X



【Switch/PS4/Steam】いけにえと雪のセツナ/ロストスフィア/鬼ノ哭ク邦 Part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3f3-smcd)
垢版 |
2019/10/27(日) 19:09:14.50ID:wQnJr5N20
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑に『!extend:on:vvvvv:1000:512』を3行になる様に足してください

スクウェア・エニックス子会社のTokyo RPG Factoryが手がけた「Project SETSUNA」3部作のスレです。

タイトル:鬼ノ哭ク邦
発売日:2019年8月22日
価格:5800円+税
ジャンル: アクションRPG
対応機種:Switch/PlayStation4/Steam
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/oninaki/

タイトル:LOST SPHEAR(ロストスフィア)
発売日:2017年10月12日
価格:5800円+税
ジャンル:ネオ・トラディショナルRPG
対応機種:Switch/PlayStation 4/Steam
公式サイト:http://www.jp.square-enix.com/lostsphear/

タイトル:いけにえと雪のセツナ
発売日:2016年2月18日
価格:4800円+税
ジャンル:RPG
対応機種:Vita/PlayStation 4/Steam/Switch
公式サイト:http://www.jp.square-enix.com/setsuna/

鬼ノ哭ク邦とロストスフィアは体験版配信中

次スレは>>990、立たなかったら誰かが宣言して立てる

※前スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1566798809/
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1509723261/
https://shiba.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1457276394/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0015名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de10-qV4/)
垢版 |
2019/11/05(火) 20:44:07.75ID:uZiY3qQm0
アクションは言うほど悪くない
システム周りは不便
キャラデザは良い
シナリオはうんち
ってのが大体の評価だったような…
裏ダンジョンが苦行だったりユーザーがプレイすること考えて無い独りよがりなゲームの印象が強いわここの作品
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM8f-EJQs)
垢版 |
2019/11/08(金) 20:48:36.94ID:5s721DmuM
佐々木:非常に高い評価や手に合わないという意見など賛否両論いただきました。そういう意味では、とても尖った作品を世に生み出せたんだなという実感が湧いてきましたね。

 実は制作段階から、いろいろな意見が出るだろうなという予想はしていたんです。

橋本:そうですね、こういう意見が出るだろうなというのはある程度理解していました。

 ですが、この作品と相性がいいプレイヤーさんからは高い評価をいただけているので、やりたいことは伝わったのかなと感じています。

佐々木:この作品を作る上でいくつかやり遂げたかったことがあったんです。それを全部ではないですが、想定していたものは好意的に受け取られているのかなと思いますね。

橋本:“鬼ビ人”によってアクションやスピード感を変えて調整したんですが、そこは楽しんでいただけているようでとても嬉しいです。

 どの“鬼ビ人”が好きかとか自分に合っているかで違うゲームになるというのが面白いところかと思いますね。


――シナリオ面での反響はいかがでしたか?

橋本:シナリオ面で一番多かった感想は、エグいでした(笑)。でもそこは、狙っていた部分だったので嬉しかったですね。

稲葉:僕にとってはもう戦いでしたね。今まで自分の中でストップをかけてきた部分と向き合うというところに時間をかけた気がします。

 ひとつひとつじっくりと考えてイベントに落とし込んでいきました。

 物語本編ではなく、あえて街にいる一般人的なNPCに語らせた隠し設定的な部分もあるのですが、そういうところまで拾ってくれているプレイヤーさんが多くて、本当にありがたかったですね。

橋本:あと、シナリオではプレイヤーさんに選択させる部分があるのですが、見ているだけというのを避けたかったんです。

時田:ボタンを押して選択したというだけで、物語の受け止め方が変わってきますね。

橋本:“自分で決めて進んだ”という部分が大切だと思うのでこだわりました。例えば、自分で暴徒と化した民衆を倒さないと進まない場面があるですが、映像で見せるのではなくプレイヤー自身に倒させることにしたんです。

稲葉:このシーンで躊躇したプレイヤーさんも多かったようで、物語に没入していただいていることを実感できました。

佐々木:ヒットストップがあることによって、弱い市民を斬ってしまっている感が出て、物語が重くなったように思います。

佐々木:物語中盤でカガチが××するシーンなんかもそうですね。ムービー演出的に物語が進んでいく中で、とある部分ではプレイヤー自身がボタンを押さないと、先に進まなくなる。

 あの場面は、主観視点にしてカガチ=自分が持っているものを見せたこともあって、印象に残ったプレイヤーさんも多いと思います。
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM8f-EJQs)
垢版 |
2019/11/08(金) 20:54:46.29ID:5s721DmuM
https://dengekionline.com/articles/14381/
(略)
稲葉:小ネタとして、ラスボス戦の少し前にとある場所で勇者的な人々に出会うのですが、その際の名前は『ドラゴンクエスト』の地名などをモチーフにしています。単なる小ネタですけど(笑)。

 あの場面は、主人公が××扱いされることも含めて、ちょっと普通のRPGとは違うシチュエーションを演出できたかなと思っています。

橋本:あと、意外とユーザーさんからのツッコミが多かった部分がありまして。

 魂の牢獄で“幽リ世”に行けないことをバグだと思っている方がいらっしゃるようですが、あれは魂の牢獄には“逝ク人守リ”が収容される場合があるので、“幽リ世”がない場所に牢屋を作ったという裏設定があるんです。

――ちなみに、今後のTokyo RPG Factoryの展開についてはいかがでしょうか?

佐々木:うーん、まだ何も言えませんが、次回作に向けてメンバー内でいろいろな話をしています。

時田:次も、こうきたかと思ってもらえるような、尖ったRPG作品を出していければなと。

橋本:最初から狙っていたわけではありませんが、『いけにえと雪のセツナ』が雪、『ロストスフィア』が月、『鬼ノ哭ク邦』が花と、結果的には“雪月花”となりましたが、これからも新しいことにチャレンジしていくスタジオでありたいですね!

(略)
橋本:まず、本作を手に取っていただけいたことをうれしく思います。本当にありがとうございます。

 面白いと感じてやり込んでくれたり、動画とかをあげてくれたりしていて、本当にありがたいです。ときどきエゴサーチをして、にやにやしています(笑)。

 今後もオリジナリティのある新作を出していくので、よろしくお願いします。
0020名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM8f-EJQs)
垢版 |
2019/11/08(金) 21:11:53.38ID:5s721DmuM
佐々木:海外の方は、わりとストレートにゲームの感想をぶつけてくることが多いので、ハッとさせられることもありますね。

 『ロストスフィア』の時に海外からの意見で印象に残ったのが、「グラフィックや雰囲気的に子どもっぽく見える」との声でして。それはちょっと心外だなと感じました。

 もちろん、小さいお子さんもプレイしていただきたいですが、大人が楽しめるストーリーを目指しているので、そういう意味では見え方も大事かなと。
なので本作では、ローカライズも含めて、大人が遊んでもしっかりと納得してもらえるようにしたかったんです。
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f9d-DaD1)
垢版 |
2019/11/09(土) 01:47:35.01ID:HXja1acv0
まぁ世界観とかの設定は尖ってたし悪くはなかった
それを実力(と金?)不足で上手くゲームに落とし込めなかったのが残念
シナリオとか明らかに途中で力尽きた感じだったからな
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd7-acGn)
垢版 |
2019/11/10(日) 05:39:22.57ID:tvEu5pef0
55 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/11/07(木) 10:13:48.37 ID:P+Ab31I+0
松田社長肝いりの会社なのか?
でも雪月花がたまたまな訳ねえよw
こういうあからさまな嘘言う奴は全く信用出来ない


58 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/11/07(木) 11:23:53.96 ID:Dx49FGKdd
>>55
最初から3作作らせるって話あったしな
多分高評価連発の予定で実は3作全部で雪月花だったんですよ〜スゲーセンスある!って言われる予定だったんだろうな
全然評価されないから自分達で偶然なりました!って言い出したのが見え見えで寒い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況