【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part156

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/28(水) 20:05:17.97ID:KxHNDNZy0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を3行になるようコピペ

◆公式サイトhttps://www.nintendo.co.jp/zelda/totk/index.html

次スレは>>850が宣言してから立てる
850が規制や踏み逃げの場合は立てられそうな人が宣言してから立てる
※スレ立てを試さず他の人に回すのは禁止

◆関連スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ネタバレ攻略質問スレ6
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686657050/

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1687370808/

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム反省会スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1686240490/

※前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part155
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1687836245/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/29(木) 21:22:02.99ID:M8RSrkpqM
ブレワイから強力だったとはいえそれなりに氷武器はレアだったけど
アイスキースの羽やその辺の水で作った板氷ですらとんでもない武器になるから世はまさに大氷結時代って感じだよね
2023/06/29(木) 21:23:19.08ID:oK5TETwr0
まさに氷河期
2023/06/29(木) 21:28:31.76ID:M7W6mvMD0
ブレワイで武器振った瞬間ポーチから捨てると属性残るバグあったけど氷だけ狙ったかのように不可能だったな
2023/06/29(木) 21:28:35.95ID:TVDkNRNv0
序盤チマチマ氷剣で斬って
火力高い武器に持ち変えるのくっそ面倒臭かったけど
盾で殴って凍らせが強すぎて煙玉すら使わなくなったわ

お陰で地下の3花が余る一方で地下探索のモチベが上がらない
2023/06/29(木) 21:30:35.50ID:ObVYkZ6ha
英傑は皆殺しされたのは神獣内に1人で乗りこんだからか
封印戦争時は全員で固まって戦ってたから賢者たちは死ななかったのか
2023/06/29(木) 21:30:37.21ID:qAwrlFrb0
>>487
武器に付けた時はバクダン以外自傷しないと思う
2023/06/29(木) 21:36:15.00ID:Rwgs+Sjp0
炎と雷がしばらくするまで属性効果与えられないからグリオークである必要がって感じはあるけど氷だけ1ヒット毎に発動するからリキャストない仕様と噛み合い良すぎて笑うんだよなぁ
氷雪角くんは個人的にはもうちょっとバレてもいいと思うけどまぁ主な用途が雑魚専である以上バレてもって感じではある
雑魚に絡まれた時とかボタン押すだけで適当に処理できるのは便利だと思う
2023/06/29(木) 21:38:40.40ID:M8RSrkpqM
他の無限属性は大剣で回って遊ぶ用って感じだけど氷は実用性もあるよね
2023/06/29(木) 21:39:17.09ID:kMy39zHV0
前作も盾無しでラッシュできたっけ
なんか今作は防具がつよつよすぎて盾は暖房器具とかソリになってる
497なまえをいれてください (ワッチョイ da05-ZZ2h [219.111.177.146])
垢版 |
2023/06/29(木) 21:41:21.61ID:sGxEmN0R0
>>496
無しでできたよ
498なまえをいれてください (スフッ Sdfa-AILE [49.104.27.37])
垢版 |
2023/06/29(木) 21:41:46.44ID:TwGICOpCd
>>486
なるほどそうなのか
ありがとう
2023/06/29(木) 21:42:15.58ID:4JmLrYbm0
>>410
俺も地底は嫌だな
地底が無茶苦茶楽しいというやつもいるのは理解するが
2023/06/29(木) 21:43:10.87ID:kMy39zHV0
>>497
あり
知らなくて前作ではバリンバリン割れてた(´ ・ω・`)
2023/06/29(木) 21:45:00.40ID:q1Zv9vKo0
祠のラスイチがずっと分からなくてマップの地下地上を何度も切り替えて見てたけど
ようやく見つけて今夜は祝杯。訪れたけど攻略はしてない、なんて祠が一個だけあったよ

「祠を見つけたら必ず攻略して、洞窟を見つけたら絶対にマヨイを倒す」
これってほんとに大事なんだなと痛感しました。
2023/06/29(木) 21:46:51.41ID:5Jv7jn8x0
賢者の石をチューリに使ってみたけど違いがわからん、なんか変わった?
2023/06/29(木) 21:48:12.96ID:o2KcJWXK0
ソリ盾とか収まり良い見た目にスクラビルドしてくれるなら良いんだけどな
心岩系スクラビルドの素材感はなかなか
504なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-SFKa [106.133.51.152 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/29(木) 21:48:39.65ID:uZknZhV5a
>>502
チューリくんの攻撃力があがる
2023/06/29(木) 21:48:45.90ID:biWoTwDf0
>>502
色が少し濃くなってパワーアップ
2023/06/29(木) 22:01:24.30ID:5Jv7jn8x0
>>504
>>505
ありがとう、なんか全然変わった気がしないのはあれかな、白銀まみれになってるからかな?
2023/06/29(木) 22:06:11.33ID:2UzB0qPeH
白銀スタンプラリーしまくってたら獣神7本(うち5連射4本)みたいなことになってたけどそれでも5連射温存しがちだもんな
2023/06/29(木) 22:07:52.05ID:eYuK3y6t0
雑魚敵相手にも5連射精使ってます
2023/06/29(木) 22:11:12.39ID:o2KcJWXK0
ライネルスタンプラリーしても弓の追加効果弱い奴から使い潰していくから全部5連弓になるまで使えん
510なまえをいれてください (スップ Sdda-4Jhx [1.66.96.59])
垢版 |
2023/06/29(木) 22:14:04.48ID:nPSVdHJQd
ドンゴに夜光石食わしてるけどほんとにサファイアのうんこ出るの?
2023/06/29(木) 22:20:34.45ID:eYuK3y6t0
ダイヤモンドのうんこも出るぞ
2023/06/29(木) 22:24:37.21ID:qL1pr2EZa
ドンゴのミ
513なまえをいれてください (ワッチョイ 76f6-OfpS [153.242.11.137])
垢版 |
2023/06/29(木) 22:39:09.88ID:MVdGJs+B0
100%終ったああああ最後は西坑道だった
2023/06/29(木) 22:39:49.94ID:CWrtUiB40
どっかの祠で星のかけら付いた杖拾ったけど何の効果あんの?
かがやき系かビーム系かと思ったけど敵に振っても平気そうだし使い方わからねー
515なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-SFKa [106.133.51.152 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/29(木) 22:40:13.53ID:uZknZhV5a
>>514
キラキラ光ってきれい
2023/06/29(木) 22:46:06.86ID:CWrtUiB40
それだけか!!!
もうビルド解除しよっと
517なまえをいれてください (ワッチョイ 15b9-RmUa [60.107.149.213])
垢版 |
2023/06/29(木) 22:48:05.27ID:E1y2w/FS0
>>514
真っ暗なところ(闇祓いの島とか地底とか)
を結構照らせる
2023/06/29(木) 22:57:47.73ID:aUFarVwd0
アカリバナの効果時間が1分とかでも現状と
使い勝手そんな変わらんのがやべーからなぁ
暗闇の中で同じところに居続ける事無いものな…
システム的な問題で投げるのが手間なぐらいで隙がなさすぎる
2023/06/29(木) 23:01:57.86ID:KrMZIXB70
>>518
洞窟で来た場所か確認するために置いてるから1分で消えると困る
2023/06/29(木) 23:05:46.31ID:NxD68Icn0
>>519
蔵馬かな?
2023/06/29(木) 23:11:04.33ID:s/1rN3Eda
ぶっちゃけRは投げるがデフォで上キーで武器投げでよかったと思う
2023/06/29(木) 23:11:07.41ID:IFwUBiYz0
地底ボルドゴーマよえー
ただでさえ弱いのに天井無いからアホみたいに弱体化しとるww
4ボス最弱だわ
2023/06/29(木) 23:13:27.85ID:VW/NHsK30
>>522
武器さえ必要としないフリザゲイラパイセンより弱いとかマジ?
2023/06/29(木) 23:14:32.15ID:vsPjMnv90
天井あっても無くてもモドレコで終わりたから難易度変わらん
2023/06/29(木) 23:14:49.00ID:svWg9bUJ0
神殿ボス素材はグリオークやライネル並のスクラビルドの価値あっても良かったと思うんだよな
2023/06/29(木) 23:16:17.23ID:vaqg5EJBa
ボスもライネルみたいにグレード上がるシステムだったらな
フリザゲイラ素材とか下手したら2番目の神殿前に入手しちゃう人いるだろうから控えめにされてる気がする
2023/06/29(木) 23:17:13.93ID:K2ea4zkS0
森人の剣とか槍って何の素材をスクラビルドするのがいいの?
2023/06/29(木) 23:18:50.72ID:VW/NHsK30
>>525
倒すのにかかる労力がデカいライネル素材が最強でいいとは思うが
地下ボスはビルド火力はあれで良いと思うけどビルド時の耐久ボーナスは
ライネル以上あっても良いと思った もしくは特殊効果付きとかね オクタコスとかいうゴミは知らん
2023/06/29(木) 23:21:58.19ID:xV02CEiuM
>>527
赤ザラシぬい
2023/06/29(木) 23:22:33.72ID:K2ea4zkS0
>>529
なんじゃそりゃ
2023/06/29(木) 23:25:08.08ID:eYuK3y6t0
>>527
キノコ
チャージの時間を惜しまないならキノコ
キノコを撒いて、背後からずぶり
キノコね
2023/06/29(木) 23:42:14.60ID:Sg71YxCva
よく言われてるけどフリザゲイラの武器無し撃破可能って弱さとあんま関係無いような
攻撃はボルドゴーマの方がヌルヌルだし
2023/06/29(木) 23:46:23.26ID:TejUEUKd0
フリザゲイラの攻撃力に依存しないで倒せる仕様は最初に攻略する想定のボスだからじゃない
クインとか神殿ボスでも明らかに後半を想定されてる要素が多い
2023/06/29(木) 23:52:11.00ID:oUfMDAwR0
このゲームミニクエストすらどこ行ったらいいのか全くわからんな
面倒くさいだけのものばっかだし
535なまえをいれてください (ワッチョイ 8574-SFKa [118.154.85.66 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/29(木) 23:58:06.55ID:sV55C0M/0
そういえばフリザゲイラは抜きにして今回もボスのHPはカースガノンみたいに後半のやつが高くなるのかな
2023/06/30(金) 00:10:22.25ID:vtSsQ3yr0
>>535
地底での再戦見る限り変わってないっぽい
537なまえをいれてください (ワッチョイ da05-ZZ2h [219.111.177.146])
垢版 |
2023/06/30(金) 00:15:44.28ID:O0qMKnSv0
>>535
ストーリーでの個体は変わってるっぽい
内部経験値大きいからフィールド敵のランクも上がりやすい分、入る武器や素材も良くなるのに倒す順番変えたら2周目も楽になった気がしなかった
補正無いならこっちの火力が上がる分どんどん柔らかくなっていくはずなのに
538なまえをいれてください (オッペケ Srf5-iZOD [126.254.170.155])
垢版 |
2023/06/30(金) 00:18:32.35ID:ubTwPD4xr
ツルギバナナの群生地どこや…
2023/06/30(金) 00:21:16.93ID:TlZBQOZKa
前作に倣ってるとすると1体目が800で次からは400づつ増えてく仕様だけど、フリザゲイラと奪われしゴーレムはHPで管理してんだかも不明だしなー
オクタコス最後にして真っ当に戦ったらクソゲー感ぱねえな、あってよかった放水ルンバ
2023/06/30(金) 00:21:22.46ID:O6g2f5ozM
ウォトリー村手前の馬宿やろ、滝がいっぱいあってドンゴだかがいるとこ
2023/06/30(金) 00:23:54.76ID:vtSsQ3yr0
>>538
行商人から99個買えるぞ
2023/06/30(金) 00:24:40.78ID:TlZBQOZKa
バナナならウーバーイーガがデリバリーしてるれるだろ
543なまえをいれてください (ワッチョイ 15b9-RmUa [60.107.149.213])
垢版 |
2023/06/30(金) 00:24:57.04ID:2M8XR/6f0
そういえばフリザゲイラ弓で瞬殺されるならHP半分切ったら風で矢がちゃんと飛ばなくて弓で攻撃できないぐらいあってもよかったんじゃないかね
2023/06/30(金) 00:47:24.90ID:ZKmeSG+70
最初に攻略する想定のボスだろうし強くしなくてもいいと思う
物足りない人は勝手に縛ればいいし
545なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-pbpH [106.146.3.193])
垢版 |
2023/06/30(金) 00:52:10.51ID:kg0DF860a
ティアキンやる事なくなって来たからスイッチオンラインの夢島やってるんだけど操作性悪くて笑った
壺割るにもジャンプするにもアイテム入れ替え必要なんだな
2023/06/30(金) 00:54:14.98ID:+JvC7+/ka
ボタン2個スタートセレクト入れても4個時代だしな
2023/06/30(金) 00:57:12.16ID:+mmdx+tK0
夢島リメの方はブレスレットとかブーツは標準装備枠になって装備切り替えは少なくなってるんだがねぇ
旧作でもBはずっと羽だなw
2023/06/30(金) 01:00:44.62ID:NxzUnFmJM
ミニクエストわからんはさすがにないだろ
ブレワイの雷こわいみたいなの無いし…
2023/06/30(金) 01:02:36.02ID:eunVBxPqa
2ボタンなりにダッシュとジャンプ組み合わせてダッシュジャンプや爆弾と弓で爆弾矢とかちゃんとアクションの幅広げてるの凄い
2023/06/30(金) 01:38:32.19ID:AUVafB0H0
ミニチャレンジのゴロンティア、コップスが出てこないんだけどバグ?
2023/06/30(金) 02:02:05.07ID:Cf7+SweG0
攻略サイトなしで楽しみたいけど
防具が揃わなくて異常なストレス
見ちゃえば楽なんだろうけどゲームの寿命縮めるのもなと思う
2023/06/30(金) 02:03:05.18ID:+mmdx+tK0
ハイリアシリーズでいいやろ
2023/06/30(金) 02:04:59.29ID:b2NDY+2Wd
新英傑の服取ってしまえば他なんもなくても大丈夫
2023/06/30(金) 02:05:15.46ID:ozPvCKYHa
赤いボスボコブリンの素材が全然なくてボトルネックになってる
どうすりゃええねん
2023/06/30(金) 02:06:35.67ID:bZRs5JnA0
服はほぼずっとシノビ一式着てるわ
店売りで揃うのに神性能の神防具
2023/06/30(金) 02:07:48.55ID:ozPvCKYHa
>>555
ブレワイそのスタイルでしのいでたからクセ抜けないわ
アゲハとかも捕まえられるし
2023/06/30(金) 02:07:52.51ID:ymazcNBHa
そんなんなら思うがまま自由に遊んでクリアしてその後攻略見れば良いんじゃね
あえて我慢してストレス溜めてまでやるもんじゃないっしょゲーム
髪は大事だよ
2023/06/30(金) 02:08:49.93ID:THSeXf7s0
意味のないストレス溜め込むくらいなら攻略サイトくらい見ろ

攻略サイト見ない宣言しながらここで質問してる人よりは真っ当だとは思うけど
2023/06/30(金) 02:13:18.68ID:b2NDY+2Wd
攻略サイトで一覧を見てしまうのと、掲示板でどうしても知りたいことだけ聞くのは違うっしょ
居着いてるとそのうちネタバレくらうけどな
2023/06/30(金) 02:18:42.64ID:QzUvzJF60
ティアキンとかブレワイやった後でスカウォやると操作性悪すぎて吐くぞ
2023/06/30(金) 02:19:30.13ID:5YZ89PHK0
攻略見ていいよって言って欲しいだけやろこれ
562なまえをいれてください (ワッチョイ 15b9-RmUa [60.107.149.213])
垢版 |
2023/06/30(金) 02:23:33.23ID:2M8XR/6f0
クリアすると「あーあれ攻略見なけりゃ良かったな」って思うけど実際攻略見ないとクリア出来なかっただろうから攻略を見なくても解法がしっかり思いつくぐらいの頭が欲しかった人生でした
563なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-pbpH [106.146.2.252])
垢版 |
2023/06/30(金) 02:25:03.64ID:kD4huZpEa
ブレワイやったあとスカウォと神トラと神トラ2やったけど操作特にストレスなく楽しめたわ
今スイッチオンラインの夢島やって初めて操作辛くてクリア出来ないかもってなってる
2023/06/30(金) 02:34:15.47ID:THSeXf7s0
>>559
攻略サイトなんてピンポイントで検索して、欲しい情報だけ普通に得られるやろ
攻略情報で検索しづらいタイプの疑問なら分かるけど、◯◯の位置とかピンポイントで
検索できること聞いてる方が大半だし
2023/06/30(金) 02:37:11.54ID:IGuP4clo0
今回の闘技場ってグリオークがいるだけ???
2023/06/30(金) 02:42:40.68ID:e5bZUpjB0
もうひとつあるよ
2023/06/30(金) 02:45:10.99ID:MrL/48b50
一応関係するミニチャレンジがある
内容はネタバレだから言わんが
2023/06/30(金) 02:47:52.25ID:D0hvCEQr0
影が残心の小刀持ってたけど武器ポーチがいっぱいだったから
盾にくっつけてイチカラ村で外してもらったら付加効果消えてた…
今回はロングスローだったからまあいいけど少し注意が必要だな
2023/06/30(金) 02:48:54.89ID:cfnuC93IM
>>554
監視砦周辺にいる
2023/06/30(金) 02:53:32.04ID:ozPvCKYHa
>>569
マジか
ありがとう
ハイラル平原なんかうろつかねえからなあ
2023/06/30(金) 03:24:20.61ID:uydZ8p5L0
大と小の選択って祠やってるんだけどかれこれ30分くらい四苦八苦してる
最後の大中小の玉転がすところ運ゲーすぎないかこれ。
2023/06/30(金) 03:27:45.84ID:MJTscH94a
矢でズルしちゃえ
2023/06/30(金) 03:28:17.65ID:uydZ8p5L0
出来たわ。腹立つ
2023/06/30(金) 03:29:23.79ID:0ZBIvcmD0
やることは分かってるのに微調整しまくらないといけない祠嫌い
575なまえをいれてください (ワッチョイ 7db4-x1hB [110.233.16.230])
垢版 |
2023/06/30(金) 03:35:29.67ID:L/u69jtT0
坂の一番上からやってたけど無理だと思って的の直前から転がしたらすんなりいけたわ自分で勝手にスタートライン引いてたんだなぁと苦笑したわ
2023/06/30(金) 03:37:02.54ID:GVWgJpGY0
あれ一番小さい玉要らなくね?
2023/06/30(金) 03:39:27.54ID:mDSZo3Ph0
あそこ最後の球3つ全部つかわないで
大・中2つで転がした方が安定するんだよな…
2023/06/30(金) 03:42:55.32ID:uydZ8p5L0
>>577
2つ行けないかと思ってたw一応試したんだけど
けっきょく大(外側)・中・小の並びで転がしたんだけど
2023/06/30(金) 03:43:40.76ID:uydZ8p5L0
間違えた。大・小・中ね
2023/06/30(金) 03:48:08.18ID:ml7RpUJR0
面倒だから槍につけて倒したわ
2023/06/30(金) 03:55:54.05ID:mDSZo3Ph0
たまには真面目にと思って30分ぐらい小さい球も使ってたが
毎回変わる重心に悩んだ結果無理ってなって
とりあえずぶつけるの優先して2つでやったら
2~3回転がしたらクリアしたって言うね…
2023/06/30(金) 04:03:28.45ID:BZag7B9H0
想定してた軌道にならないと分かった時点でモドレコすりゃ作り直さずに済むのに
2023/06/30(金) 04:07:08.71ID:vZKdD+1k0
大妖精はテーラさんが一番好きだわ
出てきてむせるし、ベートーヴェンの第九で去ってくしw
2023/06/30(金) 04:07:59.49ID:50+FiIqI0
そういや魔神像を全解放したら前作の英傑服が交換可能になるけど大妖精セットボーナスも残ってんのかな?
魔物のHP見えるやつ
2023/06/30(金) 04:15:08.37ID:Py/loRbT0
残念ながら……
586なまえをいれてください (スッププ Sdfa-WMrC [49.105.68.71])
垢版 |
2023/06/30(金) 04:22:25.88ID:1bq+4CNXd
参考資料はオカルトかな
ゾナウ族はアヌンナキ ハイリア人はシュメール人 ゾナニウムは金かな
2023/06/30(金) 04:23:58.32ID:9wXA5ABg0
七宝ナイフに白銀刃角付けたのが自分の結論装備だと思ってたけど戯れに作った氷雪グリオークスピアが強すぎて爆笑してる 対雑魚ならこっちだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。