【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part118

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/06(火) 14:33:16.32ID:qoJ7eNQv0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を3行になるようコピペして下さい

◆公式サイトhttps://www.nintendo.co.jp/zelda/totk/index.html

次スレは>>850が宣言してからスレ立てして下さい
850が規制や踏み逃げの場合は立てられそうな人が立候補宣言してから立てる

◆関連スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685495399/

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685671969/

▲ゼルダの伝説シリーズ総合▲Part 201▲
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1665697827/

※前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part117
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1685974155/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/06(火) 15:45:39.48ID:WNolu6nCd
天空の白刃剣だけやたらめんどくさいのはなぜて
2023/06/06(火) 15:46:08.34ID:rgjmfr1k0
イエロックの上のボコブリン一掃するのに混乱花をイワロックに投げるのは有効だけどな
2023/06/06(火) 15:46:11.41ID:3ZDWMgR00
ライネル武器なくなっちゃったのか…
2023/06/06(火) 15:46:22.46ID:nQjqOanr0
>>118
ライネルと獣王の弓は地底のライネル5連戦で何度でも手に入るよ今回は
2023/06/06(火) 15:46:28.30ID:WNolu6nCd
>>125
バクダンとかも貰えるし
集めといて損は無い
2023/06/06(火) 15:46:36.04ID:IcQHKudW0
ケムリダケが超性能すぎるんだよなぁ
森人と残心組み合わせたら雑魚集団来てもどこでも暗殺ゲームやで
2023/06/06(火) 15:47:11.09ID:ErvHHJP80
>>129
朽ちちゃったからね・・・
2023/06/06(火) 15:47:27.17ID:h2gpInIQ0
>>124
>>126
固定湧きするのか!
そういえば武器もあいつら朽ちた装備になったのか
使うべきか迷ってたから助かる
サークサーク
2023/06/06(火) 15:47:30.20ID:C6VZrypi0
ポゥ交換防具はダークも対魔も終わってるんだよな 多分一番有用なのって杖じゃねーんかな
2023/06/06(火) 15:47:43.65ID:m6gx5oyB0
>>131
消耗品…いや、大事なのはわかるが
2023/06/06(火) 15:47:58.02ID:c2d5Dnm2a
>>129
ライネル素材スクラビルドするのに変わっただけや
2023/06/06(火) 15:48:02.93ID:pBs0OuSAa
防具置き場も用意しとけ無能ネッダ
2023/06/06(火) 15:48:03.14ID:MUFgoxco0
なんか武器を支給してくれなくなったので、変わりに頭から生やすで!
2023/06/06(火) 15:48:52.54ID:EWa8mXMza
思い出の服にスカウター機能返してください
2023/06/06(火) 15:49:18.79ID:C6VZrypi0
>>139
リンクが仲間のツノをくくりつけた武器で襲ってくるようになったでござる…
2023/06/06(火) 15:50:07.19ID:IcQHKudW0
>>140
神獣兵装も戦闘力スカウター消えたわ…
2023/06/06(火) 15:50:11.25ID:bOd9FPmWa
そのまんま武器っぽい形にしたせいですごい不自然な生え方してるよなライネルの角
2023/06/06(火) 15:50:17.92ID:nQjqOanr0
部下の武器も腐食させて勇者と戦わせるパワハラ上司ガノンドロフさん
2023/06/06(火) 15:50:19.06ID:DzdUTR3a0
ライネル5連戦のところは獣王の盾だけ手に入らないんだよなぁ
2023/06/06(火) 15:50:20.22ID:WNolu6nCd
ライネル剣っぽいのが頭から生えてきた赤ライネルさんはどんな気持ちなんや
2023/06/06(火) 15:50:20.33ID:3ZDWMgR00
>>133
旅人の剣より朽ちる武器かぁ
2023/06/06(火) 15:50:25.05ID:yc1JLVRg0
リザルブーメランが朽ちてない理由ってなんかあるん
ガノン側だから?
149なまえをいれてください (ワッチョイ 9db9-BNQN [126.78.156.129])
垢版 |
2023/06/06(火) 15:50:44.32ID:JTPHqa2V0
>>137
それでもあの獣神の大剣とか再現出来ないからちょっと物足りないよね…
あの大剣という名の鉄塊好きだったけど…
2023/06/06(火) 15:50:48.05ID:ZnDgrBuv0
なんかブレワイよりよっぽど蛮族度増してワイルドに仕上がってんな英傑どの…
2023/06/06(火) 15:50:57.37ID:WNolu6nCd
>>143
かっこいいからいいんだよ!
2023/06/06(火) 15:51:32.54ID:DoZa5YMxa
>>141
人間に当てはめると先に殺された人間の脊髄剣持って襲いかかってくるようなもんか
こう考えるとめちゃくちゃエグいな
2023/06/06(火) 15:51:43.47ID:75DbSG9BM
ドラゴン素材を乗り物に付けると離れても消え難くなるのは目から鱗だわ
2023/06/06(火) 15:52:31.83ID:HLph9oLwd
壊れかけの近衛両手剣+白銀砕角でライネル乗ったらすげえ速さでHP削れてワロタ
これライネラー必須の品だろこれ
155なまえをいれてください (ワッチョイ 9db9-BNQN [126.78.156.129])
垢版 |
2023/06/06(火) 15:52:32.13ID:JTPHqa2V0
>>141
倒されたらそのまま消えるなら単純に強化だったのに落として消えちゃうのが悪い…
2023/06/06(火) 15:52:41.32ID:so1BixhC0
>>139
特殊効果追加されて襲われるようになったんやが
2023/06/06(火) 15:52:47.05ID:IcQHKudW0
>>144
おじさんが獣神武器消した怒りでリンクに物資調達するデモ起こしてるのかもしれない
2023/06/06(火) 15:53:10.93ID:VbaCjhclM
プロペラって重ねたら出力あがんのかな
2023/06/06(火) 15:53:18.88ID:JfuuIIUZd
最近アサクリ本家もあんまアサシンさせてくれないからな
こっちのほうがアサシンやってるまである
2023/06/06(火) 15:54:17.40ID:kPS9Q6LF0
ようやくリト・ゾーラ・ゲルドまでクリアしたから只今のお気持ちカキコ

リト神殿:
可も不可もない典型的3Dゼルダのお手本ダンジョン
一応落ちたら奈落の緊張感はあるがワープポイント完備なのでどうとでも
リトボス:
空間を利用したダイナミックな戦闘としては3Dゼルダでも随一の出来
ただお供のリューイが緊急回避要員程度でしかないのがちと残念
ゾーラ神殿:
製作者の意図した解法を探ると結構頭を捻る、ギアを使うと悩む理由が一切無くなる
ゾーラボス:
クソザコ、というか空気読んでゾーラ武器で挑むとほぼ瞬殺、濡れ濡れ強すぎ
2ターンで殺してしまって当然変身くらいあるだろうと思ってたらそのまま死んで逆に吃驚した
ゲルド神殿:
光反射系の上へ下へ忙しくて楽しい系3Dダンジョン、薄暗いの嫌いな人は多そう
鏡ギアがあれば最初の光源だけでどうとでも出来てしまう点はポイント高い
ゲルドボス:
一番共闘感があり且つオーソドックスなバトルなので楽しめる
日光で勝手に自滅していくギブドの様子が楽しめるが、何も落とさないので真顔になった
2023/06/06(火) 15:54:29.66ID:ErvHHJP80
コアブロック粉砕剣

田中脊髄剣
2023/06/06(火) 15:54:51.87ID:JfuuIIUZd
>>144
部下もおじさんから湧き出てきたやつだしなぁ
アグニムとかコウメコタケポジくらいいてもよかったのに
2023/06/06(火) 15:54:57.95ID:IS+fq+2Na
おじさんになるとキャラの名前を把握するのも大変になるんだなとしみじみ
164なまえをいれてください (ワッチョイ 9db9-BNQN [126.78.156.129])
垢版 |
2023/06/06(火) 15:54:59.19ID:JTPHqa2V0
>>154
朽ちてない近衛大剣をあと一回で壊れる状態+モルドラジークの顎骨+骨武器得意+攻撃3料理でもっと笑えるぞ
2023/06/06(火) 15:55:20.11ID:so1BixhC0
>>159
ASSASSINとゆう単語をASS・ASS・INと覚えてるヤツはたぶん絶対モーホーだ
2023/06/06(火) 15:55:40.56ID:c2d5Dnm2a
>>158
多少は上がるから地底のエレベーター的な奴そうなってるんじゃないの?
2023/06/06(火) 15:56:00.47ID:ErvHHJP80
>>160
チューイくんまで攻め手に回ったらフリザゲイラくんがかわいそうだろ

あいつ一般リト兵にも勝てないんじゃ・・・
2023/06/06(火) 15:57:44.04ID:IcQHKudW0
タコはクソザコというよりヘドロ撒きが本体
2023/06/06(火) 15:58:18.91ID:jkqgkmhC0
スーパーマリオサンシャインだった
2023/06/06(火) 15:58:32.74ID:BWLIiftJ0
全員名前間違えてるの草
2023/06/06(火) 15:59:16.01ID:qUh/8jM20
>>152
FE風花雪月かな
あれは人間じゃないけど
2023/06/06(火) 15:59:34.34ID:IS+fq+2Na
タコは対策が全てですわね
律儀にシドのみに頼ると地獄を見る
水矢や放水柱で対策取るとめっちゃ弱い
173なまえをいれてください (ワッチョイ 9db9-BNQN [126.78.156.129])
垢版 |
2023/06/06(火) 15:59:34.95ID:JTPHqa2V0
>>168
タコはゾーラ衰弱狙い特化で作られてる感あるよね
2023/06/06(火) 15:59:42.76ID:IcQHKudW0
>>164
連打してたらホースジャンプ切り出して壊れて笑えなかった…
2023/06/06(火) 16:00:11.58ID:jGvY+s+q0
フリザゲイラはクソ雑魚だけど、パラセールとスカイダイビングというシステムを最高に活かした戦闘だからめちゃくちゃ好きだよ

下から突撃してくるヤツを回避してすれ違いざまに弓矢で攻撃は熱い
2023/06/06(火) 16:01:04.61ID:H5ZiKndM0
うおおおおん三の丸近くの両壁封鎖されてる石コログスクラビルドかよ…
トーレリーフできる天井繋がってる隠し通路ずっと探してたのにどこにもないから腹いせにビルドでくっつけて帰ろうとしたらこれだよ
2023/06/06(火) 16:01:13.27ID:ErvHHJP80
チューリね、チューリ・・・
2023/06/06(火) 16:01:13.81ID:JfuuIIUZd
>>175
弓矢で倒せると知らずに体当たりで倒してたから結構苦労した
2023/06/06(火) 16:01:17.51ID:HLph9oLwd
タコは初戦低重力下で集中狙撃し放題だから弱く感じるけど地下で戦うと普通に強い
180なまえをいれてください (ワッチョイ 9db9-BNQN [126.78.156.129])
垢版 |
2023/06/06(火) 16:01:35.05ID:JTPHqa2V0
>>174
それは流石に連打しすぎよ…
2023/06/06(火) 16:02:02.03ID:Z0PQngYq0
誉捨てた勇者は悠然と水平飛行中のブリザゲイラの下までダイビングして
羽ビルド矢した獣神弓3発で前半ラウンド終了っていう
2023/06/06(火) 16:02:30.31ID:DzdUTR3a0
フリザゲイラはパラセール取らない縛りだと最強の敵
2023/06/06(火) 16:03:04.42ID:EWa8mXMza
チュールチュールちゃおチュール
2023/06/06(火) 16:03:30.02ID:IcQHKudW0
>>179
ヘドロ撒きの本気出してくるよな地下
シドだけじゃ無理だわヘドロ掃除
185なまえをいれてください (ワッチョイ 9db9-BNQN [126.78.156.129])
垢版 |
2023/06/06(火) 16:03:40.08ID:JTPHqa2V0
>>179
地下でやる時はあらかじめスプリンクラーを作って空中に浮かべとくと快適になるよ
2023/06/06(火) 16:04:05.88ID:IS+fq+2Na
>>182
風カスが裸縛り料理縛り弓縛りだと最強のボスになるアレと似てるな
2023/06/06(火) 16:04:08.41ID:JfuuIIUZd
タコもシドの水で攻撃しないとと思い込んでたせいで無駄に苦戦したな
2023/06/06(火) 16:05:00.93ID:/oGV76awM
最大火力で言うと骨装備が最強じゃろ
白銀ライネルも1乗りでお陀仏
2023/06/06(火) 16:05:46.80ID:kPS9Q6LF0
>>172
ゾーラ剣+α&シド水バリアだけでこの感想なんす…
ヘドロが水玉模様にしか撒かれずボスまでなんの苦労もなく近付けてしまって…
もうちょっとターン掛れば文字通り泥沼の戦い楽しめたんでしょうか
2023/06/06(火) 16:07:47.28ID:GevKOkq8d
地下のタコは放水栓ルンバの後ついていってしばき倒回したわ
191なまえをいれてください (オッペケ Sr49-9mru [126.233.166.208])
垢版 |
2023/06/06(火) 16:08:22.79ID:84slRqR7r
まあ普通のモードまでクソ難しかったら3Dゲーム慣れてないライト層とか死ぬから敵の強さは仕方ないよな
マスターモードでボスの行動パターンめっちゃ複雑になったりしたら楽しそう
2023/06/06(火) 16:08:28.33ID:WNolu6nCd
ゾーラ武器は強すぎるからしゃーない
たぶんフル活用すれば闘技場も余裕になってしまう
2023/06/06(火) 16:09:31.32ID:JfuuIIUZd
>>191
世間の評価見てると一般的にはかなり難しい扱いになってるし
この辺が難易度は限界だろうと思う
2023/06/06(火) 16:10:16.54ID:rgjmfr1k0
巨岩砕きにもイワロックの岩付けたら攻撃力2倍下さい
2023/06/06(火) 16:10:56.32ID:cz2fi26Dd
エルデンとか仁王とかもっと難しいゲームなんて他にたくさんあるから限界なんてことはないでしょ
2023/06/06(火) 16:11:24.32ID:WNolu6nCd
巨岩砕きは破砕ダメージ2倍でいい
2023/06/06(火) 16:11:44.05ID:JfuuIIUZd
>>195
元々ゲーマー向けのフロムゲーと一緒にしたらアカンと思う
2023/06/06(火) 16:11:48.71ID:JPMwyoDkr
リトの村って鳥肉の名前ばっかりなのに(テバとサキで手羽先とか)、チューリだけ関係ないのはなんで?
2023/06/06(火) 16:12:12.03ID:e2tFFMj2M
巨岩砕きよりジークのアゴ骨付けたゲルドやゾーラ武器の方が強いからなあ
2023/06/06(火) 16:12:24.59ID:WNolu6nCd
>>195
あの辺は難しいのを許容できる人だけが買ってねってシリーズだし
ゼルダは必ずしもそうじゃない
2023/06/06(火) 16:12:28.34ID:3ZDWMgR00
>>193
はまるかたちで1時間は考えた・・・
ブレワイはそんな事なかったんだがな確実に難しくなってる
202なまえをいれてください (オッペケ Sr49-9mru [126.233.166.208])
垢版 |
2023/06/06(火) 16:12:29.36ID:84slRqR7r
任天堂のゲームだからこれ以上難しくするのは理念?的なものとしても厳しいんかな
2023/06/06(火) 16:12:48.94ID:IcQHKudW0
>>193
これで前作のマスターモードまんまコピペしたら不意打ちとハメゲー加速して逆に楽しくないと思う
グリオークとか自動回復習得したらハメ推奨レベルやで
2023/06/06(火) 16:12:51.26ID:WNolu6nCd
198は荒らし
2023/06/06(火) 16:13:09.44ID:22WrFC4m0
>>198
チューリップって部位があった気がする
2023/06/06(火) 16:13:12.87ID:WZXYx1vZ0
大妖精も最初の一人は無条件で使えてよかったと思うわ
今作難しいって声はだいたい防御力不足から来てるだろうし
207なまえをいれてください (ワッチョイ 9db9-BNQN [126.78.156.129])
垢版 |
2023/06/06(火) 16:13:25.33ID:JTPHqa2V0
破砕が刺さる敵がもうちょいあればな…
2023/06/06(火) 16:13:30.77ID:S1cybRvMr
>>205
チューリップは花でしょ🌷
2023/06/06(火) 16:13:33.63ID:uDZWpPQgd
光鱗の槍は間違いなく今作輝いてる
210なまえをいれてください (スップ Sd03-BNQN [49.97.93.197])
垢版 |
2023/06/06(火) 16:13:50.88ID:2QKk/piRd
>>202
マリオも7面辺りからかなり難易度高くなるしへーきへーき
211なまえをいれてください (オッペケ Sr49-9mru [126.233.166.208])
垢版 |
2023/06/06(火) 16:14:16.46ID:84slRqR7r
高難易度モードは敵を体力強化とかいう感じで単純に強くするというよりテクニカルな感じの強化だったら嬉しい
2023/06/06(火) 16:14:26.69ID:JfuuIIUZd
>>202
間口は広く
ただクリア後のコンテンツは難易度高めってのが任天堂あるあるじゃないかな
マリオとかクリア後のコースは鬼畜なの多いし
2023/06/06(火) 16:14:47.78ID:MAk5xLjar
おいたわしや姫様
https://twitter.com/yukino_san_14/status/1665718063550066688?t=9ZLf2a-e5u4hIaHKJK7oIQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/06(火) 16:15:38.91ID:oW33gTxPd
七宝ゲーで草
215なまえをいれてください (ワッチョイ 9db9-BNQN [126.78.156.129])
垢版 |
2023/06/06(火) 16:15:55.57ID:JTPHqa2V0
>>205
何度も同じ投稿してるやつだからスルー推奨
2023/06/06(火) 16:15:57.20ID:IcQHKudW0
ゾーラとゲルド武器はメスが癒した退魔()より退魔してるからな今作最強武器筆頭だろう
2023/06/06(火) 16:16:22.15ID:tUSVReZT0
>>208
形がチューリップに似てるからチューリップなんだよ
肉の部位というか加工の仕方な名前だった気がするけど
218なまえをいれてください (オッペケ Sr49-9mru [126.233.166.208])
垢版 |
2023/06/06(火) 16:16:48.65ID:84slRqR7r
今作オープンワールドゲームだからやっぱりガノン倒す前の遊びはあんまむずくしづらそうだな
マリオとかは明確に序盤終盤が定まってたけど
2023/06/06(火) 16:17:04.96ID:7ZgY6jDj0
ぶっ壊れだから回復しないはずなんだけど他の装備にくっつけてオクタしたらちゃっかり回復するからね
2023/06/06(火) 16:18:08.61ID:XlsDtYUwa
>>205
触んなお前もNGぶち込むぞ
221なまえをいれてください (ワッチョイ 9db9-BNQN [126.78.156.129])
垢版 |
2023/06/06(火) 16:18:31.15ID:JTPHqa2V0
>>219
手間だからもうやらなくなったけど、あれ本来は意図してない挙動だったりしないかね?
222なまえをいれてください (オッペケ Sr49-9mru [126.233.166.208])
垢版 |
2023/06/06(火) 16:18:48.92ID:84slRqR7r
英傑武器をオクタ修理不能にするときは同時に耐久力を強化してくれたら最高だな
2023/06/06(火) 16:18:52.35ID:jGvY+s+q0
敵が強いのはまあ他行って強化すれば何とかなるが、そもそも結構このゲーム操作が複雑なんだよな
これ以上複雑になったらストレスで遊ぶ気にならんってギリギリを攻めてる気すらする
2023/06/06(火) 16:19:18.10ID:0BFsRw4d0
風の神殿がやっと終わったとこなんだけどさ
自分は高所恐怖症だなんて今まで一度も思った事なかったんだけど
足元が崩れたり氷がパリンと割れる瞬間にとてつもない恐怖とストレスを感じた

潜在的な高所恐怖症の扉を開いてしまったんやろか・・・
2023/06/06(火) 16:20:01.77ID:MAk5xLjar
ビリビリヤンマどこにおんねん
226なまえをいれてください (オッペケ Sr49-9mru [126.233.166.208])
垢版 |
2023/06/06(火) 16:20:13.16ID:84slRqR7r
確かに回避ジャストとかパリィとか並の人間じゃそんなに成功しないしな
その代わりに今作はガノンもびっくりの卑劣戦法が山のようにあるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況