>>912
4のPS4通常版のレビューだけど、1〜3と具体的に比較してるのはまさに古参っぽいね
擲弾に触れてないし好みにどれくらい賛同できるかはともかく、基本的な事実に誤りはないと思う
以下引用

3はクラスチェンジなどの育成要素や記録を狙ったりする要素が結構あったので150hほどプレイしたけども、
今回は積みゲーしつつクリアに半年以上かかってしまったし、その後のDLCや隠しキャラなんかも3より少なく、あまり長く楽しめなかった。

正直劣化1をやらされている感じだった。
元々ストーリーはご都合主義だったりしたけど、今回はそれに増してキャラの魅力があんまり尖ってないのも痛かった。
主人公が普通のまじめ優等生+万能すぎ+テンポの悪いテキストを読むのが苦痛だった。

あとはシステム自体も兵種の剣甲兵とか何でなくしたんだろう。
戦車を盾で避けつつごり押しで制圧したり、接近戦しかけて3人斬りしたりするの凄い楽しかったのになあ。
銃のみのが戦争のリアリティはあるけどゲームの幅は狭くなってしまった。

1の良いところ(マップの広さ)と3の良いところ(自由度や断章の多さ)を両取りすれば傑作が生まれたと思うのに、
ユーザーの声(1のみが正義)を聞いたのが誤りですね。
1は良かったけど、2・3のシステムにもキャラゲーとして良いところは確かにあった。