X



RPGツクール3 part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 08:28:39.73ID:GQSEIIz30
今やってみたけど吊り橋パーツにアニメティカは使ってないな
全部既存パーツの組み合わせ
主人公の上にある連結パーツは井戸の上半分
橋は木の柵の上半分+木の壁+脚なしテーブルで作れる
橋を吊っているロープだけイベントグラ
写真上げられなくてすまん
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 08:54:15.30ID:Yv/V3rUt0
縦の綱を奥に配置したいけど、手前にきてしまうってことかな?
マップとして配置するのではなく、イベントの物グラフィックとして配置するとどうだろうか
違ったらすまん
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 08:59:27.97ID:GQSEIIz30
橋を吊っているロープってわかりにくいな
橋に対して水平なロープはイベントグラ
橋に対して垂直なロープはマップパーツ
...これもわかりにくいか
スマホが壊れてなければ写真上げられるのに
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 10:12:42.86ID:v/LHHNm90
そんな細かいテク駆使してマップ作るとかキチガイや
ワイなんか歩ければええやんの精神で適当やで
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 10:39:43.70ID:RnDVrNX90
製作技術向上はこういうことの積み重ねだね。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 12:18:38.52ID:1P5w0Tjv0
ツクールマニアたちのマップ表現技術はAコン時代から格段に上がってるよな。
段差の概念とかはだいたいみんな使ってるし
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/18(土) 12:48:27.48ID:v/LHHNm90
あいつらツクール3 極めすぎててヤバイわ
マップとかお絵描き気分でやるとこまで訳のわからんテク使ってるとか何なん
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 08:49:13.08ID:pVXhKI3c0
>>386
というかドットRPG最高峰の製作ゲームで作りやすさもシリーズ1だからな
サンプルと素材で無限のアイディア掻き立てるゲームはあれだけだよ
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 11:25:31.38ID:QwzFhssC0
ツクールマニア達はなぜ突然いなくなって絶滅してしまったのだろう
彼らが生き続けていればツクール3は更に進化していたかもしれないのに
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 15:08:59.55ID:Br8cabMm0
>>389
単純に金にならないから
再生数見れば分かるけどニコニコ初期にちょっと盛り上がったぐらいで

エビテンがツクール3以前のリメイクをやる気がない
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 16:46:06.98ID:pVXhKI3c0
>>391
たけさんの賞取るために学校とバイトサボッて生活費のために賞金と車売ったて話が強烈すぎる

でもあの格ゲーで最優秀はさすがに…あのギミック生かして普通のRPG作れればブービーショウに勝てたかもしれないよね?

ブービーショウとの決定的な違いはRPGを作ったか作らなかったからだと思う。
逆に他の入選作はイロモノばっかだった記憶がある
ちゃんとしたRPGはブービーショウ、トレジャーボックス、かえるのかいぼうだけ
たけさんのギミックならブービーショウに勝てたと思う
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 20:39:43.82ID:1fr7Hut/0
対価が安すぎたな
20万とか正社員一ヶ月分の給料だろ
入選作は400時間つぎ込んでるのもザラだから全く割に合わない

得したのは500万の人以だけ
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/19(日) 22:45:33.31ID:JY1hRBDQ0
金の話とか嘘つくな
今こそリークしてやる
お前らが言うツクール界隈はツクールをしない癖に上から目線でツクールマニア達を虐め倒してきた奴らに潰されたんだ
主犯格はあなす、HRK3、
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 06:35:47.11ID:3No8OXyg0
そんな少数の声でかいやつが糞みたいなことを言うだけで潰れてしまうほどニッチな界隈だったんだろうな。
大半はPCツクールだろうし
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 20:46:11.40ID:99DNxNNU0
3が神て言ったのはライト層
パソコンのツクールの方がニッチ層しかやってない
当時のSFCのドラクエとスクウェアRPGのようなグラフィックのゲームが作れるだけで鳥肌ものだった
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 04:12:06.10ID:55VOpPXT0
記録を遡る限りだと、ツクールマニアたちが活動的だったのは多分2000年後半とかよね
その時代はもうインターネットも普及してるし、他人にゲームプレイをしてもらうことを考えたら普通に考えてPCツクールを選ぶクリエイターが大半かと
俺らみたいな家庭用ツクール作品がどうしてもやりたいと思ってるやつのほうが少数派
この時代にツクール3作品を遊べる環境を用意するってのは敷居高すぎるからな。
でも、その敷居の高さを跳ね除けて、ツクール3作品は今でも需要あるってことが認知されれば状況変わるんじゃないかと思ったりする
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 19:56:15.39ID:2DilKWO20
>>402
残念ながらニコ生世代は中高校生もたくさんいたからSFC世代はおっさん扱い
ただPSソフトはニッチ層で懐古ユーザーも殆ど遊んでないんだよ
SFCはエミュレーターでできるしレトロフリークもあるから容易に遊べる環境作ったのは大きい
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 21:11:47.69ID:z/95ifk/0
アニメティカで製作するのは
主人公 幼少
主人公 成人
パパス
ビアンカ 幼少
ビアンカ 成人
フローラ
ビアンカ 息子
ビアンカ 娘
ゲマ
イブール
ミルドラース
のグラフィックは作る
ヘンリーマリアサンチョボロンゴベラはサンプル代用
フローラとの結婚はできないようにする
ゲマイブールミルドラースは全面グラフィックで一つのグラフィックにできれば巨大の姿で再現可能
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/21(火) 21:20:22.86ID:z/95ifk/0
しかし仲間モンスターがいないのは作品として無理がある上にボロンゴヘンリーが離脱してかなりハンディを背負うので中盤でスライムを仲間にするイベントを作る
これで仲間問題は解消できる
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 01:16:53.50ID:jVefKvUs0
ルラフェンやマグマの杖のイベントは省略できるな
エルヘブンもまほのじゅうたんだしいらん気がする
そう考えるとドラクエ5含めて昔のRPGてただルートに進めないためのおつかい要素が多すぎると思った
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 17:20:28.53ID:Z+AGeHYU0
キャラグラって9人分しか作れないはずだけどツクール3でドラクエ5出来るならぜひ作ってほしい
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/22(水) 20:48:07.15ID:sSKKTec90
>>410
システムデータ分ければ10人以上作れる
405の案なら幼少期を前半だけ、イブールとミルドを後半だけにすれば良い
自分はやらないけどな
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 06:27:17.72ID:9+8tXb910
作らないというかドラクエ5というかドラクエシリーズてシステム的にフィールドで通行できない場所をユーザーに見せてそれをクリアするために余計なイベントを作って尺稼ぎしてる作品だと改めて思った
ただ戦闘だけさくさく進めたら半日で終わるゲームなんだよな

昔のゲームて容量的に短時間で終わるゲームをレベル上げをさせて無駄に長く遊ばせてるだけだと種がバレて少し複雑な気持ちになる
映像が進化したら持ち物に変化があったり見栄えとして達成感あるからアトラクション要素があって満足感あったけど
今の映像ゲームはちょっと別
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/23(木) 23:50:40.68ID:Ta62xy4i0
まぁストーリーは別にいいのよ、無理やり伸ばしたとしても。
俺たちは作品に飢えているからな。
作品を気軽に公開できる雰囲気作りをした方が良い
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 10:59:35.10ID:yFsUxcSt0
例えばツクールマニアどものゲームって10年とか15年とか20年以上前に発表されたやつが未だに残っててダウンロードして遊べるじゃん
こういう発表した自分のゲームが半永久的に残るとこって今無いよな
このスレで晒しても埋もれてしまうだけだし
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 20:20:41.18ID:du56RCBV0
ツクール3にハマりまくって翌年に出たシミュレーションRPGツクール買ったらクソゲーで泣いた思い出
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 11:49:32.59ID:H9ULBoG00
ツクール3 と比べると拡張性が低かったり容量も十分ではないがクソゲーではないな
サンプルゲームは容量配分がお手本にならないクソゲーだけど
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 03:41:39.65ID:lSsfMJAU0
俺にとっての理想のゲームてクロノ・トリガーだから
中世と未来を舞台にできるこのゲームには痺れた 

欲を言えば現代の背景も欲しかったけど近未来の主人公にしてしまえば補填できるしね
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 03:49:39.33ID:xBsKZET80
いざとなれば作れちゃうしね
自分としてはアニメティカ要素とかなでーる2のような自作はいらないと思った
アニメティカで用意されてる素材をサンプルに入れてくれた方が限られた要素で作れるから技術的なセンスが求められなくなる
でも3とかなでーる2の組み合わせ最強なんだよな
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 21:58:35.10ID:YpgQmyF30
遊んでみたくてダウンロードサイト行ってみたけどやり方わからん…
解凍ツールとPSメモリーカード読み込みアプリをインストールして、あとは所有してるメモリーカードにデータを移すだけなのに…

http://tonzura.nusutto.jp/works.html
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 22:25:08.52ID:YpgQmyF30
>>434
そのとおり
このサイトの「TRAUM LANT」っていうゲームやってみたくてダウンロードしてみた
で、データ詳細に「ファイルはlzh圧縮されていますので、各自で解凍してください」って書かれてたから解凍ツール使って解凍できたんだけど、そこからどうすればいいのかわからん…
遊べなくてもいいからプレー動画を最初から最後まで見てみたい
YouTubeにはダイジェスト版しか載ってないんだよね
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 07:09:04.88ID:LtjQzewp0
TRUMLANTやったことあるけど序盤(最初のダンジョンクリア後)で投げた 
OPはいい演出だけど、伏線の張り方(見え見え)とか仲間のウザさとか寒いギャグがあわなかった
※個人の感想です
それはともかく、あとは所有してるメモカにデータ移すだけってことは、実機でやるつもり?
USB(PS3)じゃないよね?
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 07:27:13.59ID:LtjQzewp0
連投すまん
解凍したファイルの拡張子が.memか.mcrならMCRWWINていうソフト(64ビット版もある)とPS3用メモカアダプタがあれば
物理的なメモカにデータを移して遊べるようになる
・・・んだけど、今見たらメモカアダプタすげえ値上がりしてんだな びっくりした
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 10:35:36.26ID:VVWWy1hk0
ありがとう
PS1のファイル形式の変換ができるサイト見つけたから解決できそう
ちなみにPS3のメモカアダプター持ってるからそれをPCにつないでデータ取り込む予定
知らなかったけどアダプターすごい値上がりしてたんだね
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 13:29:25.84ID:qpuNBhuL0
俺の前であんまTRAUMLANTをdisんな
個人的にはSEVENTH SIGNとHELL WALKERと並立するツクール3 の偉大なる傑作の一つだ
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 14:09:25.81ID:LtjQzewp0
そうかすまん
確かに最後までやらずに文句言うのは失礼だな
でも周りの人間(仲間の女とその師匠と敵集団?)だけが世界に何が起ころうとしているのかわかってるように見えて、主人公のぼっち感すごいな
(そういう演出なのかもだが主人公の立場をフォローするキャラがいないのはきつい:女はろくに説明もせず引き回して失敗したら文句言うだけ)とか
最初のダンジョンからしてめんどくさい(良く言えば出来のいい)仕掛けだらけで、これが続くのか・・・と思ったら
「先を見たい」より「めんどくさい」が勝っちゃったよ
さくさくレベルアップしてどんどん進めるようなバランスならもうちょっと続けられたかもしれないけど
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 15:20:45.14ID:qpuNBhuL0
文句しか言わないねらーがツクールマニアのゲーム悪く言うとかダサいからやめろって
一緒にされたくねー
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 17:55:37.91ID:Gk2hk3tu0
無事データ取り込めた
すごいクオリティ高いね
データ解析してみたかったけどパスワード設定されてるから諦めた
ちなみに最初のダンジョンのセーブポイント直前で全滅したw
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 18:37:40.63ID:qpuNBhuL0
それはよかった
TRAUMLANTはツクール3 のゲームの歴史に燦然と輝く名作の一つだ
この素晴らしい作品を通してツクール3 の可能性を感じて欲しい
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/30(木) 21:58:28.51ID:BwE9mn7c0
正直頑張ってはいるかとは思うが往年のクソクオリティ高いゲームに触れてきた身としては普通...
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 00:40:59.58ID:lEp2YsVw0
ツクールマニアどもと比べんなよ可哀想じゃないか
よりにもよってたけさんまで持ち出してきて...
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 18:21:53.22ID:PJcfajBW0
勇気出して投稿したのにこの言われようじゃ誰もやりたがらないよな

貶さないしなんでもいいから見せてと強請って回答が普通だもん
オリジナルドット1つ作り上げるのも社会人だったら1ヶ月は掛かる、それを複数、それだけでも普通のツクーラーではない
さらに世界観も物語も作って配信してくれてる

コンキリさんはムービー凄いけど本当に自動イベントの専門家て感じだしtakeさんもスイッチギミックが評価された人
みんな先代は偉大だけど昔作った物語を見せてくれるツクーラーも同じぐらい素晴らしい
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 21:28:11.31ID:lEp2YsVw0
ツクールマニアどもが複数人で作っていたとは思わない
が、コンキリさんやたけさん達は天上の人
あんなバケモン達と比べて初心者殺しするなよ
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 21:35:03.27ID:ABoeXO2X0
コンキリさんもたけさんも自作で何かやればいいレベルだよな
ドットと音楽自作できるからツクール止まりは才能の無駄遣いなんだよ
映像業界に挑戦して才能広げてほしかった
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 21:45:49.38ID:lEp2YsVw0
たけさんのプログラミング能力は当時からしても異常だった
あれを超える頭おかしいツクールマニアは何人かいたが10年近くの差があったしそのツクールマニアどもはたけさんの教えを受けた弟子だった
つまりたけさんは10年以上独走し続けた神ってこと
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/01(金) 22:16:02.26ID:V8W5jSlg0
今と昔思ったんだが普通のツクーラーて何?
はっきり言って>>449は全員普通だし何かのドーピングをされたわけじゃないわ
しかも古の時代の今は死んでるかもしれん奴らのゲームやぞ
15年前とか一世代やん、普通はこうだし理論?
一世代前を超えられないのが今のツクール3やん、、、。
親世代が頭おかしいほどのゲーム作ってたのに今世代の俺たち何しとんねん
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 08:40:12.75ID:PZQtOGbF0
真剣につくって配信してる人は全力で応援
不満があるなら自分の作品を晒してこうやるんだ!てアピールすること
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 09:32:37.54ID:ceM9eGza0
ツクールってのは作る側が楽しむゲームだからな。
プレイする側が楽しむのは副作用。
それを忘れてはいけない。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 17:59:24.48ID:VZt3pCT/0
しかし3ツクールユーザーの努力を認めなかったのが実は公式なんだよ
準グランプリのブービーショウはアニメティカ素材もかなでーる2も未使用
その素材使ってればグランプリでしたて感じで
3はコスパがかかる割にはグランプリ1000万円を選出しなかった残念なシリーズでもある
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/03(日) 01:33:47.50ID:gMzfogMg0
まぁそうね。
重要なのは努力ではなくセンスってのが公式見解なんだろう。
ゲームを努力せずに簡単に作れるってのがツクールのコンセプトだからね。
実際はツクール3でも作品完成させるためには努力むちゃくちゃ必要なわけだが。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/04(月) 07:19:21.22ID:GFyY6vwU0
ツクール作品は芸術の一種だろうし、やっぱり努力より才能が評価されるのは当然だろうね
かなでーるにしてもアニメティカにしても絵画と音楽そのものだし
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 00:26:59.59ID:l03vLEZM0
ツクールもカナデールもアニメティカもどれも上手いやつが正義
↑これってツクールで良作が出る土壌の為に必要だと思う
ガチ勢エンジョイ勢あるけどただ一つ言えるのは上手い奴が正義
上手さの形は色々あっていいが上手いが正義
下手くそは下手くそでしかない
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/05(火) 23:01:22.02ID:Om1zm+3c0
ニコニコ初期にはツクール3のみを極めた超人がたくさんいたから
あの時代にコンテストしたらマジでサンプルで採用してPSの定価出してもいいレベルのゲームたくさん出ただろう

しかしデザエモンプラスみたいに入賞作品遊びたかったわ
あっちは入賞作品ダウンロードしてどういう風に作られてるかまでしっかり研究できたし
そんなこと言ったらツクール3もダウンロードできたけどこっちはダンジョン以外はある程度再現できるからね
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/06(水) 20:55:28.82ID:wTlXPh9a0
今テストプレーで探してる
そのスイッチがオンになるとシナリオが分岐するようにしたはずなんだけどまじでどこに入れたかわからなくなった
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 02:14:15.83ID:iaA3FIc/0
スイッチって番号だけだから分からんくなるよね
名前でも付けれたらまだ管理しやすくなっただろうに
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 12:40:17.17ID:L7Py/vtk0
準グランプリはブービーショウはサンプルゲームがザコモンスターが職業的なものだからそれに近いアイディアのRPG体験ゲームの管理会社を舞台にしたのが受けた

そして今ではテーマに近いSAOが世界的にヒット
男女の恋愛はあっていいことに越したことはない
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 14:40:04.32ID:Dk6soa3a0
ツクール3にドラクエやFFっぽさをなくしたのって仕様なのかな
ツクール2みたいな戦闘シーンやウインドウのカラーがあればよかったのに
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 16:16:49.06ID:iaA3FIc/0
ツクール2の戦闘よりも、背景が工夫できるツクール3の戦闘のほうが個人的にかなり好きだな。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/08(金) 05:34:36.69ID:BaKZlIpA0
改めて見ると主人公とヒロインの恋愛描写は素人には描けないんだよな
入選作でも主人公と年頃のヒロインの恋愛描いた作品が賞を取ったのは皆無だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況