X



【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください (ワッチョイ 73aa-iCqd [106.72.220.160])
垢版 |
2023/06/02(金) 11:12:49.27ID:1rmC+6EI0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ建ての際は↑を3行になるようにコピペして下さい。建てると一行消えます


ウルトラハンドやプループリントの話で盛り上がりましょう🖐🖐
🖐🖐
🤲

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』
2023年5月12日発売
 
◆公式サイト:https://www.nintendo.c o.jp/zelda/totk/index.html
※次スレは>>900が立てて下さい。無理な場合は番号指定
 
◇関連スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ3
https://pug.5 ch.net/test/read.cgi/famicom/1683983786/

【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 398
https://pug.5 ch.net/test/read.cgi/famicom/1683462084/

◆前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1684272694/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0103なまえをいれてください (ワッチョイ 0d45-3beM [124.86.106.83 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/03(土) 19:34:53.43ID:r6YfmVBu0
高度を維持して低空飛行できるルンバさんいればな・・・
0104なまえをいれてください (ワッチョイ d575-5Mj1 [112.69.183.177])
垢版 |
2023/06/03(土) 19:51:30.01ID:BR6oalN40
自走でき、乗り込み操作もできる破壊兵器考えたんやが戦いはできるけど追跡台車のせいで操作性が悪くてどうにかしたいのでアドバイスほしい

元のレシピは前方から
イーガ団のトゲ板1
追跡台車,起き上がり,ゴーレムの目,光線3,氷結1
鍋2
イーガ団台車
起き上がり
操作管

https://i.imgur.com/ff2JQEI.jpg
0109なまえをいれてください (ワッチョイ bd9f-P2kc [180.10.50.173])
垢版 |
2023/06/03(土) 21:48:19.62ID:vl1tNTzX0
飛行は裏返した鍋に操縦桿付けて扇風機3個の使ってる
鍋の上側にある3つの突起の真ん中と左右にある
コの字取っ手下側と鍋の接点に扇風機でバランス取れる
扇風機は全部水平で鍋の重量であまり上昇せず使いやすい
接着する時に遠くから誘導線長く出すと狙いやすいな
0113なまえをいれてください (スップ Sdc3-yARC [1.72.4.141])
垢版 |
2023/06/04(日) 01:28:53.93ID:Fz9w0vzid
難度も何もべつに誰と共有するでもなし多少のクセなんて慣れればいいだけで作れないわけではないと思うんだけど
本当に真っ直ぐ飛ぶ二輪乗り回してるリンクがいったいどれだけいるのか
0118なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-HWlT [106.128.51.203])
垢版 |
2023/06/04(日) 02:56:00.66ID:kdyjyhiga
3輪の付け方悪いとコログ貼り付けたらひっくり返る
0119なまえをいれてください (ワッチョイ bdf6-sPtH [180.60.20.142])
垢版 |
2023/06/04(日) 02:56:25.30ID:zjjX5uva0
>>114
車輪は要らんけど形的にはそう、でも真っ直ぐ2輪と比較しても雑に作ってもバランスよく飛ぶってだけで性能に大差ないよ
ちなみにその車輪は付けると重くなって推進力が低下してグリップ改善するってだけでオススメ出来るものではない

今は色々な面で使いやすいからこういうの使ってる
https://i.imgur.com/cmGWijB.jpg
上手く作れるなら斜め3輪が色々な面で効率的だと思う
0120なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-HWlT [106.128.51.203])
垢版 |
2023/06/04(日) 02:58:16.17ID:kdyjyhiga
>>119
見た目かっこいいな4個
0121なまえをいれてください (ワッチョイ 258c-Wt+J [114.182.0.190])
垢版 |
2023/06/04(日) 04:26:59.56ID:CTYoQfOa0
ようやく納得のいくエアバイクが出来たから空にデートしに行ったぜ!
レバーニュートラルで左右ブレなし&高度ほぼ水平やや下向きにしたかった
https://imgur.com/a/YECmZXi
https://imgur.com/a/GNFrNVY
材料に竜系のアイテム使うとロードさえ挟まなければどんなに遠くに行っても消えないっぽい
ただ牙だけは重量が重め(10リンゴ、他は2.5リンゴ?)なので飛行系なら牙以外使った方がいいかも
0122なまえをいれてください (ワッチョイ 3b8c-8OEJ [223.218.167.197])
垢版 |
2023/06/04(日) 07:47:56.71ID:7resA6xZ0
Youtubeでミサイルを時間差で発動させて、打ち上げからの急降下ミサイル実現させてたけど仕組みわからん
0124なまえをいれてください (ワッチョイ 3b8c-8OEJ [223.218.167.197])
垢版 |
2023/06/04(日) 07:50:15.72ID:7resA6xZ0
>>121
ニュートラルで真っ直ぐ水平移動のエアバイクは完成系のひとつだな。おめでとう。
0129なまえをいれてください (ワッチョイ 3b8c-8OEJ [223.218.167.197])
垢版 |
2023/06/04(日) 08:33:01.57ID:7resA6xZ0
ファンて扇風機のこと?
あれ消えるんか!30分も乗り回したことないから知らんかった。
飛行機と気球なんて光の速さで消えるのに。この寿命の差は何なんだろな。
0133なまえをいれてください (ワッチョイ 3b8c-8OEJ [223.218.167.197])
垢版 |
2023/06/04(日) 08:47:07.37ID:7resA6xZ0
>>130
なるほど!
0135なまえをいれてください (ワッチョイ 3b8c-8OEJ [223.218.167.197])
垢版 |
2023/06/04(日) 08:54:07.64ID:7resA6xZ0
>>134
ガチでストーリーの都合だろうなw
ゼルダにマスターソード預ける前に地上降りられたら困るw
0150なまえをいれてください (ワッチョイ 0d45-59hX [124.86.106.83])
垢版 |
2023/06/04(日) 11:00:02.95ID:oS/ov0hr0
>>149
アシンメトリーいいじゃん
0151なまえをいれてください (ワッチョイ 258c-Wt+J [114.182.0.190])
垢版 |
2023/06/04(日) 11:18:26.56ID:CTYoQfOa0
ゾナウギアの重さなど測ったの貼るぜ
面白すぎて睡眠不足なので間違ってたらごめん
あと重いパーツはシーソーがたわんでるので不正確かも

1ap:リンゴ一個分の重さ
5ap:小バッテリー、大バッテリー、持ち運べる燭台(カラハタギ)
10ap:リンク、コログ、操縦桿、ゴーレムヘッド、散水栓・大砲・ライト・竜頭系
30ap:ファン、こぼし、馬車車輪、木製の正方形の半分の板、鉄の丸棒
40ap:台車、正方形格子(空島でドローンのベースとして見かける板)
50ap:石の丸棒(ヤマチノウ)
60ap:携帯鍋、木製の正方形の板、ソリ
65ap:ファンの上昇推力(自重抜いた上昇推力は35ap)
70ap:小タイヤ
120ap:正方形の石板(イジョオ)
150ap:杭
180ap:鳥型の翼ギア
240ap:大タイヤ
300ap:ルンバ

https://imgur.com/a/L1Ltr3X
0154なまえをいれてください (ワッチョイ 3b8c-rlEi [223.218.167.197])
垢版 |
2023/06/04(日) 11:26:47.72ID:7resA6xZ0
キティちゃんの体重以外でりんごで重さ測るシーン初めてみたわw
0158なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-HWlT [106.128.49.197])
垢版 |
2023/06/04(日) 11:44:18.06ID:wq3X6c8Da
リンク
リンゴ10個分なの笑う
0165なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-HWlT [106.128.50.44])
垢版 |
2023/06/04(日) 12:19:22.89ID:r+PTWi4Fa
>>161
えぇ…
0168なまえをいれてください (ワッチョイ 0d45-59hX [124.86.106.83])
垢版 |
2023/06/04(日) 13:02:52.05ID:oS/ov0hr0
>>167
お前の頭もな
0175なまえをいれてください (ワッチョイ e3ab-59hX [59.168.133.49])
垢版 |
2023/06/04(日) 13:22:42.36ID:sjTof8uB0
>>164
でもジョイントとして有能過ぎるからロマン飛行装置作るなら使いたい素材だわ
0181なまえをいれてください (ワッチョイ e3ab-59hX [59.168.133.49])
垢版 |
2023/06/04(日) 14:08:53.81ID:sjTof8uB0
翼は高度維持しつつ横方向に対する移動力高いから簡単に上方向にいけないように重くしてるんじゃない
翼は移動に関する能力高いからとにかく制限強く設定されてる感じする
0184なまえをいれてください (テテンテンテン MMeb-p4wF [133.106.138.243])
垢版 |
2023/06/04(日) 14:54:16.51ID:R7GsiDsPM
本スレにあったけどこういうの中ボスたちにかなりいろいろできそう
0185なまえをいれてください (テテンテンテン MMeb-p4wF [133.106.138.243])
垢版 |
2023/06/04(日) 15:09:22.81ID:R7GsiDsPM
これね
https://youtu.be/YhBGUoCpXcg
0190なまえをいれてください (ワッチョイ bdf6-N/Lw [180.60.20.142])
垢版 |
2023/06/04(日) 16:14:50.25ID:zjjX5uva0
>>151
前作だとリンクの体重はりんご8個分だったよな(リンクで押せるスイッチがりんご8個で押せるため)
俺も似たような車輪軸の天秤作ったけどりんご1つ置いてもうまく傾かなくてリンクの体重すらわからない始末だったわ、皿に車輪とこぼしつけないとダメなんだな
ゲルド眺望台の近くに重さで動くエレベーターあるからそっちでやろうと思ったけどこっちはこっちで反応悪いし
0192なまえをいれてください (ワッチョイ 258c-X5Fa [114.182.0.190])
垢版 |
2023/06/04(日) 16:50:24.36ID:CTYoQfOa0
>>187
今試してみたけど気球の重さが60、たいまつが5
逆の皿に65乗せて釣り合わせたあと気球と皿をくっつけて気球に点火
浮き上がった気球側の皿に210重り乗せたら再度釣り合う
なのでたいまつ火力の気球の浮力は275くらいなんじゃないかと
0193なまえをいれてください (ワッチョイ 258c-X5Fa [114.182.0.190])
垢版 |
2023/06/04(日) 16:53:33.99ID:CTYoQfOa0
>>190
リンゴ一個とかの微妙な重量差で動く敏感な天秤にするには
軸に摩擦がほとんどない馬車車輪を使ったうえで天秤自体を軽い木材で作らないと厳しいっぽい
前作だとリンゴ9個くらいという記事があったけどリンゴ1個分太った?
https://imgur.com/a/KNb9c59

リンゴといえばリンゴを収穫して焼けないか試してみたぜ
最初は上手く行ってたんだけど一回下の草地に火が付くと全部燃えて終わった…
https://imgur.com/a/X8QnvUI
0195なまえをいれてください (ワッチョイ 9db9-UeIx [126.126.143.5])
垢版 |
2023/06/04(日) 17:03:51.84ID:We+PErv/0
テンプレ入りだな
0196なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-X5Fa [106.146.2.28])
垢版 |
2023/06/04(日) 17:20:00.52ID:1RTckzX1a
>>121
これ真似させてもらったけど
角度調整ムズいね
水平飛行は無理だけど
なんとか上昇最小限には出来た
ありがとう
0198なまえをいれてください (ワッチョイ 9db9-UeIx [126.126.143.5])
垢版 |
2023/06/04(日) 17:21:58.15ID:We+PErv/0
素材ごとの重量がapでわかれば水平飛行もだいぶつくりやすくなるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況