>>813
そうなのか…
やっぱりCルートの方が面白そうなので、N途中でやめようと思ったが、それもやってるみる
0820なまえをいれてください (スッップ Sd33-HErj)
垢版 |
2022/11/02(水) 15:39:21.62ID:ClymsMHjd
ルートとしてはCかLやってからN?キャラもシナリオもあまり始めたばかりの人には勧めづらい

スタンスローターは初期に手に入るしヴァイス止めるの目的に敵も巻き込めればならイノシシヴァイス君は背中見せてくれるしね
0822なまえをいれてください (ワッチョイ 8b19-KofS)
垢版 |
2022/11/02(水) 16:45:48.26ID:DsvQFB1v0
>>821
あきらかにNの方が難易度高いね。
LとCはどっちがむずいかは知らんけど
0823なまえをいれてください (ワッチョイ 8b19-KofS)
垢版 |
2022/11/02(水) 17:32:08.91ID:DsvQFB1v0
はじめて知ったんだが、攻撃魔法には防具のINTは影響しないのに防具のINTはヒーリングに影響するみたいだね
0825なまえをいれてください (ワッチョイ 8b19-KofS)
垢版 |
2022/11/02(水) 21:00:05.56ID:DsvQFB1v0
>>824
みたいよ。

それと、Nルートセリエ救出、研究しまくって、
正規の方法で、セリエ1ターン目に、チャームが解除しても、救出できる方法みつけた
敵と同じレベル17の場合、カノープスにオーブ三つ持たせたて、開幕即クイックムーブしたら、ギリギリ頂上のセリエがいる場所に間に合う。
オズが最初に動く前にたどり着く。
オズの残りWT3.....
カノープスの平均レベルアップステータス成長値のAGIによっては、平均値によってはこれでも間に合わないかもしれない。
レベル18なら確実に間に合う。
まぁそれ以上レベルあげるのは邪道なような気がする....
0826なまえをいれてください (ワッチョイ 8b19-KofS)
垢版 |
2022/11/02(水) 21:07:24.25ID:DsvQFB1v0
カノープスがセリエを回復させた後、回復役2人にも2ターン目にカノープスとセリエにヒーリングが届く位置に、配置。
その後、その回復役2人にもクイックムーブする。そうしてる間に、ヴォルテール、フォルカス、デニムの救出ニンジャ部隊が頂上にたどり着く。
ヴォルテール、フォルカス、デニムはバルダーシールドと水のオーブと光のオーブを装備させると、尚良し。
グラムロックの攻撃は火属性、必殺技は暗黒属性。あとはボウガン、ナイトメアを使って、敵を制御していく。
少し遅れてくる高魔法攻撃力部隊、杖二本バイアン、杖二本ヴァルキリーが範囲攻撃敵で一掃していく感じ。
取り残しをミルディンがボウガンで始末していく。
これなら敵を殲滅して、なおかつセリエも救出できる。
クイックムーブする役が同時にジャンプウォールとスロウムーブも装備してたら、カード回収もできる余裕を作る事も可能。
0827なまえをいれてください (ワッチョイ 8b19-KofS)
垢版 |
2022/11/02(水) 21:09:29.70ID:DsvQFB1v0
しかしNルートはほんとにバイアンが頼もしいw
0828なまえをいれてください (ワッチョイ 7b65-Tk+f)
垢版 |
2022/11/02(水) 22:21:19.79ID:Z0d5EPQT0
正規の方法って言い方をしてるってことは
Lv18フェアリーのディープキッスは使っちゃダメってことか

オーブ3つ装備ってのも正規の方法とは言いづらい気もするけどな!
0829なまえをいれてください (ワッチョイ 8b19-KofS)
垢版 |
2022/11/02(水) 23:01:16.08ID:DsvQFB1v0
>>828
正規の方法ってのは、レベル制限以内って意味。
ここでのオズマとセリエのレベルは17と18が固定でしょう?
要するにそれ以上、レベルあげてクリアするのは邪道って思ってる。
レベル30とかレベル50なら余裕でいけるでしょう?
敵のbossや救出キャラのレベルに合わせた方法って意味。
なので、フェアリーのディープキッスってパラダイムの効果でしょ?
それなら正規だと思う。
できたら、bossが17なので、フェアリーはレベル17で。
どういう作戦??
0830なまえをいれてください (ワッチョイ 8b19-KofS)
垢版 |
2022/11/02(水) 23:04:15.54ID:DsvQFB1v0
あ、スマン
調べたら、フェアリーのディープキッスって、レベル18で習得なのね....
どういう作戦?
0831なまえをいれてください (ワッチョイ 8b19-KofS)
垢版 |
2022/11/02(水) 23:07:50.68ID:DsvQFB1v0
>>826をもう一度やってみたけど、ナイトメアで敵を一人も睡眠状態じゃなかった場合は、無理だわ。
回復部隊のクイックムーブによって回復の高回転が間に合うようになるまでに、敵のテンプルナイト何名かが睡眠にならないと厳しいかったわ
0832なまえをいれてください (ワッチョイ 8111-iO6U)
垢版 |
2022/11/03(木) 05:43:42.39ID:gAFW7ZnV0
ヒートウェポンって何に使う魔法なんだ?って思ってたけど
もしかしてアロセールに雷神の弓とオーブ×3装備させてヒートウェポンかけると
弓に確実にかかるから素早い上に攻撃力が馬鹿高いアロセールさんが爆誕するのか
0833なまえをいれてください (ワッチョイ 8b19-KofS)
垢版 |
2022/11/03(木) 07:12:12.06ID:FodBQFnM0
試したことないけど、確かに面白い発想だね
0837なまえをいれてください (ワッチョイ 8b19-KofS)
垢版 |
2022/11/03(木) 08:28:14.52ID:FodBQFnM0
>>836
オーブ三つ装備してたら、狙って一つのその武器強化できるの?
0845なまえをいれてください (ワッチョイ 8b19-KofS)
垢版 |
2022/11/03(木) 22:18:15.33ID:Y727JjHv0
>>840
それFFタクティクスで採用されてるね
松野も後で思いついたんじゃないの?
ナイトのアビリティかなんかでなかった?
0846なまえをいれてください (ワッチョイ c1f6-oXa1)
垢版 |
2022/11/03(木) 23:10:56.75ID:0bW7sSMA0
>>845
FFTに火風氷土の属性付与アビリティあったか思い出せないけど(多分ない)、あったらそもそもFF5の魔法剣が元ネタでしょ
ナイトのアビリティは各装備のブレイクとスピードブレイクとかだけで属性付与ではなかった記憶
0848なまえをいれてください (ワッチョイ 8b19-KofS)
垢版 |
2022/11/04(金) 13:19:59.79ID:BG6bHjKR0
ttps://www.youtube.com/

watch?v=0VJlfEvoipw

松野さん実況!!最新リボーンのこと5時間もかけて教えてくれる!
0849なまえをいれてください (ワッチョイ de19-7c8T)
垢版 |
2022/11/05(土) 00:40:35.63ID:kjUS5SmM0
リボーンや運命の輪は喋り過ぎなんだよな
なんか萎える。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況