【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part90

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/28(日) 00:30:01.75ID:JD2aZaR60
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を3行になるようコピペして下さい

◆公式サイトhttps://www.nintendo.co.jp/zelda/totk/index.html

次スレは>>850が宣言してからスレ立てして下さい
850が規制や踏み逃げの場合は立てられそうな人が立候補宣言してからスレ立て

◆関連スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1684541169/

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1684272694/

▲ゼルダの伝説シリーズ総合▲Part 201▲
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1665697827/

※前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part89
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685183493/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/05/28(日) 10:56:45.23ID:Qn3L0eO2d
採掘のときは使ってたな
大砲だと採掘場にあるゾナニウムの塊綺麗に壊せなくない?
764なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-8xct [106.180.9.183])
垢版 |
2023/05/28(日) 10:57:19.93ID:aH2dF/N6a
マイホームをタワマンにしてエレベーター付けたいからレール追加してくれ
2023/05/28(日) 10:57:31.02ID:11iOdzL70
そういやクリア後にティアキン動画解禁すっかーとみた動画がいきなり黒龍戦でこいつマジかってなったな
そいつだったんかな
2023/05/28(日) 10:58:38.23ID:6YKmu/Jd0
>>725
太陽が北から南になってたり説明するつもりも矛盾をなくすつもりもないな
むしろわざと矛盾を作って「設定とかそんな固く考えないでね」というメッセージを感じる
2023/05/28(日) 10:58:44.90ID:QjiJDiUU0
ラウルとソニアってゼルダにとってはもう一人の父母みたいなもんだっただろうになー
二度も失うとは
DLCはラウルソニアの話でもOKです
2023/05/28(日) 10:58:50.86ID:lxPn5h4W0
ミネル弱い扱いされるけど強くない?
武器持たせりゃユンよりもダウンさせやすいし高火力だし
自分で操作したら雑魚は完封じゃん
769なまえをいれてください (マクド FFeb-Cu1t [118.103.63.139])
垢版 |
2023/05/28(日) 10:58:52.88ID:4rGDknJyF
俺は予言する
ゼルダが映画化したら絶対にゲルド関連で一悶着ある
声優が黒人じゃないとか
770なまえをいれてください (ワッチョイ 9fab-TVSp [125.14.197.222])
垢版 |
2023/05/28(日) 10:59:27.85ID:VkqWHjH30
マイホームはイチカラ村に飛ぶための足場にしかなってないわ
2023/05/28(日) 10:59:27.84ID:eo2ra5aha
黒とか白とか大変だよな~現実世界って
正直うっとうしい
2023/05/28(日) 10:59:40.86ID:fpFOTlLRd
ティアキンがブレワイの6年後説について、ウィッダ5歳が根拠って何スレか前で見たんだけど年齢どこでわかる?
物心つく頃から云々って言ってたからまだ3歳くらいかと思ってた
ゲルドは発育良いし
773なまえをいれてください (マクド FFeb-Cu1t [118.103.63.139])
垢版 |
2023/05/28(日) 11:00:41.68ID:4rGDknJyF
これゼルダだからまだいいけどモンハンとかだったらガチでブチギれる奴おるからな
モンハン実況者も流石にサムネは隠すし
2023/05/28(日) 11:00:55.11ID:s5cQagX6d
>>768
1対多になりがちな雑魚相手にあの小回りの効かなさは辛い
775なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-Yuo5 [106.146.70.191 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/28(日) 11:01:12.14ID:NJKLqccca
>>769
そもそも男禁制うんぬんの風土そのものが問題視されるわw
2023/05/28(日) 11:01:21.24ID:yYBxBBWf0
DLCでラウル操作してぇな
ラウルがトーレルーフで地面から出てきたらビビるだろうな
2023/05/28(日) 11:01:37.41ID:Qn3L0eO2d
ホームは何も無い平面だからギアで遊ぶ時に使ってるな
2023/05/28(日) 11:01:39.34ID:6tL4ePcf0
水の神殿詰み中。やっぱり上のマップへ行き方わからん。つーかシド王子もどこだ??リトもそうだけど操作ミスったら果てしなく落下するのばっかりで辛い。
2023/05/28(日) 11:02:13.20ID:qhoEsP0w0
>>592
白髪あたりから割と落ちるで
780なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-Yuo5 [106.146.71.225 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/28(日) 11:02:59.64ID:pmrXN2tia
右側の上か?
左から装置の裏通って右行けば良い
もしくは右側に動かない水玉あるだろ?そこから弓矢で上のヘドロ溶かせば水流れて上れるぞ
2023/05/28(日) 11:03:25.68ID:6fpekkrY0
ライネルは数要求されても別に固定湧きだし戦ってて苦痛じゃないしって思う
2023/05/28(日) 11:03:50.54ID:AIM9/1EU0
大砲槍投げでエイム射撃はマジで説明欲しいレベル
すっげえ使いやすくなるしな
2023/05/28(日) 11:03:56.14ID:lxPn5h4W0
>>774
腕薙ぎ払うだけでほぼ全員吹き飛ぶじゃん
2023/05/28(日) 11:04:47.71ID:rN6cGUwp0
あるクエストをやろうとしてたら流れ星を見つけ
追いかけてる途中でコログとカバンダを見つけ
後でやるからとマーキングして
ほしのかけらを回収して戻ろうとすると竜を見つけ
竜を追いかけ背中に乗って地下世界を周遊していると
最初にやろうとしてたクエストのことをすっかり忘れるのがティアキン
2023/05/28(日) 11:04:52.85ID:WmCgyE2i0
地上でアカリバナ使うと思わなかったわ
砂地獄下の古の牢獄跡地味に暗くて怖い
虫なのにゾンビのフリして倒れてるギブドくんはユン坊で轢く
2023/05/28(日) 11:04:57.40ID:+Fvw6KYna
ブレワイやらずにティアキンやってる者なんだけど、ブレワイの時って地上マップにおけるマヨイが居るような洞窟って前からあった?
2023/05/28(日) 11:05:12.53ID:h6hzspUe0
シーカーストーンの存在が完全に忘れられてるのが気になるわ
二番煎じなのにこんな機能があるんだぞ凄いだろ的な紹介されるし
祠とかはシーカーストーン持ちしか役に立たないし解体は分かるんだが
シーカーストーンは別にそのまま持ってれば良くない?
今回シーカーストーンでも特に何も支障なかったろ
788なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-opDe [106.133.117.50])
垢版 |
2023/05/28(日) 11:05:20.88ID:bIbyYhpna
チューリはたまに邪魔になるけど有能かわいい
ユン坊はたまに役に立つけど基本邪魔
シドはあまり役に立たないけど邪魔にもならない
ルージュは邪魔でしか無いけどかわいい
789なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-Yuo5 [106.146.68.228 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/28(日) 11:06:01.16ID:HMeO+8lJa
チューリはライネルヘッショ頻繁にするから拍手を送りたい
790なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-FtKH [106.129.182.13])
垢版 |
2023/05/28(日) 11:06:08.42ID:LXRbOYqBa
砂漠の洞窟は雰囲気最高だわ
ああいうの求めてた
791なまえをいれてください (ワッチョイ 37aa-EdO8 [106.72.5.65])
垢版 |
2023/05/28(日) 11:06:17.76ID:09s0PzPl0
恋愛教室やってたらメスの顔になるの草
792なまえをいれてください (ワッチョイ 57b9-OlK5 [60.121.0.162])
垢版 |
2023/05/28(日) 11:06:18.40ID:BdAaFKe40
若い奴は他人のプレイ動画配信とか見てるんだな
再生数しか興味ない奴にモラルを期待してはいけない
2023/05/28(日) 11:06:50.33ID:6YKmu/Jd0
>>786
洞窟なんてない
794なまえをいれてください (ワッチョイ 57b9-OlK5 [60.121.0.162])
垢版 |
2023/05/28(日) 11:07:18.20ID:BdAaFKe40
>>786
ほんのちょいしかなかったよ
2023/05/28(日) 11:08:10.29ID:pJ2z5MxuM
年取ってくるとなるべく早くゲーム終わらせたいって思うようになるけど
出来るだけ長く楽しみたいって思うゲームは久々だな
2023/05/28(日) 11:08:52.61ID:3Gf9Ma1l0
地下とか空とかも言われてるけど洞窟も馬鹿みたいに増えてるんだよなティアキン
頭おかしいだろ
2023/05/28(日) 11:09:10.88ID:+Fvw6KYna
>>793
>>794
やっぱ無いのか
ぶっちゃけ洞窟だけでもかなりの数ある気がするんだが…
これDLC扱いしてたアホはほんま何なのか
798なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-Yuo5 [106.146.68.219 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/28(日) 11:09:18.37ID:PIJQXGcEa
>>795
ブレワイもそうだったけど、どうしても祠全クリしないとラスボス行きたいって思わないんだよな
何か一度全クリしたらそこで終わりそうな気がして勿体無い
2023/05/28(日) 11:10:01.09ID:11iOdzL70
監視所からの隠し通路広大すぎて草生えたよ
マヨイ見つけて行きどまったけどまだ全部探索出来てない気がする
ハイラル城まで行くんかあの洞窟
2023/05/28(日) 11:10:01.16ID:hXx+LIdNd
探索戦闘性欲解消なんでも出来るチューリくんが今作最有能賢者
801なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-opDe [106.133.117.50])
垢版 |
2023/05/28(日) 11:10:10.54ID:bIbyYhpna
おっさんになって祠解くのは苦じゃ無いけどマップからヒントで探すタイプは結構苦痛なのあった
何個か攻略みてもうた
2023/05/28(日) 11:10:24.95ID:dghecGSDr
ブレワイのときはwiiuマルチだから中をくり抜く洞窟を出すほどマシンスペックに余裕がなかったんだと思う
そのための祠?あとそのための神獣
2023/05/28(日) 11:10:33.57ID:OgFAvUdSM
チューリはパラセール開くと必ず横にいるのがすげーありがたい
これだけで90点くらい加点されてる

ユンが乗り物に必ず相乗りしてくるのは…まあうん…
2023/05/28(日) 11:10:37.65ID:eakoSbTp0
リンク…竜の背中に寄生せし騎士よ…
805なまえをいれてください (スップ Sd3f-1+my [1.66.97.218])
垢版 |
2023/05/28(日) 11:10:55.37ID:nyX8dyx/d
ユンぼーは岩盤破壊出来るからハンマーの消費抑えられて便利。それ以外ではむしろ切ったほうが良さげ?
ルージュは混戦時に欲しいのに突っ込んでいくのが辛い、戦闘時はリンクのそばにいろ。探索時は離れてろ、エフェクトのせいでマップ見づらくなる。
ルージュとかシドとか能力発動するために無駄に追いかけて後ろから敵に殴られてやられること、多々あるわ。
806なまえをいれてください (ワッチョイ 57b9-OlK5 [60.121.0.162])
垢版 |
2023/05/28(日) 11:11:12.46ID:BdAaFKe40
チューリとルージュのおねショタまだ?
風邪引くんだけど
807なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-opDe [106.133.117.50])
垢版 |
2023/05/28(日) 11:11:19.66ID:bIbyYhpna
シドは地下のカエル薙払えるから結構好き
間違って誤爆してもデメリットないのもいい
ルージュはマジでエフェクト邪魔
2023/05/28(日) 11:11:36.72ID:4Pu70nkp0
ブレワイはあんまり探索した結果の旨味ってのがなかったからな
今作はそういうとこ意識されてると思うよ
2023/05/28(日) 11:11:50.17ID:6fpekkrY0
明日僕は龍の足元に
崖を登り さあ行こうぜ
810なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-FtKH [106.129.182.13])
垢版 |
2023/05/28(日) 11:12:06.79ID:LXRbOYqBa
目の前でマックスラディッシュ焼き尽くしたの許さんからな
2023/05/28(日) 11:12:16.83ID:NEgpBvY5p
チューリはアイテム飛ばすのと岩オクタ瞬殺すること以外は有能
812なまえをいれてください (テテンテンテン MM8f-APrj [133.106.244.25])
垢版 |
2023/05/28(日) 11:12:30.37ID:w7ZHvJzKM
ブレワイもそうだったけどこのゲーム遊ぼうと思えば果てしなく遊べるからな
過去作と比較してボリュームおかしいんだよ
2023/05/28(日) 11:12:40.22ID:6YKmu/Jd0
>>797
井戸とかすべて見た目だけの地面に筒が生えてるだけのオブジェだった
それがティアキンになっていちいち全部井戸の中があるのかよ!と気が遠くなった
2023/05/28(日) 11:13:27.87ID:+Fvw6KYna
>>799
最終的に訓練所と展望台に出たけどあれで終わりでええんかね
2023/05/28(日) 11:14:33.96ID:OgFAvUdSM
歴代リンクのコスプレ装備こんなにいる?
探索して奥にある宝箱の中身がこれだと結構ガッカリするんだが…
見た目も性能も似たり寄ったりだし全部揃えたら装備欄の場所めっちゃ取ることない?
シリーズ揃ったかと思ったら一箇所だけ別ものだったりするし
2023/05/28(日) 11:15:26.09ID:+Fvw6KYna
ユン坊は岩盤破壊はいいけど鉱脈破壊はアカンな
ドロップ品ぶっ飛ぶし
2023/05/28(日) 11:15:50.19ID:6fpekkrY0
>>815
しょうがねぇじゃん前作でamiibo限定装備が多いって言われたんだから
文句言うなら君の黄昏の弓貰ってくね
2023/05/28(日) 11:15:53.48ID:ICjdilhSd
>>787
ハイラル王のお下がりだし古代シーカー族製で少なくとも100年前の機種だし古いから最新のプルアパッドに買い替えたんだゾ

なおアプリ入れ直しのためマップも図鑑もセンサーも初期化された模様
2023/05/28(日) 11:16:20.31ID:g6/t2tgbd
乗車ユン坊はずっと射出してればあまり気にならないと一時期思ってたけど乗り物に当たって墜落してからは切るようになった
820なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-opDe [106.133.117.50])
垢版 |
2023/05/28(日) 11:16:26.42ID:bIbyYhpna
家にタンスか服飾る台は欲しかったな
使わない服が嵩張る
2023/05/28(日) 11:16:26.46ID:vx+yNBuh0
ヘドロタコってみんな難しいって言ってんのか
魔法の大杖にオパールつけて振り回してるだけでダウンするのに
2023/05/28(日) 11:16:46.19ID:6fpekkrY0
シーカーストーンなら機種変したよ
2023/05/28(日) 11:16:58.96ID:ZMDrYBhtd
ユン坊は誤爆の被害デカすぎてダメだしミネルは乱戦時に乗り込むつもりないのに乗っちゃうし攻撃力低すぎるし図体デカいからダメ
ルージュは誤爆しても困らないけどエフェクトが邪魔
つまりチューリとシドだけいればいい
2023/05/28(日) 11:17:06.62ID:dghecGSDr
地底に隠されてる服が前作の限定装備の墓場になってるよな
地底の雰囲気や作風にはあってないよね
2023/05/28(日) 11:17:26.17ID:xgmRTuo/0
あとチューリは地味にめんどくさい位置にいる雑魚弓兵殺してくれるからありがたい
2023/05/28(日) 11:17:35.94ID:BpyV3dq20
今作は前作よりもさらに馬の重要度が低いから十字キー↓長押しでサークルメニュー開くようにして
5賢者能力選択できる仕様だったら完璧だった 指笛は十字キー↓チョン押し
827なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-opDe [106.133.117.50])
垢版 |
2023/05/28(日) 11:18:28.11ID:bIbyYhpna
>>825
画面外からヘッドショットの音聞こえてくるの好き
2023/05/28(日) 11:18:32.97ID:RU4vhZNJp
武器の消耗遅れてユン坊で木箱壊してたけどマスターソードで代用できるじゃん
2023/05/28(日) 11:18:56.33ID:11iOdzL70
神殿タコは低重力のお陰で弓で楽勝だが地下タコは泥対策用意しないと面倒だなァ
830なまえをいれてください (ワッチョイ 57b9-OlK5 [60.121.0.162])
垢版 |
2023/05/28(日) 11:19:10.90ID:BdAaFKe40
>>826
俺もそれ思ったわ
下長押しで選択してAで発動で良かった
2023/05/28(日) 11:19:27.85ID:6fpekkrY0
>>828
マスターソードは木を斬るぐらいしか用途ないわ
鉱石岩は心岩ハイリア盾でいいし
2023/05/28(日) 11:19:50.70ID:bTBZjMtwa
チューリ君との十字砲火で仕留めた時のバディ感好き
2023/05/28(日) 11:20:05.09ID:dghecGSDr
口笛はなんならLシフトのマップを上書きでいい
2023/05/28(日) 11:20:13.03ID:Qn3L0eO2d
(シドだけ使って倒す正攻法をやると他のボスと比べて)タコ難しい
だからな

道具使って簡単なのは当たり前
下手くそ用の救済措置
835なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-Yuo5 [106.146.68.73 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/28(日) 11:20:19.47ID:ohkaswrta
今作は鳥望台のおかげで地上走り回る事ほぼ無いからなぁ

ブレワイで大変だった雪山の頂上とか女神像とかもゴミみたいに見下せるし
2023/05/28(日) 11:20:53.88ID:dghecGSDr
オクタコスはサメ剥がされたらピヨるのが任天堂ボスとしてあるべき姿だと思う
837なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-FtKH [106.129.182.13])
垢版 |
2023/05/28(日) 11:20:55.68ID:LXRbOYqBa
チューリは基本有能だからたまに素材吹っ飛ばしてもギリ許せる
838なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-Yuo5 [106.146.68.73 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/28(日) 11:21:26.41ID:ohkaswrta
>>834
裏技じゃあるまいし、自分が持てる武器使わずに戦って難しい〜の方が無能だろw
課金武器使って余裕!じゃあるまいしその辺の武器でクソ楽になるなら雑魚なんだよ
2023/05/28(日) 11:21:43.18ID:OgFAvUdSM
大きなゾナウエネルギー5個使って出した大量のカプセルを谷底に吹き飛ばすチューリくん
2023/05/28(日) 11:22:10.91ID:6fpekkrY0
そんなこと言われるとモーファくんの立場ないやろ
2023/05/28(日) 11:22:11.49ID:gBxKVyRQ0
>>808
散歩してるだけで楽しいけど、今作は前作より隠し衣装が散りばめられてるから
お社に宝箱が祀ってあるとテンション上がるのはあるね
祠の宝箱で矢×5とか出るとはァン?ってなるのはご愛嬌、序盤は助かるけど
842なまえをいれてください (ワッチョイ 9f10-S+HU [219.107.71.110])
垢版 |
2023/05/28(日) 11:22:13.72ID:zc94KFyY0
ルージュは本物が来てくれるなら文句無い
843なまえをいれてください (ワッチョイ 9f10-QKK0 [61.193.19.203])
垢版 |
2023/05/28(日) 11:22:22.67ID:H0z90Yra0
今作の難しいところはストーリーの開幕だけ
進めば進むほど緩くなっていく
844なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-Yuo5 [106.146.68.73 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/28(日) 11:22:28.19ID:ohkaswrta
>>836
ピクミンのアメボウズと同じタイプか
2023/05/28(日) 11:22:37.21ID:nMheTp0A0
ゴーレム頭にレーザー砲付けたら敵の位置によっては自分に当たって草
2023/05/28(日) 11:22:55.08ID:mMSnER3j0
シドのみに頼ってカーッ歯ごたえある敵だなあ!下手くそは道具使うからなあ!
ってマウントとるおじさんやべーでしょ
2023/05/28(日) 11:22:55.42ID:BB8bT2lEd
>>831
他の武器使うの勿体なくて適当に戦闘する時はだいたいマスターソード持ってるわ
あと背中に背負ってると見た目かっこいいし
2023/05/28(日) 11:23:10.28ID:6fpekkrY0
てか矢のストックが999本で終わるの不満だわ
もちろんそんだけあったらもう良いだろってのは分かるけど
せっかくだし4桁までいってほしかった
2023/05/28(日) 11:23:12.34ID:dK7JfHPOa
>>838
いや
そこは色々な楽しみ方ですね
ドラクエでレベル上げたらボスもザコ
みたいなもので
850なまえをいれてください (ワッチョイ 57b9-OlK5 [60.121.0.162])
垢版 |
2023/05/28(日) 11:23:34.02ID:BdAaFKe40
>>842
感覚共有した分身だから“良い”んだろう!?
2023/05/28(日) 11:23:44.83ID:Qn3L0eO2d
>>838
アクションパズルだからな
その辺の道具ありならいちいち報告するまでも無いくらいどのボスも弱いぞ
2023/05/28(日) 11:23:53.78ID:6fpekkrY0
ルージュをライクライクに食わせていけ
2023/05/28(日) 11:24:19.68ID:h6hzspUe0
賢者は基本連れ歩かないプレイしてるわ
必要な時に一人だけ呼ぶようにしてるがこれで大分ストレス減った
魂の賢者を大砲要員にしたのでユンを呼ぶ機会大分減ったけど
854なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-Yuo5 [106.146.68.25 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/28(日) 11:24:25.60ID:z3CesYqQa
>>846
その理論でいったとして、放水栓も水の実もオパール武器も使わなくても実際余裕だったんだよなぁ
弓集中どこでも出来る環境なのが間違いだわあそこ
2023/05/28(日) 11:24:42.19ID:11iOdzL70
感覚とか記憶とか共有してないっぽいよな賢者幻影
しかし質量はあるっぽい……閃いた!
2023/05/28(日) 11:24:45.18ID:vx+yNBuh0
火吹きリザルフォスの尻尾30とか4段階強化させる気あるのかよ
センサーつけて探し回ってるけど落とさねえ
どっかに売ってないのか
2023/05/28(日) 11:25:12.01ID:BB8bT2lEd
なんでもありだとガノンドロフも瘴気鎧白銀ライネルもノーダメ余裕になってまうやん
2023/05/28(日) 11:25:15.81ID:FJBrCV75d
光鱗の槍ほんと強いな
このバフ掛けてから戦う感じも好きだし良い
2023/05/28(日) 11:25:43.78ID:Qn3L0eO2d
>>846
この程度でマウントとってるって思うんだなw
2023/05/28(日) 11:25:46.82ID:xv2Yaq+gd
地上に降りてチュートリアル終わってから徒歩と登山と滑空で頑張って鳥望台回ってマップ完成させた
その勢いで地下のマップ始めたらものすごく辛ぇわ…1/4くらいは根を開放したけどこちらの根が折れそうです

回ってたら伊賀なのにコーガ様とかいう人と戦う羽目になってプループリントが解放されたけど
なんか地下探索用のゾナウギア作った方がいいのかな
バッテリー全然ないけどお勧めのなんかある?
861なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-Yuo5 [106.146.68.25 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/28(日) 11:26:10.26ID:z3CesYqQa
>>851
そう考えるとユン坊必須のゴーマってまともなボスだったかもな
チューリもシドも不要で倒せる方法あるわけだし
2023/05/28(日) 11:26:18.50ID:XRd+x1W8r
>>859
自分のこと言ってるって自覚はあるんだなw
863なまえをいれてください (ワッチョイ ff0f-rA82 [121.84.192.184])
垢版 |
2023/05/28(日) 11:26:21.22ID:zPOpRhSu0
最初の折れたマスターソードは失くしたら取り返しつかねぇ感じ?
自宅に飾りたかった•••
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況