X

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part102

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/05/31(水) 18:47:18.27ID:Czg7g7DJd
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を3行になるようコピペして下さい

◆公式サイトhttps://www.nintendo.co.jp/zelda/totk/index.html

次スレは>>850が宣言してからスレ立てして下さい
850が規制や踏み逃げの場合は立てられそうな人が立候補宣言してからスレ立て

◆関連スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1684541169/

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1684272694/

▲ゼルダの伝説シリーズ総合▲Part 201▲
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1665697827/

※前スレ

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part101
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685505398/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/05/31(水) 18:48:41.91ID:Czg7g7DJd
◆よくある質問
Q.引き継ぎ要素
A.同アカウントのノーマルモード最新データで飼ってた馬が馬宿に。ハテノ村自宅に写真追加

Q.amiibo特典
A.パラセール生地と装備。装備はゲーム内でも入手可

Q.最初何すべき?足跡は?
A.監視砦でプルア、ジョシュア、ロベリーを手伝うといいことがある

Q.金策
A.イワロック。炭鉱夫。肉調理。ハイラル城本丸300ルピー。サイハテの島で鳥人間。タバンタ大橋北谷壺ゲー

Q.鉱石復活は?
A.鉱石、落ちてる物は赤い月で復活。龍素材は10分毎。宝箱は復活なし

Q.地底で矢が尽きた
A.武器投げ中に↑を押してアカリバナ選択で投げる

Q.すぐ死ぬ
A.ハイラル城北東 森の馬宿で楽団員を助けて防具強化

Q.序盤のボックリン
A.リト村方向の新マリッタ馬宿から北西 -1698 1077 0198。または監視砦

Q.バッテリー拡張の上限は?
A.2週目あり。最大16本

Q.魔物人形の作り直し
A.上限に達すると壊せる

Q.マックスドリアン
A.お前らが食べ尽くして絶滅
2023/05/31(水) 18:49:03.66ID:Czg7g7DJd
Q.取り返しのつかない要素
A.目玉など期間限定物の設計図登録。撮影済図鑑の購入上書き不可。ゼルダの撮った写真削除

Q.ボタン変更
A.オプションでジャンプとダッシュ入替。他は本体設定から

Q.盾や武器が壊れそう
A.岩オクタに吸い込ませて修理。英傑武器は盾や武器にくっ付けて吸わせる。一部武器はポゥで再販

Q.地底で迷う
A.高低差は地上の反転。根は祠と重なる座標

Q.地底で新品武器が出ない
A.朽ちた方を一度使い切って壊す事が必須条件という説あり

Q.ギブドのおすすめ狩り場は?
A.地上:八人目の英雄像の洞窟。地底:砂漠の処刑場

Q.真上に飛びたい
A.ロケット盾,焚き火にハイラルボックリ,気球+大量焚き火

Q.ウオトリー村の敵どこ
A.井戸

Q.白龍どこ
A.地上絵を巡回。鳥望台まわれ

Q.地上絵完了後インパは?
A.忘れ去られた神殿→失踪→ストーリー進めると帰宅
2023/05/31(水) 18:49:25.36ID:Czg7g7DJd
◆エアロバイクの作り方
・3個版
高さを見出さないなら気球はなくても良い。極力少ない電力で高く飛べて安定感や旋回力も申し分なし
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1684272694/35

・2個版
こちらの方が燃費が良い。旋回能力がないのとモドレコがたまに失敗するのがネック
おきあがりこぼしがない場合は横に倒れる時がある反面、こぼしを付けると重さで少ししか上昇しないというデメリットあり
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1684272694/42

◆ワッチョイID隠しをNGする方法 
(?<!\))$ 
この文字列を正規表現でNGネーム指定
ほぼ全ての専ブラで有効
JaneStyleは (.*\-.*)$ で要指定
※注意 IDだけのスレだと全レス非表示
(ワッチョイ 17b9-NwRb [126.21.243.0])(オッペケ Sr8b-NwRb [126.156.140.54])自演ロレおじ

◆増殖グリッチ関連の検証や質問はこちらへ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム 増殖グリッチ専用スレ Part3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685264120/

――― テンプレここまで ―――
2023/05/31(水) 19:14:14.22ID:fLCNrsRv0
ハイラル城で最初に見かける空に消えてくゼルダは残留思念?ガノン?どっち?
2023/05/31(水) 19:14:14.34ID:dT1T1g/e0
黒竜戦は謎のおできをプチプチするだけだから派手さと爽快感が無いんだよな
そのせいで絶望的に盛り上がらなくて蛇足感でちゃって疲れちゃってェ
2023/05/31(水) 19:15:13.66ID:AP01HSPga
まぁBGM良かったから
2023/05/31(水) 19:15:19.40ID:jC+qL45ur
黒竜戦はダイビングの集大成だと思うし
うまいこと炎をダイビングでかいくぐって龍に取り付く
勇気の試練の復習にもなるようなシークエンスにできなかったもんか
黒竜の炎は当たろうと思ってもなかなか当たれんぞ
2023/05/31(水) 19:15:22.35ID:ptJOBsfm0
書き込みの禁を解こう
2023/05/31(水) 19:15:58.00ID:cw7LH41Jd
ガノンドロフさん殺すとまた生まれてくるんだから
自我崩壊した龍のまま放置して彷徨わせておけば良かったのでは?
2023/05/31(水) 19:16:00.17ID:9a3x+Mny0
支えてないのにスレがたってる!
>>1 乙したいんだけどもう疲れちゃってェ
12なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-H5Up [106.146.48.2])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:16:03.46ID:k7OjYPnea
イベント戦闘だしあんなもんでいいと思ってるけど黒龍化がただの悪あがきなら覚悟を持って白龍化した姫さまバカみたいじゃんって思う
13なまえをいれてください (ワッチョイ 9f31-C7cV [115.179.143.132])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:16:11.73ID:9No/V/Gh0
今思うと最初の赤い月が姫様ついに闇堕ち?と一番ワクワクしたかも
2023/05/31(水) 19:16:31.18ID:bjnUJyWQa
まあ白龍共闘からのゼルダ復活を見せたかったんだろうし場面としてはいいんだけど、イベント戦にしてももうちょいやりようはあったな
前のガノン一騎打ちが熱かったから余計に落差はある
2023/05/31(水) 19:16:47.21ID:hHybss3r0
>>1
せめて白龍がなんかしてくれればいいんだけど、ただの足場だからな・・・
黒龍の攻撃方法もショボいし
黒龍が超範囲攻撃をして、それを白龍が防ぐみたいなのがあればもっとイベントバトルっぽくなったと思うのに
2023/05/31(水) 19:16:50.68ID:MV5yfH5t0
家作るの案外難しくて疲れちゃってェ
でも三角の廊下まで駆使したら必要な施設はだいたい付けれたわ
17なまえをいれてください (ワッチョイ 7721-2FXT [216.153.92.192])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:17:03.52ID:+qW5TfzM0
軽い気持ちで地下探索してたらラスボス戦?始まって草
退路塞がれてセーブもワープもできなくなったけど先進んでええか?
2023/05/31(水) 19:17:40.93ID:bjnUJyWQa
>>12
いや流石にそれは龍化の経緯が全然違うじゃん…
19なまえをいれてください (ワッチョイ ff52-CmgO [153.231.57.254])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:17:50.66ID:q5MgZN990
理性がなくなってクソAIMになるガノンドルフおじさん
2023/05/31(水) 19:17:59.88ID:8RIcwXjod
お前ら忘れてると思うけど
比較対象にされてるムジュラも紋章としてならともかくトライフォースも何ならマッソも出てないからな
2023/05/31(水) 19:18:10.43ID:fLCNrsRv0
ラスボス戦はボロボロ泣いて操作ボロボロだったからあれで良いよ
2023/05/31(水) 19:18:19.16ID:C6QJMbeRd
トワプリみたいな小細工なしの一騎討ちで締めてほしかった
黒龍蛇足じゃん
2023/05/31(水) 19:19:02.48ID:HBJV30RTr
>>10
ガノおじの爪切って世話してあげなきゃ…
24なまえをいれてください (ワッチョイ 9f31-C7cV [115.179.143.132])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:19:08.79ID:9No/V/Gh0
白龍になっちゃってるから戦ってる時にセリフがないのもね。ブレワイの時の必死な声はテンション上がった
2023/05/31(水) 19:19:12.66ID:QzRM/KVHM
レミーってサトリ見つけてない洞窟にだけ誘導するんじゃないの?
居たから付いていったらもうサトリ発見済みだったんだが
2023/05/31(水) 19:19:21.54ID:dT1T1g/e0
>>19
出ろ!ガノンドロフ市警だ!
2023/05/31(水) 19:19:26.55ID:+m99idZta
黒龍戦は、スマブラのように頑張ってかっこいい下突きモーション当てるチャレンジのミニゲーム
なお全失敗中
2023/05/31(水) 19:19:34.16ID:064I+9y40
防具に使う白龍の素材って各3個でいいよね?
2023/05/31(水) 19:20:00.99ID:9a3x+Mny0
トワプリのラストの贅沢セット感
風タクのラストがBGM演出含めて一番好き
あんま連戦せずにあんくらいでもいいんだけどなァ
30なまえをいれてください (ワッチョイ 5745-NqIk [124.86.106.83])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:20:05.34ID:g6IF079w0
>>25
名前間違えるからだぞ
2023/05/31(水) 19:20:36.66ID:Z0RyAJiL0
>>20
時オカの方ではしっかり出ててムジュラは外伝的な話でハイラル外の話だし
2023/05/31(水) 19:20:40.55ID:fLCNrsRv0
ブレワイのときは~ってよく見るけど6年前にプレイしたゲームの詳細よく覚えてるな
漠然としたストーリー以外ほぼ覚えてないわ
2023/05/31(水) 19:21:58.41ID:bjnUJyWQa
全然蛇足では無いでしょ
負けそうになってその場の思いつきのヤケクソで龍化したガノンと、覚悟を持って一万年以上越しにリンクに勝利をもたらしたゼルダの対比になってる
戦闘の演出がお粗末だったのはなんの迷いもなく同意
2023/05/31(水) 19:22:49.75ID:DiVQM5kq0
普通ティアキン発売の直前にブレワイやり直したよね
2023/05/31(水) 19:22:51.01ID:0wtRfOv90
計算したけど骨武器強化が1.8倍でも白銀ライネルとのダメージ20差は埋められない
2023/05/31(水) 19:23:05.56ID:WQ4sDmzX0
>>12
戦闘能力上げるために白龍になったわけじゃないし…
2023/05/31(水) 19:23:08.36ID:AP01HSPga
重要そうなところは全部古びたトーガで通す縛りやってたけどあれって最後まで強化できないんかな
2023/05/31(水) 19:23:13.13ID:DyHLUn7K0
>>32
リーバルいねえなと思ったが
調べたら死んでたと思い出したわ
39なまえをいれてください (ワッチョイ 9ffe-+Kkr [27.126.140.35])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:23:42.02ID:e70QxKXt0
ラストバトルのファイナルはとにかくロケーションの美しさに感動して記念撮影しまくった
2023/05/31(水) 19:23:45.32ID:fLCNrsRv0
>>38
流石に成仏したのは覚えとけ
2023/05/31(水) 19:23:59.54ID:wwtY//eQ0
このスレはボクが支えますから…
2023/05/31(水) 19:24:21.38ID:QzRM/KVHM
>>30
サトリだろ
2023/05/31(水) 19:24:40.27ID:eHn/iHAk0
キュサツ湖の真っ昼間に輝く満月か
あ、なんか洞窟あるな
ん?満...月...?まさかこれじゃないよな
あ、これなんだぁ...
2023/05/31(水) 19:25:14.36ID:WB1+9BQo0
ゾーラレンジャーのセンターに配置するの悪意あるだろ
https://i.imgur.com/dAg9zO1.jpg
https://i.imgur.com/Vv40WJ2.jpg
2023/05/31(水) 19:25:32.52ID:9a3x+Mny0
ティアキンラストで一番盛り上がるのゼルダの手を取るシーンだし悪足掻きクソエイム龍化おじさん成敗はあんなんでいいのかもしれない
シリーズ経験者は「Y とどめ」で簡単に興奮してくれるしな!
2023/05/31(水) 19:25:38.90ID:Se5Kqk+Xa
牢屋にいる瘴気魔倒すメリットある?
2023/05/31(水) 19:25:49.84ID:C6QJMbeRd
自我を失ってなお助けに来る白龍とopとの対比で手届いたって演出をやりたかったんだろうなぁってのはわかる
黒龍側の演出もうちょっと頑張ってほしかったけど
2023/05/31(水) 19:26:02.72ID:WQ4sDmzX0
>>37
出来ないよ
古いからね
2023/05/31(水) 19:26:06.36ID:Bqu00KXpr
>>21
たしかに演出が良かったから初見は感動したな
2023/05/31(水) 19:26:17.81ID:Gvu9li7Aa
ウッ
2023/05/31(水) 19:26:29.63ID:WQ4sDmzX0
>>42
ルミーです…
2023/05/31(水) 19:26:49.52ID:+/+qcRUqd
ハイリア人キャラデザモチベーション上がらなかっただろうな
2023/05/31(水) 19:26:55.73ID:wwtY//eQ0
マヨイがルミーの集合体と気づいて戦慄したぜ…
54なまえをいれてください (テテンテンテン MM8f-e1iH [133.106.156.48])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:27:12.29ID:iaK8U0u/M
真エンディングの最後にメインテーマがアレンジして入るけど、あの曲のフルverないんか
神曲すぎるあれ
2023/05/31(水) 19:27:22.37ID:jC+qL45ur
>>27
下突きでバシュっとやれれば気持ちいいんだろうけどね
判定が少ないからフリザゲイラのようにはいかんな
2023/05/31(水) 19:27:43.53ID:AP01HSPga
>>48
やっぱそうか
まぁ防御高すぎて手応え感じないなってときにまた着るか
2023/05/31(水) 19:28:16.78ID:eHn/iHAk0
黒竜戦でなぜか一回だけ即死したんだけど何だったんだろうあれ
2023/05/31(水) 19:28:16.97ID:DyHLUn7K0
フロドラとか誰やねんて謎が残る
2023/05/31(水) 19:28:26.46ID:Q4+4qkTF0
ガノンそろそろ倒したいけど倒したらモチベ落ちそうでなかなか行きたくない
2023/05/31(水) 19:28:38.74ID:ye6zS8sZ0
しかしハイリア人ブサいよな
見れる顔してるのも普通にいるんだけどひどいのはどうしてこうとことんなのか
61なまえをいれてください (ワッチョイ 9ffe-+Kkr [27.126.140.35])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:28:57.57ID:e70QxKXt0
フリザゲイラ4地方の最後だったからバクダン矢集中で倒したけどあれ剣でダイブすればよかったんか
62なまえをいれてください (ワッチョイ ff52-CmgO [153.231.57.254])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:29:01.69ID:q5MgZN990
それでいいのか(偽)ゼルダ姫..
https://i.imgur.com/FLD9yWF.jpg
2023/05/31(水) 19:29:20.16ID:hHybss3r0
考えてみれば真上にクソエイムぶっぱするだけってフリザゲイラと同じだな
竜巻が使えない分下位互換まである
ガノンドロフはフリザゲイラになりたかったんやなって・・・
2023/05/31(水) 19:29:22.62ID:jC+qL45ur
>>62
えっちだ…
2023/05/31(水) 19:29:33.02ID:wwtY//eQ0
フロル本人か眷属みたいなもんじゃろ
2023/05/31(水) 19:29:45.48ID:njuimSlK0
>>62
ネタが細かいな...
2023/05/31(水) 19:29:47.04ID:AP01HSPga
>>61
何ならヒビは入ってるところが上から見えるなら頭から突っ込める
68なまえをいれてください (オッペケ Sr8b-OlK5 [126.157.117.51])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:29:55.91ID:EKdVMXmnr
ケチつけたいわけじゃないけどエンディングはゼルダが人に戻るんじゃなくてリンクがプルアに止められつつも龍化して2人で一緒に天に昇っていくエンディングの方が感動したと思うわ
2023/05/31(水) 19:29:56.94ID:eHn/iHAk0
>>62
エッッッッッッッッッ
2023/05/31(水) 19:29:57.51ID:U+jUXK3d0
リンク…誉れを、探して…
2023/05/31(水) 19:30:24.43ID:WQ4sDmzX0
>>58
フロ、オル、ネル
つまり…
2023/05/31(水) 19:30:36.28ID:LwS1X+r9d
よっしゃクリアした!
ラストバトルは弱点になかなか気付かずに目を突っついたり金玉を探そうとして下に回りこもうとしてたわw
2023/05/31(水) 19:30:46.87ID:axczYl/n0
ワンダと巨像遊んでたから黒龍戦は終始テンション最高潮でした

黒龍出た時点で察してはいたけど白龍あそこで飛んでくるのは期待通りの王道出してくれた少年のそれなんよ
2023/05/31(水) 19:30:52.44ID:Y2J8VcEur
>>63
さらにワープと突き上げ顎バサミ攻撃できるフリザゲイラ舐めんなよ
ガノおじには1万年早い
2023/05/31(水) 19:31:13.48ID:fLCNrsRv0
>>68
それは大衆受けしないお前の性癖
2023/05/31(水) 19:31:21.55ID:9a3x+Mny0
三龍も目的もなくウロウロしてるだけだし弓で撃たれても何の反応も示さないことを考えると人に向けて攻撃してくる悪意が残ってるのはなかなか凄い執念だ
絶対また復活するぞあれ
2023/05/31(水) 19:31:24.35ID:DqULLWtm0
リンゼルってゼル宅の諸々見たらヤッてるってことでいいよな?
2023/05/31(水) 19:31:37.95ID:kgxUBTaHp
>>59
最初からやり直せば大丈夫だよ
2023/05/31(水) 19:32:02.94ID:+m99idZta
三女神が早々に龍になっちゃった時空だからトライフォースが出てこないってことでいいんじゃね
あいつらの正体多分勾玉的なものを食った結果だろうとまではわかるけど結局謎は残るし
2023/05/31(水) 19:32:29.52ID:axczYl/n0
>>77
髪留めの匂わせはアダルティですこ
2023/05/31(水) 19:32:37.22ID:+/+qcRUqd
>>62
もう、偽でもいい
82なまえをいれてください (ワッチョイ 1f8a-hMlR [133.32.131.190 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:33:09.39ID:3IFvyDIB0
一身の戦いいくつかクリアしてるが、どうにも祠の趣旨通りの戦略で攻略してる感じがしない
2023/05/31(水) 19:33:23.74ID:Gw/96uoi0
>>77
ハート28個 がんばりゲージ3周持ってる勇者を
あのゼルダが毎晩相手にしてたかと思うと……
ハイラル王国の未来は安泰やなって

ってかティアキンでハート増えたからもっと出来るな
2023/05/31(水) 19:33:35.03ID:yaSxGA8v0
>>10
実際ハイラル滅ぼすとか言ってるけど空に浮かんでるだけだし近づかなければ無害っぽいよな
2023/05/31(水) 19:34:08.06ID:h3cDoPV90
>>76
人の心が無くなるって裏を返せば龍の価値観に変わるってことだから人が何してても気にならないくらい達観した状態になるとかもしくはゼルダのように人の心が永遠に眠りにつくってことなのにあれだけ執念が残るってのも相当よな…
2023/05/31(水) 19:34:18.43ID:XA8bxkLrd
最後の戦闘の演出はSwitchのスペック不足もあったりするんかな
マスターソード耐久力なさすぎぃ!
2023/05/31(水) 19:34:25.73ID:eHn/iHAk0
瘴気まき散らす言うてたやろがい
2023/05/31(水) 19:34:43.55ID:AP01HSPga
ゼルダ戻すところでソニアいたんだしモドレコっぽい演出が一つあるだけでももうちょい納得感あったんだけどな
2023/05/31(水) 19:34:44.59ID:hHybss3r0
ハート2列目までいくくらいになると、一身は真正面から殴りに行った方が早いのよね
2023/05/31(水) 19:35:06.40ID:cS4e6Pfsa
>>68
ハイラル王国の血筋途絶えるのは今後的に不味いでしょ
2023/05/31(水) 19:35:31.34ID:DqULLWtm0
>>80
あれびっくりした
92なまえをいれてください (ワッチョイ 17b9-z5Xe [126.217.204.88])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:35:55.13ID:taB6Vyqe0
エノキダの魔物人形が良すぎて集めたくなってしまう
2023/05/31(水) 19:36:04.98ID:bjnUJyWQa
>>68
ヨコオタロウとか好きそう
94なまえをいれてください (ワッチョイ ff52-CmgO [153.231.57.254])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:36:38.14ID:q5MgZN990
>>61
弓でやるにしても普通の木の矢で割れるよ
獣神の弓みたいな連射できる弓使えば氷割るのとダメージ与えるのもほぼ同時に出来たりして楽しい
2023/05/31(水) 19:36:44.01ID:hhCmUBL80
そうなんだよなガノン倒してクリアするとモチベ下がりそうだから
未消化イベ消化してたらどれも作り込みが甘くてちょっと残念って思ったわ
どうでもいい短く感動もしないイベントばっか
この辺ちゃんと作り込んで欲しかったよな
そんな嫌な思いするぐらいならいい思いのままクリアして終わらした方がよかったとオモタ
そういうことでクリアしたのでもうあまりティアキンはやらないだろうな
2023/05/31(水) 19:36:49.34ID:cS4e6Pfsa
>>92
ジオラマ置く場所もっと広くしてくれ
イチカラ村全域で
2023/05/31(水) 19:36:51.92ID:jC+qL45ur
>>68
なんか伊藤潤二の渦巻のカップルみたいだ
2023/05/31(水) 19:37:30.49ID:8RIcwXjod
ぶっちゃけゼルダは血統でリンクはその時の勇気ある(人外スペックの)若者ってだけで毎回同じ当事者ってガノンおじさんとマッソ(ファイさん)だけだから最低限この二人だけで物語作れる
99なまえをいれてください (スプッッ Sd3f-2FXT [1.75.233.22])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:37:55.31ID:OjLD6+GKd
マイホームのユニット増やして欲しいなァ
2023/05/31(水) 19:38:07.21ID:eHn/iHAk0
>>68
俺は分かるぞその気持ち美女と野獣とかも人間に戻す必要あるか?とか思っちゃう
2023/05/31(水) 19:38:12.07ID:pQL5HZHsr
>>97
なんかやべー漫画だったような文字の並びだから見ないでおこ…
2023/05/31(水) 19:38:21.75ID:yaSxGA8v0
>>92
家なんかより魔物博物館作って全種揃えられるようにして欲しい
2023/05/31(水) 19:39:03.78ID:IECgp/Qdr
>>102
風タクはそれできたんだけどなァ
104なまえをいれてください (ワッチョイ 9ffe-+Kkr [27.126.140.35])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:39:16.17ID:e70QxKXt0
>>99
来客0だから寂しさが増すだけだぞ
2023/05/31(水) 19:39:23.38ID:jC+qL45ur
エノキダの魔物人形は人間も立体化して家や村に飾れたら良かったのにな
めっちゃあちこちにカバンダ置いたりとか
106なまえをいれてください (ワッチョイ ff52-CmgO [153.231.57.254])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:39:36.86ID:q5MgZN990
今作のNPCだとウマナリ楽団のミロヤンがなんか好きだわ
107なまえをいれてください (ワッチョイ bff6-6Q+n [183.177.131.68])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:39:52.80ID:qPvvb1NG0
>>73
ゼルダならきてくれる!って思ってたら本当に来てくれて大満足
2023/05/31(水) 19:39:54.57ID:YeN1sRNLd
ガノン×マッソかァ…
2023/05/31(水) 19:40:11.44ID:ldQrUV83r
>>105
ルージュ覗いてる変態野郎がウルトラハンドで一線を超えるのでNG
2023/05/31(水) 19:40:23.62ID:yiFtxyiD0
エノキダにゼルダとかルージュの人形作らせたい
2023/05/31(水) 19:40:29.16ID:ROPMMVfi0
また下方に検知かぁ・・
112なまえをいれてください (ワッチョイ 17b9-CD7W [126.126.143.5])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:40:46.45ID:VjHXYgMV0
イチカラ村、魔物タワーバトル状態にするしかねえかな
113なまえをいれてください (ワッチョイ ff52-CmgO [153.231.57.254])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:41:11.67ID:q5MgZN990
ガノンドルフおじさんは人間の立体化と言っていいのだろうか
https://i.imgur.com/ba3FFhX.jpg
2023/05/31(水) 19:41:39.85ID:569ufub60
>>106
ルピーくれるときの台詞が気前良くていいよね
https://i.imgur.com/jWIKVU5.jpg
2023/05/31(水) 19:41:41.37ID:DiVQM5kq0
>>104
やろうと思えばコログは連れ込めるだろ
2023/05/31(水) 19:41:53.28ID:PnXWLnhNr
>>108
毎度毎度奥まで挿入(意味深)されてるしこいつら関わりが密接だな
117なまえをいれてください (ワッチョイ 9ffe-+Kkr [27.126.140.35])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:42:18.20ID:e70QxKXt0
>>115
拉致監禁じゃん・・・
2023/05/31(水) 19:42:28.14ID:cS4e6Pfsa
リンク…リンク…ルージュが貴方を狙っています…気を付けてください…
2023/05/31(水) 19:42:29.72ID:9oNYZ0r5M
>>68
それなら人に戻ったゼルダがリンクと再開して喜び分かち合ってる夢を見てる龍エンドの方がいいかな
2023/05/31(水) 19:42:34.83ID:h3cDoPV90
>>113
コーガ様や龍と違ってウツシエ渡せて作れるってことは魔物扱いだし魔物でええやろ
出自はゲルド族から生まれたってだけの魔物や
2023/05/31(水) 19:43:02.49ID:eHn/iHAk0
>>115
それを人は拉致と呼ぶ
2023/05/31(水) 19:43:14.07ID:/s0XAUdAM
>>116
ゼルダも挿入されたからガノンドロフとゼルダは穴姉妹だな
マッソくんヤリチン
2023/05/31(水) 19:43:14.48ID:VJp1wuHS0
地下でゴーレム調べてるイーガ団に話しかけたらコーガ様の仇とか襲われてワロタ
まだ生きとるぞ
2023/05/31(水) 19:43:28.75ID:Z2mt9PF+0
ガノンを作ってくれるならゼルダに変身したイーガ団も魔物判定してくれてもいいのにな
125なまえをいれてください (ワッチョイ bff6-6Q+n [183.177.131.68])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:43:38.65ID:qPvvb1NG0
DLCでイチカラ村にニテン堂開店して
2023/05/31(水) 19:43:57.38ID:AP01HSPga
>>119
やっぱつれぇわ...
2023/05/31(水) 19:44:18.27ID:kgxUBTaHp
>>122
マッソちゃん、な
大体、声の高さでこのマッソが女の子ってわかるだろ!失礼なヤツ!
128なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-74kP [106.133.25.66])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:44:29.57ID:TtnE1cOXa
龍に張り付いたまま素材回収するのに慣れてきた
2023/05/31(水) 19:44:54.23ID:fLCNrsRv0
地上絵の順番インパが忘れ去られた神殿で説明してるじゃん
2023/05/31(水) 19:45:01.84ID:/s0XAUdAM
>>123
ブレワイのときも大穴落ちたら仇ィ!ってなってただろ
2023/05/31(水) 19:45:21.66ID:9a3x+Mny0
しょっぼい宿代としょぼい料理で枠圧迫してくる左遷社員
景気よく300ルピーくれる楽団団長
2023/05/31(水) 19:45:27.43ID:ch8BzQgX0
ジョシュアをブスって言う奴信じられんわ。めちゃかわいいのに。
133なまえをいれてください (ワッチョイ bff6-6Q+n [183.177.131.68])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:45:31.23ID:qPvvb1NG0
>>122
マッソちゃんは傷ついてどうしてもゼルダの胎内に戻りたかっただけ
産み直されたかったんよ
2023/05/31(水) 19:45:48.50ID:/s0XAUdAM
>>127
ファイちゃんふたなりかー…
2023/05/31(水) 19:46:23.35ID:yiFtxyiD0
ジョシュアちゃんの深穴調査
2023/05/31(水) 19:46:38.75ID:eHn/iHAk0
雷雨だろうと火山だろうと雪山だろうと半袖で看板支え続けてるんだぞ?
お前らにそんなことができるか? 
2023/05/31(水) 19:46:40.39ID:VJp1wuHS0
>>130
一般団員には死んだことになってるのだろうか
138なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-74kP [106.133.25.66])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:46:51.99ID:TtnE1cOXa
コーガ様って慕われてて教育とか試験もしっかりしててトップとしてはかなり優秀弱いけど
2023/05/31(水) 19:46:55.25ID:8RIcwXjod
>>129
忘れられた神殿に行かなくても地上絵を回れたりすることがなかったり、順番通りに行かないと見れないとかだったらそれで良かったんや…
現実はそうじゃなかったというだけのことで
2023/05/31(水) 19:47:06.22ID:vqlF3OEh0
ルミー射たつもりがしのび草だったわ
2023/05/31(水) 19:47:44.06ID:0wtRfOv90
近衛シリーズがあと1発の時に攻撃力4倍になるってマジ情報?
142なまえをいれてください (ワッチョイ ff52-CmgO [153.231.57.254])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:47:57.57ID:q5MgZN990
ヒダマリ草持ち込んで対策とかもしてるみたいだけど瘴気塗れの地底で活動して拠点も大量に作ってるイーガ団ってかなりガッツあるよな
2023/05/31(水) 19:48:02.24ID:cS4e6Pfsa
コーガ様のシールドだけは欲しい
144なまえをいれてください (オッペケ Sr8b-9uGD [126.158.189.89])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:48:10.17ID:QmJm+LXbr
魔法の杖、長杖、大杖
どれが一番取り回しいい?
サファイア杖ブンブンで満足しちゃって他のは祠から出てもスルーしてたわ
2023/05/31(水) 19:48:27.68ID:vbotXIcE0
朽ちたファイちゃん
2023/05/31(水) 19:48:29.57ID:AP01HSPga
カバンダとか見つけたら望遠鏡で見るだけ見て素通りしてたわ
2023/05/31(水) 19:48:47.18ID:fLCNrsRv0
>>139
導線無いゲームならそれで良いだろうが導線無視した人のことなんか知らんだろ
2023/05/31(水) 19:48:55.23ID:89kcCrl60
ゾナウギアって凄いな
もしこの先なにかDLCがあるとして、ちょっと変わったギアを1つ入れればそれだけでゲーム性がガラッと変わりかねないもん
ビームとかゴーレム頭とかはDLCでも良かったのではと思うくらい
2023/05/31(水) 19:48:59.00ID:l9Y5jh3O0
>>123
今作初のイーガ団との接触がそれだったから前作で殺したのずっと恨んでてわざわざ地底まで来てるのかよと思ってたらピンピンしてるコーガ様出てきてワロタ
2023/05/31(水) 19:49:07.76ID:Q4+4qkTF0
>>138
ハイラル王国→地底の探索もろくにできない
イーガ団→地底で拠点作る、ゾナウエネルギーを回収する
2023/05/31(水) 19:49:44.14ID:q5khcbFla
>>150
やはりシーカーこそ最強でござったな
2023/05/31(水) 19:49:48.50ID:yiFtxyiD0
カバンダは無料宿泊券押し付けてこなければまだマシだった
2023/05/31(水) 19:49:49.06ID:8RIcwXjod
>>147
別に順番通りに行かないとダメとも言われてないのに行かなかった人皆を悪者にでもするか?
2023/05/31(水) 19:50:12.12ID:aPK2BrwF0
>>144
自分的には魔法の杖が一番使いやすかった
振りが速いし広範囲だから
2023/05/31(水) 19:50:27.24ID:Q4+4qkTF0
>>148
ゾナウギア攻撃力強化の装備がほしい
2023/05/31(水) 19:51:08.03ID:jC+qL45ur
>>144
それぞれ振り方が大剣とか槍なだけで魔法が出ることには違いがないんだよな?
ならあんまり違いを意識する意味ないな
2023/05/31(水) 19:51:42.82ID:fLCNrsRv0
>>153
順番通りに行かなくてギャーギャー騒いでる人がいるからなあ
2023/05/31(水) 19:51:46.21ID:AP01HSPga
>>150
イーガ団は天変地異どころか6年前からコーガ様を探すために地底探索してたって言われても不思議じゃない
2023/05/31(水) 19:51:52.59ID:DyHLUn7K0
森人の杖は朽ちて無いから耐久あるんだよな
木製最強か
2023/05/31(水) 19:52:04.31ID:Xq3pBBx0a
一通り寄り道落ち着いたけど、メインクエスト進めたら終わりに近付いてしまうと思って、ついついマップをフラフラしたり新しいクラフト考えたり寄り道を続ける進めたくない病が発動してしまう。
161なまえをいれてください (ワッチョイ ff52-CmgO [153.231.57.254])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:52:34.37ID:q5MgZN990
ゾナウギアが便利な分馬が馬好きでもない限り使う気にならないの悲しい
せめて古代馬具があれば..
ワープしたら馬宿で一々連れてくるのが面倒すぎる
2023/05/31(水) 19:52:42.11ID:8RIcwXjod
>>157
前スレでも言われてたけど
順番通りに行かなかったことではなくて先に見る気のなかった核心部分見ちゃって100%楽しめなかったことを言われてるんでしょ
2023/05/31(水) 19:52:58.40ID:aPK2BrwF0
>>159
森人の杖なんてあるんだ
手に入れたことない
164なまえをいれてください (オッペケ Sr8b-9uGD [126.158.189.89])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:53:00.27ID:QmJm+LXbr
>>154
サンクス
じゃあ他は枠空いたら地底で買うか
2023/05/31(水) 19:53:14.94ID:/s0XAUdAM
>>141
ライネルのケツしばくとモリモリ減るぞ
笑っちゃうくらい減る
2023/05/31(水) 19:53:24.76ID:9a3x+Mny0
コログが坂の上や崖際に配置してあったりカバンダだったり
過去に「あいつきらい」とかいう選択肢用意した実績もあるし嫌われるの分かっててやってるよね
それでもカバンダはせめて顔はマトモにしてほしかったマジでキツい
167なまえをいれてください (ワッチョイ 37aa-QBX0 [106.72.163.64])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:53:37.10ID:AnQitpVW0
カバンダもコログカップルも多過ぎなのよな
2023/05/31(水) 19:53:54.41ID:WB1+9BQo0
コーガ様が死ぬわけがない
なんならシリーズの垣根を超えて出てきそうまである
2023/05/31(水) 19:54:15.22ID:kGvxB0yT0
>>162
更に言うなら先に見ちゃったら先に見ちゃったでそれを前提として物語が進むぐらいのバリエーションは欲しかった
2023/05/31(水) 19:54:21.51ID:aPK2BrwF0
コーガ様の素顔が見たい
171なまえをいれてください (ワッチョイ 5745-NqIk [124.86.106.83])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:56:44.19ID:g6IF079w0
コーガ様は襲名制だからなー
2023/05/31(水) 19:56:59.34ID:/s0XAUdAM
>>159
森人装備も朽ちてるだろ
てか杖なんて無くね?
173なまえをいれてください (ワッチョイ bf74-opDe [175.131.51.133])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:57:06.34ID:F5uNCooy0
エノキダ兵団作ってからヌルゲーになり過ぎた
https://imgur.com/a/2BGL7Uu
174なまえをいれてください (ワッチョイ b762-GSDV [58.183.237.64])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:57:09.03ID:azES24WO0
コーガ様の最後のシーン地上へ生還しただけで草
2023/05/31(水) 19:57:10.50ID:VJp1wuHS0
プルアの研究盗んで普通にアンチエイジングしてそう
2023/05/31(水) 19:57:29.06ID:UIspJlYka
ゴーレムは鉄クズだけどミネル様はえっちすぎてたまらん
エンディングでゼルダがモドレコして粒子戻してほしかったまであふ
2023/05/31(水) 19:57:44.76ID:I6Rb5iWp0
>>163
ない!
178なまえをいれてください (ワッチョイ ff52-CmgO [153.231.57.254])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:57:56.26ID:q5MgZN990
コーガ様って厄災の黙示録でハイリア人?のスッパが行き倒れてる所にバナナ与えて助けたり慕われるのも分かる気がする
179なまえをいれてください (スッップ Sdbf-aH9j [49.98.165.192])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:58:11.82ID:69nA3uffd
コログ運搬用の乗り物良いのないか?

疲れてるのと隠れてるコログ可愛いすぎるわ
コログの森のコログは生意気だわ
2023/05/31(水) 19:58:16.65ID:rzqRkz2j0
>>173
2023/05/31(水) 19:59:18.04ID:h3cDoPV90
>>173
弓勿体ないからリンゴ投げようぜ
182なまえをいれてください (オッペケ Sr8b-9uGD [126.158.189.89])
垢版 |
2023/05/31(水) 19:59:33.93ID:QmJm+LXbr
>>179
https://i.imgur.com/AthqrhZ.jpg
2023/05/31(水) 19:59:45.43ID:89kcCrl60
ロベリーあんな所に一人で大丈夫かな
アッカレ研究所を占拠したイーガ団からしたら、当然次はハテノ研究所を狙うと思うんだが
2023/05/31(水) 19:59:54.98ID:QUBlehnj0
しかしまぁゲスい思考だと
地上絵泪て怖いよな、自分と離れたゼルダが届かない過去を過ごしてる風景を観せられてる
他の男とイチャついてたらもうリンクさん堕ちちゃうんじゃないかって
2023/05/31(水) 20:00:13.63ID:VwFVrP+wd
ガノンにアンチエイジを掛けよう
2023/05/31(水) 20:00:44.60ID:wcJPB7jwr
>>184
リンクはゲルドとかで代わりが効くからな…
2023/05/31(水) 20:01:02.88ID:V0x5z7uYr
ロングスロー前作から意味ねえけどもしかしてモドレコあるから使ってやれないこともないのか?
2023/05/31(水) 20:01:05.01ID:h3cDoPV90
>>183
ほぼほぼあっても馬宿くらいしかないアッカレはともかくすぐ近くに村のあるハテノでそんなことは流石にイーガ団でもやらんやろ…
2023/05/31(水) 20:01:18.62ID:AP01HSPga
>>174
あの炭坑ってリト村の岩の中にあった大穴だったよな...
2023/05/31(水) 20:01:54.05ID:eHn/iHAk0
>>173
ミネゴよっぽど強い
191なまえをいれてください (スッップ Sdbf-aH9j [49.98.165.192])
垢版 |
2023/05/31(水) 20:02:39.57ID:69nA3uffd
>>182
これって前2段重ねですか?
2023/05/31(水) 20:02:47.00ID:OpEVn8hV0
100時間かけてクリアしたわ
クリア度54%だった、こんなもんか
2023/05/31(水) 20:02:52.62ID:kGvxB0yT0
>>187
ギア付けたブーメラン集団に投げ込んでモドレコで荒らしてる動画はなかなかたのしそうだった
194なまえをいれてください (ブーイモ MM8f-0tb/ [133.159.151.113])
垢版 |
2023/05/31(水) 20:03:07.64ID:UX/Pr4TRM
一万年前にも厄災ガノンが復活してたってことは一万年周期で復活するとしてもガノンドロフがいたのは最低2万年以上前なのか
2023/05/31(水) 20:03:38.98ID:jC+qL45ur
俺も踏破50%くらいだったな
洞窟やらが増えた割には意外と行ってる印象
2023/05/31(水) 20:03:40.28ID:h3cDoPV90
>>187
大砲槍の飛距離と
龍頭や放水栓付ブメ(タコピンポイント)とか
197なまえをいれてください (ワッチョイ 17b9-CD7W [126.126.143.5])
垢版 |
2023/05/31(水) 20:04:16.04ID:VjHXYgMV0
ラウルくんさ、ラウルくんがリンクの名前教えたのさ、明らかに教えないほうが良かったよね?
2023/05/31(水) 20:04:27.29ID:fIO7F7370
ブループリントの構成をネットで公開出来るようにしてくれねえかな
2023/05/31(水) 20:04:36.02ID:89kcCrl60
>>173
エノキダなのに、もはやエノキではないですね
2023/05/31(水) 20:04:57.11ID:jC+qL45ur
>>197
妻を殺されて悔しいから悔しがらせたくてつい口が滑ったんだろうな
2023/05/31(水) 20:04:59.76ID:WQ4sDmzX0
>>183
あんな写真撮れるんだから戦闘能力もさぞ高いのだろう
2023/05/31(水) 20:05:57.87ID:0eKrS4Lh0
>>178
でもブレワイだと足抜けした団員の妻を見せしめとして殺しているんだよな……

>>171
ジョシュアと話すと「かつてゼルダ様の命を狙い、執拗にリンクを付け狙った」って話を聞けるのよね
コーガ様がゼルダを狙えるタイミングって100年前だけだから同一人物ってことでいいんじゃないかな
2023/05/31(水) 20:06:00.18ID:B6rYjYwxd
ああ言えばこう言う
https://i.imgur.com/VR5VQCi.mp4
2023/05/31(水) 20:06:01.12ID:s6iMYcQr0
ゾナウギア大体便利なの凄い
あまり使わないのは鏡くらいかな
個人的に大砲槍気に入ってる
2023/05/31(水) 20:06:23.09ID:aPK2BrwF0
>>177
ないのかw
森人の槍と間違えたんかな?普通に朽ちてるけどな
2023/05/31(水) 20:06:54.96ID:axczYl/n0
今だから正直にいうけど最初に3rdPV見た時はおひいさまの肩に手を乗せるラウルにドキドキしたよね
2023/05/31(水) 20:07:18.11ID:jC+qL45ur
ゾナウギアはあんまりポーチから出さずにクリアしてしまった
もっと積極的に使うべきだったか
2023/05/31(水) 20:08:07.82ID:Arm+EvIcd
>>203
タウロとそう言う関係だったのか・・・
がっかりしました、コミュ抜けます
2023/05/31(水) 20:08:12.95ID:0wtRfOv90
>>165
うわほんとだ
ええと持ってる最高火力の近衛が47だからモルドラ合わせて79、壊れかけ補正で158でフィニッシュ補正で316、骨武器得意で568、バナナ食って……
853!?!?
白銀ライネルが開幕ヘッショからの背中で即死したんですけど!
2023/05/31(水) 20:08:22.67ID:WQ4sDmzX0
>>204
俺も槍だったけど、大砲片手でも使い勝手変わらないから片手でいいかなってなった
>>206
チャラウル!
2023/05/31(水) 20:08:26.66ID:q5khcbFla
鏡ってそのダンジョン専用アイテムになりがちだよな
フックショットみたいに色んな所に行けるようになるわけじゃない
2023/05/31(水) 20:08:54.40ID:Gw/96uoi0
>>196
それハイリア大橋で試したけど変わんなかったよ>大砲槍
マジでロングスローは武器投げ飛距離が伸びるだけだぞ
2023/05/31(水) 20:08:55.37ID:aPK2BrwF0
移動用ゾナウギアと謎解き用ゾナウギアは良く使ってたけど戦闘でゾナウギア使いこなせなかったわ
214なまえをいれてください (オッペケ Sr8b-9uGD [126.158.189.89])
垢版 |
2023/05/31(水) 20:09:04.85ID:QmJm+LXbr
>>191
見ての通り
ただ飛び始めまでは安定しないから安定求めるなら4扇風機の方がいい
https://i.imgur.com/vUck5TD.jpg
2023/05/31(水) 20:09:26.13ID:ahk5BYcF0
気球で飛んで自力で水の神殿みつけたけどシドがいない
ヒント教えるってどうやんだ
2023/05/31(水) 20:10:14.16ID:0wtRfOv90
白銀ライネルから獣神の弓かっぱらいたいんだけどどこにいるとかリストある?
217なまえをいれてください (スッップ Sdbf-aH9j [49.98.165.192])
垢版 |
2023/05/31(水) 20:10:54.07ID:69nA3uffd
>>214
丁寧に教えて頂きありがとうございました
218なまえをいれてください (ワッチョイ bf74-opDe [175.131.51.133])
垢版 |
2023/05/31(水) 20:10:57.71ID:F5uNCooy0
地下闘技場行け
2023/05/31(水) 20:11:12.94ID:h3cDoPV90
>>212
マ?
ロングスロー大砲槍はプラシーボだったかちくしょう
次の赤月でこいつは岩オクタ行きだ
2023/05/31(水) 20:11:22.94ID:8GX2j8Nm0
ここに姫様が自分のために用意してくれた服があるってわかってるのに宝箱蹴っ飛ばして開けるリンクさあ

あと新英傑服の強化にゼルダの身体の素材必要なの重いんだが
2023/05/31(水) 20:11:33.47ID:aPK2BrwF0
>>216
リストはわからんけど地下の水上闘技場の5連戦ライネルの内2体が白銀だからとりあえず行ってみたら?
2023/05/31(水) 20:11:47.70ID:fpRTwsXa0
料理のレシピってカバンダから教えてもらえるけど
それを作らずに別レシピで同じもの作ると上書きされて消えちゃうの?

水の実拾って作れる料理選ぶと、作ったことはないけど教えてもらったと思われる
スイスイ煮込み果実(水の実2リンゴ3)が表示される
この状態で水の実1個だけ料理すると効果は低いけど同じスイスイ煮込み果実が出来る
この状態で作れる料理選ぶと水の実1個だけのしか表示されてないんだ
でも先に教えてもらった方を作ってから水の実1個だけで作ると両方表示される
223なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-H5Up [106.146.51.138])
垢版 |
2023/05/31(水) 20:12:10.09ID:8mfesHvFa
鏡はゲルドダンジョンで時オカの魂の神殿みたいだったからテンション上がった
224なまえをいれてください (ワッチョイ b78c-FtKH [58.89.51.40])
垢版 |
2023/05/31(水) 20:12:40.05ID:Usm/L6x00
地下闘技場はボーナスつかないからオススメしない
2023/05/31(水) 20:12:45.21ID:hHybss3r0
ロングスローは貫通つけて、壁や地面に縫い付けることが出来たらカッコよかったと思う
2023/05/31(水) 20:12:50.70ID:WQ4sDmzX0
>>216
水上闘技場(ハイラル平原左下あたり)で赤、青、白、白銀、白銀(鎧)の5連戦で3本もらえるぞ
2023/05/31(水) 20:12:56.08ID:njuimSlK0
ミラーシールドも手に入るしな
2023/05/31(水) 20:13:36.62ID:AP01HSPga
ミラーonシールド
2023/05/31(水) 20:14:15.14ID:YeN1sRNLd
運コログは▽形に配置したホバイク前二輪の中央辺りに配置したらド安定するんだァ…
2023/05/31(水) 20:14:48.52ID:Gw/96uoi0
>>225
それはアリだな 金属製武器を敵に突き刺したら雷攻撃ダメージ2倍とかも面白そう

ってかブレワイのキングラジークは全身に武器刺さってるから
ウルボザの怒りするとアホみたいに体力減ったし
前作に引き続きただのハズレ効果なのはちょっとな
2023/05/31(水) 20:15:22.81ID:enYrVcKU0
マイホームどんな配置にしてるの?
2023/05/31(水) 20:16:57.02ID:njuimSlK0
>>231
利便性を追求するとリカちゃんハウスになるとかなんとか
2023/05/31(水) 20:16:59.47ID:/OTuBQmtd
みんな洞窟ってどうやって見つけてんの?
祠センサーが下に反応あるって表示されるところが多いけど周辺散策しても洞窟がない
祠も110位で進まないし辛くなってきたぞ
2023/05/31(水) 20:17:12.83ID:0wtRfOv90
>>221,226
ありがとう
でもそいつら五連弓は落とさないみたいだからさ……
2023/05/31(水) 20:17:27.45ID:XPKwbsiy0
ハニカム型に設置したいなーっていう願望
金ないんやー
2023/05/31(水) 20:17:32.20ID:aRKPNmcid
>>194
シリーズ他作品は非公式な開発者見解でだいたい100年〜数百年スパンだったから
ブレワイ前に万年寝込んだのが特殊事例で、何度もフルボッコにされた挙句例のガーディアン集団リンチを受けたからという見方もできる

ティアキンでゼルダが建国時期に飛んだから話が変わっただけなので、ブレワイ時点の神通力持ってるゼルダに「封印され続けて妄念だけになった」と見透かされた厄災ガノンは抜けガスじゃなくてちゃんと毎回ボコられたガノンドロフさんだし

時間軸って難しいな
237なまえをいれてください (ワッチョイ 57b9-q95I [60.125.126.7])
垢版 |
2023/05/31(水) 20:17:57.36ID:9oHB1Ty90
暗闇装備って敵ダメージの瘴気やられ防げないのかよw
試さないままフル強化しちゃったよ
238なまえをいれてください (ワッチョイ b78c-FtKH [58.89.51.40])
垢版 |
2023/05/31(水) 20:18:03.17ID:Usm/L6x00
>>233
洞窟の入り口付近にルミーいるからそれを探知
2023/05/31(水) 20:18:34.70ID:aRKPNmcid
>>233
桜の木
2023/05/31(水) 20:19:23.10ID:K2HE/Wy30
無料宿泊券がガチで無意味なのどうにかならんかったんか
宿泊券でも馬宿ポイント溜まるようにならない限り一生使わんだろコレ
2023/05/31(水) 20:19:57.72ID:WQ4sDmzX0
>>234
じゃあアッカレ地下の鎧白銀
ウイチョジ?から降りて南西にちょっと進むといる
242なまえをいれてください (オッペケ Sr8b-z5Xe [126.157.214.176])
垢版 |
2023/05/31(水) 20:20:20.68ID:0jjK/LVxr
後回しにしてた炎の神殿バイク使ったらギミックも何もなくなって草
2023/05/31(水) 20:20:37.92ID:0wtRfOv90
>>241
行ってみるありがとう
2023/05/31(水) 20:20:53.63ID:q5khcbFla
>>233
ふいんき
キース
桜の木先生

役に立たない順
2023/05/31(水) 20:21:01.31ID:jC+qL45ur
前作は家にドアつけると1テンポ悪くなっちゃってたもんな
2023/05/31(水) 20:22:38.38ID:C6ehLo/50
ハイラル城のファントムペインの後半戦おかしくね?
瘴気で体力減らされ当たればワンパン
どう倒すのこれw
2023/05/31(水) 20:22:49.60ID:bDbtxTqf0
前後タイプの二輪エアバイク数時間かけてニュートラルでほぼ高度維持でほぼまっすぐ飛ぶのが出来たけど地面に置いたときわずかに傾くから
離陸が垂直にならないんだけど高度維持タイプでも改善できる?
約5秒で高度が1ずつ下がるやつなんだけど
2023/05/31(水) 20:22:57.13ID:aPK2BrwF0
>>224
ボーナスって何?
武器のプラス効果のことかな
249なまえをいれてください (ワッチョイ b78c-FtKH [58.89.51.40])
垢版 |
2023/05/31(水) 20:23:31.92ID:Usm/L6x00
>>243
今見てて気づいたけど、ライネルって馬宿の真下に居るっぽいな
2023/05/31(水) 20:24:13.47ID:MuSMsdyv0
ビリビリマスが集めるかと思ったけどどうすんだこれ…
どっかに群生地ないのかハシビロ湖とか殆どいないしアイスメーカーないから休憩も出来ない
2023/05/31(水) 20:25:22.96ID:0eKrS4Lh0
>>246
後ろに下がりながらドタマに弓矢じゃダメかな?
2023/05/31(水) 20:25:41.77ID:sBUoPgUR0
しのび草がルミーに見えて結構腹立つ
2023/05/31(水) 20:25:46.88ID:0lWJnTXQd
貴様らの普段着教えて
良かったら探索着と戦闘着も
2023/05/31(水) 20:26:14.80ID:Gw/96uoi0
シノビダケ「ゆるされた」
255なまえをいれてください (ワッチョイ 57b9-OlK5 [60.121.0.162])
垢版 |
2023/05/31(水) 20:26:38.63ID:joXi5DI80
序盤に地下探索してたらすげー場所見つけた!ここはすげーお宝があるぜ!って思ったら炎の神殿だった時はちょっと悲しくなった
2023/05/31(水) 20:26:45.32ID:jC+qL45ur
素材集めするなら忍び服が便利なんだよな
強化してるとゴーゴー効果もある
2023/05/31(水) 20:28:16.80ID:cLG8X0C/0
うんち貰ったった
https://i.imgur.com/ZlsgzfP.jpg
2023/05/31(水) 20:28:55.27ID:0eKrS4Lh0
>>194
ハイラルはたびたびガノンという脅威に見舞われていた
という説明があるから何度も復活していると思われる

ここで妄想
ガノンドロフはリンクに倒されたがその怨念が出現
過去の時間(ラウルの時代)へ飛んでガノンドロフが封印されるという歴史を阻止しようとする
そうはさせないとリンクもゼルダの能力によって時間を遡り、過去の時代で怨念を封印した
だがその怨念は幾度も復活してはハイラルを脅かし続ける。後にその存在は、厄災ガノンと呼ばれるようになった

……とかどうよ?
ガノンの怨念が過去の時間に言って歴史を変えようとするのは黙示録でやっているから
そのオマージュってことでないかなぁと
2023/05/31(水) 20:29:02.14ID:9a3x+Mny0
>>250
氷グリオークの角つけた槍で氷つくって渡るの超快適
角なければテキトーな氷系ビルドでもいい
2023/05/31(水) 20:29:02.28ID:xjt/q3nPa
>>257
早すぎィ
2023/05/31(水) 20:29:03.26ID:uY0KOAq/M
裸祠ハート13で初めて入ったから強い方の個体の攻撃も1発耐えるな
ハート4とか5でやってたら暴れてたかもしれん
2023/05/31(水) 20:29:12.28ID:h3cDoPV90
ハテノ砦の討伐隊でさっそくルンバ起動してみるみる削れる魔物群を見ながら散歩してたら残りゲージミリの所で門に引っかかってた
何かと思ってルンバを門の向こう側に持っていったらハチの巣のハチに反応して大砲で巣ごと消し炭にしてた…
263なまえをいれてください (ワッチョイ 57b9-OlK5 [60.121.0.162])
垢版 |
2023/05/31(水) 20:29:30.66ID:joXi5DI80
ブレワイプレイヤーなら最初に忍び服を買い揃えて強化する
これは間違いない
2023/05/31(水) 20:30:02.19ID:ciR+oZtj0
>>233
マップに等高線あるだろ?そこで付近の急斜面探す
大体そこに洞窟の入口がある
教養あれば分かるよね
2023/05/31(水) 20:30:09.09ID:0eKrS4Lh0
今更だがテラコが時間を遡る能力を持っていたのは、やっぱり御ひい様が持つ時間の能力が反映されたからだろうか
2023/05/31(水) 20:30:15.81ID:colez6bR0
失われた勇者の剣の発生条件ってどんなの?
四神殿終わる前にマスターソード手に入れちゃっててェ……他全部終わらせて黒龍倒したけど追加ムービー見られなくてェ…
2023/05/31(水) 20:30:35.79ID:WQ4sDmzX0
>>253
すっごいアフィ!

忍び服を白に染めたのが僕の普段着😤
2023/05/31(水) 20:30:47.79ID:WrdBQ+qcd
魔物討伐隊と一緒に進軍するミニチャレンジに遭遇したんだが
数日(赤い月)でなかったことになるんだから頑張っても仕方無くない?
2023/05/31(水) 20:31:17.21ID:sz4zs0LEM
>>前スレ635
槍ガノおじ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameover/1684033800/52
270なまえをいれてください (ワッチョイ 9ffe-ywNR [27.126.140.35])
垢版 |
2023/05/31(水) 20:31:25.69ID:e70QxKXt0
>>253
https://i.imgur.com/lSrvGRc.jpg
271なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-GpRU [106.146.66.4])
垢版 |
2023/05/31(水) 20:31:50.04ID:ZjynqajVa
>>268
100ルピーもらえるしモブと一緒に戦えるのはちょっと楽しい
272なまえをいれてください (ワッチョイ 17b9-GFEi [126.23.255.96])
垢版 |
2023/05/31(水) 20:32:01.04ID:ty0mehwG0
誰かゾーラのタルタル台地の頂上の岩の中の空間にゾーラの武器があるらしいから入りたいけど入れないから入り方教えて欲しいです
2023/05/31(水) 20:32:46.05ID:AP01HSPga
デクの樹様に挨拶した?
2023/05/31(水) 20:33:12.15ID:ciR+oZtj0
>>266
デクの木がお腹痛い痛い言ってるから腹ん中降りてけば勝手にクリアなる
2023/05/31(水) 20:33:23.41ID:AP01HSPga
>>273>>266
2023/05/31(水) 20:33:56.90ID:8GX2j8Nm0
>>268
赤い月のあとまた討伐したらまた100ルピーくれて草だった
2023/05/31(水) 20:34:02.94ID:eCn0swfEd
ミドナファントムが普段着
強化できないからバトルも程よい緊張感が味わえる
2023/05/31(水) 20:34:49.67ID:DOlxY+CV0
>>268
やってみると分かるがみんな無限湧きの辛さに耐えながら頑張ってるよ
2023/05/31(水) 20:36:01.13ID:WQ4sDmzX0
>>270
よく考えるとラウルアームの長さがジャストフィットしてるのおかしくない?
2023/05/31(水) 20:37:09.82ID:aPK2BrwF0
>>279
スクラビルドしてるんでしょ
2023/05/31(水) 20:37:51.12ID:njuimSlK0
スクラビルドすると何でもちサイズに合わせて縮むし重量バランスも調整されるっぽいからな
2023/05/31(水) 20:39:03.53ID:UlPy/JhC0
龍の泪のムービー、順番通りに行きたいけど順番が分からないや
2023/05/31(水) 20:39:10.62ID:WQ4sDmzX0
>>280
つまりラウルアームは非生物…腕は千切れば非生物…💡!
2023/05/31(水) 20:39:19.56ID:3SuILD7Ta
俺のバナナもプルアにスクラビルドしたい
2023/05/31(水) 20:39:45.85ID:aRKPNmcid
>>279
右腕全損、右肩右胸あたりまで半壊させられてたから
ラウル柄のラインよりももう少し深く差し込んでそう
2023/05/31(水) 20:40:06.21ID:064I+9y40
白龍に乗って放置してたらスイッチのファンがうるせー
2023/05/31(水) 20:40:19.37ID:ciR+oZtj0
>>282
順番に言う意味が全くないけどなんで順番に行きたいの?頭悪いから?メメントとか見れなそう理解できなそうかわいそうに
2023/05/31(水) 20:40:41.09ID:ZIIAFvDr0
今作お前らが初めてゲットした金ルピーミツバさんの報酬か?
2023/05/31(水) 20:41:01.33ID:aRKPNmcid
>>282
忘れられた神殿の写し絵模型部屋の壁
2023/05/31(水) 20:41:20.96ID:sz4zs0LEM
>>前スレ759
最序盤からそうなのかは検証できてないけど始まりの台地にいるウィズローブ二人は毎回杖持ってるから補充に使えるよ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameover/1684033800/47

>>282
忘れ去られた神殿の壁の絵の順番じゃなかったっけ
291なまえをいれてください (ワッチョイ b78c-FtKH [58.89.51.40])
垢版 |
2023/05/31(水) 20:41:35.87ID:Usm/L6x00
>>288
ライネル武器見せてのお姉さん
2023/05/31(水) 20:41:44.85ID:F07Ls07S0
俺は忍びシリーズを着ていたいのに身体がゾナニウム一式を求める
2023/05/31(水) 20:42:05.77ID:UlPy/JhC0
>>287
いやムービーが飛び飛びで順番通りに見たかったから
>>289
>>290
ありがとう!
2023/05/31(水) 20:42:07.44ID:L5MFmier0
>>288
ハイラル城の宝箱
295なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-GpRU [106.146.66.4])
垢版 |
2023/05/31(水) 20:43:15.22ID:ZjynqajVa
>>288
7割くらいがハイラル城だろう
2023/05/31(水) 20:43:47.93ID:WQ4sDmzX0
>>292
古代装備が恋しい
ゾナ装備は何でもっとゴツくないの…
2023/05/31(水) 20:44:19.90ID:P1sdQNtK0
ラムダって前作にいたの?会える?
2023/05/31(水) 20:44:42.67ID:/9LrcknEd
マッソ弱いなぁ
またへし折って時の神殿に奉納して白龍から抜いたら攻撃力10アップしないかな
299なまえをいれてください (ワッチョイ b762-GSDV [58.183.237.64])
垢版 |
2023/05/31(水) 20:47:18.21ID:azES24WO0
前スレから順番に観たい人へイライラしてる奴いて草
2023/05/31(水) 20:47:48.48ID:wzsSd67p0
ようやくクリアしたけど
クリア後にガノン討伐前に戻されると
やっぱモチベが一気に無くなるなあ
301なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-qZ0G [106.154.120.132])
垢版 |
2023/05/31(水) 20:48:40.96ID:dIQ4FZEqa
放置してたマスターソード取ったけどあっさりしすぎてなんとも...
なんだこれ
2023/05/31(水) 20:48:56.07ID:MruGczU9M
地底は闘技場多いし逃げられなくなるからボスラッシュでも始まるのかと思ったらモブラッシュばかりで泣いた
2023/05/31(水) 20:49:26.29ID:qe9Y3eQO0
今作ゼルダシコれる
2023/05/31(水) 20:49:35.07ID:AP01HSPga
>>300
ブレワイの時そんな感じだったからわざとイチカラ村避けてクリアしたわ
終わった後のモチベにしようと思って
2023/05/31(水) 20:49:43.20ID:axczYl/n0
周回システムかセーブスロットを追加して欲しいなあ
2023/05/31(水) 20:49:43.85ID:KhdY1YbS0
>>300
なんか再戦出来るからそうしたのかもしれないけどちょっと考えてほしかったよねそこは
普通に平和な世界でのんびり探索したかったし普通のハイラル城になってほしかった
2023/05/31(水) 20:49:54.77ID:aPK2BrwF0
>>300
そうなんだよなぁw
ラスボス直前まで進めたけどクリアするのが勿体なくてゲーム起動せずにスレに入り浸ってるわw
2023/05/31(水) 20:50:05.09ID:XPKwbsiy0
>>299
誰かと思ったら別件でNGにしてた人だったわ
309なまえをいれてください (ワッチョイ 9fa2-G56H [221.119.218.207])
垢版 |
2023/05/31(水) 20:50:09.54ID:SPYSUwEQ0
龍の牙取るのむずい🥺
今作ゼルダ髪型好き
2023/05/31(水) 20:50:36.43ID:Q4+4qkTF0
マスターソードって実質的な耐久値朽ちた旅人の剣より低いんだろ?
なんとかならんのか
2023/05/31(水) 20:50:51.82ID:cR9Y2jAqd
ゴロン族のとこクリアして聞き込み調査してるけどゴロン族って胎生じゃなくて地面から生えて産まれてくるんだな、はじめて知った
あと穴兄弟の要領で岩兄弟って言うのやめろ
2023/05/31(水) 20:51:15.04ID:aPK2BrwF0
>>309
まさかとは思うが、姫様の歯を抜こうとしてないよな!
313なまえをいれてください (ワッチョイ 9fa2-G56H [221.119.218.207])
垢版 |
2023/05/31(水) 20:51:28.27ID:SPYSUwEQ0
>>310
ガノンドロフ専用剣かなー🥺
2023/05/31(水) 20:52:09.07ID:ZIIAFvDr0
>>300
ハイラル城地底最深部行ってモブの群れ倒したらセーブ不可ガノンになったからリセットしてワープマーカー置いてきたのが俺
2023/05/31(水) 20:52:14.47ID:LrshZs2Ka
>>299
ボスボコとかにすら勝てなくてイラついているんだろう
2023/05/31(水) 20:52:24.12ID:h3cDoPV90
資材やゾナニウムをまあまあ使うからせっかく組み立てたルンバを一度で広範囲使用できるようにルンバ輸送機作りたい
けど台車だと重くて飛ばなそうだしどうしよう
足場板だけでもそこらへんから軽い木の板でも見繕った方がいいんだろうか
2023/05/31(水) 20:53:14.85ID:GEWrUK6Ld
クリア後の平和な世界歩けるゼルダシリーズってなんかあったっけ
2023/05/31(水) 20:53:17.83ID:Z2mt9PF+0
クリア後要素は欲しいよなぁ……俺、RPGのエンディング後の世界好きマン!
319なまえをいれてください (ワッチョイ 1fbc-2zU9 [133.165.162.141])
垢版 |
2023/05/31(水) 20:54:43.68ID:ZABmY8Sb0
全く記憶ないけど前作DLCってクリア後の世界観だっけ?
2023/05/31(水) 20:55:32.58ID:Q4+4qkTF0
>>319
クリア前じゃね
終わらせたらゼルダがリンクはよこい言うし
2023/05/31(水) 20:55:53.77ID:jC+qL45ur
>>297
前作の時点ではるか昔にいた盗賊だぞ
322なまえをいれてください (ワッチョイ 9fa2-G56H [221.119.218.207])
垢版 |
2023/05/31(水) 20:56:08.49ID:SPYSUwEQ0
>>312
牙のかけらだから...
歯かけゼルダ姫か...
2023/05/31(水) 20:56:37.70ID:mrkEWPD7d
そもそもコーガ様、何で前作で深穴に落ちてたのに、まだ生きてるの?
パラセール使えないよね?
2023/05/31(水) 20:58:56.29ID:GEWrUK6Ld
マスターソードこれだけ貧弱ならいっそイベント限定アイテムとかでもよかった
スクラビルドの仕様と絶望的に噛み合ってない
2023/05/31(水) 20:58:58.58ID:dT1T1g/e0
忍者なんだから受け身くらい取れるんでしょ
2023/05/31(水) 20:59:17.04ID:reDYC5xY0
>>323
コーガ様は空飛べるぞ
2023/05/31(水) 20:59:19.94ID:QUBlehnj0
マスターソードにはやっぱ白竜の角がいいのかねぇ
回復効果もつくんだっけ?
2023/05/31(水) 20:59:36.64ID:aotPAmCoa
ブレワイはDLCクリア後のの真エンディングが狂おしいほど好き、カッシーワイベントも最後クソ長げーけど好き
2023/05/31(水) 20:59:38.95ID:s6iMYcQr0
赤き月のシステムがある限りは平和な世界の冒険は無理やろなぁ
2023/05/31(水) 20:59:40.55ID:OpEVn8hV0
>>300
クリアしたらモチベ無くなったって書こうと思ったら既に出てたわ
あと祠10個くらい残ってるけど、たまにやると面白いゲームだしとりあえず後回しにしようかな
2023/05/31(水) 20:59:59.18ID:axczYl/n0
オープンワールドRPGでメインストーリーのクリア後歩ける作品は割りとあるけど充実した後日談体験出来たのはウィッチャー3しか知らないお

ティアキンはマジでクリア後のハイラルをおひいさまと一緒に旅行してえなあ
2023/05/31(水) 21:00:04.94ID:GjZg5/vB0
クリア後の世界を遊べるゲームって少なくね
ポケモンとかならともかく
333なまえをいれてください (ワッチョイ 57b9-OlK5 [60.121.0.162])
垢版 |
2023/05/31(水) 21:00:58.26ID:joXi5DI80
ブレワイはクリアしちゃったらモチベ半減したからわざとクリアしないでフラフラしてるわ
334なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-H5Up [106.146.50.40])
垢版 |
2023/05/31(水) 21:02:17.11ID:KCLBEmz1a
ブレワイDLCはあの写真だけでお釣りくるわ
出番大して多くないけど英傑はキャラ立ってたよな
335なまえをいれてください (ワッチョイ 1fbc-2zU9 [133.165.162.141])
垢版 |
2023/05/31(水) 21:02:20.27ID:ZABmY8Sb0
>>331
ウィッチャーは別にクリア後って訳でもないっしょ
ティアキンは敵いなくなって平和になるから食い合わせが悪いよな
2023/05/31(水) 21:02:54.87ID:/yL1Tf2T0
先に進みたくないし唐突にやめて一回エルガドに帰ろうかなと思ってる
2023/05/31(水) 21:03:05.14ID:569ufub60
>>300
世界の時間が止まってしまったみたいで一気にモチベーションが無くなった
2023/05/31(水) 21:03:11.28ID:TlbrOqEJ0
マスソは攻撃力は今のままでいいから耐久2倍欲しかった
2023/05/31(水) 21:03:31.85ID:eHn/iHAk0
他人のお金で焼肉行きたいなァ
2023/05/31(水) 21:03:59.76ID:sz4zs0LEM
>>4
◆エアロバイクの作り方
・3輪版
高さを見出さないなら気球はなくても良い。極力少ない電力で高く飛べて安定感や旋回力も申し分なし
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1684272694/35

・2輪版
燃費が良い。旋回能力がなくモドレコがたまに失敗するのがネック
おきあがりこぼしなしの場合は横に倒れる時がある反面、こぼしを付けると重さで少ししか上昇しないというデメリットあり
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1684272694/42

◆ワッチョイID隠しをNGする方法 
(?<!\))$ 
この文字列を正規表現でNGネーム指定
ほぼ全ての専ブラで有効
JaneStyleは (.*\-.*)$ で要指定
※注意 IDだけのスレだと全レス非表示
(ワッチョイ 17b9-NwRb [126.21.243.0])(オッペケ Sr8b-NwRb [126.156.140.54]) 自演ロレおじ
(ワッチョイ 17e2-foNF [222.148.164.50]) 癇癪おじ

◆増殖グリッチ関連の検証や質問はこちらへ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685524286/

――― テンプレここまで ―――
2023/05/31(水) 21:04:08.48ID:xPa4dzm60
これラスボス倒しても残り香って残り続けるんかな
全部吸って第2形態ならいいヤツまである
2023/05/31(水) 21:04:24.35ID:8GX2j8Nm0
ブレワイDLC買ってあるのにやってないの思い出したわ
キリいいとこまでやったらブレワイに戻るか…
2023/05/31(水) 21:04:38.16ID:GSCAWpmG0
防具の選択画面もうちょっとなんとかならんかったのか
いちいち切り替えがめんどいやねん
2023/05/31(水) 21:04:41.35ID:GEWrUK6Ld
ブレワイは初見クリアしたときはウツシエ全然見つけてなかったからクリア後のモチベーションは普通にあったな
龍の泪はちょっと親切すぎたかな
2023/05/31(水) 21:05:35.26ID:jC+qL45ur
言われてみれば確かに世界の時間が止まってしまった感があるな
プルアたちもセリフが更新されないただのNPCになってしまった
AIの力で永遠に新規セリフ喋り続けろよ
2023/05/31(水) 21:06:16.80ID:d8LotY0yd
新聞の話題どこ行ってもゴロンでゼルダ捜索の続報全然読めないよぅ
金馬捕まえたあたりまでは続報出てたんだがなぁ
ペーン仕事しろ
347なまえをいれてください (ワッチョイ ffbf-S+HU [153.196.56.176])
垢版 |
2023/05/31(水) 21:06:40.04ID:qTa8WCmj0
ラスボスミッション出たんだけど、これっていろんな要素クリアしてから
行った方が良い?それともみんなは速攻でクリアした?
2023/05/31(水) 21:06:55.81ID:ZIIAFvDr0
俺もコラム欄無くなってきて泣いた
2023/05/31(水) 21:08:25.09ID:axczYl/n0
>>345
明日LOOOP8というRPGがですね(白眼)
2023/05/31(水) 21:09:16.14ID:QUBlehnj0
>>347
とりあえず地上絵コンプで龍の泪観ておいた方がいい
それ以外はどうでもいい。瘴気普通にウザイからサンサン料理は多いといいよ
351なまえをいれてください (ワッチョイ 17b9-surZ [126.80.170.39])
垢版 |
2023/05/31(水) 21:09:20.55ID:xI9YhHct0
amiiboからパラセールの生地全然出てこないんだけど普通に読み込ませるだけじゃ出ないの??
2023/05/31(水) 21:09:37.96ID:IpIp/vQ50
>>344
親切すぎってもはや悪質な言いがかりレベルで面白いな
2023/05/31(水) 21:10:26.71ID:P1sdQNtK0
>>321
あくまでも名前だけの存在かー
2023/05/31(水) 21:12:33.58ID:sz4zs0LEM
>>331
Skyrimはラスボス倒したら酒場の吟遊詩人が主人公の活躍を歌ってくれたなぁ

>>351
運だから遊べる日は毎日読み込ませるといい
装備とは違ってパラセール生地はプレイヤーの強さ関係ないので最序盤でも出る
355なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-H5Up [106.146.51.75])
垢版 |
2023/05/31(水) 21:12:44.23ID:HdEjzG6Ta
地上絵は探す楽しみないよな
記憶探しのが楽しかったし自分の記憶を取り戻すために必要な事だったけど地上絵はよく知らん人のあれこれ見せられてもなーって感じだった
2023/05/31(水) 21:13:35.07ID:coM93VUZa
すぐ死ぬのテンプレが詳細にやり方書かれるようになってるの笑う
2023/05/31(水) 21:14:56.71ID:qTa8WCmj0
>>350
ありがとう
一応メインのミッションは全部クリアしてる
2023/05/31(水) 21:15:04.69ID:AOKNKAtZM
確かにブレワイは全部の記憶にリンクがいたから楽しめたんやなって思う
やっとこさ探してもよく知らん過去の人間達の話だからね
2023/05/31(水) 21:15:17.03ID:WB1+9BQo0
まだやり残したこと沢山あるけどそれでも周回プレイは欲しかったな
DLCでマスターモード追加されるだろうからそれまでの辛抱だけど
2023/05/31(水) 21:15:37.52ID:coM93VUZa
>>355
俺は記憶よりも好きだったぞ
ガノンおじさんの楽しい顔見れて何より
2023/05/31(水) 21:15:37.64ID:Z0RyAJiL0
地上絵は絶対にプレイヤーに観てもらいたいっていう意志を感じる
めちゃくちゃ目立つ上に序盤にどこにあるかの地図まで見せてくるイベント用意してるのだから
ただ絶対に観て欲しいストーリーなら探索要素にしない方が良かったろう
362なまえをいれてください (ワッチョイ bff5-9BhI [119.25.21.148])
垢版 |
2023/05/31(水) 21:15:43.11ID:dz6aloaY0
シドの許嫁不細工すぎて草
2023/05/31(水) 21:15:50.57ID:aRKPNmcid
地上絵はせめてケツの3つくらいモモちゃんの白いトリちゃん並に見付けにくくしとけば
厄災化する人は出なかった
タワーから打ち出して即見える位置だもの事故るわ
よくよく考えたらマッソの絵が超重大ネタバレというわけでもないのかなと思えるまでがまた長いし
2023/05/31(水) 21:15:53.87ID:ROPMMVfi0
知性ない書き込みもちらほらいるからもうゆとり以下の人もままいるんだろう
そりゃなんでも文句は出るよ
2023/05/31(水) 21:16:18.24ID:colez6bR0
>>273
>>274
挨拶してなかった!
教えてくれてありがとう! またねェー
2023/05/31(水) 21:17:41.19ID:coM93VUZa
>>363
マスターソードの絵は最初に見たら流石にネタバレ的な感情抱くと思うぞ
龍になってるってほぼ言ってるようなもんだし
2023/05/31(水) 21:18:41.91ID:3SuILD7Ta
まだ祠半分残ってるけど仕事で疲れちゃってェ…
2023/05/31(水) 21:19:58.76ID:udu8NVrL0
今時煽りにゆとりを使うのはおじいちゃんなんよ
2023/05/31(水) 21:20:04.55ID:KjmfCAws0
マスソは壊れた時は朽ちた時みたいに攻撃力1の武器として残ってほしかった
このゲーム骨とかキースとかワンパン出来る敵に武器やアイテム消費させられるのが一番ストレス感じる
370なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-H5Up [106.146.49.40])
垢版 |
2023/05/31(水) 21:20:18.60ID:UbTLoYEFa
>>360
確かに話の全貌がわかる前のラウル煽るガノンとかは楽しかったわ
ラウルソニアよりガノンのが顔馴染み感あるから動向気になったな
2023/05/31(水) 21:21:18.97ID:axczYl/n0
ヨナさん普通にシャチ頭の美人ゾーラにしちゃうとシド王子が嫁さんに姉の影を重ねちゃう湿度高め王子になっちゃうからねそれはそれで美味しいけどプレイヤーがミファー引きずりまくってんで今のヨナさんで正解だと思います
2023/05/31(水) 21:21:21.18ID:5wT/MS8Ua
もしかして属性矢なくなったの?このゲーム
いちいち矢に一発ずつ素材くっつけんのクッッッッソだるいんだけど
2023/05/31(水) 21:21:24.41ID:awbxgY8Qd
ティアキンのガノンドロフって時オカと別人だよな?新機軸?
2023/05/31(水) 21:21:40.90ID:NWPl/6us0
地上絵不評なんだ
個人的にはムービー固定じゃなく地上絵見つけるたびに
時系列順にムービー見せてくれた方がよかったなってくらいかな
2023/05/31(水) 21:21:53.08ID:Z2mt9PF+0
ブレワイの記憶のが良かったって人は多分思い出補正強いと思う
俺はブレワイのウツシエは既に終わったことだし、ちょくちょく周りの人や日記などで出てる情報通りに演技してるキャラを見るだけのムービーに興味出なかった
丁度、ティアキンの賢者の話聞いてるノリだった

ティアキンの泪は表情の演技良くなってるし泪でしか語られてない情報が多かったから楽しめた
2023/05/31(水) 21:22:38.61ID:W4FP7obP0
どこからでも行けるオープンワールドシステムなのに各地域で順番に見ないとネタバレになるストーリー散らばすのは改悪だったと思う。
せめてマスソだけ固定でどこから見ても順番に流れるとかなら良かったんだけどさー
ソニアとお茶会してるやつの次見たムービーいつの間にか死んでてびびったもん
2023/05/31(水) 21:22:46.62ID:Z0RyAJiL0
ウツシエの記憶は全部にリンクがいたし
英傑たちはみんなリンクに語りかけてきたからブレワイではリンクは当事者だったけど
今回は地上絵話も賢者話もリンクは蚊帳の外な印象だよな
378なまえをいれてください (スッップ Sdbf-G56H [49.96.32.172])
垢版 |
2023/05/31(水) 21:22:58.10ID:LUR0COuHd
ゼルダはDLCまで空飛んでてくれてよかったよ
379なまえをいれてください (ワッチョイ 9ffe-+Kkr [27.126.140.35])
垢版 |
2023/05/31(水) 21:23:03.26ID:e70QxKXt0
ゆとり世代はもうチンクルより歳上だもんな
2023/05/31(水) 21:23:06.68ID:Z2mt9PF+0
ティアキンの泪への不満ってストーリー良さげだから過去編欲しいって意味だろ絶対
2023/05/31(水) 21:23:19.96ID:3SuILD7Ta
>>375
地上絵も終わったことでは…
2023/05/31(水) 21:24:01.86ID:QUBlehnj0
ラスト普通に感動して余韻ヤバかったしハッピーエンド良かったけど
リンク的にはそこまでの時間ゼルダと離れてない風な気がしなくもないよねこれ
プレイヤー的にはまぁそれなりにやり込んでると100~200時間ぶりの再会みたいなるんだけども
ゲーム内的に1ヶ月とかそれくらいの離別だったんじゃ感。ゼルダの方も万年寝てたようだし
383なまえをいれてください (ワッチョイ 9f10-S+HU [219.107.71.110])
垢版 |
2023/05/31(水) 21:24:41.46ID:Ol1V14Px0
矢をビルドするんじゃなくて弓をビルドして自動装填で良かったよね
2023/05/31(水) 21:25:34.64ID:hr67nZl/0
ヒダマリ草とヒダマリカボチャならやっぱりカボチャの方がヒダマリ効果上だったりする?
なんかこのカボチャ美味しそうに見えないんよな
2023/05/31(水) 21:25:42.53ID:Z2mt9PF+0
>>381
へえ、4賢者の繰り返し4回同じ話聞くの平気だった人?昔話と既に知ってる終わった話の違いわからんのか
2023/05/31(水) 21:26:17.62ID:coM93VUZa
>>373
完全な平行世界だと思ってるわ
ゾナウがいるいないで分岐してて、今作のラウルが生きてた時代が時オカに当たる時点だと勝手に思ってる
2023/05/31(水) 21:26:42.86ID:L5MFmier0
>>384
草の方が上
2023/05/31(水) 21:26:42.94ID:KjmfCAws0
矢は失望したな
ポゥとゾナウ鉱石が1000個超えてやるじゃん制作者と思ってたら
矢が999個でカンストして持てませんとかアホかと思ったわ
属性矢を無くしたなら9999個で良かっただろうに
そういうのも地味な楽しみなんだよなぁ
2023/05/31(水) 21:27:01.70ID:zJcU1MZ70
8回同じ話に比べたら4回なぞ
390なまえをいれてください (ワッチョイ ff52-CmgO [153.231.57.254])
垢版 |
2023/05/31(水) 21:27:11.93ID:q5MgZN990
マヨイの落とし物集め終わった後のコルテンイベントはバッドエンドなのかそれとも始まりなのか..
2023/05/31(水) 21:27:12.99ID:MuSMsdyv0
10分で復活するマスターソードが強かったらこればかりになるから今のバランスはよく考えてるよ
2023/05/31(水) 21:27:15.67ID:3SuILD7Ta
>>385
どれも既に終わった過去だろ
アホなン?
2023/05/31(水) 21:27:31.66ID:sz4zs0LEM
>>384
ひだまり荘:効果強い 群生地を覚えておく必要がある
ひだまりカボチャ:効果弱い 畑を解禁したら定期的に9個手に入る
2023/05/31(水) 21:27:32.10ID:Z0RyAJiL0
>>375
ブレワイは自由度の高いオープンワールドとの相性がすごい良かったんだよ
必要最低限な情報はハイラルの王の説明ですでにわかっていて記憶はキャラ掘り下げってバランスがさ
語りすぎないのも良かったな
ティアキンはなんか悪い意味でストーリー重視のJRPGっぽいと感じた
2023/05/31(水) 21:28:25.08ID:NWPl/6us0
そういやスカウォが因縁の始まりらしいが
ゾナウ時代のガノンドロフがいたのに
その時の当代のゼルダにリンクは何してたんだろうな
2023/05/31(水) 21:29:22.52ID:SK5BPkwOa
過去編や先祖達よりも
今起きてる異変とダンジョンとボスが単純に楽しみだったわ
2023/05/31(水) 21:29:43.58ID:EOvqM3BiM
ゆとりは猛虎弁好きだから分かりやすい
2023/05/31(水) 21:29:53.84ID:Z2mt9PF+0
あ、やべえ人だったわ……戸締まりすとこ
2023/05/31(水) 21:29:54.06ID:coM93VUZa
ヒダマリカボチャ効果弱いなかよw
2023/05/31(水) 21:30:14.92ID:njuimSlK0
>>395
つまり次作はゾナウ時代の話か
2023/05/31(水) 21:30:40.67ID:hr67nZl/0
>>387
>>393
マジかありたがとう、草の方が上なの草生える
カボチャは量産用って事ね
2023/05/31(水) 21:30:48.12ID:udu8NVrL0
正直ゾナウは擦っても面白いもの出てこなさそう
2023/05/31(水) 21:31:45.22ID:sz4zs0LEM
>>399
ひだまりカボチャは料理に使った個数分しか💔が回復しない
ひだまり荘が強すぎるとも言える…
2023/05/31(水) 21:32:11.33ID:Z2mt9PF+0
>>394
個人的にはつまらなかったけど、形式とマッチしてたのは否定しない
英傑達を妄想で楽しむ分には良い題材になるキャラ表現ではあったな
2023/05/31(水) 21:32:21.30ID:r4pbtuGN0
公式サイト初めて見たけど無駄に凝ってて逆に見づらいな
2023/05/31(水) 21:32:27.05ID:Z0RyAJiL0
>>380
むしろストーリー嫌いだわ
順番の問題もあるけどやりたいシチュエーションのために強引にもっていってる不自然なところがかなりあるストーリーだし
過去作やってる身としてはゼルダガノンは良いとして
ポッと出のラウルとソニアがハイラル王家の祖で封印の力の大元で準主人公みたいな顔してるのもわりと気に入らない
2023/05/31(水) 21:32:37.18ID:SK5BPkwOa
とりあえず厄災無双みたいなのはもういいぞ
出すならまたお祭り系無双に戻ってくれ
ブレワイのキャラは好きだけどそれだけで固められても操作したいキャラ少ないんだわ
2023/05/31(水) 21:32:39.53ID:zj9jWkypa
ひだまりカボチャなんてあるのかまだ見つけて無いわそれ
2023/05/31(水) 21:32:42.22ID:f4rrYfqw0
今作の和風ゴリ押しがきついわ
シーカー・イーガだけならまだしもガノンお前は関係ないだろ
2023/05/31(水) 21:32:44.93ID:cLG8X0C/0
>>390
気球の周りに集まってるし、そのうちサトリになれてそう
2023/05/31(水) 21:33:20.30ID:sz4zs0LEM
>>408
リンク…ハテノ村へ行くのです……
2023/05/31(水) 21:33:39.00ID:9qpK4cFi0
ギブド骨の安定的な供給先ない?
2023/05/31(水) 21:33:55.35ID:hHybss3r0
結局これの場合全部のシナリオが繋がってて事実上一本道なのよね
一つのシナリオを泪や賢者で分割しただけと言うべきか
だから自由度の高いオープンワールドと致命的に噛み合わない
2023/05/31(水) 21:33:57.33ID:sz4zs0LEM
>>412
>>3
これ?
2023/05/31(水) 21:34:02.93ID:AOKNKAtZM
ティアキンは自由にやっていいのかストーリー変になるからちゃんと時系列追ってやらなきゃなのか迷う部分あった
ゼルダがガノンって分かってもゼルダ探してるやついたりなんか噛み合わなくなってさ
2023/05/31(水) 21:34:26.68ID:DluTJCUZ0
朽ちてない武器って大事にしたほうがいい?
地底で旅人の槍拾ったんだけど
2023/05/31(水) 21:34:54.76ID:3SuILD7Ta
>>416
いくらでも拾える
2023/05/31(水) 21:35:00.58ID:MuSMsdyv0
>>406
もうストーリースキップしてろよ
2023/05/31(水) 21:35:04.36ID:wENCg7Vc0
ロングスローくん今作も邪魔してきてるけどこいつなんかメリットあるの
420なまえをいれてください (ワッチョイ ff52-CmgO [153.231.57.254])
垢版 |
2023/05/31(水) 21:35:19.18ID:q5MgZN990
>>410
最終進化したのがサトリ感あるしいつかなれそうな希望はあるよね
 
2023/05/31(水) 21:35:53.56ID:KjmfCAws0
>>419
知らんのか
遠くまで投げられるw
2023/05/31(水) 21:36:08.84ID:Z2mt9PF+0
>>406
なんかムジュラのカーウェイイベントにも文句言い出しそうなこと言ってんな……
別に泪ムービー中は端的過ぎてそんなご都合主義的状況ないやろ
語られてない細部に自然とそうなってしまう仕方ない話があるかもしれんのに悪意ある解釈だと思うよ
2023/05/31(水) 21:36:37.61ID:axczYl/n0
ティアキンは復興中のハイラル各地が女装大魔王の問題解決した後で活気戻るのホント好き

ゲルドのとこの独房から娘見守り続けてる人は何かサブイベントあんのかね
424なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-H5Up [106.146.48.216])
垢版 |
2023/05/31(水) 21:36:37.94ID:jG83iIbKa
>>406
ほんこれ
ストーリーの良し悪し以前に鹿と色黒女がハイラル王国の祖ですってのが気に入らない
ゼルダの描き方も全然魅力感じないし
ゼルダ頑張ってるけどブレワイ時代からゲームの都合だけど何もかもダメになってから本気出すから役立たずな印象強い
2023/05/31(水) 21:36:40.34ID:bYlpU0Fbd
>>413
オープンワールドゲームでもメインストーリーはどれもリニアだろ
お前ら大好きなウィッチャーもマルチエンディングはあれど基本ルートは1本だぞ
2023/05/31(水) 21:36:45.57ID:Z0RyAJiL0
>>395
ブレワイティアキンはスカウォと繋がってないと思う
だからゾナウ時代には当代のゼルダもリンクもいない
2023/05/31(水) 21:37:26.00ID:awbxgY8Qd
ブレワイじゃゲルド族ってハイリア人と交じわって次第に耳尖ったのかと思ってたけど泪の中じゃ丸い耳なのガノンドロフだけなんだな
どういうことなの…?
2023/05/31(水) 21:38:01.74ID:aRKPNmcid
>>395
当代に現れないことがザラにあるから
「魔族大勝利の○年後…」みたいなとこがスタートになってる過去作がちらほら
2023/05/31(水) 21:38:18.88ID:qKVlBlFBM
やっぱ今回はコロナの影響がかなりあったのかな
モドレコとウルトラハンドの凄さはとんでもなかったけどストーリーは賛否両論的な感じだし演出も音楽もブレワイ程は良くなかった
ボリュームに関してはすごかったけど洗練されてなさが随所にあって「ブレワイという土台の上に6年もかけてこれか?」と思わなくもなかった
2023/05/31(水) 21:38:47.91ID:A+ZznTUQ0
ひだまりかぼちゃは体力回復する代わりに瘴気ダメ回復が弱いからなんとも言えない性能
2023/05/31(水) 21:38:48.35ID:ptJOBsfm0
うーん
マスターソードに黒ボコ角で鉱石、木箱、樹木がすべて一確の最強農具になるっぽいな
今まで勘違いして戦闘に使ってたのが勿体無く感じる快適さだわ
2023/05/31(水) 21:38:53.55ID:Q4+4qkTF0
ガノンが秘石得る場面とかかなり変じゃね
2023/05/31(水) 21:38:54.04ID:Z2mt9PF+0
ロングスロー君ってブーメランについたら強いとかないんか?
2023/05/31(水) 21:38:54.19ID:Gw/96uoi0
>>419
大砲槍の弾に乗るかと思って検証したけど全く変わらんかったことだけは伝えておく
2023/05/31(水) 21:39:12.14ID:udu8NVrL0
>>433
ブーメランにはつかんらしい
2023/05/31(水) 21:39:16.88ID:bYlpU0Fbd
リンクって偶然いた当時の勇者ってだけであっていないときのほうが多いぞ
風タク時系列とか勇者が現れなかったからハイラル滅亡したんだぞ
2023/05/31(水) 21:39:47.00ID:KjmfCAws0
地底歩きでマップ埋めめっちゃ楽しいけどアカリバナが尽きそう
ミニマップを切り替え出来る機能必要か?
とか思ってたけど地底探索しながら地上マップ表示しだしてから面白くなった
ハイラル城近辺が壁だらけで最初はクソほど詰まらなかったけどw
2023/05/31(水) 21:39:53.18ID:2a+hQR/ba
コログがかわいい
友達のところパロ画像ほしい
2023/05/31(水) 21:40:10.64ID:Z2mt9PF+0
音楽といえば雨降ってる時にエアロバイクとか乗ってるとボコボコ金属を雨が打つSE鳴るの大分好き
2023/05/31(水) 21:40:13.97ID:Q4+4qkTF0
ロングスローとフィニッシュブローはレア度逆だろ
2023/05/31(水) 21:40:16.26ID:FSS5F2FR0
所詮品種改良したての造り物のカボチャよな
いや原種のヒダマリ草はクソほど苦いらしいので
品種改良して食べやすくした結果薬効が弱まったのかも
2023/05/31(水) 21:40:26.60ID:qTa8WCmj0
>>429
モドレコやウルハンのデバックに相当時間掛かったんじゃねーかな今回
結構もう飽きた人って言ってる人も多いしね
2023/05/31(水) 21:40:37.69ID:/yL1Tf2T0
気づいたら矢が999になってたからもう木箱は壊さん事にした
2023/05/31(水) 21:40:53.59ID:Z2mt9PF+0
>>435
マジでロングスローさんなにしたいんだろうな……効果出したいなら弓使えばいいしなぁ
2023/05/31(水) 21:41:16.26ID:Q4+4qkTF0
>>438
よその公式がパロディしてるのは見た

https://twitter.com/EDF_OFFICIAL/status/1663792573402734593?t=nimgGGA3mdu3IuVBO044oQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/31(水) 21:41:30.20ID:VJp1wuHS0
>>444
やり投げて解放する祠あるから…
2023/05/31(水) 21:41:51.36ID:wENCg7Vc0
>>421
い、いらねー

>>434
乗るのかなと若干思ったけどダメだったのか
かなりのはずれ効果よね
2023/05/31(水) 21:41:57.37ID:awbxgY8Qd
>>436
風タク時代のリンクって実力だけで神に勇者だと認めさせてたしあの時系列は勇者とハイラル見捨てられてそう
2023/05/31(水) 21:42:30.10ID:hHybss3r0
ロングスローくんは何の憂いもなく使い捨てられるという最大の長所があるじゃないか
2023/05/31(水) 21:43:07.64ID:Z0RyAJiL0
>>422
泪ムービー部分に限らないけどティアキンの過去絡みの話はいろいろ不自然
泪ムービー部分だとガノンドロフをヤバさに気付きつつ監視したいからと放置してソニア殺されるとか
ソニアとゼルダもお見通し発言直後にあれだし
あとはなんでマスターソードが過去に飛んだんだとか空島のラウルはなんで状況の説明をしてくれなかったんだとか
最後のゼルダが人に戻るところもラウルとソニアの力で奇跡を起こすってのもよくわからん
これがトライフォースの力による奇跡ならわかるけども
2023/05/31(水) 21:43:09.64ID:O4V3qvRE0
>>444
壊れる手前でぶん投げアタック出来るから…
2023/05/31(水) 21:43:21.51ID:Z2mt9PF+0
>>446
はっ!!?そうか!!ロングスローさんがあればキースの羽を消費しなくても祠を出せる可能性が!!?
2023/05/31(水) 21:43:23.30ID:DluTJCUZ0
>>417
サンキュー
2023/05/31(水) 21:43:52.98ID:/oHHl+qN0
コログ構文ほんと好き
2023/05/31(水) 21:44:10.77ID:awbxgY8Qd
>>452
落ちてる翼ギア使えや!
456なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-H5Up [106.146.48.158])
垢版 |
2023/05/31(水) 21:44:44.04ID:BY14uuMea
中盤までは地下も地上も探検楽しくブレワイ超えたって思ったけどやり込み要素やろうと思うと結局ブレワイと似たテイストでブレワイより早く飽きるわ
あとこれは好みの問題だけどエンディングに感動出来ないから終盤以降で評価下がった
2023/05/31(水) 21:44:47.23ID:zZG4v97Nd
>>442
そら発売から約1ヶ月もすれば当たり前だろ…
ブレワイもエルデンも1、2週間くらいで飽きたって人いっぱいいたぞ
458なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-LO04 [106.130.136.249])
垢版 |
2023/05/31(水) 21:45:27.12ID:/Yldo2OKa
やっぱゲルドとかゾーラとかゴロンに扮してるイーガ団っていないのかね?
2023/05/31(水) 21:45:42.04ID:Z2mt9PF+0
>>455
やめてよォ……ロングスローさん頑張ったけどォ……疲れちゃてェ……
2023/05/31(水) 21:45:42.48ID:8GX2j8Nm0
>>423
奥さんと話した後に旦那に話しかけて様子を教えてあげるとお礼は言われるけどその後も相変わらず独房から見守り続けてるな
2023/05/31(水) 21:45:45.34ID:sz4zs0LEM
>>429
ウルトラハンドとミネルゴーレムと始まりの空島を作って力尽きた感が少しある
パンデミックを経た作品は他にも苦戦したのかなって思う出来が多い
2023/05/31(水) 21:46:12.17ID:hHybss3r0
まあ根本部分はブレワイと同じだからな
そらブレワイよりは飽きるの早いのが普通やろ
ウルトラハンドでの工作が好きな人は永遠に遊べるだろうけど
2023/05/31(水) 21:46:29.82ID:wENCg7Vc0
今作宝箱から出てくるガッカリアイテムNo. 1木の矢よね
前作は買ったりゾーラ川周回しないと集まらなかったから宝箱から出るとそれなりに嬉しかったけど
464なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-LO04 [106.130.136.249])
垢版 |
2023/05/31(水) 21:46:58.17ID:/Yldo2OKa
モドレコの有効活用法がいまだに分かってない
滝を逆流させたりするのかなと思ったけどそうではないようだ
2023/05/31(水) 21:47:05.72ID:lRSfQKJ+M
ブレワイの記憶めっちゃ残ってる人ほど探索とか飽きるの早いとは思う
フィールド同じだからあそこに何あるんだろう的な新発見もそこまで無いし地下は反転してるだけだしね
次は全く違うハイラルにしてくれ
2023/05/31(水) 21:47:07.96ID:O4V3qvRE0
>>457
エルデンみたいな死にゲーは人によっては1日持たなかったりするよな
自分はダクソでそれだったんだけども
467なまえをいれてください (ワッチョイ ff29-S+HU [121.107.176.141])
垢版 |
2023/05/31(水) 21:47:36.17ID:EZaawoul0
古代の刃交換をミニチャレンジにするのやめろ
ここみんなキレただろ
2023/05/31(水) 21:47:47.04ID:zrbxiRTm0
イーガ団装備全部手に入れて、イーガ団のアジトを知らないまま幹部試験受けちゃったんだけど、イーガ団のアジトに入れない(潜入イーガ団のエピソードチャレンジが発生しない)んだけど、どうしたらいいの?
2023/05/31(水) 21:47:59.87ID:VJp1wuHS0
>>465
6年も前の記憶だしめっちゃマップ違うだろ
2023/05/31(水) 21:48:14.39ID:O4V3qvRE0
>>463
カックーダとか水オクタ、爆弾矢とかアカリバナで消費するの見越してるんだと思う
2023/05/31(水) 21:48:45.17ID:hHybss3r0
ああ、あと最終的に敵が弱すぎるのも飽きが早い理由かな
特にマスターモードに慣れてると物足りないって人は結構いるんじゃないかな
ライネルも滅茶苦茶弱くなったしな
キンググリオーグくんは戦ってても楽しさよりストレスが勝るし
2023/05/31(水) 21:48:54.68ID:8GX2j8Nm0
>>468
入口間違ってるパターンでは
祠の近くじゃなくて反対側から入る
2023/05/31(水) 21:48:57.98ID:JANfkABZd
>>468
自分全く同じ順序だったけどそんなことなかったぞ
474なまえをいれてください (ブーイモ MMcf-gsOG [163.49.213.252])
垢版 |
2023/05/31(水) 21:49:05.09ID:b0kThSRCM
>>445
2023/05/31(水) 21:49:23.71ID:VJp1wuHS0
>>468
逆側定期
2023/05/31(水) 21:49:29.29ID:KjmfCAws0
>>463
武器と盾よりはマシだわ
要らないのに宝箱空っぽにしたいなら一度拾ってからまた捨てるとかアホかと
入れ替えだけじゃなく宝箱から取り出して足元に置くボタンを何故用意しなかった…
477なまえをいれてください (ワッチョイ ff29-S+HU [121.107.176.141])
垢版 |
2023/05/31(水) 21:49:47.33ID:EZaawoul0
>>463
しょうもない盾とかのほうがガッカリだよ
矢はスクラビルドする分嬉しい部類
2023/05/31(水) 21:50:07.35ID:lRSfQKJ+M
>>469
新作出る前にやり直したりするやん
あと今回ブレワイとセットで売れてるし
2023/05/31(水) 21:50:16.87ID:aRKPNmcid
>>465
記憶残ってる人はどこ行っても「ちゃうやんけ」になるはずだが
どういう記憶の仕方してんの
2023/05/31(水) 21:50:55.90ID:sz4zs0LEM
>>464
弓矢に肉つけて射る
落下地点でコログを肉につけてモドレコ
2023/05/31(水) 21:51:15.85ID:cLG8X0C/0
宝箱ゾナニウム3個だけとかしょうもないのもあるからな
482なまえをいれてください (ササクッテロレ Sp8b-surZ [126.245.19.169])
垢版 |
2023/05/31(水) 21:51:16.18ID:7lk9nN/Rp
>>354
そうなんだ!amiiboで何出るかは運なんだね
毎日頑張ってみるよ
サークサーク!
2023/05/31(水) 21:51:48.53ID:lRSfQKJ+M
>>479
え?配置まんまやん
同じマップから要素増やしたぐらいじゃん
2023/05/31(水) 21:52:04.99ID:S6S+6ze20
試行錯誤してたけどタイヤにタイヤ繋げるやつがよくわからなかった
タイヤにタイヤの軸繋げたらドッタンバッタン暴れだしてダメージ食らったからたぶん違う
2023/05/31(水) 21:52:17.89ID:VJp1wuHS0
>>478
尚更マップ同じは無いわ
ブレワイちゃんとやり直してきなよ
2023/05/31(水) 21:52:32.80ID:FSS5F2FR0
幹部試験受け付けてる幹部さんさあ、地図は持ってるか?って聞いた時に
持ってますよでプルアパッド見せつけてくる下っ端におかしいとは思わなかったのかい?
2023/05/31(水) 21:53:01.78ID:lRSfQKJ+M
>>485
いや同じマップじゃん
488なまえをいれてください (ワッチョイ 17a4-PXCz [164.70.223.16])
垢版 |
2023/05/31(水) 21:53:12.56ID:eRYIN4wS0
>>484
携帯鍋繋げてみ
2023/05/31(水) 21:53:26.31ID:SK5BPkwOa
地下が反転してるだけ
ってのを気にすることに凄い違和感を感じる
490なまえをいれてください (ワッチョイ ff29-S+HU [121.107.176.141])
垢版 |
2023/05/31(水) 21:53:32.70ID:EZaawoul0
地底の魔神像ってどこも絶妙にアクセス悪いな
2023/05/31(水) 21:53:39.24ID:Gw/96uoi0
わりとスクラビルドのせいで今作はぶっちぎり最強ハイリアの盾除いたら
供給が超絶安定でなおかつ耐久と防御値が優秀でデザインもイイ王家一択 次点で非金属最強ゾナ堅盾
そも電撃してくる奴には護雷兜で良いまであるので無駄にいっぱい種類ある盾の99%くらいが使わないのがな

木盾で矢受けて回収するのも木箱破壊してれば増えてくからしなくていいしマジで盾の格差社会がヤバい
2023/05/31(水) 21:54:14.08ID:8GX2j8Nm0
イーガ団装備で黒髪になれたら嬉しかったなと思ってたらそこツッコんでくれる団員いて満足した
493なまえをいれてください (ワッチョイ 1f75-GpRU [101.143.4.171])
垢版 |
2023/05/31(水) 21:54:16.40ID:n2uRS/QF0
地底とかいうそれなりに手間かけて作った虚無
はー…空島作れや
2023/05/31(水) 21:54:22.15ID:0+kYqRKBa
矢は貯まりやすいけど至近距離でもヘッショダウン狙ったりするしいくらあってもいい、パンイチの試練で開幕弓矢支給されないパターンがいちばんキツいし
2023/05/31(水) 21:54:50.95ID:569ufub60
あのビート板軽いのかと思ってたけど扇風機3つつけてもびくともしねえどんな素材だよ!
2023/05/31(水) 21:55:21.83ID:ztxB/t66p
はじめて手とガノン狩ったんだけど瘴気武器ってなにかにビルドすれば瘴気ダメージ受けないですか?
手に触れなければいいってこと?
2023/05/31(水) 21:56:15.10ID:O4V3qvRE0
>>496
そうそう
2023/05/31(水) 21:56:18.75ID:IpIp/vQ50
発売前から地上MAPの地形は同じってインタビューか何かで言ってなかった?
俺は発売前には情報ほとんど仕入れないから具体的にはわからないけど
発売前から出てた情報だよな、それ…
2023/05/31(水) 21:56:22.65ID:ghFDU29a0
>>495
地面かギアそのものの摩擦係数が強いんやろ
2023/05/31(水) 21:57:42.84ID:ghFDU29a0
>>492
イーガ団が全員黒髪なの謎だったけど、あれ見るに白髪も金髪も黒に染めてる感じかね
2023/05/31(水) 21:57:44.96ID:9a3x+Mny0
栓抜きコログの栓も浮力はすごいけどやたら重いしどんな物質なんだろうなあれ
2023/05/31(水) 21:57:47.95ID:ztxB/t66p
>>497
ありがと〜
アッカレ段差あってバクダンしまくったらめちゃくちゃ楽だったからこの勢いでコログの森奪還してくるわ
2023/05/31(水) 21:57:57.65ID:zvUvXgY40
デスマウンテンが分かりやすい例だけどブレワイ時代とは別のルートでたどり着いたりしてるからそこまで同じマップ感はなかったなぁ


>>493
空島から空島まで行くの楽しいから空島少ないのは不満だよね
いや、空が汚くなるのは分かるけどさ
2023/05/31(水) 21:58:16.35ID:VJp1wuHS0
>>487
まずブレワイにダンジョンないしハイラル平原周辺の景色からして全然違うしはじまりの大地なんてもっと違うし
505なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-H5Up [106.146.50.110])
垢版 |
2023/05/31(水) 21:58:23.08ID:cHVBhIVEa
地底は地上の反転って気付いて地表で歩きやすい道見つけてスタンプ打って探索してとか始めたては楽しかった
一地方も探索したら急速に飽きる
ご褒美の宝箱がもっと目新しいものが多かったら良かったのにと思う
2023/05/31(水) 21:58:30.13ID:KjmfCAws0
空島探索代わり映えしなくて面白さが分からんわ

風の神殿道中と滝を経由して落ちずに篝火付けるやつだけは面白かったけど
2023/05/31(水) 21:58:41.80ID:P1sdQNtK0
ブリザゲイラの顎武器につけるとエグい形になるな
2023/05/31(水) 21:59:13.07ID:o/mXMnTYM
空島少ないのはしょうがないけどもっとバリエーション欲しかったな
2023/05/31(水) 21:59:50.37ID:569ufub60
>>499
真上でもダメだ
2023/05/31(水) 21:59:53.82ID:lLONihHv0
最初ペーン鬱陶しいなくらいに思っていたのに最後のチャレンジ終わらせたら悲しかったわ
1人でいるところ会いに行った会話の選択肢には笑ったが
2023/05/31(水) 22:00:07.99ID:Cx1UupVZ0
ラウルの気功砲ビーム撃ちたい
せっかく腕もらったんだし
2023/05/31(水) 22:00:13.91ID:VJp1wuHS0
てかブレワイの時にゾナウ遺跡関連の場所どうなってたか結構気になるな
2023/05/31(水) 22:00:26.55ID:ghFDU29a0
>>509
それってどの素材なん
2023/05/31(水) 22:00:53.93ID:9qpK4cFi0
>>414
ああ、ごめんなさい…割と頻出質問なのね
2023/05/31(水) 22:00:54.05ID:Gw/96uoi0
>>501
栓が特別なのではなくティアキン世界の水の比重がクッソ重い説はある
だってギアの中じゃかなり重い部類の大タイヤ浮くしな
2023/05/31(水) 22:01:50.04ID:ghFDU29a0
めっちゃ重いけど中身はスカスカなのかもしれない
2023/05/31(水) 22:01:51.64ID:Z0RyAJiL0
地底に力入れるより空島に力を入れて欲しかった感はある
空が汚くなる問題は地上からは結界が貼られてて見えないとかでいいから
2023/05/31(水) 22:01:55.98ID:c/xPLfzY0
歩行ガーディアンが闊歩してる世界で遺跡発掘なんてしてる余裕無かったんだろ
2023/05/31(水) 22:01:58.00ID:uNTY7wWoa
秘石1個奪っただけでガノン強くなりすぎじゃないか?
2023/05/31(水) 22:01:59.06ID:dT1T1g/e0
>>495
ビート板どこあったっけ?
2023/05/31(水) 22:02:10.12ID:ptJOBsfm0
ゲルド武器に瘴気武器を増設するの強すぎてしゅごい…ってなる
2023/05/31(水) 22:03:32.94ID:p6ozm9thr
あんまり空島みっちり配置すると地上からの景観が損なわれますので…
2023/05/31(水) 22:04:04.04ID:akBNTlHMd
全てが上手く言ったハッピーエンドのブレワイ無双の世界にも
100年後にはガノンドロフ本体が襲ってくるの確定なの終わってない?しかもそのころには勇者は年老いて生きてはいまい
2023/05/31(水) 22:04:22.32ID:c/xPLfzY0
ゼルダ出待ちしてるけど全然通らねぇ…
2023/05/31(水) 22:04:39.63ID:sz4zs0LEM
>>514
頻出みたい
雷の神殿終わったらギブド見ないもんね
あとはハイラル城地下のゼルダと散歩した遺跡に少しだけ湧いてたくらいか
2023/05/31(水) 22:05:22.63ID:/TvjxAIg0
ブレワイでただ地名としてフィローネにゾナウ遺跡群が存在していたりドイブランや各ローメイ城跡の他にもハイラル各地にゾナウの名残があったけどティアキンを見込んでの配置だったんかな
2023/05/31(水) 22:05:28.63ID:zvUvXgY40
>>523
ハイラル城が封印の要だから厄黙世界線は王家が存続してるし城の放棄もないだろうから復活はしないでしょ
2023/05/31(水) 22:05:37.71ID:aRKPNmcid
>>523
大厄災阻止すると城の下敷きになったままなのでガノンドロフ仕事できません
2023/05/31(水) 22:05:42.37ID:Gw/96uoi0
ゲルド両手剣に瘴気金棒を武器武器ビルドしてタイヤに4本付けて水平に回転させて氷龍付けた追尾台車を走らせれば
ボコ・リザル・モリの地下闘技場はこの殺人ルンバだけで片づけてくれるぜ!何なら勢い余ってリンクも殺しにくるぜ!
2023/05/31(水) 22:06:22.22ID:569ufub60
>>513
>>520
深く強くの祠にある縦にして浮力でポーンってするやつ
2023/05/31(水) 22:06:34.25ID:Z0RyAJiL0
>>523
あの世界は大丈夫だろう
なぜならすぐに城を取り戻したから
城が封印の要で空き家にしてるとだんだん本体の封印が緩んでくるって設定だからね
ハイラル城地下の隠し通路の石碑に書いてあった
2023/05/31(水) 22:06:35.54ID:qTa8WCmj0
特殊能力使うのが「分身にAボタンで話しかける」これって
ホンマにプレーしたんかいなって思うよな
アプデで改善されないかなぁ
2023/05/31(水) 22:07:09.77ID:reDYC5xY0
>>531
あれ、誰か住んでないとダメなのかよ
2023/05/31(水) 22:07:27.76ID:akBNTlHMd
>>527
封印はいずれは解ける前提なのは
あくまでティアキン世界のゼルダの見解なんかな
535なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-GFEi [106.146.20.25])
垢版 |
2023/05/31(水) 22:07:28.27ID:m53QTcSta
景観を損ねるから数は少ない
↑わかる
ほとんどがコピペです
↑数少ないのに意味わからん
2023/05/31(水) 22:07:42.14ID:Q4+4qkTF0
>>518
ガーディアンって愛嬌あったよね
2023/05/31(水) 22:08:00.81ID:VJp1wuHS0
>>526
確か青沼のインタビューではティアキンの構想思いついたのはブレワイ開発終わる頃だったはず
2023/05/31(水) 22:08:05.37ID:elXZD9hP0
>>535
たし蟹
2023/05/31(水) 22:08:31.38ID:akBNTlHMd
>>532
ボタン足りなかったんだろうけど
あれは確かに不便だね
トリガーボタン一個作るしかないのかな
2023/05/31(水) 22:08:45.47ID:dT1T1g/e0
>>530
ありがとうどっかで見た記憶あるのに思い出せなくてずっとモヤモヤしてたんだわ
これで水陸戦車作ってくるわ
2023/05/31(水) 22:09:31.65ID:reDYC5xY0
>>534
インパ様が幾度もガノンという厄災に苦しめられたっていってるし…
2023/05/31(水) 22:09:31.75ID:ZIIAFvDr0
3つの球の祠もしかして1つでいけるんかな
543なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp8b-e7CW [126.182.155.138])
垢版 |
2023/05/31(水) 22:09:32.60ID:Mz5fdYUip
>>529
マップ右上端の炎龍2個付けたプロペラを回転させる祠を思い出した
2023/05/31(水) 22:09:52.78ID:/TvjxAIg0
今のところ分身のメリットは乱戦の時にヘイト分散するくらいしかないなぁ
大型とのタイマンでただでさえ賢者わちゃわちゃするのに姉君ゴーレムまでガチャコガチャコしてきた日には見づらくてしょうがないからみんな切るしかなくなる
2023/05/31(水) 22:09:56.86ID:zvUvXgY40
>>534
いずれ解けるって確信もって言えるのは前提でもなんでもなくゼルダは封印が解けるところ間近で見てるからだろ

まぁそれ関係無しに厄災は定期的に復活するからいずれ城を放棄する事態は引き起こされるとは思うが
2023/05/31(水) 22:10:24.63ID:hr67nZl/0
ビッグブーメランにフリザゲイラの顎付けたら刀身半分くらいフリザゲイラになるのかなと思ってやってみたが
なんかちがう…
2023/05/31(水) 22:10:34.07ID:8GX2j8Nm0
馬ほとんど使わないのに口笛が↓ボタンなのいらんだろと思ってたらあれ賢者集合させるのにも使うんだな
まあそれでもいらんけど
548なまえをいれてください (ワッチョイ d79b-8Z5f [118.241.221.220 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/31(水) 22:10:41.57ID:FnZ88eJ/0
そういえばティアキンにテラコ要素一切無かったな
ファンサで存在した痕跡くらいはあるかなーと思ってたけど
無双時空とはやっぱり完全に別物なんだなって
2023/05/31(水) 22:10:51.33ID:569ufub60
>>540
がんばれ水陸空用のビークル作ろうとしてたけどこいつじゃ空は無理だ
2023/05/31(水) 22:11:10.63ID:qTa8WCmj0
分身回りは稚拙感すごいよねやっぱり
2023/05/31(水) 22:11:38.52ID:Z0RyAJiL0
ゾナウ遺跡群の名前はブレワイの時点から出てたし見た感じシーカー族文明と違うのはわかってたけど
謎の文明だからゾナウなんだなとしか思わんかったわ
2023/05/31(水) 22:12:14.98ID:y/dulGxY0
>>209
えぇ…
2023/05/31(水) 22:12:46.00ID:ghFDU29a0
>>548
オオワシの弓周りはちょっと意識してそうではある
https://i.imgur.com/mc8adWV.jpg
https://i.imgur.com/IlvwtuK.jpg
2023/05/31(水) 22:13:05.46ID:akBNTlHMd
>>545
ゼルダが来たからこそ色々対策したってことは元は封印は解ける前提はなかったのかな
そもそもゼルダが過去に飛ばなかった世界線でよく封印まで持っていけたなと思うわ
2023/05/31(水) 22:13:14.12ID:reDYC5xY0
>>551
蛮族のイメージだったわ
2023/05/31(水) 22:14:26.11ID:p6ozm9thr
チューリがやたら強いけど他は戦力として期待できないし邪魔だからシド以外オフにしてるなぁ
ゾーラ武器がなかったらシドも仕舞われていたと思う
2023/05/31(水) 22:14:37.71ID:reDYC5xY0
>>554
緑色の古の勇者が頑張ったっぽい、情報が断片的すぎるけど
2023/05/31(水) 22:15:04.58ID:ghFDU29a0
>>551
実際地上のゾナウ遺跡は全部、封印戦争より後にハイリア人がラウル達を讃えて作ったものって設定になってたはずだったから、まあ後付けの部分が大きいんだろうな
2023/05/31(水) 22:15:25.36ID:Z0RyAJiL0
>>554
ゼルダが過去に飛ばなかった世界線なんてない
ゼルダは過去改変なんてしてなくてもともとああなる運命だったって解釈してるわ
2023/05/31(水) 22:18:02.66ID:ghFDU29a0
最初からゼルダが過去へ飛ぶことも歴史の一部だったってことよね
時オカとかとは異なるタイムスリップの描写だけどまあ性質が違うからそういうもんなんだろう
2023/05/31(水) 22:18:29.14ID:akBNTlHMd
>>557
ゼルダが過去に飛んだタイミングと
マスターソード過去に送り付けたタイミングで2回は過去改変してるから元がどうだったのか余計わかりにくいな

個人的にはマスターソードを過去に送り込んで雲が晴れて地上に降りれるようになる演出がスカウォっぽいからチュートリアルの時点で地上は半分滅びてたと思ってたが
2023/05/31(水) 22:19:08.78ID:NPNMrc/yd
戦力的に期待できないというか暴発時邪魔なのは基本使えないわ
暴発しても被害ないうえに濡らせるシドと暴発時邪魔になる事があるの加味しても能力有能なチューリだけ
2023/05/31(水) 22:19:12.86ID:zrbxiRTm0
>>472
祠近くからをずっとやろうとしてた……反対側にも出入り口あるのか!探してみる、ありがとう!
2023/05/31(水) 22:19:20.57ID:A+ZznTUQ0
全然コログのミが足りねぇ
川に流したり谷から突き落として遊んでる場合じゃなかった
565なまえをいれてください (オイコラミネオ MM4f-Swrc [219.100.55.165])
垢版 |
2023/05/31(水) 22:19:43.21ID:shaUmr1MM
ラウルミネルガノン
ワイの好きなキャラは皆○ぬ運命にある🥺
悲しいなあ...
2023/05/31(水) 22:19:49.92ID:akBNTlHMd
>>560
それだと最初空島が無かったのはおかしくない?
ゼルダが過去に飛んで未来に残す提言したから空島浮かべて
その結果ゼルダが飛んだ直後に空島が出現したのでは?
2023/05/31(水) 22:20:30.67ID:zrbxiRTm0
>>473 >>475
安心した!ありがとう!
2023/05/31(水) 22:21:04.89ID:Z0RyAJiL0
>>560
スカウォが同じようなタイムスリップの仕方してたわ
2023/05/31(水) 22:22:17.23ID:aRKPNmcid
今作では改変の原因が過去に飛んだ直後に改変の結果がライドオンしてくる方式だから
「ブレワイの時にマッソは2本あったのか」とか考えるのが無駄だろうしな
ゼルダが飛んだ直後に何万年か剣抱え続けた龍が異次元から出てきたという結果しかない
2023/05/31(水) 22:22:37.35ID:ghFDU29a0
>>566
ゼルダが飛んで天変地異が起こる前からガノンドロフがゼルダが過去にいた前提で話してたりするしその辺よく分からん
その後ラウルがリンクを空に連れて行けた理由もよく分からん……
2023/05/31(水) 22:22:40.84ID:SNS0Xw9xd
ゴーレム戦作ったやつってこれつまんないって気づかなかったの?
無能すぎる
普通ロボット篇ってわくわくするもんなのにずっとつまらんかったわ
2023/05/31(水) 22:23:01.69ID:064I+9y40
ヒケシアゲハレアすぎんだろ……ティアキンでもテリーに頼ることになるのか
2023/05/31(水) 22:23:14.34ID:NPNMrc/yd
グリッチ使うことになるけどOPの壁画の岩で読めない部分で岩ぶっ壊すときっちりマスターソードとゼルダ、白龍の2枚の壁画あるから改変なんてないんだ
2023/05/31(水) 22:23:33.77ID:Z2mt9PF+0
>>484
https://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/1663169064246857730/pu/img/1lKHr54mjnUQSlIf?format=jpg&name=small
こんな感じ
575なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-GpRU [106.146.66.4])
垢版 |
2023/05/31(水) 22:23:39.25ID:ZjynqajVa
ロベリーからウツシエ全部買ったんだけど追加されるっぽいこと言ってるけど増えるのかコレ
2023/05/31(水) 22:23:58.56ID:pnN82l9z0
ゴーレム自体がね
2023/05/31(水) 22:24:20.49ID:Z0RyAJiL0
>>566
ゾナウ族は空から降りてきたらしいからゼルダ関係なく空島はあったはずなんだけどね
時の神殿はゼルダが来た後に浮かべてるけど
結界でも貼られてて魔王復活に合わせて出てくるようにしてたのでは
2023/05/31(水) 22:24:40.66ID:Ykx8QIJ8d
赤い光線は切り刻まれるイメージが強い
2023/05/31(水) 22:25:01.56ID:ciR+oZtj0
SF素人のアホは時間軸の捉え方が基本的にふたつしかないことをまず理解してないな
過去改変により現在が変わるドラえもん時空と過去改変によって時間軸が分岐するだけのドラゴボ時空な

ティアキンは間違いなくドラえもん時空
この前提が理解できないやつ多すぎやろ
2023/05/31(水) 22:25:05.24ID:akBNTlHMd
もしDLCがあるなら追加のゾナウギア来るんだろうけど
ゴーレムもうちょっとカスタマイズできるようにしてほしいな
あと格納庫くれ
2023/05/31(水) 22:25:05.48ID:VJp1wuHS0
イーガ団の試験の話一応地下にヒントあるのな
2023/05/31(水) 22:25:47.15ID:Z0RyAJiL0
>>579
そもそも過去は変わってない説を推すよ
2023/05/31(水) 22:25:47.65ID:reDYC5xY0
>>577
宙(そら)かもしれない
2023/05/31(水) 22:25:50.19ID:c/xPLfzY0
へい有識者
白竜がハイラル一周するの何分くらい?
2023/05/31(水) 22:26:18.78ID:VJp1wuHS0
>>584
3回は素材復活できると思う
2023/05/31(水) 22:26:50.42ID:iTqK4MLr0
鹿にも乗れるならと、うちの犬に乗ったら泣くし虐待扱いされたわ
2023/05/31(水) 22:26:56.05ID:reDYC5xY0
>>584
4時間10分じゃね、知らんけど
2023/05/31(水) 22:26:56.74ID:ghFDU29a0
>>582
誰かこいつを何とかしてやってくれ……
2023/05/31(水) 22:27:12.42ID:s6iMYcQr0
シドは誤爆しても邪魔にならないからいい
ルージュも何もないんだけどちょっと音と視界が黄色くなるのがウザい
チューリは風で飛ばされると怒りそうだけどそれ以外で便利すぎて外せない
ミネルは弱いけど面白いから残す
焼肉デブは邪魔過ぎる
でも仲間1人省くのはなんかいけない気持ちになっちゃう…
2023/05/31(水) 22:27:16.38ID:sz4zs0LEM
>>584
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gameover/1684033800/21
591なまえをいれてください (ワッチョイ 5745-NqIk [124.86.106.83])
垢版 |
2023/05/31(水) 22:27:16.88ID:g6IF079w0
>>584
87分28秒
2023/05/31(水) 22:28:02.31ID:bjnUJyWQa
ゼルダがあの時点で過去に飛んだことがキーだからブレワイの時はこうだったはそもそもありえない過去だからな
2023/05/31(水) 22:28:03.15ID:s6iMYcQr0
追加ギアはミネルゴーレムで空飛びたいからそれっぽいのがほしい
腕につけた大砲を空から発射したい
2023/05/31(水) 22:28:17.84ID:c/xPLfzY0
ありがとう
1時間半くらいなのね
2023/05/31(水) 22:28:46.28ID:akBNTlHMd
>>579
その融合パターンもあるのでは?
デカい影響がある改変だけ世界が分岐するケース
時オカとかそんな感じだったよ
2023/05/31(水) 22:29:04.73ID:f4rrYfqw0
ティアキンのストーリーって未来も過去も変わってないもんだと思ってたわ

泪ストーリーのほぼ全てが最初ゼルダと巡った石版に書いてあるし

ゼルダが過去に行くのも全ては決められてた出来事なのかなと思った突然起きた変異ではなく
2023/05/31(水) 22:29:09.45ID:/TvjxAIg0
>>572
体感だから話半分に聞いてほしいけどデスマウンテン麓のゴロン族がやってるレストランあたりにめっちゃ遭遇する
少なくとも自分はそこでばっかり見かけて捕まえてた
2023/05/31(水) 22:29:14.43ID:Z0RyAJiL0
スカイウォードソードが参考になるんじゃないのかな
あれもゼルダが過去に飛んで封印のために石の中で眠り続ける展開だけど過去改変はしてなくて
つまり物語開始時にはゼルダは2人いたってことになってるし
空に島はあるけど地上からはわからんように結界貼られてる感じだったし
2023/05/31(水) 22:29:22.94ID:QQGGjnr00
まあ今回はブレワイから6年(実質はもっと短そう)しか開いてないから仕方ないとして次回作以降もUIぐちゃぐちゃなのは嫌だな
2023/05/31(水) 22:29:36.31ID:Z2mt9PF+0
>>484,574
2輪……2輪とする、574の画像の形だとおきあがりこぼしは必須
おきあがりこぼしあってばったんばったんするだけで進めない場合、タイヤの方向が逆向きになってるとかかもhttps://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/1661419674901544962/pu/img/K7Gb0JSUUmtjg44v?format=jpg&name=small
こういう繋ぎ方だとジタバタその場で暴れるだけになる
2023/05/31(水) 22:29:57.42ID:akBNTlHMd
>>589
ゴロンは削岩に使ってたわ
ゴーレムで素手でも壊せるのわかって本格的に使わなくなったけど
2023/05/31(水) 22:30:09.32ID:IcEB0tdda
厄災時代リンク勝利ルート
ブレワイリンク勝利ルート
ティアキンリンク勝利ルート
2023/05/31(水) 22:30:35.35ID:aPK2BrwF0
ブレワイから6年もたっているのか
小学1年生が中学生になるくらいの年月じゃん
次回作はいつ出るんやろ…
2023/05/31(水) 22:30:37.90ID:reDYC5xY0
>>600
間に資材置き場にある車輪かませ
2023/05/31(水) 22:31:41.57ID:bjnUJyWQa
>>602
下2つは同じやん
2023/05/31(水) 22:31:42.46ID:p6ozm9thr
ミネルガーZになって出直してくれ
2023/05/31(水) 22:31:50.45ID:QQGGjnr00
>>603
FF7リメイクが完結する頃じゃないかな
2023/05/31(水) 22:32:51.49ID:akBNTlHMd
自動で敵殲滅する兵器がわりと簡単に作れるからますますゴーレムが霞んでしまう
2023/05/31(水) 22:33:56.05ID:p6ozm9thr
続編を期待したら悪い気すらする
1年ぐらい休暇取ってくれ
2023/05/31(水) 22:34:13.21ID:8GX2j8Nm0
ミネルとソニア混ざっていつもミネアって書きそうになる
2023/05/31(水) 22:34:23.22ID:VJp1wuHS0
青沼もそろそろ現役退く気がしてるから次回作引き継ぐ担当糞大変だな
開発期間からしてティアキン超えるゼルダ作るハードルやばいだろ
2023/05/31(水) 22:34:33.50ID:aRKPNmcid
>>603
Switchの次世代機の次世代機がそろそろ発表と言われる頃
2023/05/31(水) 22:35:10.17ID:akBNTlHMd
続編でたらまたゼルダが悲惨な目に合うんだが
100年封印して今度は数万年頑張ったんだからもういいんじゃないか
2023/05/31(水) 22:35:21.40ID:s6iMYcQr0
>>601
俺も削岩に使ってた
ゴーレムや槍大砲題が便利で使わなくなりつつあるけど
あいつ狭いとこや段差あるだけで来ないし欲しい時距離置く
そしていらんときに前に出て視界塞ぐしこっちが戦って攻撃しようとしたら遠くに相手を飛ばすし素材拾ってる時素材を爆散してオマケに焼くしマジでオフにするか考えてしまう
2023/05/31(水) 22:35:21.90ID:bjnUJyWQa
新作最短6年後としても流石にSwitchはキツそうだな
2023/05/31(水) 22:35:36.08ID:reDYC5xY0
次のNintendoダイレクトってもうすぐか?
2023/05/31(水) 22:35:38.45ID:IcEB0tdda
そういや2Dゼルダはすっかり大人しいな
2023/05/31(水) 22:36:15.76ID:aPK2BrwF0
自分が死ぬまでにあと何作遊べるんやろか🙄
2023/05/31(水) 22:37:18.81ID:8GX2j8Nm0
次回作は平和になった世界でゼルダやリンクたちがのんびり暮らすほのぼのゲームでいいよ
たまに帽子が飛んでっちゃったから取りに行かなきゃくらいの小さな事件しか起こらない世界ね
620なまえをいれてください (ワッチョイ 17b9-qrPg [126.131.81.142 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/31(水) 22:37:23.36ID:k7NOpCLJ0
地底の新品武器は朽ちてる武器を使い切らないと出ない
って説明はデマじゃね?
使い切ってるどころか未見の武器さえ出るよね?

そもそも武器使い切らずに地底に行ったらどうなるんだよ
2023/05/31(水) 22:37:26.28ID:xEtaItj+0
次のゼルダは想像もつかないな
もうブレワイ路線もゼルダ自身がモタモタしてる間にフォロワー出すぎたし
オープンワールド探索路線自体が元々半分飽きられて死に体だったからな
10年くらいはリマスターと携帯機系譜のゼルダでお茶濁してる方がブランド価値的にはお得だろうな
まさに伝説のゲームでいられる
622なまえをいれてください (ワッチョイ 1770-D3RZ [222.0.161.14])
垢版 |
2023/05/31(水) 22:37:51.89ID:TULh59tM0
やっとこさクリアしたので感想
やっちゃうんだろうなとは思って覚悟はしてたけどやっぱり最後はゼルダ姫復活させちゃうのね
自我を捨ててでも遙か未来にマスターソードを現代に届けるっていう壮大な感じが最後に元に戻っちゃうんじゃ台無しじゃん
って思ったけどこういうのはゼルダに求めるストーリーでも無いのかなと1人で勝手に納得することにした
2023/05/31(水) 22:38:05.12ID:akBNTlHMd
>>614
近くでAボタンじゃなくて
ボタンの組み合わせで指示のショートカットができたらなぁ
Rがいきなり投擲じゃなくて
Rと組み合わせで色々できたらいいんだけどね
2023/05/31(水) 22:38:05.84ID:zJcU1MZ70
>>616
来週か再来週だな
2023/05/31(水) 22:38:23.58ID:s6iMYcQr0
今度はリンクとゼルダのW主人公でいこうぜ!
操作切り替えでリンクとゼルダを変える
片方は賢者みたいになる
ゼルダ酷い目に遭いまくったしそろそろリンクとイチャラブ冒険しよう
たぶん違う時間のリンクとゼルダだけど
2023/05/31(水) 22:38:41.57ID:IcEB0tdda
キャラ復活に無駄に敏感な人いるいる
2023/05/31(水) 22:39:27.58ID:/TvjxAIg0
姫さまあのままのほうがよかった人いるんか
2023/05/31(水) 22:39:33.27ID:Z2mt9PF+0
>>484
動画じゃないとわかりにくいから俺の個人垢貼ることになっちゃうが、トライフォース型とか言ってた大タイヤに3つ大タイヤつけるのはこんな感じ
四輪だと安定感があるし理論上大抵の地形を踏破できる
https://twitter.com/gizmo_pants/status/1663150818936377346?t=pbSRCnSus0Fq0vIXkrY8_Q&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/31(水) 22:39:45.89ID:NFnZw06od
一般人も割と魔物と戦えてる世界のようだけど
ガノンさんは偽ゼルダ解決後にリンクが地底まで来てくれなかったらどうしたんだろう
2023/05/31(水) 22:39:57.05ID:GjZg5/vB0
悲し過ぎるのはこの作品に求めてないから構わぬ
631なまえをいれてください (スップ Sd3f-MFji [1.72.4.171])
垢版 |
2023/05/31(水) 22:40:02.16ID:aRKPNmcid
死に終わりとか主人公だけ救いがないとかの方が昨今擦られ続けてるから実際やったらやったでめちゃくちゃ叩かれただろう
2023/05/31(水) 22:40:26.77ID:Z0RyAJiL0
>>622
時オカとか夢島とか切ない系エンドのやつも過去にはあったけど最近はやらないね
2023/05/31(水) 22:40:58.05ID:akBNTlHMd
>>627
ちゃんとメインチャレンジ全部こなしたら戻るとかでもよかったかも
RTAでメインチャレンジ無視して深穴直行でも戻るからな
2023/05/31(水) 22:40:59.37ID:P1sdQNtK0
ただよう炎ってモドレコで炎つけるのが正しいのかね?
2023/05/31(水) 22:41:10.65ID:axczYl/n0
大地の汽笛ばりにお転婆ゼルダとの道中記は楽しそう
2023/05/31(水) 22:41:22.74ID:bjnUJyWQa
ゼルダのあのセリフ聞いたら台無しとはとてもじゃないが思えないわ
2023/05/31(水) 22:41:25.68ID:uu+KAmlG0
>>619
おいでよコログの森
2023/05/31(水) 22:41:45.44ID:zvUvXgY40
英傑は復活してないしラウル達も別に救いなんてないんだからゼルダの復活くらいは許してやれよ…
2023/05/31(水) 22:42:24.57ID:GjZg5/vB0
>>628
もげてて草
2023/05/31(水) 22:42:38.60ID:reDYC5xY0
>>634
浮遊石おいて爆弾矢使え😡
2023/05/31(水) 22:42:57.55ID:akBNTlHMd
厄災無双2が出たらラウル達にも救いはあるかもな
2023/05/31(水) 22:43:00.32ID:Z2mt9PF+0
>>620
騎士までとブーメランは壊さなくても出る
部族武器、王家、近衛は出ない
嘘だと思うならやってから言い出せ
2023/05/31(水) 22:43:15.36ID:kGvxB0yT0
ただの感想って言うてるんやからさすがにそれぐらい好きにさせたれよ
別に他人に押し付けてる訳でもないんやし
2023/05/31(水) 22:44:00.86ID:Z0RyAJiL0
ゼルダ復活はトゥルーエンドで戻るならともかくこっちが何も対策してないのに謎の奇跡で戻るのは拍子抜けだったけどね
ラウルとソニアになんでそんな力があるんだよとも思ったし
2023/05/31(水) 22:44:01.63ID:Z2mt9PF+0
>>639
改善前だから/////
車高上げれば四輪なら多分デスマウンテンも登れると思う
イエロックは踏み越えられた
646なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-GFEi [106.146.20.25])
垢版 |
2023/05/31(水) 22:44:30.44ID:m53QTcSta
真エンディングでゼルダ戻るでよかった派
オープンワールドを探索することで元に戻す方法を見つける的な
ゼルダどうするか全くわからないままラスボス挑戦するの結構モヤモヤした
2023/05/31(水) 22:44:33.84ID:akBNTlHMd
ティアキンの最初のトレーラー見たときは
ゼルダと一緒に冒険ができると思ってたわ
2023/05/31(水) 22:44:43.54ID:IcEB0tdda
>>641
そういうのいいから普通に過去作キャラ使わせて
もしくはその工数で別の作品でお祭りゲー作って
2023/05/31(水) 22:44:51.63ID:axczYl/n0
バットエンドは小説と映画とノベルゲームで好きなだけやってくれてええけど、プレイ時間が長くなるRPGジャンルのゲームはハッピーエンド用意してくれないと悲しい

サイパンとかそれで合わなかったな
2023/05/31(水) 22:45:11.78ID:zvUvXgY40
>>644
時の力で白龍の時間巻き戻したんじゃないのか?
2023/05/31(水) 22:45:12.22ID:h3cDoPV90
今更ミニチャレンジ埋めしてるけどダイゴロン刀に鬼神の大剣に黄昏の大剣に天空の白刃剣にと色んなシリーズの剣集まり過ぎなんだけど…
もう武器庫に置く場所ねえよ…
2023/05/31(水) 22:45:47.31ID:QQGGjnr00
ゼルダ元に戻す方法分からないから殺すわ
これでしょ
2023/05/31(水) 22:45:58.84ID:Z0RyAJiL0
>>650
そんな事できるんならミネルの説明の時に提案すれば良かったのに
2023/05/31(水) 22:45:59.87ID:P1sdQNtK0
>>640
ズルすなーっ!!☝💦
2023/05/31(水) 22:46:10.99ID:reDYC5xY0
>>651
ポゥで買えるから使ってええよ🤗
2023/05/31(水) 22:46:38.84ID:A1VSRHVvr
めがね岩のイエロックの居る所にイーガ団の祭壇?みたいのあるけどこれって桜の木と違ってただの飾り?
2023/05/31(水) 22:46:44.11ID:0eKrS4Lh0
>>644
地上絵のやつでガノンドロフがモルドラジークの群れを差し向けるじゃん
それをラウル、ソニア、ゼルダの3人で撃破するじゃん
あれはラウルの力を強化して放ったわけで、同じことをゼルダにもやった
リンクの腕も治っているから超強化版モドレコで元に戻したと解釈している
まあぶっちゃけ漫画のオマージュだと思う
2023/05/31(水) 22:46:47.74ID:IcEB0tdda
>>651
破壊せよ
2023/05/31(水) 22:46:51.85ID:ciR+oZtj0
ゼルダ復活はクリア後のエピソードの方が演出的には良かったのになあ
ドラクエ11しかりルナ2しかり
2部構成にした方が盛り上がるのにほんと演出下手よなあ
ぱくることしか出来ない世代はこれだからな
660なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-va/Z [106.129.39.152])
垢版 |
2023/05/31(水) 22:47:07.21ID:tMb3MBMqa
>>656
とあるチャレンジで使うはず
2023/05/31(水) 22:47:26.89ID:4agv7WFv0
石打ちとかの粉砕効果系って何か独自性あるん?
イワロック系に特別強いのかと思えば
普通に攻撃力高い武器に打撃先っちょ付けたほうが強いし
鉱石叩きで耐久値落ちにくいとかあるのかと思えば王家両手とかのが長持ちしてる気がするし
2023/05/31(水) 22:48:00.59ID:Z2mt9PF+0
弓矢に浮遊石をスクラビルドして撃つと浮遊石だけは壊れないで弓で狙った位置に設置起動できるの知って感動したけど完クリしたあとに知ってもナァ……って
2023/05/31(水) 22:48:17.95ID:p6ozm9thr
憶測でしかありませんがラウルとソニアの力とリンクの思いがなんやかんやしてゼルダを元の姿に戻したのでしょう
冒険で得たホニャララとかは一切関係ないです
2023/05/31(水) 22:48:22.72ID:0eKrS4Lh0
>>646
自分も全く同じ
DLCで救えるのかなって思いながらガノンドロフを倒しにいった
2023/05/31(水) 22:48:31.95ID:awbxgY8Qd
天空の白刃剣も再購入させて欲しくってェ…
2023/05/31(水) 22:48:32.97ID:zvUvXgY40
>>653
前例のないことだしもし思いついたとしてもティアキンの時代にまでいくともう時の力の継承者いないからなぁ
2023/05/31(水) 22:48:38.68ID:akBNTlHMd
どうせユニーク武器は勿体無くて使えないし
ダイヤモンド大量に使う英傑武器すら勿体無くて使えないし
2023/05/31(水) 22:48:52.05ID:Dhz/gW9B0
>>614
ユン坊居ないと違和感あるかなとか戦闘に影響あるかとか俺も考えたけど
オフでも特にマイナスの影響も無くただ快適になっただけだったよ
2023/05/31(水) 22:48:52.85ID:TlbrOqEJ0
リンク「ゼルドラの頭からマスターソードひっこ抜いたやで〜」
サラバード「ゼルダ姫が攫われたらしい」
リンク(びっくりしたリアクション)

なんやこいつ…
2023/05/31(水) 22:49:25.62ID:A1VSRHVvr
>>660
ああチャレンジかまだそんなの受けてないから今は無視するしかないか
2023/05/31(水) 22:49:39.78ID:kGvxB0yT0
>>665
もう一度爪を集めるのです…
672なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-GFEi [106.146.20.25])
垢版 |
2023/05/31(水) 22:49:48.44ID:m53QTcSta
武器保管最大9は少なすぎるよな
過去作武器、英傑武器、朽ちてないレア武器と保存したいものが多すぎるのに
ブレワイは武器壊れるのそこまで気にならなかったけど今作かなり不満だわ
あるいはアイテムボックス欲しかった
2023/05/31(水) 22:50:23.71ID:Q4+4qkTF0
>>669
そこらへんのフラグ?とかバラバラよな
プルアがゼルダ姫云々言ってる時も黙ってたのに
2023/05/31(水) 22:50:28.93ID:Z0RyAJiL0
>>666
幽霊のラウルとソニアがやればいい
実際にやったんだし
2023/05/31(水) 22:50:32.17ID:akBNTlHMd
>>668
戦闘だとイシロックとか出てきた時破壊してくれるから便利くらい?
他の三人の武器は通らないし
2023/05/31(水) 22:50:37.58ID:h3cDoPV90
>>655
えっ
と思って監視砦の魔神像行ったけど交換リストに無くね?

と思ったら地下の目を無くした方じゃないとダメなのか
見た感じそんなに高くないけど進んで壊したくもないしな…

あと風タク剣だけ見つかってないけどそもそも無いのかこれは
2023/05/31(水) 22:50:52.42ID:0eKrS4Lh0
>>659
多分姫川トワプリのオマージュ
あっちでは古の勇者(時の勇者)が最後の戦いに駆け付ける
封印戦争でガノンを封印して、変わり果てて長生きしたという点ではゼルドラも同じ
2023/05/31(水) 22:51:02.34ID:s6iMYcQr0
>>668
でもそんな非道なことを一度でもしたら俺は仲間を大事にできなくなってしまう気がする…
でもオフにしたい
でも…
679なまえをいれてください (ワッチョイ b762-GSDV [58.183.237.64])
垢版 |
2023/05/31(水) 22:51:28.05ID:azES24WO0
リンクはインパに白龍の事は話すけどプルアには言わないこの差は何だ
2023/05/31(水) 22:51:38.21ID:Q4+4qkTF0
ユン坊は重さ消せ
2023/05/31(水) 22:52:15.48ID:QQGGjnr00
次回作では仲間一度に10人ぐらい出せるようになりそう
682なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-H5Up [106.146.50.208])
垢版 |
2023/05/31(水) 22:52:20.72ID:T6PhXxfta
インパが姫を人間に戻す方法調べるとか言ってたからそれが伏線になってたりしたら良かったのにご都合主義パワーで戻ったからな
2023/05/31(水) 22:52:53.17ID:wwtY//eQ0
話の都合上と無口設定があるとはいえ今作で更にリンクのサイコパス感が増してしまった
2023/05/31(水) 22:52:57.54ID:pnN82l9z0
一番いやなのは視界奪われることだったしな
ゆんとゴーレムはいないほうが快適だよ
2023/05/31(水) 22:52:58.05ID:A+ZznTUQ0
ハイラル湖の地下っていかにも何かありそうなのに何も無いのかよ
2023/05/31(水) 22:53:12.30ID:ciR+oZtj0
>>672
保管してどうすんの?使ってなんぼやん
2023/05/31(水) 22:53:15.53ID:sz4zs0LEM
マスソの図鑑用写真を撮ってるのにどこにあるか伝えないロベリー
2023/05/31(水) 22:53:16.64ID:s6iMYcQr0
質量ある設定ほんと色々妄想できていいけどユン坊だけ質量なくしていいよ
ユン坊消せば質量なくなるかな
2023/05/31(水) 22:53:30.98ID:akBNTlHMd
あれ、わりと忘れてるけど
ブレワイだとウツシエ集めないとゼルダ助からないんだっけ
2023/05/31(水) 22:54:50.40ID:EfDEm9V2d
盾に武器ビルドして飾れば倍飾れね
もし必要になったら解体して貰えばいいし
実質盾飾れなくなるけど
2023/05/31(水) 22:54:51.19ID:bjnUJyWQa
>>689
集めなくても助かります
2023/05/31(水) 22:55:22.18ID:reDYC5xY0
>>687
だいぶ前にとったんやろ
2023/05/31(水) 22:55:29.93ID:aRKPNmcid
>>679
泪見てると「過去世界旅行したんやろなあ」とは分かってるが
プルアや新聞屋のチャレンジルートでゼルダの目撃談が舞い込みまくってるから「まあいろいろあって帰ってきてはおるんやろなあ」という予断で冒険が始まっていくのよ

ブレワイの「最初からどこ行ってもいいすよ」のルールとは合わなかったわな
2023/05/31(水) 22:56:05.19ID:zvUvXgY40
>>674
幽霊になるなんて想定できるわけないだろ
そもそもゼルダやミネルは幽霊のラウルやソニアとは出会ってないっぽいしさ
2023/05/31(水) 22:56:18.51ID:Z0RyAJiL0
>>689
普通に助かる
2人で旅して笑顔を見せてくれるシーンが観れないだけだったはず
2023/05/31(水) 22:57:03.58ID:s6iMYcQr0
龍になってるみたいだしゼルダの龍飛んでるけど戻ってきてるんやろなぁ
2023/05/31(水) 22:57:22.96ID:akBNTlHMd
>>693
今回ある程度誘導に従わないとわりとカオスになるよね
先に確信の泪見ちゃったり
ポーチが初期のままだったり
2023/05/31(水) 22:57:51.78ID:aRKPNmcid
>>689
あれはクライマックスとエンディングのゼルダの台詞に対して報われてるのか報われてないのかの意味合いの違いが出るという仕掛け
2023/05/31(水) 22:58:52.67ID:ciR+oZtj0
>>595
ない
影響大きいことだけ分岐するのはそもそもドラゴボ時空
些細な差異は時間の修正力で同じ結果に収束するから
ただし見せ方として分岐後の世界をあたかも今歴史が書き換わったかのように描くことはある
だがそれはドラえもん時空とドラゴボ時空のハイブリッドでは無い
2023/05/31(水) 22:59:23.62ID:akBNTlHMd
>>698
よく考えたらウツシエ全部集めてから初クリアしたから
ウツシエなしエンド見れてないのに気がついたわ‥
2023/05/31(水) 22:59:57.30ID:VJp1wuHS0
地底コンプしたらなんか貰えてワロタ
2023/05/31(水) 23:00:13.37ID:sz4zs0LEM
>>692
買える写真は某所に刺さってて毛が絡みついてる構図なんよ
2023/05/31(水) 23:00:36.59ID:V/W+1dPA0
エアバイクっつうかゾナウギア無かったら地底探索どれだけ時間掛かったんだろうか
2023/05/31(水) 23:00:39.98ID:Z0RyAJiL0
>>694
できるんじゃないのか?
魂の賢者でもないのになんで活動できてるんだかよくわからんけど実際やってるし
シーカー族もミイラの体があるとはいえ一万年は祠で存在してたしなあ
2023/05/31(水) 23:00:57.40ID:CljHeKOC0
100時間遊んでるけど、未だにウルトラハンドとかの能力を使おうとして十字キーの↑を押してしまう
2023/05/31(水) 23:01:09.13ID:Q4+4qkTF0
>>703
俺は怖くてほとんどやらなかっただろうな…
707なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-z5Xe [106.130.42.206])
垢版 |
2023/05/31(水) 23:01:12.79ID:jiAJtYZda
地上用バイクのレシピ教えてくれ!
物を載せてもバランス崩れないやつ
708なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-z5Xe [106.130.42.164])
垢版 |
2023/05/31(水) 23:01:46.91ID:1vpjs6dma
>>707
あ飛ばずに陸走るって意味です
2023/05/31(水) 23:02:03.70ID:akBNTlHMd
>>699
ドラゴボ時空は無限に平行世界ができる時空では?
それとドラえもん時空の中間として
時オカやシュタゲみたいな解釈があるのかと言いたかったんだけど
2023/05/31(水) 23:02:11.56ID:Z2mt9PF+0
>>661
威力79の王家の剣でイワロック殴ってみたけど10回かかった
威力75の粉砕効果ある石打ちだと7回にミリ残しだったね
2023/05/31(水) 23:02:24.76ID:uTlAA5pp0
サントラ出る予定はまだないのかな?じっくり聞きたい曲がいっぱいある
2023/05/31(水) 23:03:00.70ID:Dhz/gW9B0
>>703
姉上ゴーレムが唯一歓迎される世界線となる
2023/05/31(水) 23:03:40.42ID:akBNTlHMd
>>708
起き上がりこぼし使ったら一発で解決では?
2023/05/31(水) 23:03:40.80ID:YSeuLq8Rd
暗闇探検するの最高だから地底探索ゲームもっと増えろって思ってる
715なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-m+Mz [106.146.59.251])
垢版 |
2023/05/31(水) 23:03:50.79ID:pmCHOpgza
ぶっちゃけ地底調査めっちゃ楽しいし無限にやりたいけどあれ以上の大きさのマップはSwitchじゃ無理かな
ポケモンとかと違って魔物動かすのもデータ軽いからもうちょっといけるか
2023/05/31(水) 23:04:07.48ID:VJp1wuHS0
姉上はなぜゴーレムに飛行能力を付けなかったのか
2023/05/31(水) 23:04:46.75ID:ciR+oZtj0
>>709
時オカは知らんがシュタゲは無限に分岐世界できるが
中間というものは無い
分岐するか上書きされるかだけ
2023/05/31(水) 23:04:58.92ID:/TvjxAIg0
やっぱ骨武器作っといた方がいいんかな〜
見た目のかっこよさ的に刃角ばっかつけてた
あと金策ハンマーに希少心岩
2023/05/31(水) 23:05:42.51ID:ZIIAFvDr0
ゴーレム背中に扇風機移動する俺でもユン坊は消したぞ
2023/05/31(水) 23:05:51.09ID:wwtY//eQ0
地底で血晶掘りたいなァ…
2023/05/31(水) 23:05:54.44ID:akBNTlHMd
地底はかなり探索したと思うけど
未だに地底自体が何なのかわかるような遺跡とは出会えてないわ
722なまえをいれてください (ワッチョイ 576c-ZPyw [124.247.165.225])
垢版 |
2023/05/31(水) 23:07:24.29ID:5P+hBfl60
なんか敵に雷武器持ち居ないのにやたら電撃貰うから弓で撃たれてんのかなって思いながら周りみて戦ってたら、犯人はシビレリザル装備したミネルさんだった
消すか
2023/05/31(水) 23:09:54.53ID:VJp1wuHS0
謎に地下に展望台とかあるよな
2023/05/31(水) 23:10:58.64ID:2CrcJYrXr
ポンコツミネルさんは自分に似せたドスケベゴーレム作れば需要があった
2023/05/31(水) 23:11:00.37ID:iDLIk4b00
白龍、たぶん?高高度でも一番最初の祠からルーフで上がって縦長の岩の方に飛べば乗れるね。ガンバリ薬あれば。一旦岩まで行ってセーブするのが安全かも??
2023/05/31(水) 23:11:26.44ID:Tx21H4Kf0
今作バクダン無いから斧必要だし岩壊す為にハンマーも2個くらいは持って置きたいし
って考えると武器枠19じゃ全然足りないんだよ
DLCで増えないかな
2023/05/31(水) 23:11:35.07ID:Z0RyAJiL0
地底はゾナウ族がゾナニウムを掘ってた場所ってだけのような
2023/05/31(水) 23:11:49.38ID:1egw/wUtd
地底メインのゼルダが出る可能性が微レ存
ずっと暗くて流石にやべえか
2023/05/31(水) 23:12:09.08ID:12xeYlRF0
地底の探索って複雑な位置に隠す風に配置されたものを探し出すとかじゃないから
素直にエアロバイク作ってサクサク移動した方が良いな
2023/05/31(水) 23:12:32.25ID:colez6bR0
>>720
どっちも赤い月だけど聖杯に還りなさぁい!
2023/05/31(水) 23:12:35.80ID:mUoDUseG0
>>463
矢は当たりの部類だろ
No1はヒダマリ草
732なまえをいれてください (ワッチョイ 1770-D3RZ [222.0.161.14])
垢版 |
2023/05/31(水) 23:12:58.26ID:TULh59tM0
>>632
ムジュラも最後になってもナビィに再会出来ないし何となく切なさがある
リンクのその後に想像の余地があって余韻にひたれるラストだと感じられて良かったな
2023/05/31(水) 23:13:27.80ID:8GX2j8Nm0
ティアキンに限らず各地を巡ってマップ開放する作業がとても好きなんだけど景色を眺めながらやるのが好きだったんだなって地底やって気づいた
暗くて何も見えないの個人的には楽しくない
734なまえをいれてください (ワッチョイ d774-n7Cn [118.157.145.123])
垢版 |
2023/05/31(水) 23:13:49.78ID:07Ng62ad0
>>705
分かる直らん
2023/05/31(水) 23:15:27.87ID:ZIIAFvDr0
地底根110でバッテリー45個拡張か
思ったよりえぐいな
ようやくロケット交換きたか
2023/05/31(水) 23:15:44.01ID:Tx21H4Kf0
>>733
地底って似たような景色で飽きるんだよな
普通にワールド広げるので良かったんじゃ
2023/05/31(水) 23:15:53.36ID:569ufub60
雷雨まじでつまんねえ船のマストぶっ壊すんじゃねえよ!
2023/05/31(水) 23:15:59.67ID:mUoDUseG0
>>733
暗いし代わり映えしないからタワー開放と比べて作業感強いよね
エアロバイクなかったら地底マップ埋めしなかったまであるわ
明るくなってからは地底楽しくなった
2023/05/31(水) 23:16:26.49ID:Dhz/gW9B0
古びた地図のおかげで何とか地底探索も楽しめたって感じ
目印が根しか無いとつまらんかったろうな
2023/05/31(水) 23:17:18.30ID:o273Dw4s0
作業感ばかり感じて途中でやめた
2023/05/31(水) 23:17:54.50ID:wTAmmMmId
大人しい性格の白馬が欲しいんだけど
今作で野良湧きする白馬も荒い固定?
2023/05/31(水) 23:18:07.35ID:4agv7WFv0
>>710
近い条件で見たらそこそこ違いあるか
耐久で考えると鉱石割りは王家のが良さげだけど
希少狩り用に一枠使う価値はあるのかな・・・
2023/05/31(水) 23:18:24.21ID:jC+qL45ur
地底はナウシカのオウムみたいななんか巨大生物の死骸とかあったらロマン感じそう
2023/05/31(水) 23:18:28.24ID:/TvjxAIg0
探索箇所が広くなったとはいえなんか前より狭い心地がするのはオブジェクトが増えたから?地底や洞窟とかの閉塞感のある場所ばかりになったから?
冒険してる感があったというか作業ルーティンでも楽しめたのはブレワイのほうが上かもしれん
2023/05/31(水) 23:18:43.14ID:Z0RyAJiL0
地底探索は最初は面白かったんだけどあの規模じゃなくても良かったと思う
似たような景色ばかりで特にイベントがあるでもない世界だし天井まで続く壁はあるし
2023/05/31(水) 23:19:08.10ID:8AdojSIUd
カバンダ見かけるたびに助けてたけどだんだん何でこんなバカ助けないといけないんだって思って放置するようになってきて
2023/05/31(水) 23:19:26.81ID:iDLIk4b00
てか白龍の角とか爪とかこれ地上に拾いにいかなあかんの????まじか
2023/05/31(水) 23:19:44.49ID:Z2mt9PF+0
ゴーレムはロケット複数背中にストックできればまた話は違ったかもしれない
それか気球でふわっと浮けたら評価変わったかも
ゴーレムロケット使うなら盾ロケット使うし、扇風機くらいしか基本意味ないのは哀しい
2023/05/31(水) 23:20:08.62ID:jC+qL45ur
>>744
空からグラインドできるようになったから
2023/05/31(水) 23:21:26.47ID:mUoDUseG0
希少イワロックくらいまでなら大剣グルグル10回で起き抜け即キル出来るからなあ
一番めんどいのはイエロック
あいつだけダウン短いし上の奴ら邪魔だし報酬はただのイワロックだしでマズすぎる
2023/05/31(水) 23:21:53.61ID:uu+KAmlG0
>>733
その分空島探索は楽しかったわ
2023/05/31(水) 23:22:08.12ID:mUoDUseG0
>>747
撃ってしばらくは光りながらくっついてるからさっさと取って浮き上がれ
2023/05/31(水) 23:22:14.45ID:iDLIk4b00
1度白龍打って落とした爪とかは何時間後でも落ちたところにありますか?
2023/05/31(水) 23:22:43.22ID:Z2mt9PF+0
イエロックこそケムリダケが輝くぞ
雑魚が乗ってるうちは暴れないし安全に弱点叩いた後残党狩りだ……
2023/05/31(水) 23:23:04.34ID:ZIIAFvDr0
地底エアロバイクなしでやったけど正直使っても全く問題なかったと思った
謎解きコログチャレンジ辺り基本ないしイーガ団拠点と炭鉱とボスいるとこたまに闘技場とかだししっかり探索する必要が無かった
2023/05/31(水) 23:24:10.96ID:4agv7WFv0
>>744
初見の地区もエアロバイクすっ飛ばしたりしてるとそう感じるんじゃないか?
地下ずっと練り歩いてるけど暗闇進むのは楽しいし
根の解放で視界が開けると案外壮大な景色が多いから好きだけどな
2023/05/31(水) 23:24:29.95ID:mUoDUseG0
>>754
あーなるほど逆に生かしとくのか
毎回ヘッショで全滅させてから挑んでたわ
758なまえをいれてください (ワッチョイ ff29-S+HU [121.107.176.141])
垢版 |
2023/05/31(水) 23:24:32.18ID:EZaawoul0
ルミーのねぐらとかキンググリオークの巣とかあるのはちょっと面白かったよ
あとフリザゲイラの存在感
2023/05/31(水) 23:24:52.45ID:WLIx5WaH0
空にある螺旋階段みたいな縦長の遺跡
宝箱も何にもないけどあれなに?
2023/05/31(水) 23:25:17.23ID:jC+qL45ur
地底は素材集めと祠のヒントが主な役割だからロケーションやイベントに期待してはいけない
堪能するものじゃなくてさくっと遊ぶものの感覚
761なまえをいれてください (ワッチョイ fff6-xkY9 [153.242.220.0])
垢版 |
2023/05/31(水) 23:26:28.93ID:NVQdtS0u0
カブトムシ持ってるとテリーの話が長くなるの前作から言われてたのに改善しなかったんか
762なまえをいれてください (ワッチョイ 57b9-OlK5 [60.121.0.162])
垢版 |
2023/05/31(水) 23:26:49.67ID:joXi5DI80
>>759
飛び降りる奴じゃなくて?
2023/05/31(水) 23:27:07.86ID:uu+KAmlG0
>>744
一作目で新鮮だったからでは
764なまえをいれてください (ワッチョイ b762-GSDV [58.183.237.64])
垢版 |
2023/05/31(水) 23:27:37.62ID:azES24WO0
楽しそうなイーガ団とコーガ様に会えるだけで地底は価値がある
2023/05/31(水) 23:27:42.64ID:Z0RyAJiL0
2つの似たような世界を行ったり来たりして謎解きするってゼルダにはよくある事だけど
地底はなんかそこまででもないんだよな
2023/05/31(水) 23:27:56.55ID:J8ry60aOd
グリオークの巣に浮遊バイクで乗り込んだけどあの狭さじゃ旋回に気を取られてる内にすぐ落とされて空中戦とまではいかなかった
2023/05/31(水) 23:28:02.88ID:2CrcJYrXr
地底でマップ見てなにかありそうなところに全部詰め込んでるからな
道中はほぼ虚無でさっさと根を開放した方が良かった
768なまえをいれてください (ワッチョイ 57b9-OlK5 [60.121.0.162])
垢版 |
2023/05/31(水) 23:28:12.53ID:joXi5DI80
どんな神ゲーでも合う合わないはあるからな
全部お前に合わせられやしないってビーズの人も言ってた
2023/05/31(水) 23:28:43.82ID:awbxgY8Qd
テリーのカブトムシ好き設定とか割とどうでもいい物のために無駄な台詞送りと不快な襲撃予告毎回見せられるんだよな
770なまえをいれてください (ワッチョイ ffe7-S4xa [153.195.26.249])
垢版 |
2023/05/31(水) 23:28:49.76ID:fKLULKY40
大砲+槍みたいな面白いビルドの組み合わせ無い?
2023/05/31(水) 23:29:44.58ID:/TvjxAIg0
>>756
なるほどなぁ
そもそも自分暗所や閉所が人並みより苦手だからちょっと苦痛に感じたのかも ここでエアロバイクのこと教えてもらわなきゃずっと手つかずのままだったかも おかげで祠より先に根をコンプしちゃったわけだけど
2023/05/31(水) 23:29:51.77ID:uu+KAmlG0
>>759
近くの空島の執事に聞いてみて
2023/05/31(水) 23:30:05.98ID:ZIIAFvDr0
>>769
なんか今回虫愛加速しててやたら喋るなあいつ
2023/05/31(水) 23:30:17.68ID:4agv7WFv0
ロケーション自体云々より暗闇を開拓していく探索感の過程かな、楽しいのは
狭い道の途中で暗闇にライネルの目が光ってる不気味さとかそういう雰囲気がいいのよ地底
イベントフラグと宝だけ目当てにしてすっ飛ばすのもまぁ一つの遊び方ではあるけど
2023/05/31(水) 23:30:26.49ID:QUBlehnj0
クリア後に改めてPV類見直すと「あ~これ」てなるな
776なまえをいれてください (オイコラミネオ MM4f-Swrc [61.205.96.32])
垢版 |
2023/05/31(水) 23:30:43.04ID:YMHUQ88WM
>>744
スクラビルドがテンポ悪くしてるのはある
さっきクリアしたからこれから無限マスソバグ使って2周目やるわ💪😎
とりあえずトーガ縛りや
煙や混乱も論外や
2023/05/31(水) 23:30:47.43ID:QQGGjnr00
>>769
話しかける回数多いであろうテリーの会話量増やしたの明らかに嫌がらせだな
2023/05/31(水) 23:30:55.04ID:h3cDoPV90
オルディンの大化石クエ
アッカレ研究所前で話す前に岩オクタ探しで山中ウロウロしてる時に先に復元してたから片目無いとか何言ってんだよく見ろ状態になって草
2023/05/31(水) 23:31:08.18ID:Z2mt9PF+0
冷凍肉+盾
翼+盾
鎧片+盾
丈夫な棒+属性リザル尻尾
大杖+氷属性素材
丈夫な棒+白龍素材
2023/05/31(水) 23:32:11.86ID:mUoDUseG0
>>761
あいつ賊雇って強奪しようとしてくるから怖い
781なまえをいれてください (オッペケ Sr8b-9uGD [126.158.189.89])
垢版 |
2023/05/31(水) 23:32:30.23ID:QmJm+LXbr
>>707
https://i.imgur.com/Prmn0Le.jpg
鍋サス
2023/05/31(水) 23:33:29.80ID:Pr9pX6ur0
マヨイの落し物って全部拾って交換終わらせてると余り101個?
100個で止めればいいのになんか中途半端だな…
2023/05/31(水) 23:33:35.41ID:TlbrOqEJ0
ライネルを倒すために獣神の弓を取るためにライネルを
2023/05/31(水) 23:33:37.67ID:2CrcJYrXr
とっくにクリアしたけどテリーとか5回くらいしか話したことないわ
みんな結構買い物してんのな
2023/05/31(水) 23:34:41.23ID:Gpfl7ocpa
祠全部巡ったし、地下も大体探索した、ポーチも拡張終わったし
そろそろ俺もハイラル城地下に絶界行(ラストダイブ)と行くか
2023/05/31(水) 23:34:41.81ID:Z8pWbOxK0
>>750
屋根の奴ら放っておけばおとなしいから、ルーフして弱点叩くだけだぞ
787なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-GFEi [106.146.20.25])
垢版 |
2023/05/31(水) 23:35:10.75ID:m53QTcSta
地底の大きな問題の1つは宝箱が決まったところに同じ場所にしかないこと(採掘場や樹海)
ここ意味深な場所だなぁ何かありそうで他のところ探索しても何もないから探索の面白さがない
マップ明るくしてからだとマップ上から採掘場や樹海の場所わかるからそこに真っ直ぐ行って宝箱開けて終わり
ずっとこれの作業
788なまえをいれてください (オイコラミネオ MM4f-Swrc [61.205.96.32])
垢版 |
2023/05/31(水) 23:36:37.63ID:YMHUQ88WM
>>733
バグでエアロバイク無限やらないと楽しくないぞ🥺
それすら飽きたが
2023/05/31(水) 23:36:38.02ID:colez6bR0
地底は賛否あるみたいだけど個人的には楽しかったなあ
序盤の弱い頃に地底探索してる時に根に辿り着いたときの安堵感がソウルシリーズの篝火に辿り着いたときに似てて好きだった
790なまえをいれてください (ワッチョイ b7af-ArFq [122.197.81.79])
垢版 |
2023/05/31(水) 23:37:19.78ID:pb6ZE/ku0
>>203
裸になってもタウロがどうとか言われたことないんだけど条件ある?
2023/05/31(水) 23:38:46.75ID:PAZgHqAEH
アンダーグラウンドは衣装探しゲーやないか
ただ、たまにオアシスみたいな綺麗な空間があっても良かったかもな
792なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-H5Up [106.146.49.176])
垢版 |
2023/05/31(水) 23:39:02.89ID:lNx4Fx04a
>>765
闇の世界とかはちゃんとダンジョンあるからな
地底は地形反転しただけで建物とかは虚無
あと地上の祠と根が双方ヒントに空島で宝の位置が分かるとかはあるけど連動した仕掛けとかはないからつまんない
2023/05/31(水) 23:39:11.96ID:hQFiM4Yqa
ついに、EDまで終えた
やり込んだつもりはないどころか、地底とかコログとか飛ばしまくったのに、160時間を超えてたわ・・・
今作は、まさにゼルダの伝説だった
2023/05/31(水) 23:40:11.14ID:MV5yfH5t0
ロボ姉さん大変申し訳ないんですが降りて戦っても?
795なまえをいれてください (オイコラミネオ MM4f-Swrc [61.205.96.32])
垢版 |
2023/05/31(水) 23:41:19.64ID:YMHUQ88WM
>>740
作業感を感じる前にバグ使ってクリアするのがプロゲーマーやニワカ🤪
796なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-z5Xe [106.130.42.225])
垢版 |
2023/05/31(水) 23:41:20.81ID:q25Y7Rk8a
>>781
ありがとう
参考にするわ
2023/05/31(水) 23:41:22.03ID:iDLIk4b00
英傑服育てても蛮族とか鬼神とかに勝てないのか…素材難しいしやめとくかしかも思い出の服にもいるのか。おのれ。
2023/05/31(水) 23:41:34.01ID:BPm85Q9x0
ロベリーから図鑑買うたびに思うけどどうやったらこんな写真撮れるんだ
デバッグ用のツール使ってるとしか思えん
魔物は自力のほうが好きだけど生き物は無理だわ
2023/05/31(水) 23:41:37.30ID:dIa8Upfcr
裏世界と表世界の連動した行き来する仕掛けってめんどくさくない?
今は行けませんをあちこちで見ることになるぞ
2023/05/31(水) 23:42:19.42ID:O4V3qvRE0
フリザゲイラ、最初倒し方わからなかったの自分だけじゃないよね…よね!?
2023/05/31(水) 23:42:52.68ID:A+ZznTUQ0
大と小の選択が難しいすぎた
運ゲーだった
2023/05/31(水) 23:43:03.56ID:MuSMsdyv0
ブーメラン大砲は使えねえな
2023/05/31(水) 23:43:31.28ID:kKWUjkLUd
地底は明るくして建造物巡って終わりだからそれならもうある程度エリア毎に区切ってダンジョン形式っぽくしちゃってほしかった
2023/05/31(水) 23:43:38.27ID:ask3QUkfM
髪色変えられる装備吹雪以外にある?
2023/05/31(水) 23:43:43.07ID:O4V3qvRE0
自分はカメラで景色とか撮ってしまう
806なまえをいれてください (ワッチョイ d721-GFEi [172.226.58.69])
垢版 |
2023/05/31(水) 23:44:52.29ID:dg3wuY7a0
ゼルダが龍になってるってわかってからも、偽ゼルダ情報を追って解決するのは、ゼルダに対する誤解を解くためだと解釈してる
正体をインパ以外に言わないのは、ゼルダを元に戻すつもりでいるからだと解釈してる
2023/05/31(水) 23:45:33.25ID:/TvjxAIg0
ムービー中なんかはやっぱり新式英傑の服がいいしロマンがあるから鬼神や蛮族の強化ほっぽって真っ先に最大強化した
本来なら鬼神蛮族やれって話なんだけど
最大強化した順は新式 暗闇 忍び 思い出…偏りすぎだな
2023/05/31(水) 23:46:00.34ID:kKWUjkLUd
>>801
我慢できずに爆弾矢撃った人たくさんいると思う
2023/05/31(水) 23:46:58.90ID:MQn9Dz/3r
リンクに一番人間味を感じるのは副強化のリアクションのときだな
2023/05/31(水) 23:47:09.73ID:P1sdQNtK0
空中で弓使ってる時に壊れるとスロー消えて急に加速するから激突するわ
2023/05/31(水) 23:47:13.35ID:12xeYlRF0
ダイヤ英傑鬼神でもまあ性能は十分だろうということで見た目優先でそっちにしてる
2023/05/31(水) 23:47:14.41ID:064I+9y40
フリザゲイラはなんの疑いもなく初っ端から矢撃ったわ
ダイブなんて知らなかった……
813なまえをいれてください (ワッチョイ ff29-S+HU [121.107.176.141])
垢版 |
2023/05/31(水) 23:47:57.21ID:EZaawoul0
セグロヤギとかオタテリスとかそれっぽい名前なのに反してシロヤギのひねりのなさ
2023/05/31(水) 23:48:08.20ID:+5Zys9IS0
地底自体がでっかいダンジョンみたいな認識
ただ楽できる手段があるからやり方で受け手のイメージが大きく変わるんじゃない
アカリダネ打ち込みながら手探りで進む人からは評価が高くて
根っこだけ先に開けてダンジョンとか何かあるかなとか考える人は評価が低いイメージ
2023/05/31(水) 23:48:22.70ID:O4V3qvRE0
>>812
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
2023/05/31(水) 23:48:55.69ID:9qpK4cFi0
ダイヤ英傑鬼神が見た目的にも性能的にも良くてオススメ
防御も80確保出来るし攻撃も常時1.3倍
2023/05/31(水) 23:49:21.56ID:O4V3qvRE0
>>812
氷の敵だから炎使うのかと炎の実つけた矢を撃ってたわ
2023/05/31(水) 23:49:25.43ID:ZIIAFvDr0
>>800
船登る時にあった空中ダイブ氷床と背中のコアおなじや!ってすぐ気づいた
2023/05/31(水) 23:49:27.08ID:O/D0SQqe0
>>800
初見ダイブアタック気がついたけど弓討伐は分からなかったわ
2023/05/31(水) 23:49:37.26ID:ghFDU29a0
ぶっちゃけ地底はやってること完全にマイクラ
821なまえをいれてください (オイコラミネオ MM4f-Swrc [61.205.96.32])
垢版 |
2023/05/31(水) 23:49:44.28ID:YMHUQ88WM
地底は要らなかったな
4地方に裏ダンジョンでも作った方がマシや
2023/05/31(水) 23:49:55.98ID:QQGGjnr00
モンハンの重ね着みたいなことできればもっと見た目にこだわれるんだけどね
2023/05/31(水) 23:50:02.75ID:KjmfCAws0
結構遊んでるのにやっとハートが2段目行ったわ
いやうんそういやまだ地上も空もまともに探索してないな…
2023/05/31(水) 23:50:05.38ID:O4V3qvRE0
>>818
そこまで見えてなかったわ
2023/05/31(水) 23:50:45.52ID:ghFDU29a0
>>821
エアロバイクブンブン丸がなんか言ってら
2023/05/31(水) 23:50:48.67ID:EYr2oHszd
え・・・?ブリザゲイラさん弓以外で割れるんですか・・・?
2023/05/31(水) 23:51:47.35ID:KjmfCAws0
>>647
そうそう
またお別れと見せかけて
序盤であっさり合流して裏をかいてくると思ってたわ
2023/05/31(水) 23:51:47.51ID:9qpK4cFi0
ダイブアタックなんてこのスレ見ずに思い付くやつはホントかよって思ってる
前作から風のボス=弓で撃破 って固定観点が完全に刷り込まれてたわ
2023/05/31(水) 23:51:49.33ID:O4V3qvRE0
>>826
岩棘発射して剥き出しになった紫のとこにダイブしたら割れてダメージ通るよ
2023/05/31(水) 23:51:55.18ID:MuSMsdyv0
森人の剣花復活するなら爆弾花何回でも使えるやん!
2023/05/31(水) 23:51:58.73ID:0GuXSoEvr
監視砦の上の❀まで行ったわ
ハイラルで一番高い風景でいいな
地球の丸さがわかる
2023/05/31(水) 23:52:16.35ID:n2uRS/QF0
あれ弓だと一回のスローモーションで仕切り直し突進される前に全部破壊出来るからな
2023/05/31(水) 23:52:24.23ID:SiMb5pxNa
そりゃ宝箱はある程度文明的な場所にしかないと思うから地底の窪地には無いと思う
ライクライクの腹の中にある理由はまあうん
2023/05/31(水) 23:52:32.01ID:O/D0SQqe0
>>810
壊れかけ状態でバレットタイムはやりたくないなあ
すぐ新品に変えて残りは地上用のおもちゃにしてる
2023/05/31(水) 23:52:33.26ID:O4V3qvRE0
>>828
自分は偶然ダイブアタックしたら割れてダメージ入って気づいた
2023/05/31(水) 23:52:42.33ID:P1sdQNtK0
ゼルダ2Dしかやったことないしチューリがなんか言ってたからダイブしたな
ブリザゲイラの上飛んでたらウロコポロポロ取れたし
2023/05/31(水) 23:52:42.42ID:hQFiM4Yqa
>>809
馬宿のポイント交換の時に、人間らしさを感じた
2023/05/31(水) 23:52:44.36ID:3jz90rhxM
>>801

最近のキッズの日本語特徴的だろ?
2023/05/31(水) 23:52:46.90ID:kKWUjkLUd
装備プリセットが無いのと強化と染色の演出がいちいち長いから結局そこまで着替えなかったな
2023/05/31(水) 23:52:59.09ID:ZIIAFvDr0
ダイブアタックは思いついたけど魚島の雫は答え見たのがなあ…
841なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-GpRU [106.146.66.4])
垢版 |
2023/05/31(水) 23:53:25.78ID:ZjynqajVa
みんなこのセットになるんだよ
https://i.imgur.com/83S4pT3.jpg
842なまえをいれてください (ワッチョイ 9f10-S+HU [219.107.71.110])
垢版 |
2023/05/31(水) 23:53:32.98ID:Ol1V14Px0
ブリザゲイラの素材ビルドしたらとんでもない形状になって草
2023/05/31(水) 23:54:02.49ID:P1sdQNtK0
>>834
高高度ならやってもいいくらいだな…普通に死ぬわあれ
2023/05/31(水) 23:54:22.03ID:SiMb5pxNa
テテンのおじさん率ヤバすぎ
2023/05/31(水) 23:54:42.98ID:O/D0SQqe0
>>821
裏世界みたいなのに裏ダンジョン欲しかったのは分かる
2023/05/31(水) 23:54:50.50ID:064I+9y40
森人の盾も剣や槍と同じ効果があればなあ
強すぎか
2023/05/31(水) 23:55:01.72ID:KhdY1YbS0
イーガ団服装でハイラル全土に散らばってるゲルド族に話しかけると反応すごい面白いな
3人で井戸端会議で雑談してたらそれで話しかけると同時に後ろを向いてイーガ団に話すことはないみたいなこと言われたり
2023/05/31(水) 23:55:33.25ID:O4V3qvRE0
>>847
イーガ団嫌われてるからな…
2023/05/31(水) 23:55:38.11ID:ghFDU29a0
>>828
あんまゼルダやったこと無かったからなのか集中弓に慣れてなかったからなのか
攻撃のチャンス伺ってたら見つけた
2023/05/31(水) 23:55:49.23ID:Pr9pX6ur0
空と陸と両方走れるすごいマシン、頭のいい誰か考えてくんねーかな
2023/05/31(水) 23:55:56.41ID:sz4zs0LEM
>>850
テンプレ1内 関連スレの質問スレが次スレになったので↓に更新よろしく

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685495399/

それとテンプレ4を>>340に貼り替えお願いします
2023/05/31(水) 23:56:16.00ID:MuSMsdyv0
テンテンにそのまま乗ってる人って居るのかな
2023/05/31(水) 23:56:22.80ID:r4pbtuGN0
整頓すると上の方にハイリア服と温度服が並ぶから最初に強化し終わったハイリア+温度服しか装備しなかったな
装備増えていくと選ぶの面倒になってこの辺のUIは本当に使いづらい
2023/05/31(水) 23:56:36.74ID:SiMb5pxNa
>>841
右手のやつもっと強い武器にして左手のやつに冷凍肉くっつけたらだいたい一致
2023/05/31(水) 23:56:48.93ID:UNkZKilad
そんな嫌わなくてイーガな
856なまえをいれてください (ワッチョイ d7da-694V [118.5.3.22])
垢版 |
2023/05/31(水) 23:57:17.28ID:PjicoqfF0
気温で服いちいち替えるの面倒だなと思ったけど縦に宝石つければ快適だったか
2023/05/31(水) 23:57:39.33ID:j0x3he6qd
>>790
さぁ…わからん
関係ありそうなのはインパの屋敷の日記読むとか後はカカリコ関連のチャレンジやるくらい?
2023/05/31(水) 23:57:46.10ID:ghFDU29a0
スクラビルドと特殊効果と朽ちた朽ちてないのおかげで
割と弱武器にも使いどころがあるのええね
2023/05/31(水) 23:57:53.44ID:QQGGjnr00
>>855
スノーヘッド級の寒さ
2023/05/31(水) 23:58:28.34ID:dT1T1g/e0
緩やかに下降できるタイプのエアロバイクに冷凍肉くっつければいいんじゃね?
2023/05/31(水) 23:58:40.35ID:Z2mt9PF+0
>>850
電池式なら可能だな
プロペラとモーターのやつ
862なまえをいれてください (ワッチョイ 1f75-GpRU [101.143.4.171])
垢版 |
2023/05/31(水) 23:58:45.38ID:n2uRS/QF0
テンテン見つけてきたのにもういらんとか言われてむムカついたから焼いたわ
2023/05/31(水) 23:59:27.77ID:reDYC5xY0
残心の小刀✨を手にいれたぞ!
2023/05/31(水) 23:59:47.85ID:O/D0SQqe0
鍋サスペンションの車作ったけど起動力操作性でやっぱりマスターバイクが恋しくなる…低空エアロバイク良くね?は反則
2023/05/31(水) 23:59:49.44ID:h3cDoPV90
ライネルの生地
この世界には存在しない愛剣を振りかざしてる絵柄見てると哀しくなってきますよ…
2023/05/31(水) 23:59:52.47ID:ghFDU29a0
逆に弱素材の使い道がないんだが
まああの辺は無限に持てるし前作ほど問題じゃないな
2023/06/01(木) 00:01:15.57ID:MxWs705X0
>>866
矢に付けて撃つくらいじゃない
868なまえをいれてください (ワッチョイ bf8c-1Mlk [223.218.46.239])
垢版 |
2023/06/01(木) 00:01:19.15ID:ZC461Zf90
今クリアしたけど、秘石に狂わなきゃ普通に覇王っぽかったとか秘石解放状態ジャスト回避糞すぎて矢でペチペチ削ったとか色々あるけど第三形態おひいさまと一緒に戦えたの熱いな。他の三龍も働けやとなったが
2023/06/01(木) 00:01:43.51ID:bJ13Gj+20
>>864
タイヤの長所は燃費がいいところと速度だから一応エアロバイクでよくねにはならないとおもう
870なまえをいれてください (オイコラミネオ MM4f-Swrc [61.205.96.32])
垢版 |
2023/06/01(木) 00:01:57.64ID:rBkhcAjxM
>>841
ハイリアの盾ダサいから獣神の盾と王家の盾にしてたけど
普通に余るわ
2023/06/01(木) 00:02:08.49ID:PLoG1IoL0
>>855
そコーガ悪いから嫌われて当たり前ざんす
2023/06/01(木) 00:02:15.86ID:kZpd1FEs0
>>858
盾の戦略増えたのは嬉しいね
雑魚盾でも拾う使い捨てでもめっちゃ役立つ
2023/06/01(木) 00:02:40.83ID:zBSpKzVoa
個人的には、今回のMVPはハイラルボックリだった
炎の神殿を筆頭に、かなりのギミックとか難所をパスさせてくれた
874なまえをいれてください (ワッチョイ bf8c-1Mlk [223.218.46.239])
垢版 |
2023/06/01(木) 00:03:17.36ID:ZC461Zf90
これは二周目じっくりやりたくなるので二周目行きまーす
875なまえをいれてください (ワッチョイ bf8c-1Mlk [223.218.46.239])
垢版 |
2023/06/01(木) 00:04:18.38ID:ZC461Zf90
賢者共倒れてたの許さねーからな
2023/06/01(木) 00:05:55.51ID:Z1m9FOU00
賢者の意志って全員分あるの?
2023/06/01(木) 00:05:56.67ID:E0hQ4ULz0
地底歩き回るときは森人&騎士
地上やボス戦はゾーラかゲルド
意外と使わなくなってくる王家
ケツバット近衛
退魔のつるはし
2023/06/01(木) 00:06:17.62ID:kZpd1FEs0
ロケット盾知るまでは焚き火ボックリ神アイテムだった
879なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-GSDV [106.130.51.3])
垢版 |
2023/06/01(木) 00:07:01.79ID:529z6ek8a
ダウンしたグリオークくんを賢者が一斉にタコ殴りにする絵面が面白すぎる
880なまえをいれてください (ワッチョイ 57b9-OlK5 [60.121.0.162])
垢版 |
2023/06/01(木) 00:07:20.31ID:j3P+bFqX0
ミニタイヤの左右に起き上がり小法師とハンドル付けたらそれはもうマスターバイクみたいなもんよ
2023/06/01(木) 00:07:24.84ID:zBSpKzVoa
ネットの記事で、メインストーリーを中心のクリアで50時間、コンプだと200時間が目安って書いてあったけどさ
エアプも大概にしろやって感じだわ
2023/06/01(木) 00:07:29.20ID:35xjKpW50
>>828
風の神殿の道中にある氷の膜がダイブで割れるの知ってたらわかる
2023/06/01(木) 00:07:30.64ID:qm+0XQqn0
>>850だけどもう書けませんって出てくる…
2023/06/01(木) 00:07:58.45ID:fxu7KDM6p
ヴァ・マクゴナガルがウキウキで作ったゴーレムを馬鹿にするな
2023/06/01(木) 00:08:28.75ID:qWoRwdsH0
>>876
あるよ
2023/06/01(木) 00:08:34.37ID:b0M4AZROM
>>883
スレ立てためしてくるね
887なまえをいれてください (ワッチョイ 97aa-+VoE [14.13.135.194])
垢版 |
2023/06/01(木) 00:08:59.03ID:kTJ/8vX80
ブレワイの時焚き火ポカポカのみやったこと無かったから知らないんだけど
今作の松ぼっくりとかポカポカは前作と使い勝手どんなもんや?
高さとか変わってる?
2023/06/01(木) 00:09:18.32ID:xjPz3N230
>>882
分からない人間のなんと多いこと
889なまえをいれてください (ワッチョイ 57b9-OlK5 [60.121.0.162])
垢版 |
2023/06/01(木) 00:09:27.71ID:j3P+bFqX0
氷の膜?
あああのピョンピョンして割る奴ね
2023/06/01(木) 00:09:53.19ID:MxWs705X0
今回オクタ風船の存在感薄いよな
2023/06/01(木) 00:10:41.09ID:L8i50ut40
>>878
ポカポカの実を知ったせいで松ぼっくりマジで2回くらいしか出番なかったなw
ロケット盾は強すぎてちょっとシナリオ中は自主規制しちゃったレベル
2023/06/01(木) 00:10:51.55ID:E0hQ4ULz0
>>882
トゲトゲパッドみたいな背中が氷で出来てるとは見抜けなかった
2023/06/01(木) 00:10:54.32ID:kZpd1FEs0
いくらお面有っても攻略見ずマッピング無しでコログコンプはキツい
蕾タイプのやつとかお面しても見にくすぎて迷うあれ矢印してもいいと思うわ
894なまえをいれてください (ワッチョイ 57b9-OlK5 [60.121.0.162])
垢版 |
2023/06/01(木) 00:11:14.15ID:j3P+bFqX0
オクタ風船があったからこそ今のスクラビルドがあるんよ
895なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-GSDV [106.130.51.3])
垢版 |
2023/06/01(木) 00:11:30.39ID:529z6ek8a
https://pbs.twimg.com/media/FxduzNwXoAYCvZ9.jpg
2023/06/01(木) 00:11:35.24ID:PLoG1IoL0
>>881
200時間で地底空はほとんど終わったが地上がスカスカだわ
2023/06/01(木) 00:12:33.70ID:aA5fC9Wo0
あとチンクル装備で防具コンプだ
2023/06/01(木) 00:12:49.06ID:qm+0XQqn0
>>886すまない…
2023/06/01(木) 00:12:57.29ID:L8i50ut40
>>882
俺も普通に気がついたわ
まぁ落下ダメージ嫌だからパラセールでそっと降りて
ピョンピョンジャンプしてたけどw
2023/06/01(木) 00:13:34.71ID:b0M4AZROM
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part103
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685545827/
2023/06/01(木) 00:13:52.66ID:rt0VEgR80
>>900
乙したいナァ…
902なまえをいれてください (ワッチョイ 57b9-OlK5 [60.121.0.162])
垢版 |
2023/06/01(木) 00:13:56.49ID:j3P+bFqX0
>>900
有能
2023/06/01(木) 00:14:08.90ID:+cITzndL0
カカリコ村のプリコってついてきちゃ駄目とか言ってるけどついていくとどうなるの?
可愛いんでストーキングしたいんだけど
2023/06/01(木) 00:14:59.83ID:qWoRwdsH0
料理の練習してる

>>900
乙です
2023/06/01(木) 00:15:01.89ID:5VMRinpn0
>>776
弓もしばれ
盾も捨てろ
剣一本でいけ
2023/06/01(木) 00:15:07.21ID:DxV/F2Cx0
>>896
地上が大分残ってるんだけどね防具強化で全然すすんでない
あの強化素材数はちょっとやり過ぎだわな
907なまえをいれてください (ワッチョイ 97aa-+VoE [14.13.135.194])
垢版 |
2023/06/01(木) 00:15:37.85ID:kTJ/8vX80
>>900
乙です
2023/06/01(木) 00:15:47.43ID:8n6z/5ae0
グリオーク怖いからって空からライネル弓で持て余してたギブドの骨をぶち込みまくる奇襲をかけたらすぐ死んじゃった
やっぱライネル弓は全てを解決するな
2023/06/01(木) 00:16:08.93ID:+cITzndL0
カカリコ村の姉妹のイベントが泣けるとかいうけど、どういうこと?
あとワッカの花飾りって何に使うの?
2023/06/01(木) 00:16:19.40ID:DxV/F2Cx0
>>900
建て乙
2023/06/01(木) 00:16:46.26ID:5VMRinpn0
>>784
ヒケシアゲハとかね、欲しいよね
2023/06/01(木) 00:16:47.69ID:XKW+8x21d
冷凍肉盾サーフィンやるときの肉って極上、上、通常
どの肉がいいんですか?
やっぱ極上?
2023/06/01(木) 00:16:51.52ID:kZpd1FEs0
>>894
ウオトリー村…屋根の上…コログ石…来るぞオクタ風船!
2023/06/01(木) 00:18:51.11ID:5VMRinpn0
>>797
英傑服着て攻撃3飯食えばよし
2023/06/01(木) 00:19:15.59ID:qm+0XQqn0
>>900おおぉぉ神か…
貴方の看板を布教します
916なまえをいれてください (ワッチョイ 97aa-+VoE [14.13.135.194])
垢版 |
2023/06/01(木) 00:19:24.95ID:kTJ/8vX80
今作のオクタ風船は弓でつける場所決められるぜ?
2023/06/01(木) 00:20:00.05ID:kZpd1FEs0
>>908
今作はビルドのおかげで弓アクション武器火力含めて壊れ性能だからしょうがないね
2023/06/01(木) 00:21:12.00ID:5VMRinpn0
>>801
祠の手前で拾った両手剣に玉がスクラビルド出来たから近付いて武器投げして玉をスイッチに直接ぶつけたら全部開いた
バクダンなんて要らんかったんや!
2023/06/01(木) 00:23:30.25ID:NMBrVf810
髪留めるくらい頭装備使うんじゃなくて床屋とかで自由に変えたい気もする
2023/06/01(木) 00:24:23.41ID:qm+0XQqn0
>>861なるほど、俺の頭じゃまぁ無理だろうけど試してみます
2023/06/01(木) 00:24:55.31ID:zBSpKzVoa
さて、DLCが楽しみだ
地底に大規模ダンジョン&巨大な空島くらいを想定してるが
2023/06/01(木) 00:25:01.27ID:P/AR9W12M
オクタ風船でこれ悪さし放題だろ…ってブレワイで思ってたら
ティアキンで犯罪度が1000倍くらいになったのすげーよな
2023/06/01(木) 00:26:12.90ID:E0hQ4ULz0
バクダン花をサファイア杖で冷凍したら爆発して草
この植物よく今まで生きてたなお前
2023/06/01(木) 00:26:24.77ID:ab34PgzQa
>>913
こねーよビタロック
2023/06/01(木) 00:27:21.01ID:SdBGcas+d
森人の弓獣王よりは劣るけど地味にライネルの弓より強くて草
なんかコログ以下にされた赤髪ライネルさんは泣いていい
926なまえをいれてください (ワッチョイ b762-GSDV [58.183.237.64])
垢版 |
2023/06/01(木) 00:27:59.80ID:zSwz9uOy0
爆弾花湿気ムンムンの洞窟にも生えてる生命力の高さよ
2023/06/01(木) 00:28:51.30ID:ox1lrBx/d
バネ盾もサーフィンだと一回きりなのな
やはりロケット安定なのか
2023/06/01(木) 00:29:13.35ID:izeVL3c/d
>>912
骨付き肉が滑りやすいと思うか?って話
2023/06/01(木) 00:29:33.37ID:0lUKqAB6d
ジャイロでウルトラハンドの連結解除するのおしっこした後の水切りみたいでなんかやだ
930なまえをいれてください (ワッチョイ fff6-xkY9 [153.242.220.0])
垢版 |
2023/06/01(木) 00:30:36.64ID:VEse3Do/0
火山で間違えて爆弾矢にしちゃって即死したの許さねーからな
2023/06/01(木) 00:30:45.97ID:TyJ8LxVV0
爆発したときに種飛ばしてるんだよ多分
いや勢いよ
2023/06/01(木) 00:31:18.58ID:kZpd1FEs0
オオワシなんて獣王弓超えてるからな
素の射程引く速度は獣神より上だし弓ミニゲームは大体オオワシだな
2023/06/01(木) 00:31:46.75ID:ox1lrBx/d
過去作のバクダン花は火山地帯に生えてたから爆発は望むところなんだろう
2023/06/01(木) 00:32:03.25ID:PUrNFfvN0
白竜素材武器威力は犠牲だけど中々の回復量でかなり強いな
あと何故か攻撃する度心が痛む
2023/06/01(木) 00:32:33.00ID:V2BcQH9za
爆発して種撒くとともに刺激を与えた生物を殺して養分に変える戦略なんだろう
2023/06/01(木) 00:34:21.57ID:b0M4AZROM
森由美は木製で見た目もいいから何度も吸わせて大事に使ってる
2023/06/01(木) 00:35:32.59ID:kV527/oLa
botwから急に泣けるストーリーになったな
938なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-m+Mz [106.146.56.139])
垢版 |
2023/06/01(木) 00:35:38.19ID:CX67p87Sa
バクダン花いくら取っても足りないが地下で地味に集めるしかないのか
敵密集してたらめんどくさくて弓集中バクダン矢連射するのが悪いのはわかってる
2023/06/01(木) 00:36:42.46ID:HmlG9D8I0
>>934
エンディング後プルアパッドは元の持ち主ゼルダのもとに
アルバムには白竜から素材を剥ぎ取るリンクの姿が
2023/06/01(木) 00:36:49.27ID:YeGrH8hi0
祠から充電池持ち出して無限バッテリーにしてる動画あるけどどうやってるん?
空のバッテリーしか持ち出せない
2023/06/01(木) 00:38:58.18ID:E0hQ4ULz0
>>928
選択肢めちゃくちゃ狭くて少し試せばわかることは答えなくていいと思う
2023/06/01(木) 00:39:05.38ID:DxV/F2Cx0
>>938
敵がやわらかいうちは爆弾つかうけど硬くなるとまったくつかわなくなるな
そのころにはマスクつけて戦わずに採掘したりするようになるだろうけど
地下で地味にあつめてくしかないね
2023/06/01(木) 00:39:58.18ID:b0M4AZROM
>>938
ポゥの使い道なくてバクダン交換してるわ
2023/06/01(木) 00:40:21.94ID:rN9Icy5k0
>>938
ポゥで買うのは?
これも集めなきゃならんけど
2023/06/01(木) 00:41:01.09ID:vUwSlxkK0
ミネルってもしかして作業のほうが得意なんじゃあ
2023/06/01(木) 00:41:49.17ID:V2BcQH9za
爆弾はたまに5~6個群生してるの見つけると嬉しくなる
2023/06/01(木) 00:42:29.29ID:zQyT0+rx0
元々本職が研究家らしいし
共に戦うと言ってもゴーレムに戦闘用の調整したかとかそもそもやったつもりでもちゃんと戦闘用として機能してるか怪しい
2023/06/01(木) 00:44:06.57ID:O79fK22h0
不意打ちや対ライネル用にバクダン花よりケムリダケの方が結構重要になってくる
2023/06/01(木) 00:44:46.44ID:LW3D2PeL0
ミネル様あのクソアホロボットのためにどんだけ厳重なセキュリティ敷くんだよ
2023/06/01(木) 00:45:46.78ID:vUwSlxkK0
扇風機でどれくらい飛べるのかなとか思ったら早歩きしてて草
2023/06/01(木) 00:45:58.40ID:kB1XWReP0
何故奪われしゴーレムのスペックで2機目を作らないのか
2023/06/01(木) 00:46:09.93ID:Cl+R7wXed
おすすめのカッコいい鍋サス車ある?
2023/06/01(木) 00:48:41.90ID:SdBGcas+d
奪われしは大砲でも火龍でも怯むうんこだったぞ
その点コーガ様は完璧にチューンナップしてるからミネルゴーレムが殴っても基本びくともしない
2023/06/01(木) 00:50:11.39ID:cC27K8WV0
コーガはゴーレム取得前の戦闘の可能性もあるからタメで吹っ飛ぶだけだよ
2023/06/01(木) 00:51:53.23ID:3Ji/WxL20
DLCは英傑能力復活ありそう
発動コマンドもuiもちょうど空いてるし
2023/06/01(木) 00:52:03.18ID:aA5fC9Wo0
イーガ団の服最大強化に黒ヒノックス要求されてワロタ
属性リザルフォスのしっぽでは終わらなかった
957なまえをいれてください (ワッチョイ 5745-NqIk [124.86.106.83])
垢版 |
2023/06/01(木) 00:53:23.83ID:qUDEadM20
素材集めが苦になって愚痴レスするくらいならバグ技使って増殖すればいいじゃん
2023/06/01(木) 00:54:01.59ID:kaBZRwft0
ガノンは葦名一心みが強かったな(3種武器使い分けたりするところとか)
あとこっちから攻撃して回避させて、その反撃を咎める方が楽というのも同じだった
相手にジャスト回避されるのはチャンスなんよね
2023/06/01(木) 00:54:24.92ID:zQyT0+rx0
カッシーワを消し去ってまでブレワイの話を今作からプレイする人向けに削ってるのに英傑来るわけないやろ

仮にもし能力だけが来たらチューリ君がリーバルトルネードも出来るようになってあれだけ自慢してたリーバルさんがまるで馬鹿みたいになるじゃない
2023/06/01(木) 00:54:55.41ID:8NaMb19k0
>>450
説明不足に自己満足に後悔と
実にハイラル王らしい性格してるな
2023/06/01(木) 00:59:39.58ID:2Y7hnw310
ミネルって攻撃能力無さそうだしガノンとの決戦に出た意味なさそうだよな
普通に生きてすげえ兵器作っといてくれた方がよかった
2023/06/01(木) 01:01:41.88ID:kaBZRwft0
https://i.imgur.com/3415mqc.jpg
ここ、見えそうでEDに集中できなかった(小並感)
2023/06/01(木) 01:02:08.46ID:UgxUITWQ0
マスソちゃん使わない間は耐久値回復とかしてほしかった
2023/06/01(木) 01:02:43.91ID:kR2qJuuJ0
耐久1近衛でライネル乗って倒した時勢い余って地面に叩きつけるのやめろや
2023/06/01(木) 01:02:44.05ID:rQpK87wd0
ブループリントに登録したいけど何つけたらいい?おすすめ?
2023/06/01(木) 01:02:53.77ID:ntjvWXy90
むしろチューリがリーバルトルネードできないと賢者の血筋じゃないリーバルにできて秘石まで継承してるお前はなぜやれないのかになるので早く覚えてくれ
2023/06/01(木) 01:03:17.34ID:rt0VEgR80
>>964
あるあるすぎる 壊す度にロードしてやり直してるわ
2023/06/01(木) 01:03:38.97ID:eozfqMq30
マスソって素の攻撃力30でしょ?
スクラビルドすれば別に悪くないと思うし、新式英傑ビームも考えれば割と使い倒すには良い性能だと思うけど、なんで微妙扱いなん?
2023/06/01(木) 01:04:18.12ID:eozfqMq30
>>965
とりあえず浮遊石登録しておけばあとあと色々と楽
特にカバンダ
2023/06/01(木) 01:04:52.71ID:rt0VEgR80
>>968
スクラビルドの耐久値+が乗らないんじゃなかったっけ だから他より壊れやすい みたいな
2023/06/01(木) 01:05:23.94ID:dCfEzA49d
見た目装備と実際の装備分けて欲しかったな
2023/06/01(木) 01:05:27.50ID:QjNA3xFb0
>>968
スクラビルドで他の武器がだいたい25上がるのに耐久増えないから実質的な耐久値は少ない
2023/06/01(木) 01:05:42.51ID:8Uz/wuvt0
ニンダイ来週か再来週楽しみやな、DLCあってくれ
2023/06/01(木) 01:05:43.26ID:3Ji/WxL20
ユンに至ってはブレワイの頃ダルケルの守りっぽいのできてたのにな
2023/06/01(木) 01:05:49.64ID:aA5fC9Wo0
>>965
木の実系
ブループリントする時はくっ付けたい物に先に接着してから木の実だけ取るようにすると綺麗に残る
2023/06/01(木) 01:07:12.41ID:V2BcQH9za
英傑能力復活してもリンクが使えるようになるんじゃないか?
縦横で住み分け出来る風
そもそも全く効果違う火と水
遠距離用と近接用で使い分け雷

雷はルージュちゃん自分いらないんじゃと落ち込みそう
2023/06/01(木) 01:08:11.39ID:rQpK87wd0
>>969
すまん罠鉄球登録したいけど何つけたらいいかなって
>>975
実物ないと消滅せん?
2023/06/01(木) 01:09:29.46ID:HmlG9D8I0
>>974
ダルケルの護りなくなったのは
ブレワイで英傑が昇天したからってより
ユンが引っ込み臆病から生まれた守りのチカラだったのが
成長して一人前に前進したから、ああいう攻撃全振りのチカラに変わったんだろうね
2023/06/01(木) 01:11:12.54ID:aA5fC9Wo0
>>977
何かくっついていれば消えないけどくっついてる物が小さすぎると消滅する
例えば板とかに付けてから木の実外せば消えないけど石ころに付けて外すと消える
2023/06/01(木) 01:11:14.57ID:g5mGkC7y0
兵器作るの楽しいけど近場の魔物拠点がすぐ尽きる…

剣の試練的なの早く来て欲しいわ
2023/06/01(木) 01:13:31.52ID:rQpK87wd0
>>979
なるほどありがと

てかこの鉄球弱すぎるけど使えるんかな
2023/06/01(木) 01:14:24.12ID:YeGrH8hi0
>>940
解決した
電気頭付ければいいのか
2023/06/01(木) 01:14:30.36ID:rO/962CM0
地下探索してるとデグガーマがうざすぎる
無駄に数多い
報酬不味い
エアロバイク破壊してくる
目玉小さくて頭上下してヘッショ避けてくる
ダウン中も目玉に注目吸われる
尻尾攻撃中に傾斜で落ちる
2023/06/01(木) 01:16:42.39ID:eozfqMq30
野良素材のスクラビルドは基本見た目に反して弱いよ
2023/06/01(木) 01:17:41.03ID:V3ZZaXsOa
DLC告知あるとしても9月とかじゃね?
第一弾とか早くても発売から半年後とかだろうし
2023/06/01(木) 01:17:43.01ID:PUrNFfvN0
空のブロックゴーレムは宝箱持たせられるくらい重用されてるのに
地下だとちょっと強い雑魚みたいな扱いよね
987なまえをいれてください (ワッチョイ 5745-NqIk [124.86.106.83])
垢版 |
2023/06/01(木) 01:20:25.13ID:qUDEadM20
今はDLCどこじゃあないって
数多のdupeバグどうにかしないとw
2023/06/01(木) 01:21:14.58ID:9jZFZG++0
燃える罠鉄球って無条件で燃えてるから使い道ありそうな気もするけど全く無さそうな気もする
少しエネルギー消費して火龍付けた方が早いだろうし
少なくとも攻撃関連なら白銀ライネルの刀をスクラビルドした近衛両手剣をブループリントしてギアに付ければ良いだけだしな
凍らせれば攻撃力実質倍だし
2023/06/01(木) 01:23:25.40ID:2Y7hnw310
地下の神殿ボス使いまわしはちょっと雑だと思う
一回なら別にいいんだけど結構おるやん
2023/06/01(木) 01:26:01.46ID:kZpd1FEs0
>>962
パンツと尻の欲求には敵わないラスボス
991なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-H5Up [106.146.49.215])
垢版 |
2023/06/01(木) 01:26:56.45ID:yI9nPm/Da
再戦出来ないより出来た方が良いし空間的にスカスカならボスくらいはいて欲しい
もう少し演出面でおおっと思えるのがあればもっと良かったかもね
2023/06/01(木) 01:27:44.08ID:kZpd1FEs0
コーガ様は再戦欲しいグリオークくん見習って
2023/06/01(木) 01:28:17.06ID:kaBZRwft0
地下はそもそもスカスカなのが問題な気もする
2023/06/01(木) 01:34:40.98ID:jGyM71Ba0
フリザゲイラは曲いいし武器消費せずに倒せるし何度も戦ってるわ
995なまえをいれてください (ワッチョイ 9f74-GFEi [27.92.189.220])
垢版 |
2023/06/01(木) 01:35:13.94ID:ZwV4r22e0
ライネルと戦ってる時に視界塞いで邪魔しかしない魂ゴーレム君どうにかして
というか賢者の能力近付いて発動じゃなくて十字キー下からコマンドで選べるようにしてくれんかね
口笛なんてダッシュに使えなくなった今大して使わないんだからさ
2023/06/01(木) 01:37:04.70ID:eozfqMq30
地下は結局何で探索するのが正解かわからん
エアロバイクは色々突っかかるし、車やバイクは悪路に耐えられないし
2023/06/01(木) 01:44:21.28ID:oKv4M9Ts0
地底をもっと瘴気魔まみれにしろ
2023/06/01(木) 01:53:02.01ID:lKLZKs4S0
ポン押しで馬、長押し+ABXYで賢者スキル
これで良かったかもね
999なまえをいれてください (アウアウウー Sa1b-mp2X [106.133.113.197])
垢版 |
2023/06/01(木) 01:59:54.13ID:Zz/XfYwma
>>909
恋愛教室
2023/06/01(木) 02:22:09.50ID:ICD78dyD0
おわり
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 34分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況