X



【PS4/PS5/XB1/XBxs】Elden Ring エルデンリング Part100
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb7-ovnv [150.66.77.225])
垢版 |
2021/11/15(月) 22:50:26.82ID:caJcF7f5M
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

フロム・ソフトウェアとバンダイナムコエンターテインメントがおくる完全新作アクションRPG
『ELDEN RING(エルデンリング)』

【プラットフォーム】
PlayStation 4 / PlayStation 5
Xbox One / Xbox XS , PC
【ジャンル】アクションRPG
【発売予定日】2022年2月25日
【価格】通常版 9,240円 特典版 9,900円

公式サイト
https://www.fromsoftware.jp/jp/eldenring
公式Twitter
https://www.twitter.com/eldenring
インタビュー
https://s.famitsu.com/news/201906/10177669.html
https://www.famitsu.com/news/202106/14223605.html
https://jp.ign.com/elden-ring/52561/interview/elden-ring

・次スレは>>800が立ててください
・無理だったらアンカーを付けて助けを請いましょう
・踏み逃げされたら有志が宣言してから立てましょう
・PC版はスレ違いです下記の関連スレへ行きましょう

※関連スレ
【PC】Elden Ring エルデンリング Part1
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1633168658/

※前スレ
【PS4/PS5/XB1/XBxs】Elden Ring エルデンリング Part99
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1636959754/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 45c7-/szw [118.10.91.69])
垢版 |
2021/11/16(火) 01:24:14.52ID:OIa3aXuc0
今作って攻略必須エリアレガシーの6つだけなんかな?
だとしたら過去作に比べても最短ルートめっちゃ短くない?
流石にほかにも攻略必須エリアあるよな?
ストーリーがレガシーまわるだけだとなんか味気ない
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dab4-WvCT [125.197.238.164])
垢版 |
2021/11/16(火) 01:38:49.87ID:T5gg/GbE0
>>2
コレクターズエディションの黄金樹の9つの円がデミゴッドの数じゃないかと思ってる
ヴァルキリーのマントに描かれてる模様も同じ
多分6つのレガシーに加えてPVでヴァルキリーと戦ってる大樹の中みたいな場所が他にあるんじゃないかな
https://i.imgur.com/MxLeFHN.jpg
0010名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 952f-18N9 [124.37.161.199])
垢版 |
2021/11/16(火) 01:40:55.97ID:gSPcslty0
というかダクソ2が30時間とかみんな早すぎない?
俺は確かクリアまでに80時間ぐらいかかった記憶があるんだが、、、
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a22-kg9b [133.206.0.192])
垢版 |
2021/11/16(火) 01:44:58.44ID:/Dhp2g7a0
動画見たら巨人の攻撃は他のモブに当たって巨人同士つぶし合いになってたけど
基本的にどのモブも同士討ちになるのかな?
ドラゴンの炎も小隊巻き込んでた気がする
そういやダクソ1でもドラゴンの炎で通路の雑魚死んでたなw
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 952f-18N9 [124.37.161.199])
垢版 |
2021/11/16(火) 01:45:09.77ID:gSPcslty0
>>5
なるほど
黄金樹に生えている9個の果実か
たしかにこれがデミゴッドの数を暗示しているのはありそう
ただ正直メリナもデミゴッドっぽいし、その分ダンジョンがあるというわけではなさそうだけどね
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dab4-+svs [125.194.54.57])
垢版 |
2021/11/16(火) 01:52:08.17ID:lf4BHY+A0
>>16
デミゴッドが6人と言われたことはない
海外インタビューは知らん
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a22-kg9b [133.206.0.192])
垢版 |
2021/11/16(火) 01:52:15.33ID:/Dhp2g7a0
>>15
なるほど 大型の攻撃だけ当たるんだねきっと
しかし2月25日まで長いというか 
学生だと2学期の今から3学期の卒業間際か長すぎるなw 
フリプで来ててやってないブラボやろうかな
0020名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 952f-18N9 [124.37.161.199])
垢版 |
2021/11/16(火) 01:52:39.00ID:gSPcslty0
>>16
目に輝きがあるってそれどこの情報?
あと目でいうのならメリナは片目が封印されてるじゃん
デミゴッドが6人というのも初耳なんだがどこ情報?
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW da2f-9iAO [125.100.148.1])
垢版 |
2021/11/16(火) 01:53:02.22ID:y3hzMn4Y0
ちな世界で一番ゲームが下手を自称する加藤&もこうの初見クリア時間

ダクソ1 27時間
ダクソ2 34時間
ダクソ3 46時間
セキロ 51時間

正直ダクソ2はボス戦で詰まる要素がないからダンジョンさえ抜けられればそんなに時間かからないんだよね
ダクソ3は逆に道中で死ぬ要素ないからボス苦手な人は詰まるけど
今作なんだかんだでダンジョンもボスも詰まりそうだから加藤もこうがやったら70時間くらいかかりそうな気がしてる
0023名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW da2f-9iAO [125.100.148.1])
垢版 |
2021/11/16(火) 01:54:42.13ID:y3hzMn4Y0
>>20
褪せ人は目から輝きが失われた人→つまりデミゴッドの目には輝きがある
6つのフィールドにそれぞれ1人ずつデミゴッドがいる→合計6人
ラスボスと側近合わせて9人いるかもしれんが
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 952f-18N9 [124.37.161.199])
垢版 |
2021/11/16(火) 01:59:41.32ID:gSPcslty0
>>23
それは飛躍しすぎでしょ
そもそも映像が出ているゴドリックの目に光ないじゃん
それにレガシーダンジョンが6個あるというだけでデミゴッドが6人とは誰も言っていない
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a22-kg9b [133.206.0.192])
垢版 |
2021/11/16(火) 02:00:29.50ID:/Dhp2g7a0
デミゴッドてゴッドハンドのオマージュだと勝手に予想してるから
デミゴッドはラスボスの部下 つまりデミゴッド全部倒したらラスボスだよねきっと
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 952f-18N9 [124.37.161.199])
垢版 |
2021/11/16(火) 02:04:56.66ID:gSPcslty0
>>24
完全にコレクションアイテムだからな笑
一応買った俺としては、スチールブックやアートブックがかっこいいなー、と思って買った
インテリア的な目的で
あとはあの綺麗な箱が見開きにもなって像とかも収納できるみたいでそこもかっこいいなと思った
せっかくの記念だしね
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3dab-Irzy [110.134.36.96])
垢版 |
2021/11/16(火) 02:04:58.18ID:HGtof3gn0
今のところはマリカと大いなる意志あたりがラスボス候補かな
メリナは戦うとしても前座か全然違うところになりそう
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW da2f-9iAO [125.100.148.1])
垢版 |
2021/11/16(火) 02:07:09.85ID:y3hzMn4Y0
>>25
いや6つのエリアをそれぞれのデミゴッドが治めているって明言されてるぞ
順当に考えれば6人だけどそれ以上居るって言うならそれなりの根拠が必要やろ
あと不遜おじの目が拡大されたシーンとかないでしょ
目が光るって言っても瞳孔に8個のポツポツができてる感じっぽい(PVの目が拡大されて映されるシーン)からそもそも目立ってないだけやろ
メリナがデミゴッドかもって言うのもデミゴッドが7人以上いるかもって言うのも考察としては面白いけどそんなに自信満々に言える事ではない
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ab4-WvCT [221.171.101.59])
垢版 |
2021/11/16(火) 02:12:08.08ID:h8XKbkYq0
https://i.imgur.com/gfEQWgO.jpg
https://i.imgur.com/n66jZqd.jpg
マレニアのいる場所とおそらく空にある神殿とやら
この2つはレガシーに見えないし神殿はそもそも文面通りに受け取るならシームレスに繋がってるエリアには思えないから地図がどんな感じになるのか気になる
マレニアの方は馬鹿でかい大樹の根っこに見えるけどこんなに巨大なら黄金樹かな
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a1aa-libr [106.72.208.33])
垢版 |
2021/11/16(火) 02:16:37.22ID:RJAGvgZT0
今回は従来の回避&R1連打よりガードカウンターとか使った方が遥かに楽だなと感じた
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5af6-wd7R [219.161.72.5])
垢版 |
2021/11/16(火) 02:19:41.55ID:RZ5g30Cr0
>>22
お前の連打癖を何とかしたほうがいい
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 952f-18N9 [124.37.161.199])
垢版 |
2021/11/16(火) 02:22:28.82ID:gSPcslty0
>>32
メリナがデミゴッドじゃないか、という根拠はメリナがpvに出ていたデミゴッドらしき赤髪の騎士に
似ていて両方の体が焼け爛れていること、メリナが母親から黄金樹で使命を授かった、と言っているのが根拠だな
デミゴッドの定義はマリカの血を受けた子供達であって、その中で大ルーンを手に入れて領地を支配しているのが
6人のデミゴッド
デミゴッド全員が大ルーンを手に入れたとか領地を持っているとかそういう情報がない以上、
大ルーンを持っているデミゴッドが6人というのは順当でもなんでもないと思う
ゴドリックはpvあんなに出ていてそれいうのかと思うが、どっちにしろメリカの目は片方封印されてるんだからメリカの目が輝いていないからというのは理由にはならないな
メリナがデミゴッドだと断言は出来ないけど、それらは否定する根拠にはならない
0039名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a22-kg9b [133.206.0.192])
垢版 |
2021/11/16(火) 02:22:52.12ID:/Dhp2g7a0
ガードカウンターは序盤は強いって開発の人が言ってたから
言い方からしてガードカウンターだけでは後半通用しなくなるんだろうね
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3dab-Irzy [110.134.36.96])
垢版 |
2021/11/16(火) 02:24:41.26ID:HGtof3gn0
>>36
クラゲいいよね
可愛いし浮いてるから低い薙ぎ払い当たらなかったり面白かった
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW da2f-9iAO [125.100.148.1])
垢版 |
2021/11/16(火) 02:27:42.12ID:y3hzMn4Y0
>>38
否定する根拠がないと言ってるけどそれは悪魔の証明って言って無理な証明の一つなんやで
まず完全に証明された事項でないとそもそも否定のしようがない
まあ情報出てないうちから言い合っても仕方ないけどね
片目つぶってるから片目だけ輝きがある説は鋭いと思った
最後開眼してラスボスになるかもな
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 952f-09aj [124.37.161.199])
垢版 |
2021/11/16(火) 02:33:02.84ID:gSPcslty0
>>41
いや、この場合の否定できる根拠っていうのはメリナの両目が見えていて祝福がないとか、
デミゴットが6人しかいないと明言されていることでしょ
それだと否定する根拠になる
これは悪魔の証明でもなんでもないでしょ
まぁ今言っても水掛け論にしかならないのはその通りだけど

あと時系列的には エルデンリング砕ける → デミゴットたちが大ルーンを手にする → 破砕戦争が起きる → 何かがあって大いなる意思に見捨てられる → 六人のデミゴットが大ルーンと領地を得た状態でにらみ合っている → 現在 になる
破砕戦争という名前の戦争が起きたのにデミゴットが誰も死なずに、大ルーンも一つも破砕されていない、というのは順当な結果か?
とは言いたい
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-zzKx [1.75.1.86])
垢版 |
2021/11/16(火) 02:38:19.80ID:Jn6NeUood
メタ的に考えてみたらいい
覇権争いとか言ってたでしょ?
基本は、領地=デミゴッドの数さ
誰にも治められてない地域にデミゴッドに仇をなす存在がいるかもね
メリナが何かしら重要人物だとしたらそのダークホースだよ
デミゴッドの数が一人増えましたーとかインパクトないだろ?
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 952f-09aj [124.37.161.199])
垢版 |
2021/11/16(火) 02:39:42.23ID:gSPcslty0
破砕戦争はエルデンリングが砕けたことによって名づけられているネーミングなのかもしれないけど、
戦争が起きてデミゴットが全員そのまま、とは思いにくいので、今現存して領地を維持しているのが六人としても
破砕戦争以前から6人だったとは言えないんじゃないの? と思う
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d58c-09aj [60.35.135.253])
垢版 |
2021/11/16(火) 02:40:06.56ID:003L4UWK0
確かに破砕戦争で誰がデミゴットと戦ったのかってのはポイントだよな
普通に考えれば同格であろうデミゴット達になるか
外的勢力との闘いなら大いなる意思に見捨てられなそうだし順当に仲間割れっぽい
いずれにしろデミゴットは沢山いそう、生き残ってるかは別として
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW da2f-9iAO [125.100.148.1])
垢版 |
2021/11/16(火) 02:45:57.70ID:y3hzMn4Y0
>>48
元々確定した情報がない状態で議論してるのになんでそんなに熱くなってるんや
まず今話してる事自体ただの考察に過ぎないんだから与えられた情報以外は確定してないんやぞ
確定してるのは6つのエリア6人のデミゴッドだけ
メリナがどうこうとかデミゴッドの人数とかは確定してない話なんだからいくら話しても答えは出ないぞ
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 952f-09aj [124.37.161.199])
垢版 |
2021/11/16(火) 02:53:30.66ID:gSPcslty0
個人的な妄想としては、破砕戦争でデミゴットが見捨てられた原因はだれかの大ルーンを砕いちゃったからじゃね?
破砕戦争はエルデンリングが砕けたことと、デミゴットがほかのデミゴットを滅ぼすために大ルーンを破砕したの二重の意味があるんじゃね?
その破砕された大ルーンはメリナのものだったんじゃね? その時に体が焼き爛れて霊体になったんじゃね?
赤髪の騎士マレニアの焼き爛れた体もそれ関係なんじゃね?
とか思ってるけど、これは完全に妄想
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 952f-09aj [124.37.161.199])
垢版 |
2021/11/16(火) 02:54:59.60ID:gSPcslty0
>>53
そうだね
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5af6-wd7R [219.161.72.5])
垢版 |
2021/11/16(火) 03:09:49.29ID:RZ5g30Cr0
こんな感じでうざったい考察レス垂れ流して喧嘩するならさっさと隔離してほしいけどな
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f63b-+UM/ [153.199.6.9])
垢版 |
2021/11/16(火) 03:16:13.16ID:8dBEmfpW0
そういや霊体の育成要素とか武器の付帯効果とかネットワークテストではできなかったよな
ネットワークテストでやらせてもらえた他にもキャラビルドでできることはあるってことか

マリカの楔の仕様やサイン溜まりの仕様も突然ポッと出てきたし、他にも未公開の要素があったりしてな
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb5-QC34 [126.237.39.19])
垢版 |
2021/11/16(火) 03:31:18.36ID:jBxCea90r
うおおおおおおお!!!!!
amabam!公式を疑え!
>>61
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9f6-HECk [114.149.10.129])
垢版 |
2021/11/16(火) 03:42:34.06ID:pVYN/U/z0
ボタンが足らなくて操作が複雑ってのは懸念だわ
ソウルシリーズのよさってシンプルかつ直感的にわかる操作だと思う
ジャンプ入れたせいでそれが損なわれてるならちょっとなぁ
戦技でクソ長いコンボレシピとか出てきそうで怖いわ
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb5-QC34 [126.237.39.19])
垢版 |
2021/11/16(火) 03:43:45.34ID:jBxCea90r
正直考察自体はやりたいからサロンに考察スレ立ててくるわ
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb5-QC34 [126.237.39.19])
垢版 |
2021/11/16(火) 03:54:18.95ID:jBxCea90r
Elden Ring エルデンリング 考察スレPart1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1637002362/

口だけの褪せ人になりたく無いんで建てといた
テンプレとか題名は人が集まって適当に意見出し合ってくれ
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9574-fbfK [124.215.118.249])
垢版 |
2021/11/16(火) 04:06:28.68ID:gsMkdFay0
NT版だけでボス11体、これ製品版になるとどうなるんだろう…
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ゲマー MMc2-YWEJ [103.90.16.111])
垢版 |
2021/11/16(火) 05:27:14.35ID:g+XsPLVHM
お前らアンケート送ったか。これ選挙と同じで自分の票は意味ないとか考えないで送れよ

△で戦闘中メッセージ読んじゃう問題、マップのオンオフは同じボタンであるべき、フレームレートの安定化、草が当然生えてくる問題、PvPでバクスタが実質無理

俺はこのくらい送っといた
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ゲマー MMc2-YWEJ [103.90.16.111])
垢版 |
2021/11/16(火) 05:32:32.39ID:g+XsPLVHM
その超リアルな歯はゲームだと再現が無理らしい
歯って表面に透明な層があってそれがないと影が↑の画像みたいにならない
でもゲームでそれやっちゃうと負荷が半端ないからどんなゲームもリアルな歯は作らない
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ae1-arjf [203.160.24.178])
垢版 |
2021/11/16(火) 06:20:32.16ID:WRxOazRp0
キックなくなったのなんでだろうな
あれ対人戦で割とアクセントとして使えたんだけど
何かと消極的な戦いになりやすいゲームだし選択肢はあるだけあった方がいいと思う
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a1aa-libr [106.72.208.33])
垢版 |
2021/11/16(火) 06:34:49.28ID:RJAGvgZT0
https://youtu.be/xmKWOTxvVeE

こんなん見つけた。ボールドウィンの中の人初めて見たわ
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Safe-R48I [27.85.207.247])
垢版 |
2021/11/16(火) 06:53:43.86ID:5aQwpxQea
拳武器のデフォ戦技がキックとかはありそう

そういえば今作の武器派生が戦技に依存するっての面白くもあるけど不都合多そうだな
筋技最低値の属性型なんかは物理戦技使おうとすると属性派生できなくて武器自体の火力が極端に下がっちゃうんでしょ?
0096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ae1-arjf [203.160.24.178])
垢版 |
2021/11/16(火) 07:15:05.76ID:WRxOazRp0
対人戦で言うと例えば直剣2回当てたあとのちょっとディレイキックが、相手の最速ロリ狩りもできてガードしてたら割れると結構使える攻撃だったのよ
その代わり反撃ぶっぱされると食らうけど
直剣1回ガードさせてキックとかもまあまあプレッシャーかけられるし
たぶんこういう使い方はジャンプ攻撃でもカウンターでも代用できない
というかそもそも別に消す必要性を感じないんだけどな

まあなんにしても、積極的な行動が今までよりももうちょい報われるゲームになってるといいな
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-CUh/ [133.106.55.135])
垢版 |
2021/11/16(火) 07:25:10.51ID:w2vBKdf6M
テストプレイ終えての感想としては確かにダークソウルの正統進化でオープンワールド採用によって探索の幅が広がり面白かったんだけど、グラフィック面と操作感はPS5版デモンズの方がいいような気がした。
やはりPS5専用タイトルで作って欲しかったね。
難易度はやはりフロムファンに向けてのもので、ウイッチャーやホライゾンなんかのオープンワールドRPGをイメージして買った新規ユーザーには敷居が高くすぐ投げてしまうだろうなと感じた。
ただクオリティは高いのでこれまで通りフロムファンには買いの一本だと思う。
個人的にはエルデンリング発売1週間前にリリースされるホライゾン2と並走プレイする自信がないのでまずホライゾン2を購入しクリアしてからエルデンリングはゆっくり購入してプレイしようと思った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況