X



【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ初心者スレPart112【転載禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください (ワッチョイ 366e-nk2n [121.84.78.12 [上級国民]])
垢版 |
2022/09/27(火) 15:23:45.99ID:U9d8+ZHN0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を次スレ作成者は3行以上になるようコピペして下さい。
荒らし防止の為IP,ワッチョイ無しは次スレと見なしません。

次スレは>>900が宣言をしてから立てて下さい。荒らしや踏み逃げの場合>>910か有志が必ず宣言をしてから立てること。
立てられなかった場合は再度アンカーを指定し依頼して下さい。
このスレは転載禁止です。

タイタンフォール2から30年後の設定、基本無料バトルロイヤルFPS、アリーナなどチーム対戦モードもある。
プラットフォーム:PC,PS4,XboxOne,Switch,クロスプレイ可。

■公式サイト
https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends

■前スレ
【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ初心者スレPart111【転載禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1663375243/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0201なまえをいれてください (ワッチョイ cf0b-85re [153.181.44.2])
垢版 |
2022/10/01(土) 00:25:30.83ID:ZsvtBVTS0
諦めんなよw
0202なまえをいれてください (ワッチョイ 3ffa-Sudb [219.105.71.8])
垢版 |
2022/10/01(土) 00:36:09.84ID:oJQfzHN90
今ならヴァンテージのパッシブで楽に見つけられそうじゃない?
後はハードとちゃんとしたゲーミングディスプレイを買うとか
友人宅でPS4とよく分からないメーカーのTVでやった時はまぁ全然状況が分からなかったわ
0205なまえをいれてください (ワッチョイ cff6-FQI2 [153.240.148.11])
垢版 |
2022/10/01(土) 01:19:00.30ID:Dxj9znyu0
301強過ぎるエイム簡単過ぎ好き
0208なまえをいれてください (ワッチョイ 53b9-IuJ4 [60.153.193.171])
垢版 |
2022/10/01(土) 02:48:04.23ID:LVcAM56p0
>>207
確認した
スコープを使って10メートルの距離を測りレティクルがbotを通るように真横へ並行移動

腰撃ちでもAIM時でもエイムアシストは作用してる
ただガッツリエイムアシストされるわけではなくbot1キャラ分隣に吸い付く感じ
もちろん1キャラ分隣にアシストされるのでレティクルがbotの真上を通過した時しか当たらない
結論:詳細感度で自分でAIMした方が当てやすい、むしろ微妙に視点移動されるので邪魔
激戦区とかだとノックダウンに吸い付いてクソ邪魔だと思う
0209なまえをいれてください (アウアウウー Sa97-EIvW [106.146.102.18])
垢版 |
2022/10/01(土) 03:18:46.84ID:FPDrDXdAa
>>185
どうせブロンズシルバーだろ?
別に激戦区降りくらい良いじゃん
0210なまえをいれてください (ワッチョイ b3ba-KSIV [110.66.176.35])
垢版 |
2022/10/01(土) 03:30:59.77ID:wcc5EgGT0
初心者帯だから何起こっても問題ないというのは初心者スレで書くような事ではない
が、これあり得ないよなという事態は初心者帯抜ければ段々なくなるのでランク上がるのが一番効率良いんだよな
バナー連打とかほぼ無くなるし
0212なまえをいれてください (ササクッテロル Sp77-nIp5 [126.236.199.227])
垢版 |
2022/10/01(土) 09:03:28.94ID:v6HMSby6p
>>209
それはダイヤ若くはプラチナ以上行った事ある人の意見であってファイト強く無いけどバトロワの立ち回り一生懸命上手くなろうとしてるガチブロシル帯の人からしたら良くないんじゃん?

あなたの意見も分かるんやけども
0213なまえをいれてください (ササクッテロル Sp77-nIp5 [126.236.199.227])
垢版 |
2022/10/01(土) 09:05:49.91ID:v6HMSby6p
>>200
綿毛を敵に見違えて漁夫かと思ってパニックになって綿毛と気付いた時恥ずかし過ぎてワロタw
0214なまえをいれてください (ササクッテロル Sp77-nIp5 [126.236.199.227])
垢版 |
2022/10/01(土) 09:15:08.02ID:v6HMSby6p
詳細感度色々試したいけどいちいちメモったり写真撮るのめんどいから感度用のセーブスロット欲しい
0215なまえをいれてください (オッペケ Sr77-DPSC [126.194.84.41])
垢版 |
2022/10/01(土) 09:46:04.97ID:FG5xyOfPr
なんか結構感度関連の動画とかあるけどさ、アレあんまりあてにしない方がええよ
いろいろなFPSで感度設定潜ったけど自分に合うのが1番いい
このゲームは詳細で33クラシック近似ディレイ無しくらいが人を選ばないし全距離やりやすい

俺はもう引退してるけどフレンドに布教した売れる感度を晒してもいいぞ
0216なまえをいれてください (ワッチョイ 23aa-PGWA [106.72.212.1])
垢版 |
2022/10/01(土) 09:46:26.51ID:TxK1auYy0
ゴル帯で初動ファイトするのはいいけど2桁ダメで死ぬレベルなら降りんな、一人倒しても残り2人もすぐ倒せねえよ
考えがないのがむかつく
0218なまえをいれてください (オッペケ Sr77-DPSC [126.194.87.138])
垢版 |
2022/10/01(土) 10:03:14.95ID:/wESVj/qr
>>217
すまん急かされると思わなんだw昼に家に帰るからもう少し待ってくれ
0220なまえをいれてください (ワッチョイ ffb4-pIDl [133.201.35.64])
垢版 |
2022/10/01(土) 10:41:08.60ID:SD9BhMTZ0
>>212
正直ガチブロシルならあんまりバトロワの立ち回りなんてものを考え過ぎない方がいいけどね
少なくとも野良の味方にJM任せて激戦区に飛ばれたくらいでイライラするなんてのは良くない
野良でやったら自分と判断基準、行動原理が違う人とマッチするのは普通だしブロシルなら単に下手だったり気軽にプレイしようって人も多い
そういう中で自分の思ったようにプレイがしたいならJMも先導も全部自分が率先してやるしかないって現実は早めに認識してもらった方がいい
0223なまえをいれてください (オッペケ Sr77-DPSC [126.194.87.7])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:12:38.76ID:h/VT/zAvr
>>222
それは無いね
自分に合った感度というのは自分の感覚に寄せた感度ってことだね
感度に自分の感覚を寄せる事が出来る人は感度で悩まない
0225なまえをいれてください (アウアウウー Sa97-NYWG [106.128.146.75])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:46:54.72ID:3F08gBFba
>>222
それぞれというと大袈裟ではあるね
だけど体の作りからして違いは出るし、握力やその力の入れ方でも全然違う、自分の反射神経でも全く違う
使ってるコントローラー自体とそのアタッチメント、摺合せまで考えたら万通りぐらいはあるだろう

自分がプロと全く同じ身体と能力を持ってるなら猿真似だって当たる
実際にはそうじゃないパターンが9割であろうって事で
0226なまえをいれてください (アウアウウー Sa97-EIvW [106.146.61.88])
垢版 |
2022/10/01(土) 12:08:21.99ID:Oo7nRQ4ba
>>212
「撃ち合い弱いから」とか「バトロワの立ち回り上手くなりたい」とか死ぬほどアリーナやカジュアル回しまくれば良いじゃん
ランクで立ち回りの練習すなよと思う

その癖「激戦区に降りるヤツ何考えてんだ」とか愚痴だけ一丁前に吐くやつ本当嫌いだわ、JMも取らないのに

あなたにこんな文句言うのはお門違いだけどごめんよ
0228なまえをいれてください (ササクッテロル Sp77-nIp5 [126.236.199.227])
垢版 |
2022/10/01(土) 12:17:41.85ID:v6HMSby6p
>>227
それ出来たら初心者じゃないやんw
0229なまえをいれてください (ササクッテロル Sp77-nIp5 [126.236.199.227])
垢版 |
2022/10/01(土) 12:19:58.18ID:v6HMSby6p
>>226
いえいえ気持ちも言ってる事は分かる
結局は本人がそれに気付けるかだからね
いつか壁にぶつかって気付くでしょ
0230なまえをいれてください (ササクッテロル Sp77-nIp5 [126.236.199.227])
垢版 |
2022/10/01(土) 12:24:24.94ID:v6HMSby6p
>>220
仰る通り。自分はそういった事に気付いたのエーペクッス始めて5ヶ月くらいで一年位前プラチナ4で沼ってからだったな。
0231なまえをいれてください (ワッチョイ 5374-DPSC [124.211.121.60])
垢版 |
2022/10/01(土) 12:30:02.62ID:qKURJWiJ0
>>217
待たせた
視野角90〜104 デッドゾーン0 反応曲線6

腰撃ち
左右80
上下70
左右加速200前後
上下加速お好み(少し入れたほうが良い)
以下0

ADS
左右70
上下70
左右加速180前後
上下加速お好み(少し入れたほうが良い)
以下0

スコープ
1倍1.0
2倍1.3
3倍1.4
4倍1.5

前提として純コンアタッチメント無しの状態
自分に合わせて多少の調節は必要
極端な低感度又は高感度の人には合わない
訓練場で試してしっくりこなければすぐ戻す事をおすすめする

これ良かったら使ってみてくれ、一応俺のフレンドは8割この感度使って調節してたし評判もよかったから力になれたら幸いだよ
引退してるけど今日はスレ覗くからもし需要あって質問あれば答える
0233なまえをいれてください (ササクッテロル Sp77-nIp5 [126.236.199.227])
垢版 |
2022/10/01(土) 12:47:39.68ID:v6HMSby6p
>>232
ソロ専で今スプ現在ゴル4
シーズン12だけ肩スプダイヤで後はプラチナ1〜3て感じのごくごく普通の人ですw
0235なまえをいれてください (ワッチョイ 5374-DPSC [124.211.121.60])
垢版 |
2022/10/01(土) 13:05:20.46ID:qKURJWiJ0
>>234
多分使ってみるとわかるとは思うけど33クラシック級だよ
反応曲線でかなり変わる
0236なまえをいれてください (ワッチョイ 5374-DPSC [124.211.121.60])
垢版 |
2022/10/01(土) 13:07:04.99ID:qKURJWiJ0
>>235
ちなみに腰撃ちとADSの感度差少ないのは切り替え撃ちした場合のズレを最小にするためでさぁ兄貴
0238なまえをいれてください (アウアウウー Sa97-EIvW [106.146.61.252])
垢版 |
2022/10/01(土) 13:27:19.61ID:a7IxY9vNa
低感度で加速度強めって凄い安定して撃てそうで試してみたいわ
そんな俺は高感度、加速度低め
0239なまえをいれてください (スプッッ Sd5f-0PSi [1.79.85.235])
垢版 |
2022/10/01(土) 13:41:32.14ID:5+o9pUard
感度3000倍でやっていけ
0240なまえをいれてください (オッペケ Sr77-DPSC [126.194.81.162])
垢版 |
2022/10/01(土) 13:48:44.51ID:251TUJrvr
>>238
IDころころ変わってすまないが一応CS万人受けする基本感度で作ってる
高加速でキャラコン快適性保ちつつ撃ち合う事を想定してるから良ければどうぞ
フルオート系には合うと思うし個人差あるけどボルト301辺りなら50m付近安定すると思うからお試しあれ、老兵からのプレゼントになれば幸い
0242なまえをいれてください (ワッチョイ 73b9-3Qfj [126.92.63.46])
垢版 |
2022/10/01(土) 14:05:28.22ID:m9srKQwz0
感度沼の正解は誰にも分からないけど一般解はもう出てる
数字感度5-4クラシックデッドゾーン小

まあそれは置いておいても最終的に自分の能力を限界値まで引き上げたいなら低感度は絶対やめた方がいいよ
最低でも視点感度5はいる

マウスは動かす速度で多少合わせていけるけどpadの場合基本的に180度振り向きとかはスティック全倒しするし視点感度の差がダイレクトに出る
0245なまえをいれてください (オッペケ Sr77-DPSC [126.194.81.162])
垢版 |
2022/10/01(土) 14:22:58.17ID:251TUJrvr
確かに高感度使えるならそれに勝る感度はない

でも年齢やプレイヤースキルで扱えない人は無理に高感度にすると沼るから絶対無理しない方がいい
これは昔高感度だった退役軍人の意見
0246なまえをいれてください (ワッチョイ 73b9-3Qfj [126.92.63.46])
垢版 |
2022/10/01(土) 14:26:45.72ID:m9srKQwz0
>>245
そういうことを言いたかった
今の自分にあってる感度見つけたいならあまり考えずに色々試せばいい
「強くなれる感度はどれ!?」って言われたら低感度にしてる限り相対的にも絶対的にも一定レベルより強くはなれないよって話
0247なまえをいれてください (オッペケ Sr77-DPSC [126.194.81.162])
垢版 |
2022/10/01(土) 14:40:10.66ID:251TUJrvr
>>246
せやね
だけどその一定のレベルは相当高みにあるから一般プレイヤーは真似する必要はないかもな

特にAPEXはトラッキング重視でフリックは使わなくてもほぼ支障がない為幅広いプレイヤーがミドルセンシ以下でやれるゲームだね
これが他のゲームもやるなら間違いなく少しづつでもハイセンシにしないと勝てなくなる

ちなみに俺の晒した感度はAPEX汎用詳細感度だから初心者及び専属ペクサー用だね
0248なまえをいれてください (ワッチョイ ffb4-pIDl [133.201.35.64])
垢版 |
2022/10/01(土) 14:56:30.37ID:SD9BhMTZ0
まあ一定レベルの範囲内に普通にトッププロまでも含まれてるからね
いや俺はジェンバーテンすら超えるんだっていうなら話は別だけどそんな人がCS初心者スレにいるわけない
つまり高感度を使うべきっていう意見は理論的には正しくてもこのスレ的には合っていない
0251なまえをいれてください (オッペケ Sr77-DPSC [126.194.81.162])
垢版 |
2022/10/01(土) 15:07:54.94ID:251TUJrvr
>>249
初心者あるあるで1番辛いのがそれだよな
だからこそ今の数字感度を詳細に落とし込んでやると後々調節していけて良いと思うよ

俺のフレンドは33が多かったからそれで詳細作ったけど32なら一度詳細で近似感度作ってみるのをおすすめする

それが出来たら後は自分のスキルと共に少しづつ上げたり下げたり気になる部分を改善していけば常に安定したエイムが出しやすい
0253なまえをいれてください (ワッチョイ 73b9-3Qfj [126.92.63.46])
垢版 |
2022/10/01(土) 15:17:27.68ID:m9srKQwz0
視点感度5を特別なものにしすぎな気はするけどな
Genなんで視点移動上下左右500加速上下左右130残り全部0っていう人外設定だし数字感度5と一括りに高感度呼ばわりするもんではない
数字感度の視点移動5は1ヶ月もあればほとんどのプレイヤーは慣れることのできるレベルだよ
そして慣れた後は3より4、4より5の方が絶対に強い

あとプロでも4がいるっていうけどそれはちがう
あれは5の感度が高すぎるとかそういう理由じゃない
プロのレベルの中でやるなら敵のレベルが全部プレ上位だし甘えた動きできないから5にする必要ないだけ
競技padに求められるのは味方キーマウがヘイト買ってるとこや相手の隙ついて先撃ちからのワンマガみたいな働きだからね

CSでダイア行きたいとかいう一般人レベルの目標にこそ高感度がおすすめなんよ
5-4クラシックを普通に使えるようになれば銃声に駆け付けてキルポ稼ぐだけでダイア踏める
0254なまえをいれてください (オッペケ Sr77-DPSC [126.194.84.180])
垢版 |
2022/10/01(土) 15:18:56.11ID:IJVxxhzPr
>>250
若いっていいな
おっさんになるとそれもう出来んw
0255なまえをいれてください (ワッチョイ 0fa4-ol+U [1.73.15.184])
垢版 |
2022/10/01(土) 15:39:04.89ID:b6SMOkWb0
感度いじり倒してる時間を射撃練習の時間にあてたほうがいいと思います
0257なまえをいれてください (ワッチョイ cf0b-85re [153.181.44.2])
垢版 |
2022/10/01(土) 16:07:28.53ID:ZsvtBVTS0
最近詳細感度から4-4に変えてみたけど違和感ないな
5-4は腰撃ちムズすぎたけど数日で慣れるかもしれんからやってみようかな
0258なまえをいれてください (ササクッテロレ Sp77-nIp5 [126.247.179.9])
垢版 |
2022/10/01(土) 16:56:18.30ID:NalC6r5Jp
>>256
わかる。
あれこれ考えながら過集中気味だとポイント盛れるけどめっちゃ疲れるよな無理してやるとポイント溶かすから体調が優れない時はやらん方が良い
0260なまえをいれてください (ワッチョイ d322-zHjB [220.146.45.78])
垢版 |
2022/10/01(土) 17:05:34.20ID:yCQHz58/0
50mはマネキン相手に殆どのフルオート武器で23スコでワンマガ安定するけど55mまで離れるとアーマー割るくらいしか削れない
急にブレブレになるけどこの辺がアシストの距離なの?
2ヶ月くらいは続けてるけど上手くなる兆しないから自身の限界なのかな
撃てるなら遠ければ遠い方が良いと思うから伸ばしたいんだけど…
0263なまえをいれてください (ワッチョイ 73b9-3Qfj [126.92.63.46])
垢版 |
2022/10/01(土) 17:32:33.08ID:m9srKQwz0
>>260
遠くなるほどエイムアシスト(正確には視点移動鈍化)の効く範囲は相対的に狭くなるからね
左右にブレる反動の幅がきみのリコイルコントロールによってどれだけ狭くなってるか
その狭くなった幅がエイムアシストが効く範囲内のうちはある程度レーザーになる
はみ出ると視点移動鈍化が掛からなくなるから入力した左右操作が今までと同じでも通常の視点移動速度で反映される
結果急にブレブレになる
0265なまえをいれてください (ササクッテロレ Sp77-o2Ek [126.245.100.73])
垢版 |
2022/10/01(土) 18:47:49.79ID:dtDq9BjUp
ガンゲームいつもドベかドベ2だわ。才能を感じたわ
0267なまえをいれてください (ササクッテロル Sp77-IuJ4 [126.236.5.73])
垢版 |
2022/10/01(土) 18:50:32.47ID:XWgeDYOGp
>>264
ただ単にアシスト効かない時に当てられないアシスト頼りのクソAIMなだけでは?
遮蔽物越しだとアシスト切れるから格子だと遮蔽がないところだけアシストがかかる
遮蔽にかかるとアシストが切れるのでAIMが定まって撃つ時には遮蔽物に撃ってる状態になるよ
0269なまえをいれてください (アウアウウー Sa97-ZFHP [106.155.2.217])
垢版 |
2022/10/01(土) 20:41:16.74ID:dEAOTl2fa
駄目だ!アリーナで敵味方の3倍ダメージ出してるのに全然勝てない!6倍ダメージ出せるように頑張らないと!!
頑張らないと!!!!!うわああああああああああああああ!!!!射線管理!射線管理!射線管理!!!!!
0271なまえをいれてください (ワッチョイ bf80-pctS [211.122.91.248])
垢版 |
2022/10/01(土) 21:44:30.25ID:89XODFLY0
>>270
あるある
1人ノックしたくらいじゃ来ないからな
2人ノックして3人目アーマー割ったくらいしないと来ない野良とか2パだとめちゃくちゃキツいし単独行動に切り替えちゃうね
0272857 (アウアウウー Sa97-0cIC [106.146.21.205])
垢版 |
2022/10/01(土) 21:53:15.64ID:QpztZW9va
2vs1の場面でも撃たないカバーしないでモジモジしてて実質1vs1になってる時とか何しに寄って来たんだってのが多すぎる
0274なまえをいれてください (ワッチョイ bf80-pctS [211.122.91.248])
垢版 |
2022/10/01(土) 22:22:48.55ID:89XODFLY0
アッシュウルト音が聞こえない事あるよな
ホライゾンリフトもたまにある
あとはマップの場所によってなのかな
射撃してるわけでもないのに後ろから撃たれるまで接近に全く気付かない時ある
0278なまえをいれてください (スップ Sd5f-lC0/ [1.72.8.174])
垢版 |
2022/10/01(土) 23:43:09.51ID:TaxwrGJ4d
>>271
その言振だとそこそこの頻度でそういう味方と組まされてそうだがそんな味方ほぼ見たことないけど本当に同じゲームしてるんか
戦闘開始時点で味方が離れてるとか他の敵を味方が見つけてそっちを警戒してるとかの状況を勘違いしてない?
0283なまえをいれてください (ワッチョイ cfa1-ufYE [121.94.104.234])
垢版 |
2022/10/02(日) 01:29:07.04ID:C1fF18gr0
戦わない味方は全然構わないよ
安置先行有利ポジで終盤に漁夫狙うとかやりようはある
でも戦わない仲間はほとんどいないと思うよ

だいたいが弱いくせに決して詰めず中途半端な距離でチクチクやって詰められて即箱とか
敵が見えたらなぜか中途半端に近づくとかそんなのばっかりだし
安置とか意識して戦わないようにしてる仲間はいないよね
0284なまえをいれてください (ワッチョイ 83f6-zrt2 [114.163.95.131])
垢版 |
2022/10/02(日) 01:37:18.81ID:BNfste+L0
どんな仲間がなんなのか全然頭に入ってこない…
0286なまえをいれてください (ワッチョイ 53b9-IuJ4 [60.153.193.171])
垢版 |
2022/10/02(日) 02:18:53.39ID:L6gwpB++0
漁夫が来る位置や詰められない距離で見つけ次第なんでも撃つ馬鹿よりかは戦わないやつの方が良い
0287なまえをいれてください (アウアウウー Sa97-EIvW [106.146.63.162])
垢版 |
2022/10/02(日) 05:52:05.40ID:A5WC/eyta
>>285
本当楽だわw漁夫が来てもだいたい1パだし
0288なまえをいれてください (ワッチョイ cff6-0PSi [153.238.72.140])
垢版 |
2022/10/02(日) 06:08:16.06ID:q/n9krhs0
なおカスケードフォールで戦いが始まると一気に3パぐらい来る模様
0290なまえをいれてください (ワッチョイ cff6-fE5h [153.190.130.8])
垢版 |
2022/10/02(日) 07:45:19.16ID:MF/a9EIk0
二年近くパッド頑張ったけどエイム難しいな
マウスと比較して1秒ぐらい常に遅れるわ、だいたいの位置は合わせられても点を狙う時に渦巻き書きながらエイム合わせるカンジになって1、2テンポぐらい感覚がずれる
みんなどうやってゴリゴリ動きながらマウスみたく正確に当てることが出来るんや
0291なまえをいれてください (ワッチョイ 33aa-4aNY [14.9.35.192])
垢版 |
2022/10/02(日) 08:08:01.48ID:Mav7Vcnu0
CSスレで何言ってんだ
0297なまえをいれてください (スプッッ Sd5f-4aNY [1.79.87.65])
垢版 |
2022/10/02(日) 10:16:41.74ID:iouM+a1nd
>>296
ダイヤからスプ降格でゴールドだし普通では?
0298なまえをいれてください (ワッチョイ 1321-QO57 [172.226.56.28])
垢版 |
2022/10/02(日) 10:23:49.28ID:7Ihw8N500
Switch版APEXで作成したメールアドレスってみんなどこでメール受け取ってるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況