DARK SOULS II ダークソウル 2 part1098

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b12-wIlT)
垢版 |
2021/09/05(日) 20:33:08.00ID:tUYb99dA0

■追加DLC "The Lost Crowns" シリーズ三部作 (PS3/360/PC)
 深い底の王の冠 2014年7月22日(火) 配信済
 鉄の古王の冠  2014年8月26日(火) 配信済
 白王の冠    2014年9月30日(火) 配信済
 DLC一部 740円(税込800円) / DLC全三部 シーズンパス (税込2000円)

■DARK SOULS II SCHOLAR OF THE FIRST SIN(スカラー オブ ザ ファースト シン)
 PS3/Xbox360/PC(DirectX 9対応版) 2015年2月5日 発売済
 PS4/XboxOne/PC(DirectX 11対応版) 2015年4月9日 発売済

■『ダークソウル2』公式連動サイト『果ての篝火』2014年12月31日(水)サービス終了
 日本 http://info.darksouls.jp/pc/index.html  英語 http://farfire.darksoulsii.com/pc/

■DARK SOULS official web site (ダークソウル オフィシャル ウェブ サイト)
 http://www.darksouls.jp/index.html

■関連スレ
 【PS3】DARKSOULS IIダークソウルU攻略スレ Part15
 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1404619310/
 【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2 Part53
 https://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1485486286/
 Dark Souls 2 ダークソウル2 青教・青の守護者の酒場2
 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1404295848/
────────────────────────
※ 次スレは>>950が立ててください(自分で立てられない場合はテンプレを貼って至急誰かに依頼しましょう)
スレを立てるときに本文の1行目に

!extend:on:vvvvv:1000:512

を入れてください。

※前スレ
DARK SOULS II ダークソウル 2 part1097
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1627807249/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 19:22:45.48ID:hXaKDEy90
デモンズは死ねば死ぬほど敵が強くなって遂には赤モブまで湧く仕様だったしボスまでそこそこ遠いからね…
アプデで易しくなったとはいえ最初はそのバランスだったからボスが弱く感じるのは仕方ないよね
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 21:22:18.76ID:wuGXEmM70
後発のゲームを遊び込んだ後だから特に弱く感じるかもな。
作る方は別にアクション全振りな強いボス作りたいってわけじゃ無いんだよな、シリーズ全般に言える事だろうけど
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/10(金) 22:51:39.32ID:eJE/gKeR0
プロ用に作られたらこんな感じかな

死ぬ度に最大HPが減っていく(0になったら最初からやり直し)
死ぬ度に応援を呼ばれモブが増えていく(1000 vs 1)
死ぬ度に得られる経験値が減っていく(最終的に1ソウル)
パリィを使用すると盾が割れやすくなる
指輪は1時間使用すると壊れる
100歩歩く度に敏捷性が落ちていく
篝火が全部で5箇所しかない
視界ゼロで音だけで攻略するエリアがある
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 00:16:22.28ID:KFH5wWBy0
ノーデスノー篝火ってすげーよな
ノーデスは思いつくけどノー篝火は思いつかない
単体ならそんなキツくないけど組み合わせるの難易度やばいことになる
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 00:51:08.38ID:W6ROC1I30
難易度やばいけどあの冒険感は完全に別ゲー
引き返せないから進むしかないという希望と絶望が隣り合わせみたいな独特の没頭感があった
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 00:59:10.32ID:KFH5wWBy0
ノー篝火を一周目でやりたいなと思って修復とか生命湧きとか使えないかなとか考えたんだけどそもそも記憶ができないんだよな
素性の時点で記憶してる回復くらいしか使いないのがちょっと辛い
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 03:56:17.97ID:KFH5wWBy0
腕攻撃誘発させるために近くで戦ってても炎吐いてくることよくあるんだよな
そうなると上手く戦えなくなる
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 11:39:28.38ID:dbyKgban0
ヴェルスタまでランスルーすると霧をくぐる時に背後からやられる
霧の前に2匹が陣取って動いてくれない
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 17:21:19.84ID:4vokZIX+0
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/16さん1406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に

↓その後

FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
https://www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30〜 曲のテンポが遅くなった理由を説明

スローテンポに改悪した犯人は植松伸夫でした

スクウェア・エニックス スクエニ ファイナルファンタジーIV ファイナルファンタジー4 FF4 FFIV ピクセルリマスター
坂口博信 ヒゲ 時田貴司 ときたたかし ゲーム職人 ゲームしょくにん 植松伸夫 ノビヨ 成田賢 伊藤裕之 青木和彦
松井聡彦 吉井清史 樋口勝久 中田浩美 高橋哲哉 天野喜孝 赤尾実 上田晃 浅野智也 金田伊功
生守一行 オグロアキラ 吉岡愛理 仲野順也 神谷智洋 宮永英典 程嶋しづマ 山寺宏一 甲斐田裕子 下屋則子 納谷悟朗
堀川りょう 玄田哲章 釘宮理恵 永井一郎 石丸博也 銀河万丈 鹿賀丈史
伊田恵美 月の明り-ファイナルファンタジーIV 愛のテーマ マトリックス ゴルベーザ四天王とのバトル
セシル カイン リディア テラ ギルバート ローザ ヤン パロム ポロム シド エッジ フースーヤ ゴルベーザ
ルビカンテ バルバリシア カイナッツォ スカルミリョーネ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 18:40:49.05ID:BwDco6ky0
本編クリアしたけど、楔の欠片と大欠片の無限販売タイミング逆じゃないのか…
あと触媒とクロスボウの盾崩しジャンプ攻撃マジで要らない
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 19:28:41.24ID:sw2KXCBl0
デモンズとダクソしかやってないけど
過去作に比べてもめっちゃ死ぬ
なんか硬直とか長い気がするし
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 19:45:52.50ID:BwDco6ky0
中盤以降ずっとラジクラツヴァイの両手R2主体でコロリンしてたわ
1,3の感覚でクリア時Lv70くらいにまとめようと思って最初適応ケチってた
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 21:03:34.40ID:KFH5wWBy0
こっちの攻撃で怯むやつには使わなくていいよね
使わないと反撃されるなって相手には割と使うかも
集団戦での一撃離脱なんかにも使えるな
武器にもよるけど
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 23:16:02.98ID:ZKuFFYjM0
久しぶりにやったら評価変わるかなと思ってたんだ
最初だけ楽しかったが…まあ、やっぱ2はクソと呼ばれてもしゃあないなというか…
マルチプレイするなら楽しそうに見えるのが過疎ってる今となっては残念
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 00:52:24.20ID:fKnYkJk90
アイテム変更ボタンを長押しすると一番左に装備したものに切り替わる仕様、1と3はあるけど2だけ無いよね
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 05:03:50.10ID:1HamZDKB0
不死廟の黒剣粗製にしてるんだけどこれ闇も通常も相当ステ上げないと実ダメ粗製のが高いって事になりそうだね
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 05:32:36.00ID:A80bUwPv0
要求値40/10/12/12
筋技闇補正35/20/80
理信の要求値案外低いし筋技補正はかなり低めだからな
最低値粗製は強い
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 08:26:25.24ID:48Su34+M0
PC版やってるけどオフラインってないのこれ?
めんどいんで侵入されたら即自害してるんだけど
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 09:11:49.82ID:48Su34+M0
PCでケーブル抜くのは使い勝手が悪くてめんどいな
たまにしか侵入されないから潔く死んどくか
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 09:24:47.31ID:A80bUwPv0
pcの設定からインターネット接続切るとかあるじゃん
一瞬切ればオフラインモードでできると思うけど
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 11:46:52.48ID://Vzqv/Q0
PCで1周目終えたばかりだけど8回くらい侵入されたうち5回は同じ人だったな
エリアも日にちもバラバラで
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 12:33:52.63ID:TZfV5oUt0
ダクソ2始めて間もない頃、巨人の森で侵入されたことがあった
こっちはほぼ初期装備の素人なのに闇霊はすぐに倒さず酸で装備破壊したり、
毒ナイフで毒状態にしてこっちが回復するまで待ってまた毒状態にしたり、
ムチでひっぱたいてきたりナメプというか生殺し状態だった
こっちが逃げながら見つけた白サインで白霊を召喚したら秒速で帰っていった
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 12:40:33.76ID:YDUU54q/0
俺が巨人の森で見かけたのも遠距離だと酸の瓶投げてたな
装備破壊はされなかったけど呪術で死んだ
死んだあと強い酸の瓶97個とかひび割れ赤オーブ80個位置いて行ってたが布教用だったんかな
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 13:18:05.99ID:pZ5b0Tav0
それとワンパンジェスチャー煽りがそこの闇のテンプレだな。もう少しソウル溜まると俺タイマン強いよ系が加わる
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 14:53:16.55ID:iIEzs01G0
そうやって布教してるんだから同じ奴とは限らないだろう?
お前らもやられたら赤の他人にやり返すの精神で行け
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 19:29:05.42ID:4bL6BWzy0
アイテム大量に置いていったりレアアイテム置いてくのは
ほぼ確実にセーブ退避もやってるだろうし、ろくでもないイメージしかない

>>948
SteamならSteam自体の左上にSteamってボタンあるから
そこ押すとオフラインにできるよ
オフライン限定闇霊もいるし自分の死亡回数分かるし、あれはあれで味がある
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 19:56:51.10ID:UTiHE3+k0
見慣れないアイコンあったら調べたら80個だったんだよな
変なチート武器じゃないからよかったけど今度からは気をつけよう
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 23:21:24.07ID:thJS5pyj0
チャンネル名忘れたけどその初狩りマンようつべで今までやってた初狩りの記録の動画延々と上げ続けてるよ
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 03:00:20.22ID:+bZPjFm40
無印でメバチが強かったのは計算式の影響も大きい
2は式が違うからそんなに強くならない気がする
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 07:01:44.18ID:LQEM0vJm0
サルヴァ辺りは探索は楽しいけどマルチとの相性悪いエリアばかりだね
小さいサイン置きながら進んでたけど忘れた頃に呼ばれて楽しかった
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 10:31:25.44ID:LQEM0vJm0
スイッチのギミックはソロでじっくり進めたいし透明敵は実体化するまで人数居ても仕方ないし通路狭い
小さいサイン石はむしろ丁度良かったのかな
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 10:50:59.17ID:Gp0H+HOm0
守護騎士ってみんなどう攻略してんだろ
ワイは雷ハイデて太陽エンチャでゴリ押ししてるけど
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 12:35:20.78ID:0I8e2+sk0
>>962
倒してないなら出る可能性はある
ただ出現条件が未だ不明なのでオススメしない(何時間待っても出ない可能性の方が高い)
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 16:30:39.05ID:dm4aOxF30
素直にナジカを誘導しましょう
ただ得られるものは粗品ですので尻尾斬りと同様の感覚で挑みましょう
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 20:59:21.62ID:rkP2vWiS0
死者の洞のデカい像初見殺し過ぎワロタ
2の石化モーション初めて見たわ
ここらへんがチャレンジルートで蛇の像から転送してすぐの場所にサイン出すとここらへんにサインが転送されるのか
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 07:49:33.40ID:ooWyBxNQ0
1と比べると2そのものがチャレンジゲームだけどなんだかんだで進めてしまうのは流石な作りだと思う
中盤に入ってからの戦略の広がりは素晴らしい
ただ目標となるボスが地味だからイマイチ達成感が前作より薄い

でもこの実験作のおかげでユーザーが求めているものが分かっただろうからフロムでも得るものが大きかっただろうね
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 09:46:30.26ID:gzWwP1EZ0
まだ本編クリアだけど道中が鬼畜でボスが楽だね2は
初見突破出来なかったの溶鉄とミダとガゴとチャリオットくらいで
大鷹戦士や土塔モブ、自爆野郎、NPC闇には何十回もやられてる
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 10:01:36.76ID:sdGC7khf0
2が一番雑魚の攻略しがいがある
パターン化しやすくて経験で自分が上手くなる感覚が得られる
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 11:03:07.31ID:xMVj6o/L0
とは言え霧抜ける時に攻撃喰らうのは擁護できんだろう
あれと、延々と敵が追跡してくるせいで毎回処理を強要される
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 12:04:29.17ID:gzWwP1EZ0
敵に近接で近づいたらバカを見る場面ばかりで、いちいち釣りが必要になるのは面倒だった
アマナ以降は半分毒矢アサシンにジョブチェンジしちゃって祭祀場とか番兵以外も普通に射った
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 12:29:10.93ID:dMwHJjSG0
アマナの探索者ロイ最期の地の先なんかは敵が完璧な布陣で待ち構えてて更に誘い出しも出来ないからキツイよね
外人さんに呼ばれた時4人で突っ込んだらめちゃくちゃ楽しかったけど
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 17:24:29.47ID:hL0FgCW80
隠れ港とか走り抜けようと思うとわかりやすいよね
射ったの見て急停止すると進んでたら確実に当たってた位置に飛んでいく
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 20:53:58.44ID:1jCC5YKB0
ドラングレイグに辿りついてるなら例え2が初めてだとしてもソウル初心者ではないだろ?
もう答え出てるじゃん別エリアに続く道があるんだぞ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況