X



【PS4/PS5】SCARLET NEXUS スカーレットネクサス Part16【XB1/XBSX/steam】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb0-zD50 [14.10.69.224])
垢版 |
2021/09/28(火) 15:30:33.15ID:vFiKGelJ0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行以上にして立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

「脳」の力を引き出し、仲間と共に世界を巡る戦いに挑む
新作ブレインパンク・アクションRPG

プラットフォーム:Xbox Series X/Xbox One(SMART DELIVERY 対応)/
PlayStation 5/PlayStation 4/STEAM
ジャンル:ブレインパンク・アクションRPG
発売日:2021年6月24日

公式サイト
https://snx.bn-ent.net/
公式Twitter
https://twitter.com/SNX_RS

・次スレは>>950が立ててください

※前スレ
【PS4/PS5】SCARLET NEXUS スカーレットネクサス Part15【XB1/XBSX/steam】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1630202698/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 19:56:05.53ID:/Poe1kPZ0
体験版あるんだからそれで確かめろよ!って言えないのが悲しいね…
体験版やったけど糞つまんなかったから買うのやめますとか言われるの目に見えてるし
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 20:01:21.35ID:xvj6DXJt0
街のビジュアルとかかなり感動したしコンボもほとんど無限みたいなもんだから殴り放題でいいよ
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 20:44:37.97ID:K0X3H9RZ0
体験版やってみたけど、良く出来てるけど
常にスピーディーに動いてなきゃいけなくて疲れるなこれ予想以上に
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 21:09:50.14ID:Bg57XEyf0
DLC1段が来て久々にやったけど操作忘れてザコにも苦戦した
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 21:22:50.95ID:Qz0Gyzks0
アライズもそうだったけどバンナムのRPGの体験版ってほぼ全ての要素を詰め込もうとしてるせいでゴチャゴチャしている印象
本編は少しずつ解放されるからそこは大丈夫よ
終盤は確かに忙しいけどねw
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 21:32:27.10ID:DoyLur6D0
>>884
いや体験版でだいたいわかるやろ
俺はそれでまぁこんなもんかと思って購入したし
全体的には良く出来てるけど良くも悪くも70〜80点止まりのゲームだよ、それは体験版で伝わる
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 21:40:49.43ID:lfZTQdk70
体験版やってBGMが自分好みだったからゲームパス来たらやってみよう
って実際やったら定価で買ってもいいくらいの満足度だった
アクションが豊富で自分なりに工夫できる余地が多いとこが良いねハードでもセキロとかよりは全然難しくないし
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 21:47:43.52ID:C7P42qu50
操作といえば、LB or RBダブルでメンバー切り替えるのは
面倒くさいし、どっちの集団が選ばれてるのか分かりづらくて
最後の最後まで、結構な頻度でSAS誤爆してたな

クラッシュビジョンをLBRBダブルにして
LB+4ボタンと、RB+4ボタンで8人が選べるようにしてほしかったわ
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 21:48:03.87ID:1SWUI8+e0
面白かったけど不満があるとしたら敵のバリエーションが少ないことかな
ラストの長丁場でも同じような敵ばっかりでちょっとダレる
しかも個人的にはデザインが好きではなかったし
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 21:51:40.36ID:I4HXSak90
1人ハブは止めて欲しかったな
移動時にハブしてるやつが必要になると面倒くさい
そうなると特攻もギミックもない念力硬化が外れやすいし
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 22:51:02.86ID:sEk2lUHp0
>>897
話的にもな
一人のカレンに対してみんなの絆で立ち向かうて構図なのに
実際は一人ハブってますてそんな…

まあほぼほぼ使わない硬質化をいつもハブってるわ
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 00:45:09.76ID:2ClD1Nvc0
怪異のデザインはサイコパスのプラスティネーションのオブジェクトを思い出す
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 01:38:17.78ID:pFNGmYRR0
怪異のデザインは最高だな
あのレベルのデザインキャラ100体150体用意しろは無理ゲーすぎる
デザイナーが内製外製どっちかはしらんがどちらにしろ良待遇提示して押さえとくべき逸材よ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 03:05:25.25ID:XlHmqzOQ0
ボス怪異のデザインだけはもうちょっと欲しかった
ストーリーが人間相手メインで怪異が災害みたいなもんだったからしゃーないが
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 03:16:33.76ID:DZwfah2z0
怪異と真っ正面から戦うストーリーかと思ってたら人間同士の内輪揉めの話で正直ちょっとガッカリした
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 03:37:23.73ID:NGEUNSTD0
災害みたいなもんというか災害そのものじゃないか
怪異化なんて伏線もへったくれもなくてたまたま運が悪いから怪異化って感じで獣粒子自体もよくわからんどこから飛んできた謎物質だし
怪異がものすごいデザインなわりにそんな踏み込まなかったのはちょっと残念だった
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 09:38:53.45ID:R7yWcQTy0
獣粒子と月の現状は続編への伏線にもなるのかなと思っている
続編ではカゲロウの子孫が主人公で月の怪伐隊みたいなのがメインになるみたいな
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 10:22:13.22ID:gwUYddTp0
獣粒子は月が発祥じゃないからスカネク2bナ月が終わったb3はまた別の星で話が作れちゃうぜ!
シリーズ続くとええな
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 10:30:18.86ID:gwUYddTp0
ここ最近やったゲームの中では一番面白かったよ
ここがこうだったらもっと良かったのにって点も多々ある惜しいゲームでもあったけど
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 10:38:59.74ID:hLsQ5BrA0
続編やりたいなあ
気になるのはカレンの脳内空間が無重力ぽいのと浮遊してるボンベ類だがこれは…
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 10:50:47.12ID:2OJSQh8w0
不評の声が多いイベントシーンも、個人的にはマンガ読んでる感じで悪くなかった
あの手のシーンでモーションつけても、3Dモデルの人形劇になることが多いしね
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 10:54:20.45ID:gwUYddTp0
自分も人形劇よりはこの紙芝居のがマシ
ここはちゃんとムービーでアクション魅せてほしかったなぁって引っ掛かったシーンもあったけど概ね不満はない
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 11:02:30.18ID:hD/olk2b0
不満点はかなり多いけどそれでも良ゲーだったと感じた
もっとしっかり作ってあったら神ゲーになれてたな
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 12:29:29.65ID:8b6+8ys10
一番面白い全要素解放した状態で遊べるのが終盤でそれ以降のエンドコンテンツとかも特にないのがもったいない
DLCも最終盤解放だからなおさらね
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 12:43:49.94ID:5tVBZdGU0
マッスルボディにあこがれすぎて試作段階の成長促進剤を自分に投与して
副作用で正気を失ったテレポートしまくる筋肉の塊になったルカがラスボスみたいなDLC追加エピソードがほしい
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 16:39:45.80ID:wzmvVKM20
デラックスエディションに付いてくる3つのプラグインのうち1つは最初から最後まで使える最強装備候補
これ以外で手に入れる手段はない
他の2つも使える
が買わないと困る物でもない
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 16:42:03.79ID:wzmvVKM20
最近販売開始したDLC第1弾はゲームクリア直前以降の人向けコンテンツだから最初は気にしなくていい
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 18:03:29.80ID:1hWOKd1k0
そろそろDLC2弾の大まかな内容教えてほしいね
仲間キャラ増える?候補はフブキか?シーズンパスの値段で増えたらすごいけど
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 18:53:27.91ID:j5Z/Pl6O0
カサネ編始めたけどシデンいいキャラしてんな
こそこそバッキィちゃんに八つ当たりしてんのは笑う
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/28(日) 18:56:03.36ID:hrFP4OYu0
怪異のデザインは山代政一っていうアーティストがやってたらしいけどこの人の他の作品怪異として出しても違和感ないな
研究所の絵画のうちゲーム内に出てきてない怪異ぽいやつはこの人が描いたんかな
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 00:11:38.88ID:xhDV+Dah0
ちょっと上に体験版の話題が出てますが
セーブデータ特典は本編では手に入らないのですか?
今本編やってますが、もし手に入らないのなら体験版もプレイしないと…
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 00:26:52.87ID:qtIyVb5A0
※製品版で物語を進めると入手可能なプラグイン・アタッチメントです。

大体は公式に書いてある
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 04:17:03.38ID:8FSVy5mZ0
カサネ編から始めたからか話にノれなくてようつぺでムービー4倍速で見て終わりにしてしまった
ユイト編からやるべきだったなあ
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 04:51:16.45ID:qtIyVb5A0
ユイト編終盤の怪異がカサネ編だとフェイズ3・4辺りから普通に出てくるし
難易度構成からも開発はユイト→カサネの順でクリアを想定してると思う
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 05:24:05.51ID:igMEEu/p0
どう見てもストーリーの主人公はユイトだからね
ユイト編クリアでカサネ編解放のが良かった
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 06:50:02.21ID:RHnimPp80
ユイト編だと序盤から出てくる透明化するだけの怪異でもカサネ編でポンポン出てこられたらそれこそ厄介だろうね
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 06:53:09.37ID:BlaSloT/0
>>934
普通に考えたらこっちが正しいわな
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 07:13:00.54ID:sRnsuYqL0
まあ感覚でしかないけどストーリーはカサネの方がサブっぽいよね
でもユイトがアジトのバッキィちゃん天国で幸せそうにしてるのを見れるのはカサネ操作時だけなんだ…
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 07:50:57.73ID:MVNqMUPc0
散々言われてるけど
カサネ編の方がストーリーに起伏があるけど
わりと唐突な部分が多く
ユイト編→カサネ編でやった方がしっくり来るようになってるからね
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 14:50:22.60ID:GREaFcwm0
月の話はトゲツからの帰りユイトと合流して情報交換してるときだっけ
あれは普通にわざと唐突にしてカサネとプレイヤーのリアクションを同じにしようとしたんじゃないの
自分はあそこが一番ストーリープロットが上手いなと思ったけど
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 15:19:12.15ID:zNs2KKzb0
ユイト編先やったからユイト編が自然に思えるだけだよ
カサネ編先やってりゃ何も違和感ない
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 15:21:20.69ID:fGvwFvsO0
発売当時はユイト編いらんとかカサネだけでいいとか言うてるやつちらほら見たけどやっぱエアプだったのかな
俺もユイト編からやる方が良いとおもうし合流まではちゃんと2キャラで成立したゲームだと思ってたわ
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 16:36:03.47ID:qtIyVb5A0
ないない
カサネ編1周目は明らかに悪手だろ、ユイト編のネタバラシばんばんされるけどユイト編先にやってないと、はあそうなんですかにしかならん
上でも言われてるようにユイト編クリアしたらカサネ編が開放される仕様でもよかったくらいだ

だいたい7割以上のスカネクユーザーがユイト編を1周目に選択してる、これが現実だから
まっ脳みそが有るならユイト編が表シナリオだと普通はわかる
単にカサネ、もしくはカサネ隊の誰かをはやく使いたいからカサネ選びましたとかは全然有り
ただ、シナリオはユイト→カサネの順が良いのは間違いない、逆はねえわ
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 17:47:04.56ID:qtIyVb5A0
そう言えるお前も長く居着いてるってことだがわかってないくさいな、こいつ
あまりにも馬鹿すぎて自分を客観視出来ないようだな哀れな奴よ、そのお粗末な脳みそにお悔やみ申し上げまーすw
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 18:10:45.46ID:7mS9OB9y0
>>949
馬鹿だの脳みそ云々だの人を煽らずにはいられない怪異は、一度ゲンマさんといっしょに瞑想でもしてくるといいよ
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 18:26:59.43ID:re9XvS6D0
俺はゲームあんま上手くないけどこのゲームイージーにしたら某一騎当千のゲームより遥かに爽快感あってサイコーだわ
変なプライドあったけどこれからは他のゲームでも難しいと感じたら難易度下げるわ
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 18:28:57.97ID:WNWXQ4EB0
>>951
乙ー
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 19:11:27.59ID:g94aU8L20
クリアまではノーマルでやりこみ段階に入ったらイージーにするパターンだわ
こういうアクション系のRPGってボタン連打しないと駄目だから最初は楽しいけど面倒になる
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 19:36:51.15ID:WNWXQ4EB0
手が忙しいよね。大体組み合わせ固定化されるから、一つのボタンで同時発動とか今後させて欲しいわ
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 21:31:03.51ID:MocB/xnC0
忙しいというかSASのページ切り替えが面倒だな
折角8つあるのに面倒だからより透明透視に偏重しちゃうんだよね
任意アサルトも面倒な仕様だしボタンの仕様に疑問があるな
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 21:35:15.58ID:6pxDwfgm0
指をガチャガチャやる忙しさがまさにゲームやってる感あって楽しいわ
チートSASばっか使っちゃうけど
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 21:46:49.96ID:TfnzUQf80
ページ切り替え面倒でやりたくないから1ページ目に透明化、透視、複製、放電で透明化切れるまでゴリラ
透明化切れたら全解除して2ページ目の念力、超高速、発火(瞬間移動はギミック専用)で時間稼ぎでやってたな
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 21:54:42.92ID:2J2fv5H60
最近始めて、地下線路のところにいます。
ここまで柵の奥にあって取れないアイテムとかギミック?というマークが表示されて入れなかった部屋があるんですけど後から取れたりします?取り返しつかなかったりしますか?
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 22:02:57.11ID:2J2fv5H60
>>973

すみません


最初に来たタイミングでギミックとか解除できるんですか?

それとも後から何かしらのスキルを取ってからギミック解除ですか?
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 22:04:29.36ID:2J2fv5H60
>>974
理解できてなくてすみません

ギミックは攻撃する時に使うやつなんですかね
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 22:13:54.95ID:WNWXQ4EB0
ギミックを抜ける超能力を使える仲間がいないと無理だよ。最初に解除出来るものもあれば出来ないものもある。後々取れなくなることは無いから安心しなさい。どんなアイテムかは忘れた
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 22:23:04.86ID:6ZHX+LrK0
>>972
ざっくり言うと取り返しのつかない要素はほぼ無い
落ちてるアイテムは他でも拾えたり買えたり他の入手手段ある
ただボスが落とす解析は1周で1個だから売らない方がいい
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 10:26:43.03ID:NNbF+uwC0
クエストコンプリートしたらレベル99になったわ面倒なクエスト多かったな…
それでもチャレンジが脳駆動と領域展開残ってるわ…
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/30(火) 10:30:30.20ID:Foj3ogQE0
脳駆動は意識してなくても勝手に達成してたな
脳内空間はどうしようか悩む
使うと戦力もテンポも落ちるだけなのに達成したところで報酬いらんから尚更
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 20:19:12.35ID:2AZ4fluH0
データは売って良いんですかね?
仲間は誰がオススメなんでしょうか
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/01(水) 20:26:30.29ID:bY2TrUDc0
余るようなら売ってもいい
仲間は火力として全く貢献してくれないから誰でもいい
SAS効率上げたいキャラか好感度上げたいキャラを連れていくといい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。