X



【CS版】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 118億光年【ゲーム機】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001なまえをいれてください
垢版 |
2023/10/18(水) 19:50:08.31ID:mLbIUCIr
・公式サイト
https://www.nomanssky.com/
・公式Twitter
https://twitter.com/NoMansSky/
・攻略wiki
https://nomanssky.fandom.com/ja/

・開発元:Hello Games
・発売元:ソニー・インタラクティブエンタテインメント/505 Games/Hello Games
・フォーマット:Nintendo Switch/PlayStation5/Xbox SeriesX|S/PlayStation4/Xbox One/PC
・発売日:2016年8月25日(木)
・価格:パッケージ版 /ダウンロード版6,372円 (税込)

※スレ立て時は一番上に必ず
!extend:default:vvvvvv:1000:512
をコピペし立ててください(荒らし対策の為)

※次スレは>>950 が立ててください
踏み逃げ等の場合は立てられる人が宣言後に立ててください

・PC版スレ
No Man's Sky Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1682511564/

※前スレ
【CS版】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 117億光年【ゲーム機】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1695643620/

・避難所
No Man's Sky 家ゲー避難所
https://jbbs.shitaraba.net/game/61332/
https://twitter.com/thejimwatkins
0852なまえをいれてください
垢版 |
2023/12/26(火) 12:55:19.12ID:XuPANCm6
9Redux→ヴァイキーン
10Redux→ゲック
3Redux→トラベラー

プリセットの外見が選ばれるんだよなこれ
0853なまえをいれてください
垢版 |
2023/12/26(火) 13:17:21.62ID:oA7XdMDV
ハボックコイルヘッド使った強力な隣接4スーパーチャージャー杖どっかにねーかなと暇あれば探して散財を繰り返してるが、まっっっっったく見つからんな
2+1+1が見つかれば感動するレベル
次々と強力な杖見つけてはredditで共有してる人らってどうやって探してんだろな
ほんま尊敬するわ
0854なまえをいれてください
垢版 |
2023/12/26(火) 13:33:05.47ID:XuPANCm6
海賊星系だとSクラスが出やすい代わりに弾丸効力は低めで、経済が中か高じゃないと弾丸効力最高値が出ないというのもなあ

今は、探索用の無料購入できる別データを使って、経済高でAクラスの良品を見つけたらSクラスにしてスロット増やして確認するのが早い
0855なまえをいれてください
垢版 |
2023/12/26(火) 14:26:55.29ID:n+88nGb9
過去の探検報酬は表示されてるのに手に入らないてのがもどかしい
何らかの条件で解放してくれんかな
0856なまえをいれてください
垢版 |
2023/12/26(火) 16:31:04.03ID:ae3UH/fi
姿マルチツール宇宙船と持ってれば初期貨物船は週ごとに変わる感じ?(今回はちょうど共同の内容が変わると同時に変わる)
コンパニオンアニマルの外見(皆アナストムス属のパーツランダムかな)と初期フリゲート(ウチは全部サポート以外で始まった)はリセマラで変わる
>>852
それ知らなかったな
0858なまえをいれてください
垢版 |
2023/12/26(火) 22:29:03.67ID:8c0erS+H
共同探索3終わり!3時間10分だった、割と早めかな?
移動に宇宙船使えるとすごく早く消化できるようになるから他を無視して宇宙船修理すると楽だった
埋蔵品も化石も登頂もマーカーも、移動が絡むやつは全部宇宙船で解決したわ
0859なまえをいれてください
垢版 |
2023/12/27(水) 01:35:28.32ID:DsCSsCX7
今のモンスターって結構弱体化してるよね、昔一発でバリア消し飛び
大気圏付近まで吹っ飛ばされた時はドラゴンボールかと思ったわ
初回の共同3って多分そんな時期だと思うけど、壁で囲ったり地下に落としたりしてたんかね
0860なまえをいれてください
垢版 |
2023/12/27(水) 02:59:56.15ID:tya4VCAt
>>859
昔卵が優秀な換金アイテムだった頃は、攻撃される前になんとか卵を1つ〜2つ拾っては廃墟の屋根に登り、周囲を見回して敵の手薄な側の卵を狙い、ダメージ受けたら屋根の上(もしくは宇宙船の中)で回復待ち。
なんてやり方してたな。
0861なまえをいれてください
垢版 |
2023/12/27(水) 08:35:46.05ID:P0mMDrp1
壁で囲うってそんなに一般的だったんだろうか
普通に空を飛ぶのが思いつきやすい気がする

今回のモンスターでびっくりしたのはミノタウロス貫通で死にかけたこと
廃墟にミノタウロスで行く機会なんてないから初めて寄って、まぁミノタウロスならいけるやろと思ってたらダメだった
お前防御力ないんか
0863なまえをいれてください
垢版 |
2023/12/27(水) 11:01:40.94ID:ILJH8jLN
廃墟全体に壁で通路を作って安全に卵回収してまわれる基地とか公開されてたような
0864なまえをいれてください
垢版 |
2023/12/27(水) 11:31:11.18ID:kpwOIVi/
>>861
共同探検4の時に飛んだら飛んだで撃ち落とされたことあるわ
飛んだタイミングで遠距離攻撃がヒットしたんだろうけど、遠距離攻撃の精度も良かった記憶がある

今は弱体化されたとはいえ、序盤だとそれなりの脅威のままだな
0865なまえをいれてください
垢版 |
2023/12/27(水) 11:50:11.86ID:P0mMDrp1
>>864
序盤だとそれなりの脅威とはいうけど戦う機会自体が序盤しかないから
そう考えるとちょうどいいのかもしれん
0866なまえをいれてください
垢版 |
2023/12/27(水) 12:47:55.51ID:kpwOIVi/
ミノタウロスだと当たり判定が大きいから生身なら避けられる攻撃も当たるからな
見た目こそ防御力あるように見えるが、雷も普通にダメージ受けるし、溶岩のダメージも受ける

>>865
デイリーの消化ではサクサク倒せるから役立ってるわ
バラけさせると面倒だが
0867なまえをいれてください
垢版 |
2023/12/27(水) 13:06:02.28ID:tya4VCAt
自分は対センチネル戦なら生身より青ミノさんの方が圧倒的に楽だな
0868なまえをいれてください
垢版 |
2023/12/27(水) 17:54:08.80ID:8vfdXqgR
やることないからサブ垢2で共同3周目クリア。3:20だった
やる度に短縮できてるが最初の基地コンが船周りは設置不可で300U離れたとこでやっと設置で時間ロスだった
そしてやはり水場探しが毎回時間掛かってこことマグノゴールドは運ゲーだな
それ次第では2時間内で終わるかもね
0869なまえをいれてください
垢版 |
2023/12/27(水) 18:20:29.07ID:8vfdXqgR
前にも書いたが本垢だとヴァイキーンだがサブ垢1,2でトラベラー、アノマリーで始まってる
https://imgur.com/a/RAnIBip
https://imgur.com/a/9NySxxI

これってデザインは固定なのかね。色や体型はランダムだと思うが
0870なまえをいれてください
垢版 |
2023/12/28(木) 00:02:14.81ID:9Dmu6bDm
マーカーを記録するって何をすればいいの?
マーカービーコンっのがなんなのかわからない…
0871なまえをいれてください
垢版 |
2023/12/28(木) 00:22:53.64ID:DfD1mtF9
マーカーってのは建築物のそばにあるアイテムボックスが近くにあるセーブができる棒(近づくだけで判定が出ることもあるから紛らわしけど)
要は最初の宇宙船のそばにある奴以外にも3本探しましょうって内容
0874なまえをいれてください
垢版 |
2023/12/28(木) 15:12:54.05ID:NQkCD4g1
VRでスクショ撮ってもその惑星のアドレスが表示されないのは、そういう仕様なんだろうか?うっかりミスなんだろうか?メモしながらプレイするからアドレス分からないのは結構不便なんだよな
スクショ以外に何か簡単な方法ってあるのかな?
知ってる人いたら教えてくださいな
0875なまえをいれてください
垢版 |
2023/12/28(木) 15:22:01.44ID:MQt8b+Ts
信号ブースターの真ん中12桁をポータルアドレスに変換するサイト使うとか?
0876なまえをいれてください
垢版 |
2023/12/28(木) 15:24:02.19ID:MQt8b+Ts
ttps://pahefu.github.io/pilgrimstarpath/
VRで信号ブースター画面をスクショ出来るかは試してないからわかんねえ
0877なまえをいれてください
垢版 |
2023/12/29(金) 08:40:23.04ID:cLl7S9LR
#11は何時から?
0879なまえをいれてください
垢版 |
2023/12/29(金) 11:26:33.64ID:5pgmWncQ
前やったばっかだがサブ垢でやってみるかな
本垢ではコーバだったがさて何が来るか
0882なまえをいれてください
垢版 |
2023/12/30(土) 01:38:30.98ID:Sg9kcu7p
頑張れ、俺は高さ8M生物で沼って30時間くらいかかったから一週間でクリアしろとかやる気しない
自力で頑張りたいって人も今回ばかりは沼ったらどっかのタイミングで切り替えた方いいかもね
0884なまえをいれてください
垢版 |
2023/12/30(土) 07:30:47.39ID:HFnp4Ytn
11の終わったら次のアプデの予定てあるんかね
0886なまえをいれてください
垢版 |
2023/12/30(土) 09:34:26.12ID:XtOsi+aa
>>885
おお、ありがとう
これはなんだろう。新たなスペースアノマリー?
壮大な感じだけど問題はこれをSwitchでも実現できるのか気になるなあ、Switch民のワイからすれば
0887なまえをいれてください
垢版 |
2023/12/30(土) 09:41:34.54ID:XtOsi+aa
共同11また始めたけどアノマリーキャラスタート
前回と違う種族なんで新鮮な気がする
とはいえ前回は生物20万ユニットのやつでスキャナーモジュール手に入れるのにかなり時間喰ったんだよな
やっとA以上の見付けても植物鉱物ばかりで動物が全然来なくて物欲があああああってなった
今回はすんなり手に入ってくれるといいんだが
0888なまえをいれてください
垢版 |
2023/12/30(土) 10:35:28.62ID:m7U0/gTP
>>886
新型の宇宙ステーションぽいって言われてるみたい
ハロゲ公式のトレーラーで見れるけど
宇宙船も変形機構あってかっこいいよ
0889なまえをいれてください
垢版 |
2023/12/30(土) 12:09:21.24ID:XtOsi+aa
>>888
なるほど、宇宙ステーションか
どの星系行っても同じステーションで代わり映えないて言われてたから新たなのを作ったわけね
上の画像にある宇宙船は見ないデザインに思えるが新型なのかそれとも自分がまだ見てない既存のものなのか
なんにしても直に見てみたいものだ。Switchでも・・
0890なまえをいれてください
垢版 |
2023/12/30(土) 12:36:48.24ID:XtOsi+aa
共同11にあった生物スキャン20万ユニットのが5万に変更されてるわ
復刻はかなり難易度下げてるな
0891なまえをいれてください
垢版 |
2023/12/31(日) 01:43:03.52ID:68E2Dsty
>>889 ステーションは明らかに新要素だな
船の方は、一見センチネル系に似てるから分からんな...新型かどうか...
0892なまえをいれてください
垢版 |
2023/12/31(日) 05:01:34.26ID:APGrBvSc
>>885
2枚目みたいな巨大ステーション的なのめっちゃ好みだけど思ったより小さいなんてことにならないで欲しいな
貨物船"団"なんか目じゃない大きさだとロマンあるんだけどね
0893なまえをいれてください
垢版 |
2023/12/31(日) 08:08:35.86ID:zf6uAgDF
船は大幅なアップデートらしいし、構成するパーツが大幅に増えるとかパーツ毎に性能が追加されるとかあるんじゃね

宇宙ステーションはどんだけデカくなっても世界観的に街が出来るとかは無い訳だし、ギミックが増えて星系毎にステーションの姿が変わるとかじゃないかと予想している
0894なまえをいれてください
垢版 |
2023/12/31(日) 14:10:45.76ID:MZA3fYHM
そろそろミノタウロスにハイパードライブついてもいい頃
0895なまえをいれてください
垢版 |
2023/12/31(日) 14:11:06.90ID:D6zoPQvj
フリゲートとかだとレーションがあったり専属シェフがいたり開拓地で料理を輸出してたりするけど(おそらく基地のファーマーなんかも本来の需要はそっちなんだろう)けど
基本的には宇宙船パイロットの食事は栄養ペレットや栄養ペースト(文章で栄養チューブはあった)を組み合わせて2001年宇宙の旅みたいに複数の栄養○○でレーションを構成する感じなのかな

ありあけのランデブー103(現地のコーバックス諸君はそろそろ最寄り駅で大切断が始まる頃合いなのでキヲツケテネ!昨日の段階では隣の有明まで歩くと大分マシだったよ)にて
入手した歴史文書「1日ほど前の物だ」の表紙の「今の時代「2001年宇宙の旅の宇宙食」もディストピア飯で一纏めだよ(要約)」という文面に動悸を覚えてしまいました
0896なまえをいれてください
垢版 |
2023/12/31(日) 14:42:27.24ID:KRoef9e7
>>894
スラスターダッシュと急斜面でも踏みとどまれるスパイク足を
0897なまえをいれてください
垢版 |
2023/12/31(日) 15:10:16.41ID:363ty+8l
ミノターの大気圏突入見てみたい
だがシールド強度が低いと突入の途中で燃え尽きてしまう
0898なまえをいれてください
垢版 |
2023/12/31(日) 15:33:22.66ID:D6zoPQvj
日本人的には車両って強いぞーかっこいいぞーって印象なんだけど
物理シールド補正とかそういうのあんましないっぽいのよね
本来は戦時に使う用途のコロッサスもないしミノタウロスも(ボディフレームはダメージ補正あるんだっけ?)環境シールドのみ
あとコロッサスが本来は多人数乗りということだけど宇宙船の墜落ログ読むと意外と複数人で乗ってたりするので
トラベラーが使わないだけでエリデンのパッセンジャーキャビン的な設備もあるのかもね
0899なまえをいれてください
垢版 |
2023/12/31(日) 16:20:38.34ID:N8uFxZpT
共同はじめてみたけど今回つまんないなぁ
捨てデータでやってるんだから自由度が高いと面倒なだけだし
0900なまえをいれてください
垢版 |
2023/12/31(日) 17:57:12.88ID:KRoef9e7
ユートピアを再建するとか宇宙船を直すとか芯になるようなテーマが無いんだよね。
なんかボア〜っと色んな事やらされてる感じ。
0901なまえをいれてください
垢版 |
2023/12/31(日) 18:10:44.92ID:363ty+8l
11は尺稼ぎのために調査が多いのが難点。中々見つからずいつもの共同より時間掛かる
まあ、トラベラー達からいつも簡単だからもっと難しくしろって言われたのがこの手段となった、のかはいざ知らず
0902なまえをいれてください
垢版 |
2023/12/31(日) 19:33:04.73ID:urJOfaWX
1844京〜って16の16乗だけど
アドレスが16の12乗で銀河が16の2乗の256
まだまだ足りないんじゃないの?
0904なまえをいれてください
垢版 |
2023/12/31(日) 20:42:18.98ID:N8uFxZpT
>>903
関係あるんだよ。俺の中では
あるったあるっつーの!わかんないやつにはわかんなくていーの!
0905なまえをいれてください
垢版 |
2023/12/31(日) 21:04:57.15ID:Z6KHjBCz
直前に狭いエリアなのにも関わらず、一つのアイテムを入手するルートが複数あるという自由度の高い共同探検があったのもなあ

6~10は短いストーリーもあったから、そのレベルも期待するよなあ
0906なまえをいれてください
垢版 |
2023/12/31(日) 21:32:09.28ID:363ty+8l
共同11の熱血動物が見付からん
物欲にハマってるのかこれも
0907なまえをいれてください
垢版 |
2023/12/31(日) 23:25:10.82ID:363ty+8l
なんとか共同11クリアしたが引きが悪いと10時間くらい掛かるわこれ
一度クリアできれば2度目は生物調査は前回のをアドレス記録してるから楽ではあるが・・
他の共同復刻来ないかなあ
0908なまえをいれてください
垢版 |
2024/01/01(月) 11:20:18.47ID:UdJi1gle
#11のテーマは調査、いろんな星の特徴を調べて記録するってのが目的だろ
これはアトラスが作ったこの世界の全てを見つけて名付けるっていうトラベラーの使命に重なる根本的要素じゃん
自分の好みじゃないから悪し様に受け取ってるだけで、そんな受け取り方は今までの共同探検も同じ様に好きな様に言える
ポータルアドレスをセットで貰えたり、チェックポイントにポータルが設定されていることから「取れないタスクはトラベラー間で情報を共有してクリアしてね」だろ
尺稼ぎになんてならんならん
0909なまえをいれてください
垢版 |
2024/01/01(月) 12:08:09.87ID:oH0McTQP
こっちはフェイの問題みたいな特殊トライアルで景品目当てだから
そんな調査はメインモードでやりたいわぁ
0910なまえをいれてください
垢版 |
2024/01/01(月) 12:34:38.19ID:7V6DYvhY
今回はユークリッド銀河内だからメインデータからポータルアドレス取得してくるのもあり

>>908
直前のアプデで手が回らなかった感じはある

>>909
メインデータで更新していきたいのは分かるわ
0911なまえをいれてください
垢版 |
2024/01/01(月) 13:33:02.04ID:UjrKrMdk
共同11の特徴

・ 最初から貨物船を持ってて転送ビームも乗ってるので保管室追加すれば序盤から貨物船倉庫運用が容易
・ 入手がランダム性の高いドリームエアリアルを確定入手可能
・ 穴掘りだけでポータル文字全部揃う(整地モードで掘ると早い)
・ 報酬で各種アップグレードを得られ、最序盤のナノマシン稼ぎをスキップ可能
・ 拡張アイテム各種、修理キットが容易に手に入る
・ Redux版では最初の星系にSCスロット3つ隣接するSクラスセンチネル型マルチツールの基地があることが判明してる (New!)
・ Redux版ではユークリッド銀河なので公開アドレスが使いまわせる場合が多い (New!)

完全コンプしなくても、必要な報酬だけ受け取ってセーブーデータを退避させておけば新規で始める際の面倒な序盤を大幅に時短可能
なので捨てデータって割り切って探険するにはもったいない出来
0912なまえをいれてください
垢版 |
2024/01/01(月) 14:23:41.02ID:xOk3VhHW
トラベラー間で情報共有て言ってもネットで調べてもREDUX11の情報はまだほぼない
だから結局自力で行くしかないんよ
今回REDUXのちょっと嫌らしい所は前回の11はアイセンタムからで今回の11はユークリッド
ゆえにwikiの情報でポータルアドレス行っても見当違いの場所にワープかエラーてなる
多少の情報はあっても結局は今回も自力で見付けるしかないてことになる
探索が醍醐味のゲームなのは分かってるが運ゲーはやはりメンドクサイてなるな
あまり運頼りでない探検のがいいね。前回の3も運はあるが惑星内だからまだいい方だったしあのくらいがちょうどいいやて思う
0913なまえをいれてください
垢版 |
2024/01/01(月) 15:19:01.65ID:B1fiYi9z
何かライブラリーが一部違うな。ザテネレブ辺り行って8年前の星系行ったけど、ライブラリーと分析が違う
放置→火山とか一部別タイプになってるし
0915なまえをいれてください
垢版 |
2024/01/01(月) 17:07:55.67ID:xOk3VhHW
>>914
wikiの情報は知ってるしランデブーは普通に行ける
問題は生物調査である生物がどこ行っても見付からずギブでwikiにその生物がいるポータルアドレスを見て訪ねたら銀河が違って別の惑星だった
仕方なく自力で探して2時間掛かったな
0917なまえをいれてください
垢版 |
2024/01/01(月) 18:18:49.77ID:UjrKrMdk
一部は初回に訪れた際と、一度発見した後で再度訪れた場合とで植生や原生動物が変わるケースがちらほら
たとえばスタート星系の泡の惑星は初回訪問時は風船系生物だったのに、あとで訪れると泡の惑星のままで転がるテトラポッドに変わったりしてる
ほかにも、初回訪問時にハンターキラーの生物を見つけた惑星に再訪問してディスカバリー見てみると、発見したはずの生物枠が未発見になってて、埋まる生物を見つけたけど全然別種の生物になってるケースもあった
なのでWikiのReduxまとめはアテにならない(初回訪問時だけ使えるかもだが未確認)

同様にトラベラー同士による情報共有もアテにならないかもしれない
0918なまえをいれてください
垢版 |
2024/01/01(月) 19:15:24.59ID:7V6DYvhY
>>917
泡の惑星でテトラポッドになるのはマルチプレイ中だからじゃね?

マルチプレイ中に1つのエキゾチック惑星で2種類確認したことがある
0919なまえをいれてください
垢版 |
2024/01/01(月) 19:44:34.60ID:SvuSRDvm
新しい宇宙船早く来ないかな〜(´・ω・`)
0920なまえをいれてください
垢版 |
2024/01/01(月) 19:54:23.60ID:xOk3VhHW
ソーラー船で黒ってレアなのかね
一度ステーションで見かけたんだが名前がちょいダサでCだったからスルーしたがその後まったく現れない
0922なまえをいれてください
垢版 |
2024/01/01(月) 21:29:37.80ID:7V6DYvhY
>>921
ネット切ってるから共同探検版の設定が反映されていない可能性もある
例えば共同探検3Reduxだと販売品だけでなく、環境も共同探検モード専用の設定に変更されてる(通常嵐でストームクリスタルが取れるなど)

ネットには接続されているが、マルチプレイをオフにしたままだとどう?
あとハードも教えてほしい
0926なまえをいれてください
垢版 |
2024/01/02(火) 06:02:32.91ID:bfOxj4m+
>>922
PS4。共同開始時にネットワーク接続、開始後の最初のオートセーブでゲーム終了してネットワーク切断して再開
適当に荒く動物スキャンしながらランデブー5を目指して、その後スタート星系に戻って題目動物探そうとしてたら >>917 に遭った

スタート星系の泡の惑星で風船型発見→ランデブー5到達後に再訪するとテトラポッドに入れ替え
ランデブー4星系でハンターキラー。こっちは再度訪れたら別の動物になってたけどディスカバリーの驚異枠にはそのまま居る
ランデブー3星系で血液低PHだったかな。こっちは再度訪れてもそのまま居た

前回の共同11クリアしてて報酬は受け取ってるから別にRedux版クリアしなくてもいいんだけどさ
解決しなくてもいいやって思ってるんで大丈夫よ
0927なまえをいれてください
垢版 |
2024/01/02(火) 06:06:05.76ID:bfOxj4m+
>>924
「今は荒れてないから要らない」 じゃなくて
「別ゲーの比較対象にされやすく、荒れやすいスレ」 で 「荒れたときにNG容易だからあったほうがいい」 ので必要
コテハンの中国人がたまにくるけど、ああいう自らNG設定を容易にしてくれるのは稀なケースだよ
0928なまえをいれてください
垢版 |
2024/01/02(火) 11:59:19.84ID:/3CorpPo
荒れる的な言葉を使いだした奴が荒れるきっかけであり荒らしである黄金パターン
0931なまえをいれてください
垢版 |
2024/01/02(火) 18:27:51.90ID:KwXJ21ev
積み荷画面に表示される貨物船のモデリングのデッキ部分だけ表示されないバグあるんやけど
0932なまえをいれてください
垢版 |
2024/01/02(火) 18:41:43.10ID:KwXJ21ev
間違えたブリッジ部分や
0934なまえをいれてください
垢版 |
2024/01/03(水) 19:48:53.49ID:KG8RVU2P
初心者でようやく目覚め終わらせた者なのですが、宇宙船のアイテム容量アップグレードするには何が必要なのですか?
0935なまえをいれてください
垢版 |
2024/01/03(水) 20:13:46.43ID:k6+1VL1y
>>934
積載量拡張(宇宙船拡張モジュール)を宇宙ステーションの宇宙船偽装場で使う。
入手法は色々あるけどポンポン入手できる物でもない。
0936なまえをいれてください
垢版 |
2024/01/03(水) 20:23:27.13ID:k6+1VL1y
入手法:
墜落宇宙船や購入した宇宙船を宇宙船偽装場でスクラップ化(入手確率は高くない)
宇宙ステーションで受けられるミッションの報酬になってる事がある(出現確立は高くない&高レベルミッションが多い)
フリゲート艦隊の派遣で得られることがある(入手確率は以下同文)&始めたばかりの人には少し先の話
遺棄船やネクサスミッションでもあったかな?
0937なまえをいれてください
垢版 |
2024/01/03(水) 21:11:57.80ID:k6+1VL1y
補足:
拡張できるのはアイテム蘭だけじゃなく、テクノロジーを置く欄もね。
エクソスーツも同様。
これに気付かない人結構いるんだ。
0938なまえをいれてください
垢版 |
2024/01/03(水) 23:38:57.71ID:TOvDu65c
正攻法だと積載量拡張って中々手に入らんよね
正攻法でない拡張できる方法あるけどつまらなくなる
0939なまえをいれてください
垢版 |
2024/01/04(木) 03:15:18.59ID:W4yMVYfA
採掘や合成で金稼ぎできるようになればSランク宇宙船買って解体を繰り返すのが一番楽かな
0940なまえをいれてください
垢版 |
2024/01/04(木) 05:48:39.03ID:0mLSbu7m
サブミッションが楽しくてそれで稼いでたなある程度友好度あげないと報酬に出てこないけどアイテム届け以外を受注→キャンセルしてミッションと報酬を変えるとか
0941なまえをいれてください
垢版 |
2024/01/04(木) 08:41:01.77ID:hvaAqFCB
外道だけど、オプション→難易度→作製とアイテムの設定で購入を「無料」にして
宇宙船艤装場で宇宙船をアップグレード→保管庫を購入する
これでスロットが無料で買えるようになるので気が済むまで増やす

これでも面白いかどうかは人によるけど、アイテム枠少なすぎてゲームやめようと思ってるくらいに切羽詰ってるならアリかもね
オススメはしないけど
0942なまえをいれてください
垢版 |
2024/01/04(木) 10:54:47.02ID:ZUN8eARq
正月三が日にアプデとかインド人いや日本人もビックリ
まあイギリス人は三が日とか言わないんだろうけど
0943なまえをいれてください
垢版 |
2024/01/04(木) 11:20:17.72ID:1alQcXDR
イギリスは初日だけ祝日

元々このアプデは去年の実験ブランチの内容だから、去年のやり残しがあることに満足しなかったとかはありそう
0945なまえをいれてください
垢版 |
2024/01/04(木) 15:29:36.32ID:FaN9a1JS
>>944
※ネタバレ注意


#ランデブー3のある「ルイッキス・ルボ星系」の「ラべリドゲ」内に居る、身体に縞模様がある四足歩行の生物「フ.オバトレウ」(57.8℃)
(wikiより引用)
0946なまえをいれてください
垢版 |
2024/01/04(木) 16:43:39.21ID:14y3wwb2
やはりフェーズ毎のミッションてそのランデブー星系内で見つかるように調整されてんのかね
0949なまえをいれてください
垢版 |
2024/01/04(木) 18:15:03.87ID:hvaAqFCB
11Reduxのランデブー2星系にラディアント・ピラーの同色・デカール違いの宇宙船がいるね
宇宙ステーションで待ってると着艦しにくる
ポータルアドレスだと 1088FD5D13E1
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況