X



【Wiiデラックス発売中!】星のカービィ総合341【グルメフェス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001なまえをいれてください (ワッチョイ df99-VGqS [245.228.158.132])
垢版 |
2023/10/18(水) 06:46:07.84ID:Kgkb7Sj90
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
☆ 次スレを建てる時には、↑のコマンドを3行以上になるようコピペしてください

据え置き、携帯型を問わないカービィシリーズ総合スレッドです

☆ 星のカービィ ポータル
https://www.kirby.jp/
☆ ハル研究所 ウェブサイト
https://www.hallab.co.jp/
☆ 任天堂 ホームページ
https://www.nintendo.co.jp/
☆ カービィカフェ
https://kirbycafe.jp/

☆Twitterアカウント(公式マーク有)
星のカービィ
https://twitter.com/Kirby_JP
カービィカフェ
https://twitter.com/kirbycafejp

☆前スレ
【Wiiデラックス発売中!】星のカービィ総合340【グルメフェス】
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1679666766/

☆関連スレ
星のカービィ☆40 ある愛のデデデ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1573567067/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
0019なまえをいれてください (ワッチョイ dfd8-TjPH [243.192.192.5])
垢版 |
2023/10/22(日) 08:07:52.95ID:5+gcxd5S0
jsjsんs
0022なまえをいれてください (ワッチョイ 27c9-yFTG [254.121.27.157])
垢版 |
2023/10/22(日) 13:41:30.61ID:6p/FcBd90
>昔のカービィを100%クリアしてる前提のストーリー

最新作は知らないが
カービィ64のストーン変身で1/6の確率で出るリックで崖登りして取るクリスタルみたいな
プレイヤーが昔のカービィでリックを知ってないといけない前提の謎解きはエーって思った

あれが完全なオマケだったなら文句ないけど64はクリスタル全部取らないと
ストーリーが終わらないしラスボスとも戦えないしミニゲームも遊べない仕様だったからさぁ
0024なまえをいれてください (ワッチョイ 27b9-gIwh [126.220.101.155])
垢版 |
2023/10/23(月) 18:24:10.51ID:423GUGLy0
>>18
wiiでノヴァやスターロッドがハルカンドラ製だと判明したことや、スタアラでカービィやダークマターのルーツらしきものが出たりとか普通に熊D以前の過去作関連の掘り下げはちょくちょくある気がする
0026なまえをいれてください (ワッチョイ 5f98-ANn9 [245.228.158.132])
垢版 |
2023/10/26(木) 10:07:09.98ID:b1opzMw80
>>24
それらは過去作要素の掘り下げと言うより、新規要素の味付けとして過去作要素との関連を匂わせてるだけだから微妙に違うかな、と…

例えばノヴァ&星の夢の関係みたいに別の誰かがよく似たものを作ったのかも知れない、そしてアド&アドレーヌやカービィ&バタモンみたく「よく似てるけど関係性は不明」止まりなのかも知れない、
それらと同じで「間違いなくハルカンドラ製だ」とか「間違いなくカービィ達のルーツだ」とか、断言出来るまでの直接的な根拠は現状出ていないと思うんです
(…といっても自分が知らないだけで、もし熊崎D辺りが何処かの記事でカービィのルーツはズバリこれ!とか、直接的な繋がりを明言してたならゴメンなさい)
0027なまえをいれてください (ワッチョイ 5f98-ANn9 [245.228.158.132])
垢版 |
2023/10/26(木) 10:10:55.23ID:b1opzMw80
(毎度長文失礼、続き)
とにかく18で言いたかったのはそういう実はファンの想像任せというか、どうにでも言い逃れの出来る匂わせ止まりな感じじゃなくて、
例えば「創造主に反旗を翻した魔獣達→戦士団結成→ほぼ全滅→新世代の戦士」みたく作中で直接的に過去作キャラとの関係性や過去を明かすとか、
16の話で言えば「SDX版では明かされなかったけどマルクは実はこういうキャラで、太陽と月の喧嘩の裏ではこういうやり取りが…」みたいな物語を、
小説版といえど原作者抜きで直接的に明言(=捏造)するような事は避けたい、でもそれじゃ小説にならないから書くのが難しいんじゃないかな、って話です
0029なまえをいれてください (ワッチョイ c7d2-pTE3 [248.202.244.91])
垢版 |
2023/10/26(木) 15:19:44.53ID:JJWI34Wo0
>>28
そういうのあったほうが面白いじゃん
本編は深く考えず素直に冒険を楽しんだ後に、裏設定で考察もできて2度楽しめる
0037なまえをいれてください (ワッチョイ 878a-yFTG [240.55.215.94])
垢版 |
2023/10/27(金) 13:07:36.56ID:7v5nRF9J0
マホロアが生きてるってのが公式が勝手にやってる二次創作だから
海外版Wiiではマホロアは死んでるのが明言されてる

20周年のもっとチャレンジステージを迷惑のお詫びとしてアトラクション作ったよっていうセリフが日本のディレクターに受けたのと
マホロア自身のファン人気が高かったのと
製作陣からマホロアはキャラが固まってて動かしやすくて美味しいから
続編でああなったのよ

テーマパークを作るのが夢とかは後付け設定でWii時点ではそのメッセージは無くて
デラックスで新しく追加された会話内容
原作マホロアは最初から世界征服が目的でカービィを騙した虚言師で自業自得で死ぬけど
整合性とかを考えずに実は生きてることにしたから現在どうしてこうなった状態になってる
0039なまえをいれてください (アウアウウー Saab-eZXE [106.130.180.82])
垢版 |
2023/10/27(金) 16:37:23.27ID:nGbikjQOa
wiiデラの売り上げが50万本目前
0040なまえをいれてください (ワッチョイ bf59-MzvY [119.83.145.180])
垢版 |
2023/10/27(金) 21:21:03.29ID:xazHWJzG0
マホロア海外では死んでるのか
真格闘王ではマホロア助からないけどこうなってる世界線もどこかに存在したのかもってファンの間では言われてたけどまさかの海外版の世界線だったのか
上手く収束させてるな
0042なまえをいれてください (ワッチョイ 72e9-zW/F [245.228.158.132])
垢版 |
2023/10/29(日) 07:37:22.60ID:yHm/e8MK0
>>30
おっと申し訳ない、確かにこの流れで桜井さんを「原作者」と呼ぶのは語弊のある表現でした

そこはマルクの話題のつもりだったので、SDX当時の責任者である桜井さん=原作者と表現してしまったけど、
他作品も視野に入れるなら「原作者」というより「担当ディレクター」とか「その世界観やキャラの生みの親代表」とか、
「その作品での世界観構築やキャラ製作全てに携わり、表沙汰にしていない裏設定まで熟知しているであろう責任者」と言いたかったと解釈してくれると有難い

Wiiのディレクターとしてマホロア達の公式設定を裏側まで把握しているはずの熊崎さんはまだハル研に居る訳ですし、
その彼が社内に居るなら直接意見を求めて相談し決めれば良いだけ(実際そうしたはず)なので、
少なくとも27が言いたかった「○○不在で勝手に明言=捏造」とWiiDXの件とでは意味合いが全く違うんです
0043なまえをいれてください (ワッチョイ 72e9-zW/F [245.228.158.132])
垢版 |
2023/10/29(日) 07:48:22.15ID:yHm/e8MK0
>>37
公式が勝手にやってる二次創作って、後付けだろうと何だろうと現公式が公式作品でやるならそれは紛う事なき一次創作…って話でもなく?

ちなみに海外版Wiiでマホロア死亡が明言されたというのは、どういう立場の人がどういう経緯で明かした事なのでしょうか?
マホロアが生きてたと間接的に明かされるのが海外版スペコレでのマホロアの台詞って事までは知ってるんですが…。
0044なまえをいれてください (ワッチョイ 4feb-KRcq [244.1.249.159])
垢版 |
2023/10/29(日) 13:31:21.03ID:p8zsUs+J0
Wiiデラックスでマホロアを倒したときの断末魔が「カービィ!」って叫んでるらしくて
実際きいてみたら確かにそう聞こえなくもないかなーって感じだったんだけど
あいつそんなにカービィに執着してたの?

そういう伏線というか、フラグ的な何かを見逃してるのか?
気をつけてプレイしてたつもりなんだけど
0048なまえをいれてください (ワッチョイ e3f2-IXSv [248.139.211.196])
垢版 |
2023/10/29(日) 15:20:39.87ID:oabZOLcJ0
マホエピ発表時もいたよなマホロア優遇されすぎ!ってキレてたやつ
0050なまえをいれてください (ワッチョイ 4f78-KRcq [244.245.168.102])
垢版 |
2023/10/29(日) 18:32:31.29ID:mZXhfKvG0
マホロアはカービィの粘着ストーカーでカービィの気を引こうとチャレンジステージとかお助けマホロアとかやってたけど
当のカービィからはマホロアは友達のうちのひとりに過ぎなくてデデデメタナイトワドルディと同列扱いだったのが我慢ならんくて
こんな思い通りにならない世界なんか支配してやるよぉって闇落ちしたのがマホロアソウルなんだよ
Wiiの頃のペーパーマリオもそんなストーリーだったよ
0052なまえをいれてください (ワッチョイ 1b22-0rhx [240.61.157.20])
垢版 |
2023/10/30(月) 03:11:05.04ID:v+atUfKW0
裏設定でいうと夢の泉やスターロッドがハルカンドラ製って結構嫌なんだけど
楽しければ理由とかどうでもよくて何でもOKでちょっとメルヘンなアイテムを実は失われた古代文明の発明品で…って言われたら雰囲気ぶち壊しだよ
マホロアは好きだけど何でもかんでもハルカンドラに結びつけるのはやめてほしい
まさかワープスターまでハルカンドラ製とか言わないよね?

>>51
でもデデデとメタナイトをプレイアブルにするとボスとして出せなくなっちゃうからなぁ
そういう意味ではバンワドってかなり使い勝手の良いキャラだな
0053なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb9-IXSv [126.220.101.155])
垢版 |
2023/10/30(月) 09:26:48.99ID:A/wGM7Tg0
次回作っていつ出るんだろうか
ディスカバから2年経とうとしてるしそろそろ何かしら完成間近までいってるとは思うけど
0054なまえをいれてください (ワッチョイ 4f66-KRcq [244.245.168.102])
垢版 |
2023/10/30(月) 09:35:52.43ID:LUn2DiWs0
色違いカービィが無難やろ
メタナイトデデデが使えたWiiが異色なんよ

個人的にWiiのバンダナワドルディが不満だわ
メタナイトのように独自能力を持ってるわけではなく
デデデのように爆裂ハンマー投げやり放題の特典もなく
ただのスピアカービィのコンパチだったからな
がんばれゴエモンでいうエビス丸みたいな
あえてパラメーターが低く設定されてる「こいつでゲームクリアしてみろよ」なハンデキャラだったなら面白かったんだが
0055なまえをいれてください (ワッチョイ 76ec-KRcq [241.59.2.243])
垢版 |
2023/10/30(月) 16:03:29.13ID:RSeNb0nL0
「ご想像にお任せします」「明言はしません」「プレイヤーの数だけ解釈があります」というスタンスをとるなら最後まで貫き通せよとは感じる
時間たってから正史とか模範解答とかを公式をかさにして後出しじゃんけんとかダセェことすんなよ
今マホロアが話題になってるからマホロアで例えたらWii時点でマホロアは死亡したって解釈したプレイヤーをリメイクで間違いと断じてまでデラックスのアレはやりたかったことだったのかよ
開発当初からそういう設定だったんなら最初から言え
想像にお任せしますとかで濁すな
0056なまえをいれてください (ワッチョイ 4f86-xYTp [244.174.238.222])
垢版 |
2023/10/30(月) 17:55:32.67ID:5HMnxfvy0
カービィキャラで一番ハロウィンっぽいキャラ言った人優勝

ランプキン
0060なまえをいれてください (ワッチョイ 4f66-KRcq [244.245.168.102])
垢版 |
2023/10/31(火) 09:14:02.32ID:HbVQnVNY0
マホロアエピソードは楽しかったが
超絶スペックで大暴れするマホロアを見るたびに
「こんなに強いのに本編ではランディアごときに敗走してるんだよなぁ」
「その実力でローアまであったのに負けるんか」
「やろうと思えば素のスペックで周辺銀を支配できそうなのにクラウンに手を出したばかりに自滅したアホ」
みたいな評価を下さざるを得ない
0061なまえをいれてください (アウアウウー Sa5b-ElgF [106.130.182.96])
垢版 |
2023/10/31(火) 09:19:20.72ID:WWi1Vq0sa
ボスとしてのランディアは大して強くなくて拍子抜けしたな
シューティングでの性能は高かったけど
0062なまえをいれてください (ワッチョイ 4f66-KRcq [244.245.168.102])
垢版 |
2023/10/31(火) 09:31:50.61ID:HbVQnVNY0
>>59
せっかく別のキャラスキンを用意してくれてるなら能力その他で差別化して欲しかったねって話

デデデメタナイトが独自能力を持たせてる上に
色違いのカービィが選べるという前提で
バンダナワドルディの存在意義って何?
0065なまえをいれてください (ワッチョイ 0230-dss6 [243.192.192.5])
垢版 |
2023/10/31(火) 23:12:38.99ID:pXYbzBWC0
アドレーヌの水着

https://pbs.twimg.com/media/EcPt5BUU8AAwsua.jpg
https://twitter.com/misdoailoveZ/status/1280128290166996994
https://pbs.twimg.com/media/DkKDYp6UcAEh-Um.png
https://twitter.com/fastestkirby091/status/1027528144280903681
https://pbs.twimg.com/media/A2u9gfOCIAAIXyh.jpg
https://twitter.com/yurby0417/status/246498970447257601
https://pbs.twimg.com/media/AuipdVvCAAIB4cG.jpg
https://twitter.com/yurby0417/status/209603704184242177
https://pbs.twimg.com/media/AuiiijcCIAIqeos.jpg
https://twitter.com/yurby0417/status/209596097180606464
https://pbs.twimg.com/media/AuVrcE4CQAIXPCP.jpg
https://twitter.com/yurby0417/status/208691087831875584
https://static.zerochan.net/Adeleine.full.3113098.png
https://www.zerochan.net/3113098
https://d.furaffinity.net/art/rokku-d/1417914237/1417914237.rokku-d_adeleine_christmas_swimsuit.jpg
https://www.furaffinity.net/view/15164529/
https://twitter.com/thejimwatkins
0066なまえをいれてください (ワッチョイ 72a7-zW/F [245.228.158.132])
垢版 |
2023/11/01(水) 12:21:28.00ID:9xSVITUg0
>>63
実際何処まで信憑性ある話かは知らないけど任天堂が特許を出願した次世代機は2画面あるって噂だし、
あつめてカービィ含めDS、3DS、WiiUのソフトがそのまま移植されて配信/販売される望みはあるかも知れない
0067なまえをいれてください (ワッチョイ ced0-KRcq [255.17.43.31])
垢版 |
2023/11/01(水) 13:32:35.22ID:E+Dm2FrT0
マホロアが戦わないWiiまでならまだ説得力はあったけど
本体しかも同一人物が戦っちゃったWiiデラックスだと
このスペックでランディアに負けるとかwwwうそだろwwwローアもあったのにwwwみたいになっちゃった

マリオRPGでも
ピーチ姫のフィジカルがモリモリ育って
クッパどころかマリオもしのぐ作中最強キャラになったとき
これでコイツさらわれるんか……って萎えた気持ちに似てる

こう可視化されちゃうとね
0071なまえをいれてください (ワッチョイ ce60-UFJ0 [255.178.59.203])
垢版 |
2023/11/01(水) 22:49:07.38ID:Fq3ObGJa0
熊崎カービィのキャラの設定や世界観自体は好きやがアクションゲームなのも相まってそれの掘り下げに不十分さを感じてしまうのがちょっと不満
RPGとかストーリー掘り下げしやすい種類のコア層向けゲームや漫画なり出してそこでガッツリハルカンドラ等をわかりやすく掘り下げて欲しい
0073なまえをいれてください (アウアウウー Sa5b-ElgF [106.130.156.162])
垢版 |
2023/11/02(木) 09:23:36.60ID:tiKMJOPTa
初期は絵本みたいなストーリーだったが
特にwii以降はSF色がやや強めになってるな
0079なまえをいれてください (ワッチョイ 72cb-zW/F [245.228.158.132])
垢版 |
2023/11/02(木) 14:04:54.34ID:cilIEO0e0
失礼、更新し忘れて新着に気付かず書き込んだけど>>78>>71宛です

>>75
youtubeでの桜井さん曰く、コピー能力等の都合により1Pと2Pでスピードの落差が出来てしまってどうしても埋められない、
その解決策として主役と脇役を分けて画面を1P基準で動かすようにした、その際にコピー能力の応用でヘルパーシステムを導入した…との事
https://www.youtube.com/watch?v=MsexzQq-kaU&t=30s
0081なまえをいれてください (ワッチョイ 1b92-DJPl [250.35.61.224])
垢版 |
2023/11/02(木) 14:51:47.36ID:dEpK8DgN0
このスレ見ようと検索するとカービィ好きを馬鹿にするようなスレとかが大量に出てきて不快なんだけど世間的にはカービィファンってイメージ悪いのか?
0084なまえをいれてください (ワッチョイ 72cb-zW/F [245.228.158.132])
垢版 |
2023/11/02(木) 15:54:22.73ID:cilIEO0e0
>>80
あー失礼、意味を読み違えた

スパデラカービィは使えるパレット数の都合か例えばビームの体色が黄色になったりミラーの色違いだったりしたけど、
2Pも同じ形・同じ能力・同じ帽子のカービィだと更に色分け・見分けがややこしくなるから…とかそんな感じなのかなぁ
あとはやっぱり動画内で語られてるように「(色々なキャラが使えれば)見た目が楽しいから」とか複合的な理由と考えられる
0086なまえをいれてください (ワッチョイ 87b6-KRcq [246.249.240.216])
垢版 |
2023/11/02(木) 17:04:44.46ID:1Z6abbuH0
俺は敵キャラが味方になってくれるっていうシチュエーションがたまらなく大好物なので
もしスパデラの2Pがカービィの色違い(キービィ)だったんならそこまで夢中にならなかっただろうな
実際Wiiは2Pがヘルパーじゃなかったのガッカリした
0087なまえをいれてください (ワッチョイ 4f12-KRcq [244.245.168.102])
垢版 |
2023/11/02(木) 17:46:45.40ID:73HyR8Ws0
過去ログとか見てたらマホロア死ね言ってるのが出てきて驚く
確かにワルだったけど死ななきゃならないほどのことはしてないから死んでたら後味悪いし生きてて良かったと思ったんだけど
マホロア死ねって言う人はどういう心境で言ってるの?
0090なまえをいれてください (ワッチョイ 87b6-KRcq [246.249.240.216])
垢版 |
2023/11/02(木) 18:35:16.87ID:1Z6abbuH0
夢の泉のナイトメア
2のダークマター
デラックスのマルク
トリデラのセクトニア
ロボプラの社長

みんな死んでるのにマホロアだけ生きてたから
嫉妬や
他のやつもみんな実は生きてるならマホロア死ねって言うのやめる
0096なまえをいれてください (ワッチョイ 068f-dFra [249.45.167.28])
垢版 |
2023/11/02(木) 23:33:27.52ID:e6Y/pAYy0
個人の解釈だけどいくつもある可能性の一つってことでいいんじゃない?
パラレルワールドなんだからマホエピと繋がらないSカビハンもあるかもしれない
初代のあと夢の泉に続かず平和なままの世界もあるかもしれない、みたいな感じで
0101なまえをいれてください (ワッチョイ 46a8-dss6 [153.135.170.77])
垢版 |
2023/11/03(金) 10:57:36.67ID:RqozWw450
任天堂の『ドンキーコングJR.の算数遊び』や東京書籍の『けいさんゲーム』シリーズみたいに「計算問題を解かないと先に進めない仕掛け」や「計算問題を解かないと開かない宝箱」や「計算問題を解かないとHPが減らない敵」を登場させて欲しい
0103なまえをいれてください (ワッチョイ 9fbf-J+HP [251.192.0.2])
垢版 |
2023/11/04(土) 11:42:15.05ID:LE8d3OMv0
wii始まるまでのマホロアはカービィの事を「宇宙規模の有名人(人?)」程度の認識じゃないかなぁ
そのきっかけがSDXの「銀河に願いを」ってだけで

「銀河に願いを」の発端はマルクだから「カービィの名がマホロアに届いたのはマルクのおかげ」って言うならまぁ…
0104なまえをいれてください (ワッチョイ 5fce-ZTan [245.228.158.132])
垢版 |
2023/11/04(土) 15:29:13.49ID:TsGFzAi00
トリデラでフロラルドの一室にマホロアの肖像画が飾られていたことから
セクトニアや天空の民達とも過去に何かしらの接点があり、そっちルートで知り得た可能性も否めないな

例えばマホエピ後に100年前までタイムスリップしたマホロアが、そこで未来のカービィ達との出来事を予言ぶって誰かに語り、
その時の予言が後々タランザがカービィとデデデを混同する事となる勇者伝説に繋がるなど形を変えながらも宇宙中に広まり、
いつしかWii事件前時点のマホロアの耳にまで届いたとか、そんなドラ○もんっぽい時系列の可能性すら無くはないのかも
0107なまえをいれてください (ワッチョイ ef5f-uaP8 [247.42.244.11])
垢版 |
2023/11/05(日) 23:16:15.11ID:qBLbwDPw0
エアライドに限らずGCソフトは移植やリメイクが少ないし
カービィ作品のリメイクも初代(SDXのはるかぜ及びすいこみ大作戦)、夢の泉、SDX、Wiiと本編でターニングポイントになった物が選ばれてるし
(毛糸は開発が違うからノーカウント)
エアライド自体が桜井さんのアイディアで支えられている部分が大きいし
ファンの期待が膨らみすぎてるしで中々取り組みにくいんだと思うよ
0108なまえをいれてください (ワッチョイ ef5f-uaP8 [247.42.244.11])
垢版 |
2023/11/05(日) 23:21:13.09ID:qBLbwDPw0
きらきらきっずもGB版の後にSFC版が出たけど
あれはニンテンドーパワーで先行販売するソフトを作るってなったときに
既に遊びのシステムが確立されていて作りやすいパズルゲームってことで企画されたんだと思う

エアライドははファイターズシリーズとかDLソフトで出せる規模の続編でもないしね
0111なまえをいれてください (ワッチョイ ef09-r0Yu [255.178.59.203])
垢版 |
2023/11/07(火) 08:36:59.76ID:tUt7gu760
>>90それなら正史で生かされたハイネスはもっとここで叩かれていることになるぞ
あいつ秋刀魚に散々酷い扱いしたにもかかわらず秋刀魚に見放されずチヤホヤされていたぞ
0112なまえをいれてください (ワッチョイ ef09-r0Yu [255.178.59.203])
垢版 |
2023/11/07(火) 08:41:08.70ID:tUt7gu760
スタアラはパルルの「ちょっぴり虐げられても~心から敬愛している」のところが気持ち悪かった
0113なまえをいれてください (ワッチョイ ef09-r0Yu [255.178.59.203])
垢版 |
2023/11/07(火) 08:47:15.42ID:tUt7gu760
キッスルージュの百合百合アピール、固有の声優雇って被ダメのいや〜んをわざわざ収録、不細工で部下を振り回し道具のように扱うハイネスに育ててもらったと言うだけで心酔する公式美人の秋刀魚感シスターズ、ほんまスタアラは気持ち悪いゲームだわ
0114なまえをいれてください (ワッチョイ ef09-r0Yu [255.178.59.203])
垢版 |
2023/11/07(火) 08:48:19.48ID:tUt7gu760
熊崎カービィの女キャラはフェミに燃やされそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況