X

【PS4/PS5】仁王2 part350

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/11/27(土) 00:00:08.19ID:3B5dbwVL0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation 4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/DL版 8,580円(税込)/デラックス・エディションDL版 11,880円(税込)

仁王2 COMPLETE EDITION(本編+下記DLC全収録の完全版)
対応機種:PlayStation 5, PlayStation 4, Steam
発売日:2021年2月4日(Steam版は2021年2月5日)パッケージ版/ダウンロード版 各6,380円(税込)

■シーズンパス(追加ミッションDLC三部作セット)価格:3,300円(税込)
DLC 第1弾 『牛若戦記』
○配信日:2020年7月30日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「仕込棍」の追加、妖怪/ボス、およびそれらの魂代と妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加

DLC 第2弾 『平安京討魔伝』
○配信日:2020年10月15日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「手甲」の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加、装備品希少度の追加

DLC 第3弾 『太初の侍秘史』
○配信日:2020年12月17日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、上位の難易度の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、エンドコンテンツの追加

☆次スレは>>900が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい

関連スレ
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part5【キャラクリ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1616404143/
仁王2 初心者の字&質問スレ 5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1632055797/
【PC】仁王/Nioh 総合 Part.12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1632219736/

前スレ
【PS4/PS5】仁王2 part348
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1634163215/
【PS4/PS5】仁王2 part349
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1636594737/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/11/27(土) 00:00:41.22ID:3B5dbwVL0
仁王2の主な新システム

◆妖怪化
ゲージを消費することで、自身が妖怪化。守護霊に応じて巨大な妖怪の攻撃をカウンターしたり、
回避を主体とした連続攻撃など、妖怪化した状態では普段と違った立ち回りができる。

◆特技
一時的に妖怪の姿になれる「特技」。「特技・猛」では強力な一撃を放ち、敵の大技を発動前に阻止できる。
成功すると大きな気力ダメージを与える。

◆妖怪技
妖怪がドロップする「魂代」を装備することで、その妖怪が持つ個性的なアクションを行えるようになる。

◆義刃塚(ぎじんづか)
苦境にある者を助けたいという義の心によってその場に残された刃塚。
お猪口を供えると「すけびと」が姿を現し、助太刀してくれる。

◆常闇(とこやみ)
ボスは常闇を発生させる能力を持つ。
一面の彼岸花が瞬時に咲いて散り、付近一帯が闇に包まれた異界と化す。
妖怪の領域である常闇の中で、真の力を発揮する。

◆キャラクタークリエイト
体格、顔つき、声色、そのほか外見を細かく調整でき、自分だけの主人公を創り出せる。
2021/11/27(土) 00:00:56.95ID:3B5dbwVL0
◆よくある質問
Q.前作をプレイしてなくても問題ない?
A.前作の前の時代のお話なので問題ありません。無印をプレイすることでより楽しめるというだけです

Q.キャラクリは一度決めたら変更できない?
A.ミッション選択画面の庵という項目から性別、パーツを「何度でも自由に」変更できます

Q.入手した装備品はどうすればいいの?
A.継承マークが付いているもので「近接攻撃ダメージ」「愛用度に応じてダメージ増加」「攻撃力への反映」などがあればとっておきましょう
 その他のものは称号を入手できるまでは奉納、献上品に指定されているものは献上
 紫色の文字の物は必要なければ分解、青色の文字までのレア度が低いものは売却

Q.ステ振りはどうすればいいの?
A.使用する武器によっても変わってきます
 防具や守護霊のop解除に必要な能力を上げつつ、自分の武器の火力に該当する能力を上げれば問題ないでしょう
 ステータス初期化アイテムがそれなりに手に入るのであまり気にする必要はないです

Q.気力がすぐ切れて攻撃できない!
A.残心という基本テクニックがあります。
 攻撃後、気力ゲージ(緑)をよく見ると白いゲージが少し早く回復しているのが分かると思います。
その白いゲージが回復している最中にR1を押すことで少しだけ気力を取り戻すことができます

Q.常闇の敵が強すぎる!
A.ギミックになっていることもあるので周りをよく確認しましょう。上手くいけば楽に突破できます

Q.六道輪廻の書を買うたびに値上がりするけど上限はある?
A.100万が天井で最大割引価格は70万です

Q.武器の奥義って習得したら発動してるの?
A.習得した後スキルツリー内でもう一度○ボタンで選択してセットすると発動状態になります。
なお奥義は各武器、忍術、陰陽術に2種類あるが、セットできるのは各種1種類ずつのみ

Q.愛用度MAXなのに魂合わせ時に継承が出来ません
A.継承が出来ない場合は、ベースとなる素材の特殊効果と継承する特殊効果の重複制限に引っかかっています。
攻撃反映とxxダメージは両立できない、組討ちと追討ちは両立出来ない等の制限があり、その場合はベース素材の特殊効果を焼き直して試してみましょう。

Q.○○の製法書は誰から落ちるの?
A. 以下を参照しましょう
外部リンク:docs.google.com
(https://docs.google.com/spreadsheets/d/1yL8d8AYNI4NX978J24yT8FDNKuxE90457_TD7EJgYvw/edit#gid=0)

Q.絵巻を処分したい
A.メニューのアイテム欄から絵巻を選択すると下の方に「処分する」というのが隠れてます
2021/11/27(土) 00:01:13.24ID:3B5dbwVL0
奈落獄の階層別出現恩寵

3の倍数階
サルタヒコの恵み
大国主の恵み
ツクヨミの恵み
タケミカヅチの恵み
スサノオの恵み
経津主神の恵み

3n+1階
イザナギの恵み
アメノウズメの恵み
不動明王の恵み
オモイカネの恵み
タケミナカタの恵み
カグツチの恵み

3n+2階
ニニギの恵み
摩利支天の恵み
イザナミの恵み
マガツヒの恵み
天照大神の恵み
ワタツミの恵み
2021/11/28(日) 23:10:56.29ID:NPREIRkp0
>>4
最近やっと深部来れたんだけど、イザナギ装備狙うなら深部の16階が良さげ?
2021/11/28(日) 23:27:06.47ID:b9ctuZxS0
いざなぎ装備して深部11ボス縮地連戦
多分これ以上早いのないんじゃね
2021/11/28(日) 23:32:56.07ID:NPREIRkp0
>>6
11層だと>>4の法則?に当てはまらなくならない?
2021/11/28(日) 23:45:01.97ID:vxBcwOPG0
深部は通常奈落獄と異なり、装備恩寵+新恩寵2種が優先的に出現するよ
9名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-IYM7 [1.75.209.137])
垢版 |
2021/11/28(日) 23:48:12.95ID:F0WP5pbpd
>>7
深部は6層以降装備してる恩寵が出やすい
2021/11/28(日) 23:52:53.44ID:NPREIRkp0
なるほど…むちゃくちゃありがとう!!
2021/11/29(月) 00:09:53.49ID:1NumsMJp0
マルチ出来るなら人の絵巻のイザナギドロップもあり?
2021/11/29(月) 00:20:00.13ID:FCAIPUr90
取り敢えず欲しいのは、
揃えマイナス1
浄近接ダメ
気力ゼロ敵への近接ダメ
が揃ってるイザナギ小物なんよ…
深部でやってるとその辺つきやすい気がして…
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13b9-SPZV [219.192.151.119])
垢版 |
2021/11/29(月) 00:26:11.92ID:JzNqBHO80
最近深部同行26うまい奴しかいないな
かなり回したけど落命しまくる連中の1回くらいしか当たらなかった
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1929-QdP7 [210.203.216.244])
垢版 |
2021/11/29(月) 00:30:24.17ID:v1D7mSv/0
セールで買ってきたよ
とにかく死にまくってるよ
やっと孫一倒したクッソだりぃなこのゲーム
2021/11/29(月) 01:04:48.14ID:ISwvHbz30
落ち着いて聞いて、半兵衛がもうすぐ死ぬわ
2021/11/29(月) 01:38:20.68ID:FCAIPUr90
半兵衛(…⁉︎)
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f180-8HY8 [118.87.53.251])
垢版 |
2021/11/29(月) 02:45:11.76ID:s+PSo3aq0
孫一で終わりだと思ってお辞儀してくる初見ホストの微笑ましさ
18名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saab-b3Ez [27.85.205.240])
垢版 |
2021/11/29(月) 03:02:34.12ID:AmpOAPUfa
>>12
イザナギの恩寵小物を装備して11階を回すんだ
2021/11/29(月) 10:40:59.55ID:Bbsu2/7Q0
仁王買ったんだけどなんか猫ばっかり出てくるんだけど・・・
よくタイトル見たら、にゃおう でした  なんつってな
2021/11/29(月) 12:16:01.61ID:4CScvbCy0NIKU
マルチのボス戦で3人いるのに攻撃5回中3回くらい自分を狙ってくるのって自分がダメージ出してるからタゲが向いてると好意的に解釈していいんかな
10秒くらいガードと回避とカウンターに専念して2〜3秒殴ったらまた相手のターンで……あれ?これソロの時とあんまり変わらなくないか?
2021/11/29(月) 12:17:59.29ID:FIp/24nirNIKU
ダメージじゃなくて手数が関係してたような
2021/11/29(月) 12:20:49.62ID:8ZW1Mlcy0NIKU
セール今日までだっけ?購入検討してて最終日まで来てしまった。
2021/11/29(月) 13:02:11.21ID:p4U67Q1raNIKU
1週目でやめても白霊無しdlc込みだと100時間ぐらいは掛かるだろうし買っても後悔はしないと思うよ
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd73-IYM7 [1.75.209.137])
垢版 |
2021/11/29(月) 14:06:01.37ID:is+BZXmxdNIKU
>>19
山田くん座布団全部持って行っちゃって!!
2021/11/29(月) 14:50:42.08ID:ISwvHbz30NIKU
でもわりとやってみたい、にゃおう
2021/11/29(月) 15:42:46.23ID:nNQF4pVL0NIKU
信長の野望(猫耳付き)みたいなの有ったような・・・
2021/11/29(月) 16:04:31.36ID:X0aBZ92t0NIKU
ブラッドボーンで高難易度アクションにはまってダクソ3の中盤で心折れて
和風ファンタジーにあこがれてSEKIROやってリズムゲーにOPエリアで心折れたけど
仁王2にはまったわ…キャラメイクがいつでもできるって結構新鮮味があって精神リセットができる
2021/11/29(月) 16:06:51.23ID:X0aBZ92t0NIKU
猫耳付ソハヤってもう手に入らなんだよな…。
性能はともかくほしかったな…。
2021/11/29(月) 16:19:07.32ID:4he4d5BTaNIKU
>>28
塚でも渡せないの?
2021/11/29(月) 16:22:16.35ID:10x1Ax3J0NIKU
PCだったらオフラインにして本体時間を配布期間に設定したらはぐれソハヤと黄金の飾り鎧もらえたよ
2021/11/29(月) 16:25:54.40ID:1NumsMJp0NIKU
はぐれソハヤは普通に配布すべき
今はもう実装されて結構経つしな
コエテクさんお願いします。なんでもしますから!
2021/11/29(月) 16:46:02.16ID:BlaSloT/0NIKU
PS4だと>>30のやり方はダメなんかな
俺は貰っちゃってるから試せないけど
2021/11/29(月) 17:20:58.13ID:7eowJ/iR0NIKU
>>31
シブサワコウにしゃぶれやって言われてもする?
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 918c-rVfs [60.42.240.5])
垢版 |
2021/11/29(月) 17:21:58.21ID:Grrx07QH0NIKU
雷神兜くれ
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM9d-b3Ez [36.11.225.188])
垢版 |
2021/11/29(月) 17:48:08.11ID:MVp2DmEVMNIKU
着物くれ
夜叉の着物でいいから
2021/11/29(月) 17:49:55.11ID:1NumsMJp0NIKU
>>32
やってみたがだめっぽいな

>>33
すみません、無理です!w
2021/11/29(月) 17:54:10.67ID:JKa5WgKodNIKU
着物もいいよな
女天狗の姿写し全身しかないのが残念
個別に欲しかった
2021/11/29(月) 18:29:47.11ID:4CScvbCy0NIKU
もうちょい色気のある装備があれば仁王はそういう層にもセールスポイントになったよな
2021/11/29(月) 18:35:08.85ID:JhL0x0k70NIKU
まあPC版買えば何とか
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW FF33-IYM7 [49.106.187.217])
垢版 |
2021/11/29(月) 18:35:50.45ID:XKu5Bei4FNIKU
>>38
自分でオーダメイド機能があればいいと何度思ったことかopも自分好みにできる
2021/11/29(月) 18:41:13.55ID:hIijeeZq0NIKU
1に比べたら大分そういう要素も追加されてる(♀の字の布系装備類)けど
世界観を逸脱しない範囲にとどまってるからしゃあないさ
女天狗みたいに他作品から引っ張ってくるならアトリエシリーズの可愛い女の子系衣装とか
おっぱいバレーの水着だのセクシー衣装だのもあり得たかもしれないが
シブサワコウが許可しなかったんやろな(適当)
2021/11/29(月) 18:46:57.52ID:FIp/24nirNIKU
お勝衣装が欲しかった
2021/11/29(月) 19:01:42.38ID:vpLoOjXA0NIKU
深部同行しても三人でたこ殴りしてると画面が煩くて疲れるわぁ
一回でもういいやってなる
もっと若けりゃ違ったんだろうな
2021/11/29(月) 19:56:40.60ID:wgZCkFRd0NIKU
霞の衣装なら世界観崩さないだろうがくそ
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW f180-8HY8 [118.87.53.251])
垢版 |
2021/11/29(月) 20:02:49.52ID:s+PSo3aq0NIKU
>>40
OP自分好みにできたら寿命激減して今頃過疎ってそう
2021/11/29(月) 20:13:50.53ID:1NumsMJp0NIKU
>>44
霞は欲しかったな
あやねでもいいけど
2021/11/29(月) 20:14:43.93ID:4CScvbCy0NIKU
>>39
PC版出てしばらく経つけどやっぱ2BになるMODとかあんのかな
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd73-IYM7 [1.75.209.137])
垢版 |
2021/11/29(月) 20:37:00.03ID:is+BZXmxdNIKU
>>44
男の字が変態になるぞ
同じ揃え効果でハヤテの衣装有りなら大丈夫かもしれんけど
2021/11/29(月) 20:43:46.04ID:7eowJ/iR0NIKU
個人的に忍び衣装の上衣が二の腕の網タイツみたいでエロいなぁって思う
同行で同じような衣装着てるの字を見るとおっ分かっとるやんって感じにエロ嬉しくなる
2021/11/29(月) 20:49:51.62ID:VLrtre6U0NIKU
航海士とエゲレス装備下さい
2021/11/29(月) 20:54:08.78ID:JhL0x0k70NIKU
そういやあのバケツヘルム欲しいわ
2021/11/29(月) 20:56:11.59ID:hIijeeZq0NIKU
かすみやあやねは確か1の伊賀屋敷のNPC血刀塚で名前使われてた気がするから
何らかの形で仁王世界に登場させる選択肢には上がってたんだと思うよ
他にもDOA6のキャラクター見てると衣装をほぼそのまま持ってこれそうなのはいくらかいるものの
女天狗の親和性が高くて最終的にこっちを選んだのかもね
2021/11/29(月) 21:27:30.38ID:XhNJ6BR+0NIKU
すねこすりは帽子手甲ぬいぐるみまで用意されてるのにたたりもっけを模した装備が一個もないのはおかしい
2021/11/29(月) 22:34:22.44ID:FCAIPUr90NIKU
>>12
の小物持ってる字おる…??
全然落とさんわ…
2021/11/29(月) 22:42:18.10ID:r7RfnFx30NIKU
>>54
イザナギもサルタヒコも持ってる
根気よ根気
ほしいのが何かちゃんと考えながら長い時間奈落なり同行絵巻なりしてりゃ
終わった頃に新しいアイテムチェックが楽しみになる
上着と下着のキラ体力つき術力とかも粘って手に入れたり根気があればなんとかなる
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sd73-IYM7 [1.75.209.137])
垢版 |
2021/11/29(月) 22:55:33.30ID:is+BZXmxdNIKU
>>54
カニ玉イザナギで持ってるよ深部同行では使えないからソロ専で使ってる
2021/11/29(月) 23:03:59.50ID:NvexPOZ90NIKU
修羅の道まで来て急に敵が固くなった印象あるんだけどどっかで装備厳選すべき?
今までオプションとか考えてなかったから全然わからん
2021/11/29(月) 23:19:17.80ID:1NumsMJp0NIKU
>>57
俺は特にしなかったな、駆け足で消化してたのはあるけど
昔は弁天稲荷が流行ってたみたいだが纏い面倒だったから防具だけ弁天+半蔵揃えにした
2021/11/29(月) 23:28:45.23ID:FCAIPUr90NIKU
いいなぁ…もっと潜るか…
2021/11/29(月) 23:47:34.36ID:0TBuNz4+dNIKU
妖ダメ19.6%!
気力0ダメ20%!!
妖念ゲージ20%!?

恩寵イザナギ…(´;ω;`)
2021/11/29(月) 23:48:09.73ID:0TBuNz4+dNIKU
ミス
妖念ゲージ60%
2021/11/29(月) 23:48:41.63ID:hIijeeZq0NIKU
3周目で火力を確保するなら2種属性やられの混沌状態(ダメージ重視なら水+何か)と弁才天6揃えの多芸多才を使う
自分に多芸多才適正があるのかの確認(練習)にもなる
ただ元々使ってた揃えに混沌と多芸多才両方を合わせると火力過剰気味になるからそこは自分で調節(混沌のみor多芸多才のみ)するといい
2021/11/29(月) 23:55:27.62ID:r7RfnFx30NIKU
武器なにか次第だけど自分は弁慶装備使ってたなぁ
懐かしい
めっちゃガードできるじゃんって思いながらシココン鎌で使ってる武器がちょうどよかった
2021/11/30(火) 00:02:36.09ID:FG0XAD0U0
久々に戻ってきてフレンドの奈落獄深部手伝ってるけど20階層以降に出てくる立烏帽子が無双して先に進めんかった
同行ってのもあるがモーションも軽いし範囲攻撃が過ぎるし体力自動回復するし厳選装備でも2ヒットで死ぬあの火力って出鱈目な強さはまだ健在なんやな
2021/11/30(火) 00:40:57.82ID:jcqhNH4qd
>>45
多分そのOPはオープニングムービーの事だと思うぞと遅レスでマジレス
2021/11/30(火) 00:52:11.17ID:W41uEyRE0
サクッと修羅終わらせたけど、弁天6つも集まらなかったなw
2021/11/30(火) 00:55:50.54ID:buP+wxIw0
同僚が魔法使いビルドだと萎えるわ〜。ベシッベシッベシッガオーって。ソロでやれよ
2021/11/30(火) 01:08:09.30ID:h14GYGAC0
>>56
深部同行で使えないというのは…?
俺ガッツリ深部同行で使うつもりでドロップ待ちしてるんだけど…
ちなみに真龍剣7のイザナギ6で…
2021/11/30(火) 03:08:39.40ID:Bsxc7ts/0
>>67
やり込んでいけばいくほど前衛武器と陰陽で組んだほうがうまくいくよ
前衛だけで戦ってたら相当うまくないとボスガチャで詰む
自分は妖か浄武器で殴って後ろから属性やられにしてくれて混沌になってみんなダメアップ
利点は活かしてこそだよ
70名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-IYM7 [1.75.209.137])
垢版 |
2021/11/30(火) 03:30:32.03ID:95072xXnd
>>68
深部同行ではボスのやられ耐性が上がっていって浄やられにしにくくなる(浄纏符使っても最終的にキツくなる)or妖属性担いでる人が居れば打ち消してしまう
気力の方は中々ダウンまで持ち込めないor他の誰かが組み打ちしたらそこで終了
同行では武技ダメ10%×2の方がまだ安定
71名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM9d-b3Ez [36.11.225.188])
垢版 |
2021/11/30(火) 05:17:00.61ID:jxYIJ6o8M
河童にカンチョーされてビックリした
こんな攻撃あったんだな知らなかった
2021/11/30(火) 06:29:03.63ID:f5G9amPld
>>71
尻子玉抜かれたの字ですね
2021/11/30(火) 06:29:15.45ID:Zh98aqvta
>>64
ソロだとかなり楽しいボスなんだけど、同行となると急にクソボケになるよね
2021/11/30(火) 06:42:31.47ID:Z6TD97pG0
>>69
さらにやり込むと近接がやたらと楽しくなって陰陽は使いたくなくなるよ
2021/11/30(火) 07:00:23.26ID:8rf4nubB0
近接オンリー設定の字だけど遠距離武器がただの恩寵だけの飾りになってる
2021/11/30(火) 07:59:58.30ID:Zh98aqvta
>>75
寂しい背中を彩るのも大切なお仕事よ
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f180-8HY8 [118.87.53.251])
垢版 |
2021/11/30(火) 08:22:36.45ID:ORHQqEIB0
>>70
ワイイザナギ浄纏だけどイザナギと鳳凰の蓄積盛りのおかげで26階のマルチとかでも浄やられ普通にできてた記憶あるぞ。
同僚に妖が居たり武器の浄属性だけだと流石にキツいかもしれんが…それは別に深部じゃなくても同じ事。
あと小物の気力ダメージは気力切れじゃなくて気力0の方だから別にダウンまで持ち込まなくても敵の気力ゲージが赤くなって怯む状態までもっていけば効果はある。
そこまでもっていくのは3人、もしくは3人+援者で殴ってればそんな難しくはない。

まあ深部三連戦は長期戦になりやすいから術消費しないとか発揚が無いと浄纏符無くなる事も多いから、そうなったら武技ダメージの方がいいってなるけど。
78名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM9d-b3Ez [36.11.225.188])
垢版 |
2021/11/30(火) 08:40:28.45ID:jxYIJ6o8M
>>72
なるほど河童と言えば尻子玉か
2021/11/30(火) 09:25:49.94ID:vaGfReRF0
https://i.imgur.com/LicDbHq.gif
通常の河童はしてこないけど、赤河童はかなりアグレッシブに攻めてくる
放置すると厄介だから唐傘お化けと並んで優先して狩られる妖怪
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f180-8HY8 [118.87.53.251])
垢版 |
2021/11/30(火) 09:30:32.81ID:ORHQqEIB0
>>79
一応通常の河童もしてくるよ
かなり低確率だけど
2021/11/30(火) 09:38:35.15ID:O0S+fEEvd
気力削ってないと止まらないのに痛いグルグルアタックといい麻痺盛りの変な玉投げといい尻小玉のダメージといい赤河童は…

なお強いか弱いか別にして一番クソな雑魚は輪入道だと思ってる
基本雑魚なのに不意に移動してきたら超多段でワイの字すぐ死ぬとかやめーや
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1d-3PsL [126.35.149.106])
垢版 |
2021/11/30(火) 10:11:12.38ID:TVsBTB3sp
>>74

このレスに1票!
近接戦に慣れてくるとデフもデバフも使わなくなる
83名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-8HY8 [106.133.57.174])
垢版 |
2021/11/30(火) 11:14:45.13ID:YCpLqmUva
同僚が遠距離陰陽妖怪技ビルドだと萎える←前衛は浄or妖で、後衛に術で混沌サポートしてもらうみたいな戦法も楽しいよ!

…っていう話だと思うんだが、なんでやり込めば術などいらんだろ!っていう話になるんだ?
戦いやすくなる事は確かだろ
術ビルドは術ビルドで1%でも術のダメージを、1発でも多くの術を…といろいろ厳選してる事だろうし
近接が正義!術ペチは臆病者、ソロでやれ!
みたいな考えは改めた方がいいぞ
やり込んでるっていうなら尚更な
近接を選んでるのはお前自身なんだから
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 918c-rVfs [60.42.240.5])
垢版 |
2021/11/30(火) 11:16:49.34ID:egXDaL190
むしろ近接が囮になって
サポートしてる
2021/11/30(火) 11:17:17.49ID:cnFFUcRN0
>>74
更にやり込むと術キャン駆使してオリジナルコンボ構築しだすぞ
2021/11/30(火) 11:24:27.06ID:fgeJSu/5p
ボスに開幕属性弾だけはやめて欲しいな
火力も乗ってきて敵の気力も切れていざ混沌て時に耐性ついてたら堪らんですたい
2021/11/30(火) 11:25:38.21ID:RY/7QrZ5r
何ビルドでもどんな戦い方しても死んでも別にいいけどホストと別行動するのだけはやめろ
2021/11/30(火) 11:42:47.89ID:Bsxc7ts/0
誰だっけ妖香マンだっけ?うまいんだけどガイジで嫌われてて、ただプレイ動画は本人か知らんけどうまかったのいたなぁ
難行9ノーダメクリアとか集中力はすごいなって思った
ただガイジ過ぎた
2021/11/30(火) 12:02:04.96ID:nl5TKiQId
ワッチョイが捗りますな

>>84
これな
近接で入った時他の二人が陰陽だとあーハイハイ俺が囮なんですねってボランティアしてるわ
向こうからしたらドヤッ陰陽サポート助かるやろwか
ドヤッ陰陽ツエーやろwて心境なんだろか
程よい陰陽は好きだが過剰なんは杖蝿と一緒だから苦手や
とっとと進めたい人には神様だから好みによるだろうね

>>87
遠くで勝手に殺したり勝手に死んだりは勝手にしろと思うが
ホストが死にそうなのに戻らないとかソイツが起動した敵のせいでホスト囲まれてるのに更に別行動してるのとかワザとか初心者かと目を疑う
ホストが敵起動してこっちが合流するとホスト危ないって状況ならともかくさ
2021/11/30(火) 12:05:49.44ID:A64rRaT80
絵巻の優先ドロップ(移植つき)って魂代にもオレンジ付きやすくなる?
あくまで武器とか防具だけなんかね
2021/11/30(火) 12:25:47.85ID:Bsxc7ts/0
>>90
優先ドロップ絵巻拾ったら必ず消化してるが体感魂代には無関係だと思う
真柄絵巻で馬鹿ほど継承集めしたが御霊にオレンジ継承全然出なかった
92名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-IYM7 [1.75.209.137])
垢版 |
2021/11/30(火) 12:34:49.96ID:95072xXnd
>>77
ダウンしてる時が気力0だと思ってた
気力切れと気力0の仕様を今まで勘違いしてたわスマン
2021/11/30(火) 12:48:54.71ID:tIYSQH5Qa
地獄のボス前で変わり身すら使わない同行二人と一緒になった時のこいつら猛者か?感好き

からの開幕松永に捕まれててさすがにワロタ
2021/11/30(火) 12:51:18.20ID:RY/7QrZ5r
>>93
直行してて妖力なかったとか?
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1928-IYM7 [210.153.123.81])
垢版 |
2021/11/30(火) 13:02:05.61ID:h7BdAB290
>>93
3回目で松永だった時イザナギの禊祓えをするべく明後日の方向にもっけ発動してたら何故か1番離れてた俺を狙ってきたことならあるぜ
もちろん後ろ見てた俺は狙われてないと本気で思ってた(この時変わり身の効果時間も無くなってた)
96名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-8HY8 [106.133.57.174])
垢版 |
2021/11/30(火) 13:04:20.68ID:YCpLqmUva
>>89
そんな考えしてる陰陽ビルドの人ってほとんどいないと思うけど、居たとしても結局敵に密着して避けて殴ってが一番派手で目立つんだから
はいはい俺が囮…っていうんじゃなくて
立ち回りの花形を俺がいただいちゃっていいんすか?w
っていう方に君が意識を変えて持てば丸く収まるんじゃないかな
2021/11/30(火) 13:40:51.72ID:+fqNG1kK0
ビルドは別に何でも良いんだがヘイト向いた瞬間に落命する陰陽ビルド見ると流石に自衛ちょっと頑張れよ…って気分になる
2021/11/30(火) 13:46:09.29ID:SPdN/G5W0
遠くから陰陽弾撃ってるだけなのは別にいいけど、遅鈍入れるなら猛使うなりしてしっかりカウンター取って欲しい
敵の攻撃関係ない距離にいるなら術命中遅鈍無しでもいいのでは?
99名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM9d-uE1u [36.11.225.13])
垢版 |
2021/11/30(火) 14:58:10.59ID:/pra6w3cM
長壁打っても見れるようにしてくれたら特に文句は無い
2021/11/30(火) 15:00:20.56ID:jb/uwQfyd
長壁いてもぶん殴ってみせらぁ、でも火爆符だけは勘弁な
2021/11/30(火) 15:09:45.56ID:1AvMVI87a
>>94
迅回避早く出しすぎてたw
でも普通にうまい人だったよ!
2021/11/30(火) 17:01:44.48ID:jo4v0N4m0
3があるならマルチで味方のエフェクト切るか透過できるようにしてほしいね
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49aa-1+lx [106.72.133.97])
垢版 |
2021/11/30(火) 17:15:52.72ID:Dj6ywMCi0
仁王2買ってやっと1周目クリアした
前回はそのままDLC行ったら地獄だったけど今回も2週目やってからDLC行ったほうがいい?
2021/11/30(火) 17:34:41.84ID:RSGvzP6o0
>>100は 

気絶&飛行機 の刑
2021/11/30(火) 17:47:08.47ID:cbBhfPXha
マルチで遅鈍入れるなら殴りなり妖怪技なりで気力削りや怯みに貢献して欲しいとは思う
タイミング良く3人でだたらで餅付きしたりするのも結構楽しいぞ
2021/11/30(火) 17:53:41.43ID:EPeiSl/d0
>>103
今作妖の道までは敵の攻撃速度が遅めに調整されてて一部行動パターン少なくされてるのもいるからそのままいってもいいと思う
2021/11/30(火) 18:29:11.29ID:QCohPib80
遅鈍使ってない近接部屋入ったらターン制アクションゲーム楽しむし
遅鈍使ってる部屋入ったら自分も遅鈍怯み自重せずぶっぱして無双ゲー楽しむし
どっちにも対応出来るのが1番マルチ長く楽しめる
2021/11/30(火) 18:36:13.75ID:/dLiFRfDd
>>96
やさc平和の字〜て
エフェクトで見えないじゃないですかやだーw

>>100
>>104
昭和世代いい加減にしろやw奇人変人!
2021/11/30(火) 18:49:02.95ID:obgjT2gA0
人のプレイに煩い馬鹿の多い事w
こいつらこそソロでやってろや
2021/11/30(火) 18:49:49.37ID:uCwv+vfh0
>>102
禍夢の技乱戦時にマルチ使うとなにもみえねえw
相手一体でダウンしそうなときやダウン中は使うときあるがエフェクトでよくわからん死は稀にある
111名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saab-b3Ez [27.85.204.189])
垢版 |
2021/11/30(火) 18:55:05.98ID:BpH0zzn0a
禍夢はソロでも見えなくなるし目が痛くなるから禁止してるわ
2021/11/30(火) 19:09:10.79ID:efkKT87p0
マルチで特技合わせミスるのはプレイヤー側のミス以外に回線相性でラグくなってるせいな場合もある
カクカクorワープするような状態だと予測撃ちなり間合い大きく空ける等しないといけなくて結構ツライ
2021/11/30(火) 19:10:14.88ID:uGCWN4PY0
コードヴェインすら挫折した私が仁王2を始めてしまいました
自信がありません
2021/11/30(火) 19:12:26.52ID:Y29sZ8/Dd
>>113
どうしても無理ならマルチやれば楽勝だろうけど
一周目とかだとボスが一瞬で死ぬから面白くはないかも
2021/11/30(火) 19:24:14.39ID:95072xXnd
イザナギの字だから禍夢なんて1度も使ったことないな
2021/11/30(火) 19:40:42.03ID:FG0XAD0U0
やっぱり発売日からアップデートやDLC追いながら走ってた組が一番楽しくて美味しい思いできてたよね
旬な地獄絵巻きも欲しいやつは大抵いつでも誰かしらが部屋立ててばら撒いてたし
2021/11/30(火) 19:46:14.49ID:Z6TD97pG0
>>116
うん、めっちゃワクワクしたしひっでもんに楽しかったよ
今は当時を偲びながらぼけーっとまれびとする日々
深部も雑魚ばっかりになったからまたアプデして欲しいンゴ
2021/11/30(火) 19:47:15.28ID:WrhV5eNL0
発売日組だけど他ゲーに浮気しててDLCは最近買った
今はフレンドと最初から進めてる
当初のお祭り感も好きだけど多少装備に不便がある中でワイワイやるのもいいなと思った
カニ玉を入手させてビルド沼に沈める予定です
2021/11/30(火) 20:20:38.91ID:Bsxc7ts/0
次の仁王にはぜひ自動アイテム取得を実装してほしい
2021/11/30(火) 20:41:54.86ID:FG0XAD0U0
>>117
旬な時に奈落獄深部制覇して組みたいビルド組んで少ししたら他ゲーに行ってたけど、それらも落ち着いてきてエルデンリグくらいまで手持ち無沙汰
だもんで最近はまだ深部20層くらいで止まってるフレの手伝いをしてる……のだけれどマルチ深部はつれーわ
2021/11/30(火) 20:44:32.87ID:3wdX1jnk0
>>113
・残心は重要、特に通常残心
・奉納メニューで買い物がなにかとお得
・全体的に妖怪技が強い、最序盤なら猿鬼、
 覚醒編のその後なら一本だたらと牛頭鬼の技がヤバイ
・アイテムはボスで何回か死んで攻撃を適度に覚えた後に全力投入、
 特に招きの土鈴が超オススメ

初プレイだとこの辺が大切な気がする
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5329-QdP7 [115.124.252.100])
垢版 |
2021/11/30(火) 21:48:13.43ID:iWhHvmtU0
やっと権六倒したけど何か飽きてきた
次のステージやろうって気にならん
よく皆何週も出来るな?
やっぱ違う武器使い回すのが良いんかね
熟練貯まらないからウザイんだよなぁ
2021/11/30(火) 21:50:04.14ID:Z6TD97pG0
>>122
燃え尽きても寝て起きたらまたやりたくなるんよ
2021/11/30(火) 21:53:40.83ID:uCwv+vfh0
>>122
2週で飽きて若草DLC買ったけどやらずに一年経って復帰した俺の字もいる
DLC2、3買ったらかなりやること増えたからな
メインストーリー周回はもうしてない
2021/11/30(火) 21:55:55.71ID:OgBrVSE00
発売日に戻りたい
てか体験版が楽しすぎて発売日まで待つのが辛かった
126名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-IYM7 [1.75.209.137])
垢版 |
2021/11/30(火) 21:59:33.66ID:95072xXnd
>>122
逆に周回すればするほどやる事が増えていく
2021/11/30(火) 22:20:54.26ID:xAWBI2HS0
1も2もセールになってから買ったからちょっと後悔。
要素多いゲームは発売したてで皆で色々掘り進めながら遊ぶのがお祭り感あって楽しいな。
3がもし出たら予約して買いたい。
2021/12/01(水) 00:24:53.87ID:DUyQ5vUg0
体験版は限られた条件でどうやって倒そう?という戦略性が面白かったな
発売後の初期は、とりあえず雑に夜刀神放つだけでどうにかなる場面が多かった思い出
2021/12/01(水) 00:27:15.68ID:qgQzmLom0
3の予想については多分度々議論されてると思うけどもう時代設定的に「実は妖怪が暗躍してました!」ってファンタジー組み込めるのをほとんどやり尽くしちゃったのがなぁ
幕末はギリいけそうな気もしなくは無いけれども
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp1d-uE1u [126.166.13.14])
垢版 |
2021/12/01(水) 00:46:57.96ID:kAK2uUt4p
最近買って1周目の終盤なんだが
これ仁義塚(うろ覚え)から出てくるNPCの装備ってひょっとして着せ替え反映されてない感じ?
例えばソハヤ1式着てたとして見た目変更してても誰かがNPCとして呼んだ時はソハヤになってる?
だとしたら味気ないなぁ
2021/12/01(水) 01:50:00.77ID:qgQzmLom0
>>130
形写しは反映されてるはず
2021/12/01(水) 02:00:32.75ID:qJECdiFq0
>>129
新選組と戦えるとか胸熱
実は幕府は妖怪で新選組も妖怪、坂本龍馬暗殺も妖怪の仕業で京都は妖怪だらけ
これでキマリだ
2021/12/01(水) 04:14:54.21ID:mXt/YMzjd
>>129
というか前作も今作も暗躍どころかわりと隠さずに暴れとるだしょ
今さら気にする必要無くなー?
2021/12/01(水) 04:49:18.07ID:qgQzmLom0
>>132 >>133
ほら、ヤマタノオロチや大嶽丸とか酒呑童子や玉藻前とか妖怪の大御所はもう大体出尽くしてるし……
黒船来航と同時に海外の悪魔や怪異も海を渡ってきてて、実は操られていたペリー提督の艦隊から全国に飛び火して日本の妖怪を荒魂化させ植民地化を狙うとか?
ああ、ウィリアム周りの仁王解釈とかがアリな世界だから意外にイケるような気がしてきた。
135名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saab-b3Ez [27.85.204.189])
垢版 |
2021/12/01(水) 08:41:40.00ID:h2AS2jPOa
初めて勇と体の初期opが付いた地獄絵巻が出たと喜んでたら道が付いてなかった
2021/12/01(水) 08:42:15.65ID:jqQMoPyoa
>>133
戦で普通に戦ってるの本当に草なんだ
妖怪を活かした機動力で急襲とかもうね
2021/12/01(水) 09:23:48.14ID:SNXuAn340
真柄も堂々と妖怪化して暴れてたな、まあかっこよかったから良いけど
2021/12/01(水) 09:41:38.87ID:DUyQ5vUg0
>>135
道がついてない地獄絵巻の肩透かし感
なら仁王絵巻って名前でええやん
139名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-8HY8 [106.133.57.6])
垢版 |
2021/12/01(水) 09:53:07.02ID:6stCQzusa
よく晴明のことボロクソ言われてるけどワイは
雷霆符と水牙符ナイスゥー!とか
式神!良い位置だ!ってなること多いんだけど皆そんな嫌なの?
エフェクトもど真ん中よりは少し脇の方で発生してる事多いからそんな気にならないし
相手によってはハズレの時もあるけど
2021/12/01(水) 10:04:02.07ID:VBmkBQuk0
女天狗のエロバレー弾は晴明でブロック!
俺の字は大筒発射!!
2021/12/01(水) 11:42:40.45ID:JI3oTDpP0
>>139
演出がじゃまだし、勝手に混沌にしないでほしいのもある
ラッシュしたいときに耐性ついて面倒
2021/12/01(水) 12:27:35.75ID:mIk8cXPhd
道って必要なん?
まだ深部11なんで絵巻クリアしてないから道ついてないけどデメリット強くて魅力感じないんだよね
みんななにつけてるの?
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp1d-uE1u [126.166.13.14])
垢版 |
2021/12/01(水) 12:33:02.51ID:kAK2uUt4p
今衝天の魔とかいう多分終盤のメインやってるんだけど、もう辟易してる
みんなが周回楽しいって言うけど信じていいんだよな?クリアする価値あるんだよな?
ずっと不意打ち初見殺し複数の敵遠距離だらけの中の戦い、高所狭所、敵のバカ力でウンザリなんだけど……
強くて萎えるとかじゃなくてウンザリって言葉がピッタリだわこのゲーム。
たまに不意打ちくらうならやられたわーwで済むけど1から10までこれかよ
ボス戦とキャラメイクがよかったから頑張ったけどさぁ…
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp1d-uE1u [126.166.13.14])
垢版 |
2021/12/01(水) 12:34:40.28ID:kAK2uUt4p
>>131
ちゃんと反映されてるのか、THANKS
レス返に気づかなかった。連レススマセン
145名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-IYM7 [1.75.233.119])
垢版 |
2021/12/01(水) 12:42:52.76ID:W8++TmzPd
>>142
地獄道を付けてる
2021/12/01(水) 12:46:55.97ID:XE7hXgNdM
クリアする価値なんか自分で決めろよ…
そこまでストーリー進めてるのに、遠距離敵は遠距離で事前に処理するとか、複数潜んでる場所は一体ずつ釣るとかせず闇雲に走って突っ込んでまとめて敵釣って死んでるだけだろ?
147名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-IYM7 [1.75.233.119])
垢版 |
2021/12/01(水) 12:47:59.51ID:W8++TmzPd
>>143
人によってゲームなんて合う合わないはある楽しいと思うなら頑張れ!
辟易するというならBye!
2021/12/01(水) 12:55:43.37ID:VBmkBQuk0
無双スターズでウィリアム使って楽しかったので
仁王に興味が湧きました。
それまでは討鬼伝と仁王は同じようなゲームだと思ってました・・・

このような俺の字でも奈落深部まで楽しめてるから
>>143にも楽しんでもらいたぜ
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1d-3PsL [126.35.149.106])
垢版 |
2021/12/01(水) 13:00:37.52ID:lFF3q0czp
>>143

仁王シリーズは人を選ぶゲームだから
ハマる人はハマるし
このゲームはとんでもなく意地悪で理不尽なゲームです
でも、そこが良いんだよ、落命した事の悔しさから今度は勝ちに行くぞってなる
早い話、仁王2は負けず嫌いな人に合うゲームだと思うよ、そうじゃない人は他のゲームを探した方がいい
150名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saab-b3Ez [27.85.204.189])
垢版 |
2021/12/01(水) 13:06:28.35ID:h2AS2jPOa
仁王2とダクソ3は名作
2021/12/01(水) 13:07:41.43ID:d2XrPRrka
ムッキーファッキュー全然勝てないよもう寝るっ!ってふて寝しても翌日になるとやりたくなる不思議なゲーム
2021/12/01(水) 13:14:09.85ID:qgQzmLom0
>>143
ブラボの地底出身だったのが発売前にフレからこれやろうぜと誘われて、キャラクリとグラフィックの美麗さに惹かれて始めて、死にゲーで御法度の一対多の集団戦を強いるデザインや深部の理不尽さに適度にキレ散らかしはしたけど何故かハマっちゃうんだよね
>>149の言う通り負けず嫌いな人が合うかも
死んでも落命画面で「ぜってーこいつブチ転がす」と冷静に報復心を滾らせてリトライしよう
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp1d-uE1u [126.166.13.14])
垢版 |
2021/12/01(水) 13:15:29.47ID:kAK2uUt4p
>>146
良い所悪い所書いただけだしそんなにカッカするなよ。
>>148 >>149
フロムゲーは大半やったけど作りが荒く感じちゃったんよね
でも楽しいゲームなのはわかってるからとりあえずクリアまでは行ってみるわ。ありがと
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1928-IYM7 [210.153.123.81])
垢版 |
2021/12/01(水) 13:16:39.88ID:v6100nLj0
>>149
負けず嫌いな人に合うゲームか
なんかスゲェ納得できるわ
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1332-uE1u [125.30.168.147])
垢版 |
2021/12/01(水) 13:17:16.58ID:52pbMJvY0
まあ確かにフロムに比べたら荒いと言うか調整適当な感じはあるかもな
どんなに慎重に釣り出しても初見なら当然のように何かしら敵や罠見過ごして死ぬ。一週目が1番イライラするかもしれん。そこ超えたら楽しいぞ
2021/12/01(水) 13:18:31.06ID:wqr3JZRFd
>>134
ペリー案いいねえ
伊豆や横須賀絡ませられるからウィリアムの子孫とか出てもおかしくないし仁王てタイトルも引き継ぎ易そう
鎧や忍者や着物が好きだから本当は戦国からはずれないでほしいがペリーの頃ならまだ侍もいるし
せっかく待望されてた昔の日本が舞台のRPG実現できたんだからそのへんの現代風スカートピラピラ共闘ゲームには成り下がってほしくはないな

次回作は倉庫無限とキャラクリはクソデブ巨漢とかヒョロガリやらの身長と脂肪をもっと調節可にしてほしい
2021/12/01(水) 13:19:13.61ID:DUyQ5vUg0
自分的にはクリア前もクリア後もほとんどずっと楽しかったから
クリア前から楽しめてない人がクリア後から急に楽しくなるかはわからないな
楽しさの質が変わることは確かだけど
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1332-uE1u [125.30.168.147])
垢版 |
2021/12/01(水) 13:21:07.87ID:52pbMJvY0
とりあえずウィリアムさん一辺倒の状態から、渋いジジイやかわい子ちゃんまで操作出来る仁王2がすきです
2021/12/01(水) 13:22:23.76ID:6bVhc4SZ0
仁王2は理不尽に思えるところ全部本人の注意力不足から来てるんだよな
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1332-uE1u [125.30.168.147])
垢版 |
2021/12/01(水) 13:26:44.43ID:52pbMJvY0
燃え盛る火と死体だらけで乱雑に散らかった物だらけ。
動いてる敵もいて遠距離も見えてる状態でその中から寝てる骸武者発見は中々アハ体験だけどなw
初見は仕方ない事多いよ。みんなも注意不足で死にまくっただろ?
2度3度死ぬやつは向いてない
2021/12/01(水) 13:53:16.15ID:oQW8hVog0
さっき深部で晴明起動してからボス戦突入したら女天狗さんだった
雷やられにしてくれちゃってやりにくかったから深部入り直したわ
女天狗はリズミカルに戦えて楽しい、一番好き
2021/12/01(水) 14:05:12.06ID:FfCDH5kR0
>>153
確かにフロムゲーに比べたら作りは荒い
加点方式で評価するなら面白い要素いっぱいでフロムゲーより気持ちよく楽しくなれる要素が多いしハクスラだから神ゲー
減点方式だと理不尽な箇所があったりバランス悪かったり詰めが甘いところが多くて雑でクソゲー
神ゲーとクソゲーを併せ持つ不思議なゲームだと思う
遊んでて光る部分があると思うなら走り切る価値はあるって感じ
163名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-8HY8 [106.133.57.6])
垢版 |
2021/12/01(水) 14:24:26.49ID:6stCQzusa
>>142
地獄、餓鬼、畜生は比較的デメリット緩くて無難
人間道は怨霊マラソンの時に良い
おすすめは地獄道かな
不利効果延長は小物のOP一個でほぼ打ち消せるし、時間経過以外で解除不可と言いつつ実は毒消しとか麻痺治しとかのピンポイントアイテムは問題なく使える
護摩の灰とか穢れ移しとかの対象を取らない解除アイテムとか術が使えないだけ
遊戯王かよ
2021/12/01(水) 14:28:17.08ID:SNXuAn340
魔法カード『海』!
全ての対象は無条件に溺死する!
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 918c-rVfs [60.42.240.5])
垢版 |
2021/12/01(水) 14:34:51.73ID:XLEmrthh0
イザナミの黄泉還りって
不利効果?
2021/12/01(水) 14:44:23.54ID:qgQzmLom0
フロムゲーは周回しても敵の数や配置は変わらず火力と体力がゆるやかに微上昇していくだけでゲームの作り手側からすると基本バランスを丁寧に作るだけだからプレイする側も周回は苦にならない
対して仁王2は周回数難易度が上がる度に能力値だけでなくモーションが変化したり加速してたり配置されてる敵が上位互換に代わってたり一難とかいうチートバフかかってたりヤケクソ気味に難易度上げてるのが雑調整に見える原因
フロムゲーはプレイヤーの能力も微上昇しながらだけど仁王2は新しく取得できる術やら恩寵やらで実は敵側の強化幅と同じくらい強くなれてるんだけど、それまでのプレイで蓄積してきた"自分にとって安定だった立ち回りや戦法"を手放さず、新しいものを取り入れないでズルズル進むとどんどんキツくなっていくってゲームデザインなんだよね。
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1332-uE1u [125.30.168.147])
垢版 |
2021/12/01(水) 14:47:18.53ID:52pbMJvY0
>>166
確かにこれだわ
今まで気づかなかった陰陽術の強さに気づいたりとか、色々ガラリと変わるんだよな
色々組み合わせると以外と無双とまでは行かなくても暴れられる
168名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-8HY8 [106.133.57.6])
垢版 |
2021/12/01(水) 14:51:54.79ID:6stCQzusa
>>165
イザナミ使ったことないからわかんないけど体力バーの下に水色で表示されるのが有利効果、その更に下に赤紫で表示されるのが不利効果って認識でいいと思う
…って考えたら夜叉姉さんの藁人形の猶予が増えるってことか…?
2021/12/01(水) 15:00:44.91ID:vt67eGMIa
>>166
気に入らないものは雑調整
ダクソみたいに永久に転がってるだけで何も変わんねえ周回より仁王の方が万倍いいわ
2021/12/01(水) 15:07:12.51ID:tDXJRqYFM
もともとクソ強いからな秀の字
ずっとプレイヤー側が修行させられてる状態
171名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-gw0Q [106.128.38.116])
垢版 |
2021/12/01(水) 15:08:34.95ID:RpNeu5iWa
ダクソ自体大抵後半なんてお世辞にもバランスいいなんて言えないつまんない代物なのにそれを数字だけ変えるって最悪じゃん
2021/12/01(水) 15:08:35.54ID:agQEq+bUd
フロムのソウルライクはマッチングの為にレベル縛るのが普通だから新しいものを取り入れにくいんだよな
こっちは周回数別でマッチングだから別に気にしなくていいからガンガンキャラを強化出来るし
ハクスラ的にはこれで正解というかそうでなくてはおかしいから正しい仕様変更

個人的には鍛冶屋の一部メニューや所持品メニューでフィルタリングを使えなかったり蔵に移せないのがストレスだな
2021/12/01(水) 15:09:25.36ID:BvzLfT6j0
前作が極端なバランスだったから丁寧に作り込まれてるなって印象だわ
荒いてか調整不足と思えるのは同行時の人型相手してるときぐらい
遅鈍怯みとかアクション性低くなる要素あるけどそれはプレイヤー次第だから除外
2021/12/01(水) 15:52:42.22ID:qgQzmLom0
ところで、どなたかオオヤマツミの恩寵優先ドロップの地獄絵巻を配布してくれる御仁はいないでしょうか……あと2つ恩寵継承が欲しいんでち
トレード希望ならこちらからもご希望に添える絵巻があれば提示します
175名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-8HY8 [106.133.57.6])
垢版 |
2021/12/01(水) 15:56:33.52ID:6stCQzusa
オオヤマツミとシナツヒコは登場が6F以降っていう条件があるから優先ドロップの絵巻は無いと思うよ
2021/12/01(水) 15:58:03.27ID:qgQzmLom0
>>175
あ、やっぱりそうか……
深部の6階以降だよね?大人しくハクスラします
2021/12/01(水) 15:58:32.46ID:23YEIjYZ0
>>166
雑調整に見える原因として間違ってはないが敵の攻撃速度と行動パターン変化は妖の道までと修羅以降で2パターンしかない
2021/12/01(水) 16:01:51.31ID:NyL4mwEIa
ガチの装備作製って深部からでいいのかな?
奈落獄までは拾い物で恩寵を合わせて進めてくって感じでいいの?
179名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-8HY8 [106.133.57.6])
垢版 |
2021/12/01(水) 16:15:59.39ID:6stCQzusa
>>178
揃えだけなら悟りでも完成形に近いビルドいくつか組めるけどキラOPの種類とか数値が低い物が多いからOP含めた完成形目指すのは無理だけど
OPの質を突き詰めるという意味ではやろうと思えば仁王の夢路の通常ミッションでもガチ装備は集まると思うよ
+値とか地獄絵巻の事を考えると深部が一番ではあると思うけど
180名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-8HY8 [106.133.57.6])
垢版 |
2021/12/01(水) 16:18:13.20ID:6stCQzusa
だからまあ深部を目指しつつ良いのが出ればとりあえずキープってのがいいと思う
運が良ければ深部に行く前にほぼ装備が完成するって事もあるかもしれない
2021/12/01(水) 16:27:33.56ID:+Sk4Gx3E0
恩寵揃え出したのは欲しい恩寵が陰陽師スナイプで出るとこにきてからだったなぁ
2021/12/01(水) 16:41:46.79ID:BvzLfT6j0
アクション性に関してはフロムの接待モーションを基準にすると理不尽に感じるかもな
仁王の敵は発生早いジャブ、ホーミング、背後攻撃、連携の中断、ガードからのスパアマ割り込みやらあって
雑魚でも動き熟知しないと普通に被弾するようになってる

新規のさっさとエンドに行きたい気持ちは理解できるが攻略苦痛なら動き覚えつつじっくりやってみてはどう
どのみち深部は基本ワンパンツーパンだから立ち回り矯正する必要あるし
2021/12/01(水) 16:47:33.02ID:KvMQ+TcY0
陰陽師のノーモーション斬り嫌い
たぁ
2021/12/01(水) 16:59:30.74ID:XE7hXgNdM
>>153
自分が面白くないと思うなら辞めれば良いだけなのにみんなが言うから仕方なく続けてやってるみたいに聞こえる口調はどうかと思った
他の人も言ってるけどこのゲームは高難易度ではあるが理不尽な要素はほとんど無いし自分側の対処力やプレイヤースキルを上げるような考え方に変えないと何周しても面白くならんよ
2021/12/01(水) 17:21:34.83ID:qgQzmLom0
深部7層の陰陽師2人の頭を貫通大筒で粉砕しまくること1時間でオオヤマツミ恩寵継承が1個出て残り1箇所と運が良い
魂合わせで仮組みしてまた7層に潜ればこりゃすぐだな

久々に戻ってきたけどこのゲームやっぱ麻薬だわ
186名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-8HY8 [106.133.57.6])
垢版 |
2021/12/01(水) 17:34:33.80ID:6stCQzusa
残念だけど魂合わせして戻ってきた時にはステージ変わってるよ
2021/12/01(水) 17:40:15.83ID:NyL4mwEIa
>>180
ありがとう。
そんな感じで進めていきます
2021/12/01(水) 17:57:14.41ID:acTvE8uK0
>>182
言うて近接に限ってもこっちの性能高いのに接待ゲーされてもつまんねえし
2021/12/01(水) 18:06:43.64ID:qgQzmLom0
>>186
そういう仕様だっけ……
まぁ、装備してる恩寵はその辺の雑魚から出やすくなるからでぇじょうぶよ
2021/12/01(水) 18:41:50.89ID:KN9ZDN9t0
難易度上げたいから特技でカウンターできる大技減らしますね

これはやめて欲しかったな
2021/12/01(水) 18:44:25.77ID:GTxb5j8kd
オーラなしでぐるんぐるんして来る斧骸武者は事故率高そう
2021/12/01(水) 18:44:42.69ID:rT6fmjmM0
果心居士のアイスソードが大技じゃなくなって死ぬほどめんどくさくなった
2021/12/01(水) 18:54:54.79ID:OTkcKqS/0
低周回じゃほぼカウンター使ってこなかった自分にとっては高周回で何が減ったのかよくわからん
2021/12/01(水) 18:58:46.88ID:VWI016aMd
>>156
昔帝都物語ってラノベがあったな
あれなら世界観ピッタリじゃね
2021/12/01(水) 19:27:10.29ID:f6jkvLPXM
高速割り込みジャブ(即死)みたいのは勘弁して欲しかった
2021/12/01(水) 19:41:12.28ID:UoJd7sJP0
レベルカンストしてこれ以上強くなれないってなると途端に熱が冷めるね
このゲームは恩寵揃え集めってのがあるからそれで大分モチベ回復するけど
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f180-8HY8 [118.87.53.251])
垢版 |
2021/12/01(水) 20:03:05.28ID:AlmTxceD0
妖怪に見付かりにくい数珠が快適で基本それでマラソンしてるんだけど、常世の敵だけは見付かりにくいのが災いして常世に結構踏み込まないと出現しなくて
敵が出現したときの常世の波動みたいなので開幕絶対怯んでしまうんだけどなんかコツない?
2021/12/01(水) 20:32:02.31ID:qJECdiFq0
>>197
ギリギリを回避前転で行くようにしてたが
出すのに面倒だなってなってからすっぱ抜けしなくなった
2021/12/01(水) 20:44:49.46ID:o6dQDFeT0
多芸って剣気→乱迅剣で2カウントたまらないの?
2021/12/01(水) 21:07:07.10ID:Ij61k9zr0
>>199
2溜まらない1カウントのみ
追加入力の派生武技は派生元の武技まで含めて1個の武技扱い
武技カスタマイズと一緒
2021/12/01(水) 21:12:16.47ID:IQnkjeAs0
>>190
減ってるか?他に替わっただけでは?
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp1d-uE1u [126.166.13.14])
垢版 |
2021/12/01(水) 21:34:57.82ID:kAK2uUt4p
>>184
お前が俺の意図どうでもいいようにお前の意図なんか俺もどうでもいいよ
感想書いただけで粘着とかやめてくれよ…。俺はいい所も悪い所も認めてるし、1度死ねば大体突破してるよ。その上で長所短所言ってるだけ
初見が感想も言えないルールとかあったのかよここは笑
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1332-uE1u [125.30.168.147])
垢版 |
2021/12/01(水) 21:38:06.62ID:52pbMJvY0
自治厨と初心者の言い争いやめろ
女主人公ちゃんのふんどし姿でも見てこい
2021/12/01(水) 23:08:54.48ID:n5kMsHie0
感想を言ってはいけないルールはない
感想に感想を言うのも自由でしょ
2021/12/01(水) 23:12:18.94ID:PsR7Q00F0
まあ誰に何を言おうが匿名掲示板だからある程度は自由だが
仁王2の楽しみ方を教示するのって、長く仁王2を楽しんで
この掲示板に常駐している人間の義務ではないのかとも思うぞ。
あまりピリピリせずに楽しみ方ぐらい軽く語ればいいじゃん。
2021/12/01(水) 23:22:30.08ID:BvzLfT6j0
まぁ初見だろうが通占符で敵配置把握してりゃ不意討ち防げるし
複数戦になる常闇ゾーンでは妖怪技連発で低難易度なら楽に突破できる
ぶっちゃけ初歩的なことなんで>>143を難癖として捉える人も多いんじゃないかな
207名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-8HY8 [106.133.52.28])
垢版 |
2021/12/01(水) 23:38:27.22ID:S8u7LwI6a
適切な例えかわからんけど「あそこのレストランの料理美味しいよね」って話の輪に入ってきて「まずい、おいしくない、でもこのメニューはおすすめってのがあるならまた食べに行ってあげない事もないけど?」って言ってくるタイプのめんどくささをちょっと感じたよ
俺はね
2021/12/01(水) 23:48:34.09ID:YxNubk3h0
>>145
>>163
遅れてすまない参考にするありがとう
特に>>163は細かい事まで書いてくれてるので助かる
2021/12/01(水) 23:50:11.06ID:Qtstyoola
楽しくないならやめりゃいいの。
苦痛感じたり我慢してまでするもんじゃないっしょ、ゲームなんだし。
ただ愚痴りたいならこんな所よりSNSでやりゃいいのに。
2021/12/02(木) 00:31:50.60ID:vMNRExQZ0
まぁすねこすりでも撫でて落ち着こう
2021/12/02(木) 00:44:55.63ID:IMYpK7M+d
深部で妖怪藤吉郎初めて出たけどこいつ案外強くて草
10回近く落命したわ、こんな強かったっけ…
2021/12/02(木) 01:41:59.51ID:3BGSMLNo0
二周目くらいまでなら釣り出ししっかりやってけばアリーナと複数ボス以外で一対多になる機会ほぼ無かった気がする
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1306-E6W6 [125.4.53.69])
垢版 |
2021/12/02(木) 01:52:41.38ID:4zfUmdVm0
大体夜の10時-12時前ぐらいの間が深部同行直ボス遅鈍なし近接マンで付き合ってくれる人多いからもうこのあたりで部屋建てるよ。
ご一緒した時はよろしくお願いします。
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1306-E6W6 [125.4.53.69])
垢版 |
2021/12/02(木) 01:55:36.61ID:4zfUmdVm0
>>211
妖怪藤吉郎強いよね。
常闇炎エンチャの時だけスパアマだからそこだけ注意して立ち回れば多少安定するんじゃないかな?
2021/12/02(木) 02:02:14.46ID:sI7xlftV0
同行2人の方がいいか?
深部のボス体力気力多すぎるわ
2021/12/02(木) 02:08:30.52ID:9ZbIyT0M0
同行は連れても1人でたまにヘイト逸れたらちょうどいいくらい
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1931-JJju [120.51.59.143])
垢版 |
2021/12/02(木) 02:17:08.49ID:BZjRJ+YZ0
炎藤吉郎は隙がでかいからまだ良いが雷の野分がやばい、あれ連発されたらどっかで当たる
2021/12/02(木) 02:36:50.74ID:zDmXmVlI0
>>214
>>217
まだ未完成の窮地ビルドでやってたらぼこられたわw
義経よりなんかきつい、地形ダメもあるし
今までごり押し気味で勝ってたのもあるから動きに対応出来てないや
2021/12/02(木) 04:16:30.34ID:XtAT6pC10
酒呑童子だけ開幕無敵長いのなんでだよ
何回空振りすれば俺は学習するんだ
2021/12/02(木) 04:34:08.84ID:vMNRExQZ0
わかる酒呑は昔何回も
修羅符→穢れ写しだおらぁ!→スッ(貫通)→!?
ってなったことか
221名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-8HY8 [106.133.58.87])
垢版 |
2021/12/02(木) 07:29:46.74ID:LCo9ThiZa
乱戦の時に画面外後方からのドゥーンって音だけ聞いてカウンター取れた時クッソ気持ちいい
それがマルチだともう脳汁ドッバドバだわ
2021/12/02(木) 08:35:37.80ID:JzkgWNpJp
2人同行は自分さえ頑張れば何とかなる感が気楽で好き
自分が建てる時は3人はレッツパーリィイイ!したい時だけにしてるw
2021/12/02(木) 08:57:00.41ID:S5MOTgzj0
仁王2(PS4)に対して俺の気に入らないところ!!

トロフィーのGETの際に保存される記念スクショの為に
必至こいて女フンドシ侍姿で頑張ったのに肝心のスクショが暗転で移らないのは止めろ
お陰で頑張った割には「いい尻スクショ」残せたのは半分くらいだよ・・・
2021/12/02(木) 10:26:03.88ID:+szmJLNja
PS5に切り替えたときのトロフィーラッシュで見られたくないもんを映像として取られまくったからあんなもん削除の上停止だわ
PSNはどんだけプライバシー勝手に公開させたいんだよろくにサイバー攻撃にも対応できねえよくせによクソが
2021/12/02(木) 10:29:53.62ID:JzkgWNpJp
え、なにそれ俺トロフィーラッシュとまだかなった事ないわ
何か条件とかあるの?
2021/12/02(木) 10:37:24.39ID:XFjmtIYA0
潮吹き過ぎだろ……

https://i.imgur.com/8yjF97E.jpg

https://i.imgur.com/VxpGXXl.jpg
2021/12/02(木) 10:40:04.26ID:XFjmtIYA0
https://i.imgur.com/D0HoIWI.jpg
https://i.imgur.com/2ZYWuA2.jpg
2021/12/02(木) 11:02:29.78ID:vMNRExQZ0
どういう状況なんだよw
2021/12/02(木) 11:14:50.71ID:8usdChsj0
女天狗と水の陰陽術?
頑張って作ったのは分かるけどお下品
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp1d-3PsL [126.35.149.106])
垢版 |
2021/12/02(木) 12:58:26.43ID:Re/Dpg6Lp
俺も便乗させてもらおう、、、、
仁王2(PS4)に対して俺の気に入ったところは、、、、
なんたってロード時間が早いところ
驚異的な速さだよなあ
死んでも死んでもボス戦にリトライ出来るのは
直ぐにゲームの続きが出来るからなんだよね
2021/12/02(木) 13:05:20.05ID:+NMAENker
>>229
まじめか!
2021/12/02(木) 13:21:10.77ID:/6fcLcBV0
絵巻op少し変えてたけど結局変える前の方が強かったorzオンストするの忘れてたから取り直しだわめんどくせぇ
2021/12/02(木) 13:24:30.33ID:vMNRExQZ0
>>230
PS5のリマスター版に移ったあとにそれ実感した
いやリマスター版はPS4版よりも早いけど元から十分爆速ロードだったと再認識する
234名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-8HY8 [106.133.58.87])
垢版 |
2021/12/02(木) 13:53:24.51ID:LCo9ThiZa
PS5の民はコントローラからすねこすりの感触が伝わってくるってマジ?
2021/12/02(木) 14:08:15.11ID:9ZbIyT0M0
手甲使う人って考えなしに敵を押しまくる人多いな
自分も手甲使ってるがPTでやるときは追い詰める方向考えてやってるが
やばいくらい動かす人って手甲の操作まともに出来ない人なんかな
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 918c-rVfs [60.42.240.5])
垢版 |
2021/12/02(木) 14:09:59.08ID:l5ewexO10
せめて崩しをつけてよね
2021/12/02(木) 14:12:27.33ID:DfU2tIWZ0
他の武器見たいに速攻撃から武技してたりボタン連打癖ついてる奴ほどそうなる
2021/12/02(木) 14:28:54.48ID:vMNRExQZ0
>>234
撫でる時コントローラーがゴソゴソするね
あと銃とか撃つ時R2を引く感触が実銃まで行かないにしてもガスガンとかのトリガーの重さになって気持ちいい
最初はアイテム関連や次へ進むの決定ボタンが×でPS4からだと違和感あるけどすぐ慣れる
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1931-JJju [120.51.59.143])
垢版 |
2021/12/02(木) 14:30:48.10ID:BZjRJ+YZ0
PS4から5に移った人に聞きたいんだけどコントローラの操作感はやっぱ5の方がやりやすい?
2021/12/02(木) 15:10:30.74ID:vMNRExQZ0
>>239
個人的には5のコントローラーの方が最新の人間工学に基づいたレイアウトとサイズなだけあって使い易い
Switchのモンハンライズをアダプター噛ませてPS4のコントローラーでやってるけど、PS5コントローラーに慣れちゃうとどうしても感触とか少しは気になる
2021/12/02(木) 17:18:53.66ID:zDmXmVlI0
>>230
セキロはロードはイマイチだったからな
その辺りは仁王2が上だね
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebf6-CrZL [153.240.147.13])
垢版 |
2021/12/02(木) 18:35:46.43ID:Gz+/OWVM0
三國無双8エンパのキャラクリやってみたけど
仁王2をそのままコピーすればいいのに
なんか劣化してて残念
2021/12/02(木) 19:08:30.84ID:tA/0eXvC0
コーエーでも作ってるチーム違うしな
2021/12/02(木) 19:17:54.51ID:sKps0sCU0
ツシマと仁王2やると他のゲームのロード時間に耐えられなくなる
特に格闘ゲームなんか何を読み込んでるのかとイライラする
2021/12/02(木) 19:23:50.34ID:UevaAF+50
ツシマのロード時間は意味わからんわどうなってんの
2021/12/02(木) 19:24:55.48ID:wz4PxuO50
PS4版ボダラン3をやってみれば大抵のゲームのロードが爆速に感じる
2021/12/02(木) 19:27:00.27ID:/keuKU5t0
手甲は使い始めたばかりとかあんまり普段使って無さそうな人はやらかすこともあるね
まぁ他の武器でも言えるけどさ(槍で田楽突き使って敵を連れ去るとか)
俺のプレイ環境だとマルチはCの字が多めなんだけど変な行動連発してたり弱かったり(キャラスペor腕前)すると
すぐ抜ける人もいてそういう時は心をフラットにするようにしてる
2021/12/02(木) 19:41:09.78ID:14/TbsUd0
すまん、Cの字って何?
ここに来て日が浅いから初耳だった
2021/12/02(木) 19:47:02.71ID:/keuKU5t0
中国(China)の字のこと
2021/12/02(木) 19:47:50.07ID:14/TbsUd0
>>249
そうなんだ、ありがとう
2021/12/02(木) 19:49:33.10ID:B/DvjPqma
漢字の字もよく出会うけど煽って来たのは日本人だけだな
2021/12/02(木) 19:58:30.78ID:14/TbsUd0
迷惑プレイヤーは英語圏にも居るらしいよ
敵をトレインして押し付けた挙げ句、身振りで大笑いするような輩
ソースはreddit
2021/12/02(木) 19:58:41.77ID:DfU2tIWZ0
造語症は気を付けないと進行するから注意しろよ
2021/12/02(木) 20:03:36.47ID:UevaAF+50
Cって書かれたらチーターかと思うわ
2021/12/02(木) 20:10:26.29ID:vMNRExQZ0
チーターは大体支那プレイヤーだからあながち認識としては間違いでもない
2021/12/02(木) 20:16:52.11ID:CGv+xJIDd
外国人のふりして荒してるのもいるからな
妖怪よりも魑魅魍魎の世界やで
2021/12/02(木) 20:19:29.93ID:/keuKU5t0
すまん 突っ込まれたり聞かれたことなかったからCの字で意味伝わってるものと思ってた
マルチの話題で(プロフィール上の)国や地域を指す言葉として省略して使ってしまったが
造語症なのかこれ?
2021/12/02(木) 20:19:47.90ID:14/TbsUd0
どうでもいいけど魑魅魍魎のチミって、
魑魅(スダマ)と同じ字になるんだな
スダマがなんだか可哀想な気がする
2021/12/02(木) 20:21:45.56ID:tA/0eXvC0
スダマちゃんかわいいけど別に良い妖怪ではないからなあ
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f180-8HY8 [118.87.53.251])
垢版 |
2021/12/02(木) 20:22:21.06ID:JTxVVnJ40
むしろスダマって読みの方に馴染みなかったから仁王始めてしばらくはチミって呼んでたわ
なんだチミは
2021/12/02(木) 20:26:24.02ID:vMNRExQZ0
自分も最初はチミって読んでたよチミ
魑魅ちゃんは挨拶無しで脳死でうんこ系アイテムあげてるとたまに怒って雷落としてくるのをつい最近知った
奴らの好みも一枚岩じゃないんだな
2021/12/02(木) 20:26:59.35ID:1p+vcktcd
かわヨ
チョビ髭が似合いそうw
2021/12/02(木) 21:00:47.08ID:TtbcYEKBM
迅大嶽クソつまんね〜
誰だよこれ作ったやつ
2021/12/02(木) 21:03:56.18ID:14/TbsUd0
太初の侍秘史の大嶽丸?
確かに強いよね、過去にもかかわらず明らかにスキが減ってる
2021/12/02(木) 21:05:55.30ID:/TsO3F5I0
DLC3の道中で戦う大嶽丸はなんか無茶苦茶苦戦したわ
266名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-IYM7 [1.75.235.42])
垢版 |
2021/12/02(木) 21:10:36.60ID:hV0x/TYAd
>>257
最初は(敏捷)Cの字だと思ったわ
2021/12/02(木) 21:16:22.33ID:TtbcYEKBM
>>264
いや単に迅モードの大嶽丸だよ
2021/12/02(木) 21:19:30.46ID:14/TbsUd0
あー、変身することが頭から抜けてた
思い出せてサンクス
2021/12/02(木) 21:50:10.31ID:aUsIG+nJ0
そういや猛迅幻大嶽とかいたなぁ
ストーリーの大嶽って全然印象に残ってないわ
なんか良くわからんうちに最終形態になってるし

その分クリア後大嶽のチャクラム即死にはビビったけど
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1931-JJju [120.51.59.143])
垢版 |
2021/12/02(木) 22:06:14.98ID:BZjRJ+YZ0
迅大嶽そんなに印象残ってないけど突きがガード不能なのだけは納得出来ん
2021/12/02(木) 22:07:21.82ID:dRinyM+P0
猛迅幻モードのストーリー大嶽はレベル1攻略したときメッチャ詰まったよ
猛は隙多めだけどとにかく迅幻に殺されまくった
後半の三明剣モードは実家のような安心感
2021/12/02(木) 22:39:05.28ID:tA/0eXvC0
深部とか絵巻だと猛幻迅モード使わないから忘れちゃうよね
2021/12/02(木) 22:41:22.14ID:TtbcYEKBM
まさにそのレベル1縛り中だよ
トンファーでジャンプ攻撃とサマーソルトに攻撃合わせるだけの作業だったわ
くだらん
2021/12/02(木) 22:43:18.96ID:BR8WU2bc0
コードヴェインすら挫折した私が仁王2を買って4日、少しずつ進んでやっと猿鬼
背中を見て怖くなったのでまたレベル上げとアイテム収集に戻りました
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b6e-8b1h [121.83.121.4])
垢版 |
2021/12/02(木) 22:51:24.68ID:P8GP4/3P0
深部の空海クソすぎないかこれ……
最後の最後、あとほんのちょっと削ったら終わりってところで無限に暴れ出すやんけ
それまでのスパアマは許せたけどこれは流石に……
2021/12/02(木) 22:56:44.59ID:tA/0eXvC0
利三とかもだけど深部はハメ技知っといたほうがいいと思う
2021/12/02(木) 22:57:35.51ID:14/TbsUd0
おめでとう
猿鬼の魂代と妖怪技は最序盤だとかなり頼りになるからどうか頑張ってくれ
2021/12/02(木) 23:02:13.22ID:/keuKU5t0
縛りの中でもレベル1縛りは楽しさよりストレス要素のが多い気がするがよくやるね
武器種制限や揃え制限(既存揃えのみ 4揃えまで etc)あとは魂代制限(ボス系禁止 コスト〇以下まで等)
守護霊制限(高容量禁止 タイプ制限)
個人的にはこのあたりまでが楽しめるライン
2021/12/02(木) 23:07:44.53ID:kY8AQPj+a
レベル1に縛ったところでただ死にやすくなって敵倒す時間がかかるだけでアクション要素にろくな変更がないし
2021/12/02(木) 23:13:26.07ID:/keuKU5t0
>>275
あのハゲは許さなくていい
2021/12/02(木) 23:15:09.13ID:TtbcYEKBM
極限状態だと少しでも火力高めたり気力管理気を使ったりいろんな面で最善を尽くすから露骨に立ち回り上手くなって楽しいよ
縛らずプレイしてもなあなあにならずに最善を尽くしてプレイできるならそれはすごい才能だと思う
282名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-8HY8 [106.133.50.127])
垢版 |
2021/12/02(木) 23:30:08.58ID:hvpkPNZWa
自分で縛っといてつまんねーは草
2021/12/03(金) 00:12:43.52ID:tNhgmj6Hd
DLC含めて一周目クリアしました(主武器仕込棍)
2週目他武器で始めるつもりですが3週目4週目難易度が上がっても使い勝手がいいのはどれでしょうか?
候補にしてるのは2刀・旋棍・手甲あたりです
2021/12/03(金) 00:28:22.28ID:AhujAnRG0
最初から最後までシココンで余裕
2021/12/03(金) 00:30:30.03ID:W58ID1g20
>>283
二刀は使わないからわからんが使い勝手なら手甲も旋棍も使いやすいよ
修練場で試してしっくりくる武器探してみたら
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf80-QD56 [118.87.53.251])
垢版 |
2021/12/03(金) 00:38:51.01ID:2CRR2wl/0
スキルの振り方とか装備とかプレイスタイルで多少使い勝手は変わってくると思うけどぶっちゃけ>>283の好みとか興味ある武器を使っていくでいいと思う
その三つの候補の中だと適当にやってても強いってのは手甲かな
2021/12/03(金) 00:39:13.47ID:iACmzqVv0
深部20階層以降のワンパン祭りを経験してからスサノオの相棒として長らく愛用していたタケミナカタをオオヤマツミに変えただけで毛根が回復した
やはり正面から殴り合えるのは楽しい
2021/12/03(金) 01:06:56.55ID:BinydPz60
ワンパンはいいんだけど
敵が即小学生バリアするから深部は面白くない
クソホーミングとか出の早い即死攻撃掻い潜って気力削ってもラッシュ時間2秒くらいしかなくなったからな
2021/12/03(金) 01:12:42.26ID:FPMk3Ywzp
禿げたいのはこっちの方なのに何で空海の方が禿げてんだよ
被害者ぶりやがって
2021/12/03(金) 01:52:28.87ID:7ItH/ULtd
>>275
深部の開始地点で赤塚見つける
死因は空海
おっワイと同じヒットアンドアウェイ方式の字かな
おっ紫の空海おるやんけ!あそこかー!余裕余裕やー!
数分後ワイも同じ場所で無事赤塚となる
マジで最初こんなんだったわ

仁王と全く関係ない歴史漫画や本とかで空海が出てるだけでイラッとくるようになった
主役の本とか表紙ビリビリにしたろ思たわ
2021/12/03(金) 02:04:19.34ID:QqQcWapm0
>>288
小学生バリアってなんのこと?
あとラッシュは混沌延長すればもっと伸びるでしょ
2021/12/03(金) 02:08:25.27ID:tNhgmj6Hd
>>285>>286
お答えありがとうございますまずは手甲で行ってみたいと思います
2021/12/03(金) 02:17:53.17ID:oxrOrj600
彼岸の大仏寺の空海は普通に通り道に配置されてるのもなかなか厄介
2021/12/03(金) 03:37:26.46ID:iACmzqVv0
あの空海スルーできるで
2021/12/03(金) 04:12:26.25ID:znizGIefd
愛用度0の武器に何度も宿心昇華符使える動画見たけどやり方さえ分かればかなり便利だな
さよなら修羅符
296名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa9f-do/y [27.85.204.73])
垢版 |
2021/12/03(金) 06:29:08.30ID:xMp2BCPka
三大人型糞ボス
利三空海光秀
2021/12/03(金) 09:00:50.46ID:XhEKgU6ka
光秀の記憶が無いw
深部本多も中々の糞ゲーだと思います
2021/12/03(金) 09:03:04.88ID:gjBPnnc0p
光秀は重装で陰陽ばら撒く厄介な屍狂いみたいな感じ
ガードがめちゃ硬くて同行でやると…
2021/12/03(金) 09:28:23.89ID:MTuDiK4Q0
レンハヤブサ「ゆ、許された」
2021/12/03(金) 09:29:41.53ID:oxrOrj600
光秀は遅鈍を切らさずにかけ続けてくる中級者秀の字みたいなムーブしてくる
森にでてくるよ

>>294
え、まじか!
2021/12/03(金) 10:27:56.52ID:MTuDiK4Q0
>>274
今更だけど、剛6に上げて百鬼の鎧シリーズを着込めば桜禍の村はそれだけで突破できるよ
百鬼の武器シリーズも同じく優秀
ただ頑強200(A)と敏捷Bを両立したいならその限りではない
できる範囲で色々試してみて欲しい
302名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saef-QD56 [106.133.50.223])
垢版 |
2021/12/03(金) 10:47:43.11ID:i8RZvX7Da
百鬼はもう入手無理じゃない?
百鬼の劣化性能で揃えも無い万鬼はあるけど
2021/12/03(金) 11:00:32.69ID:MTuDiK4Q0
あれ、コンプリートエディションなら入手できたけどあれって期間限定だったの?
そうだとしたらすまない
304名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saef-QD56 [106.133.50.223])
垢版 |
2021/12/03(金) 11:17:38.38ID:i8RZvX7Da
調べたらCEなら百鬼と魑魅の根付が入ってるらしい
マジか、すまんかった
2021/12/03(金) 11:19:59.04ID:oxrOrj600
また初めからプレイしたい熱が高まってて、PC版の購入も検討してるけど
スケベ以外のMODってあるのかな?
例えば仁王無印のマップをまるごと追加するみたいな
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df6e-E9RJ [121.83.121.4])
垢版 |
2021/12/03(金) 11:21:26.86ID:J+fIlN3a0
pc版の方で聞いた方がいいんじゃないの
あるのか知らんけど
2021/12/03(金) 11:30:39.61ID:oxrOrj600
あ、失礼
スレ分けてるのか
2021/12/03(金) 12:48:59.27ID:VyYHI9AFd
深部20までソロできたが
深部同行21〜ってみんな窮地でやってるの?
死にまくったら申し訳ないから参加躊躇してる
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3728-4OQm [210.153.123.81])
垢版 |
2021/12/03(金) 13:08:07.72ID:rk5wiYAi0
>>308
個人的に窮地は時々見かける程度
落命ゲージさえ減らしまくらなきゃ大丈夫じゃね?
2021/12/03(金) 13:13:51.69ID:VyYHI9AFd
>>309
サンクス、無傷で被ダメ半減100%とかつけてんのかな
まだ自信ないから練習しながらソロでやるか…
2021/12/03(金) 13:14:15.88ID:iACmzqVv0
>>308
修正されてからは窮地はだいぶ減って本来の窮地っぽくなった
ダメージ半減(無傷)を100%にしたら即死は免れるから床ぺろ率は大分減るよ
2021/12/03(金) 13:16:40.14ID:VyYHI9AFd
>>311
窮地ビルド大方完成したけど確かに硬いね
これで当時最大HP減らなかったとかずるいわw
無傷被ダメ100%も一応組んでるからやるならそっちでやってみるよ
2021/12/03(金) 13:28:11.88ID:oxrOrj600
無償被ダメ100%(本多+猪前立兜)は体の深奥と組めばさらに安定する
というかほぼ必須かな
314名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saef-QD56 [106.133.50.223])
垢版 |
2021/12/03(金) 14:20:24.87ID:i8RZvX7Da
窮地の人って探題とかでカッチカチにするタイプと、防御系は全て捨てて機動力と与ダメージに全振りしてやられる前にやるタイプのどっちが多いんだろ
シチューの性質的に前者はあんまり相性よくない気がするんだけど…
2021/12/03(金) 14:27:00.62ID:XhEKgU6ka
>>314
別に死中でも何発かは耐えられるから、安定感は探題だね
七難とかで組むと確かに火力はあるけど、本当にほぼワンパンになっちゃう
2021/12/03(金) 14:33:56.51ID:xjP6gdo0p
窮地土器ウズスサが+9安定するわ
一戦がはよ終わるからね
2021/12/03(金) 14:36:41.24ID:MTuDiK4Q0
なんか茶器の見た目も変更したいな
今日も今日とて曜変天目を四つ飾ってるけど、
せめて見た目だけでも色々試して飾り付けてみたい
2021/12/03(金) 14:47:12.35ID:m9AgYpgh0
逆風剣目当てでやってそうな召喚主が藤原千万海に落としててワロタ
2021/12/03(金) 15:04:07.83ID:Wu5s2yEn0
>>314
自分は隼or鳶にスサ
耐久力は変わり身発揚で問題ない
1ボス2披弾以内に抑えられるならまず尽きないね

探題構成のマリシテンスサは2割程火力落ちるけど彼岸ならゴリ押し効くから攻略速度上がる
ボス戦はワンパン珍しくないからメリット薄い
2021/12/03(金) 15:15:08.98ID:Wu5s2yEn0
窮地ビルドで壁にぶち当たる場面はおそらく人型戦だろうな
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp5f-qEKb [126.35.149.106])
垢版 |
2021/12/03(金) 15:32:43.91ID:rm6t/kEMp
>>308

厳選に時間がかかるのが難点だが、無敵時間延長と回避距離延長の2つを付けたらいいよ
被弾なんてほとんどしなくなる
20階層までソロで攻略した人に言うことではないけど
もしまだ付けた事がないなら、試したらいい
322名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saef-QD56 [106.133.50.223])
垢版 |
2021/12/03(金) 15:35:47.12ID:i8RZvX7Da
あーなるほど、発揚で変わり身回収は頭から抜けてたわ
これまで陰陽ばっかりに頼ってきて忍術は変わり身と猫すっぱと浮雲くらいにしか目を向けてなかったけど、もう深部をダラダラ回るくらいしかやることなくなってきたしそろそろ忍術とシチューに手を出してみるか…
いろいろありがとう
術の性能は陰陽の方が強力な感じするけど術に関する揃え効果は忍術の方が優遇されてるよね
2021/12/03(金) 16:26:14.86ID:MTuDiK4Q0
>>321
横から失礼します
無敵時間延長って効果3フレームらしいけど、
実際どれくらいの時間になるんだろうか
回避効果に目に見えて差が出たりする?
2021/12/03(金) 16:27:52.61ID:iACmzqVv0
あと深部は各彼岸やボス戦前にあるガラクタ市の日替わり品に並ぶ術アイテムを良いのあったら購入しておくと楽にはなる
変わり身とかもみんな使用頻度が高いから陳列されてるこどが多くて残機増やせる
2021/12/03(金) 16:41:14.72ID:gjBPnnc0p
たった3フレームといえど、入力の誤差が3フレーム分拡大するのはかなり大きいよね
他に実用的なところでは中段回避>ローリングの無敵が途切れなくなるのでかなり長い無敵時間が稼げたり
2021/12/03(金) 17:19:05.04ID:MTuDiK4Q0
>>325
なるほど、色々と役に立つんだね
詳しく書いてくれてありがとう
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efb9-GwLT [219.192.151.119])
垢版 |
2021/12/03(金) 17:56:41.43ID:v9nde2BN0
深部26同行やりまくってからソロ深部26やるとクソ楽で違和感がすごい
2021/12/03(金) 18:00:01.60ID:iACmzqVv0
格闘ゲーム齧ってると3フレームは結構デカいから、マルチだと予想外な動きのオンパレードたがら恩恵を感じづらいけどソロのタイマンならそこそこ大きい
2021/12/03(金) 18:04:00.88ID:n0VCMtZF0
マルチ深部って敵は固いわ三人揃って殴ると画面が煩くてワケワカメになるわであんまり楽しめない
2021/12/03(金) 18:22:41.70ID:YUGCK3mfM
延長ないとメズキのぶんぶんとかに引っかかって殺されるなどのクソみたいなミスが頻発するからなしはもう考えられない
2021/12/03(金) 18:46:41.86ID:45QTTC9S0
回避の使用率高いから無敵延長は必ず入れるようにしてるな
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77b9-qcc3 [126.29.37.3])
垢版 |
2021/12/03(金) 21:30:06.52ID:6vj6GWQK0
約8か月ぶりに起動してノーデスチャレンジやってみてるけど最初の馬頭村でもう7回失敗中
2021/12/03(金) 21:34:07.35ID:4UCWRqqC0
回避延長は単純に回避フレーム伸びるとつまらない被弾が少なくなるのと中段のステップ→ローリングで無敵が途切れなくなるのがポイントだね
重装型でも絵巻に回避延長付ける価値は充分ある
2021/12/03(金) 21:58:37.07ID:844CkzZz0
武功使いみち無いしどうでもいいんだけどこのチーターみたいな1位のやつなんとかしようと思わんのかな
1200万って
初日から桁外れな数字だけどこれもどうなんだ
2021/12/03(金) 22:00:14.55ID:gjBPnnc0p
チートで延々茶器納品しまくってんだっけ?
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf80-QD56 [118.87.53.251])
垢版 |
2021/12/03(金) 22:03:41.58ID:2CRR2wl/0
一週間24時間休まず武功を稼ぎ続けて理論上ようやく1000万いくかどうかって所だからな〜
でも皮肉な物でチーターがいてようやく赤白が接戦になるっていうね
2021/12/03(金) 22:06:46.44ID:m9AgYpgh0
ぽまいら200の窯変天目出た香具師いる?
ワイの字190しか出ないんやが
2021/12/03(金) 22:15:18.97ID:jV0DsRBxd
>>313
その装備も中装混ぜたやつなら作った、窮地使わないなら深部21以降もこれでいくかな
重装でも軽装でも2パンなら軽使いたいし

>>321
軽装型のほうには入れてるけど窮地重装には入れてないから検討してみる
仁王2始めて重装初めて着たけど今まで頑強Aで敏捷BかAだったから回避癖が抜けないし
やっぱ回避無敵延長あるないはかなり変わるわ
2021/12/04(土) 08:18:57.93ID:oCLhKIrB0
足以外重装で足だけ軽装、それに無敵延長と距離延長付けてる
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf80-QD56 [118.87.53.251])
垢版 |
2021/12/04(土) 10:13:34.31ID:oXdG0GQT0
あんまり妖武器使ったことなかったから妖武器の思念の解放しながら怨霊マラソンやってて思ったんだけど
妖武器って愛用度溜まりやすい?
体感的に普通の武器の3倍くらいのスピードで愛用度溜まってる気がする
これなら永続宿心もできそうだな〜
2021/12/04(土) 11:50:53.32ID:q0BVw/ysM
5週目入ったのに未だに弁財天から更新できなくて震える
スサノオもウズメも全然出てこねえ
レベル低くても装備できる軽装の神宝が落ちやすい稼ぎ場所とかあるかな
利家しばくのがいい?
342名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM1f-do/y [36.11.224.46])
垢版 |
2021/12/04(土) 12:24:18.37ID:E4mBKsh1M
深部に入るまではスクナヒコナ戦国一でトレハンすべし
343名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-4OQm [1.75.246.105])
垢版 |
2021/12/04(土) 12:34:10.49ID:0daQ9OT+d
>>340
別に愛用度0でも宿心のバフは掛けられるぞ
2021/12/04(土) 13:18:51.59ID:+Z8ZDCOP0
3出すなら東京魔人學園とコラボしてひーちゃんごっこさせてほしい
2021/12/04(土) 13:26:15.67ID:PnzRMpQLd
>>341
知ってるかもしれんけど鎮魂の梵字がネコすっぱで戦闘無しクリアできてクリア後に全宝箱回収できるから周回したら
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf80-QD56 [118.87.53.251])
垢版 |
2021/12/04(土) 13:27:14.34ID:oXdG0GQT0
>>343
いや無理やで
347名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-4OQm [1.75.246.105])
垢版 |
2021/12/04(土) 13:37:27.09ID:0daQ9OT+d
>>346
文章で説明するの面倒だから動画張っとく
https://m.youtube.com/watch?v=ATuzVljP1W4
2021/12/04(土) 13:48:02.52ID:q0BVw/ysM
>>345
ありがとう試してみる
2021/12/04(土) 17:23:34.49ID:s96s53x4a
幻術嫌いじゃないなら粘り壺持って鳶加藤周回しても良いかも
幻惑呑牛+は深部クリア目的の最終装備候補にもなる
気力削りして幻術連打すれば火力出るから装備やレベルが低い時でも強い
350名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FFaf-M+z1 [49.106.186.150])
垢版 |
2021/12/04(土) 18:38:17.18ID:r53sbgaRF
>>347
opが初期値になるのだけ目を瞑れば滅茶苦茶便利だな
2021/12/04(土) 19:04:32.99ID:xq6ZOIjc0
5周目で揃え+効果が解放されたときテンション上がったな
特に発揚が便利で戦闘がより楽しくなった記憶
352名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa5f-QD56 [182.251.60.8])
垢版 |
2021/12/04(土) 19:24:43.44ID:TowKjdtqa
ただ、5周目まで来てこの+効果いる?ってなる揃えが多いのが残念かな
ただでさえ恩寵が強すぎて固有の揃えは見向きされなくなりがちなんだから、もうちょっとぶっ飛んだ効果にしてもよかったのに
2021/12/04(土) 19:39:06.71ID:r3EBmqhP0
それな、もうちょい強化しても良かった
2021/12/04(土) 20:22:33.99ID:loS6iOSB0
エンドコンテンツ?の最終クリアっていくつかテンプレのビルドがある感じなの?
僕の考えた最強のビルドで俺TUEEEはできないのか
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f31-XAyt [120.51.59.143])
垢版 |
2021/12/04(土) 20:34:16.58ID:qsW23R8H0
エンドコンテンツで俺ツエーするならビルドじゃなくて実力で何とかするしかないな
2021/12/04(土) 20:37:18.19ID:Bol7VJFn0
最強ビルドはこれ!って書いてるところは信用しないほうがいい
鉄板みたいなイザナギorサルタヒコ+タケミナカタとかはあるけど
結局は攻撃受けずに立ち回れるかだからなぁ
2021/12/04(土) 20:52:58.28ID:rU8xQWe00
エンドコンテンツで俺つえーしてるおっさんだけど時間かけて慣れる事が一番の近道だと思うの
ビルドより反射神経よね
2021/12/04(土) 20:54:25.12ID:xq6ZOIjc0
おそらく深部で使用率高そうなのはスサノオ6 アメノウズメ7 イザナギ6/7 オモイカネ7 サルタヒコ6/7
タケミナカタ7 ニニギ6/7 オオヤマツミ6/7 ツクヨミ6/7 マガツヒ6/7 陰陽武者5+
このあたりをメインにした組合せかな

>>356
サルタヒコ+タケミナカタというのは初めて見た
2021/12/04(土) 21:09:25.75ID:RLsWR0Zs0
改めて恩寵系強くて従来の揃えは目立たないな
まあ別に不満とかではないが
2021/12/04(土) 21:20:30.40ID:0daQ9OT+d
最近ホストしてないから他の字の揃え見てねぇや
逆にお邪魔しますと入室したら既に開始画面
2021/12/04(土) 21:21:31.29ID:cNLIUdLW0
ガードを使う人ならオオヤマツミ7不動明王6という手もある
被弾の多い人にもオススメかもしれない
2021/12/04(土) 21:28:00.27ID:54lEENK70
そもそも2はビルドじゃなくてアクションで遊ぶゲーム
いまだにビルドなんて考えてる人がいるのが驚きですね
2021/12/04(土) 21:31:06.95ID:loS6iOSB0
ハクスラなんだからビルドもあるでしょう
とりあえず立ち回り意識ということはわかった
2021/12/04(土) 21:31:39.80ID:r3EBmqhP0
この釣り糸は餌がイマイチ
2021/12/04(土) 22:32:08.03ID:BcSA+I4x0
そのアクションもビルド次第で遊び方が変わるから
2021/12/04(土) 22:49:12.63ID:iW8UYSFa0
初期はマジでビルドとかアクションとか何も無かったな
孔雀本多付けて武技ブッパする無双ゲーだった
正直あれでやり込む層だいぶ減ったと思う
2021/12/04(土) 23:59:39.44ID:Bol7VJFn0
>>358
イザナギ同様タケミナ7でイザナギサルタヒコ6で止めてやられダメアップで使う人いる
アクセx2に20づつつけてサルタヒコ6で30
妖怪技のop期待しない分アクセやら防具に妖念ゲージつけて殺した分を取り戻せば十分おつりくる
妖セットになる 
2021/12/05(日) 01:08:30.71ID:NOGf37Qb0
揃えの+が奥義両立とかだとマジガッカリ
あとDLC1の揃え+が欲しかったわ
2021/12/05(日) 01:34:19.56ID:ISPuWLjE0
東国無双の揃え+があまりにもしょぼい
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f31-XAyt [120.51.59.143])
垢版 |
2021/12/05(日) 01:41:08.58ID:cK0LBzHo0
いくらなんでもビルド無視はないと思うがアクションにフォーカスされてなかったきらいはあったと感じざるを得ない
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf80-QD56 [118.87.53.251])
垢版 |
2021/12/05(日) 02:12:07.93ID:5wh7KgH10
深奥、多芸、巌、発揚の+揃えは有能
ダメージ反映、攻撃反映、ダメージアップ系は数値とシナジーによってはまあ有り
奥義両立、特定の技のみのダメージ系、対戦術、血脈はマジでゴミ
2021/12/05(日) 02:33:30.06ID:6ojqSY+V0
最近久々に復帰してちょくちょく深部同行お供させてもらってるけどいまだにノーマル雪月花をブッパマンして正面から被弾上等で殴り合ってるのはワイを除いて絶滅してしまったのか……
2021/12/05(日) 02:50:45.85ID:foxi4Z0Jd
嫌儲物騒コテ「元外資年収8000万」、脅迫罪で逮捕されていた [947918449]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1638626005/

この人このスレにもいなかったっけ
仁王出来なくなっちゃったのかな
2021/12/05(日) 05:47:01.56ID:hNDpIf560
対妖戦術、対人戦術の上昇値は絶対何かミスってるとしか思えん…
2021/12/05(日) 08:24:07.44ID:LG69rJnjM
絵巻のop枠のひとつでつくと考えれば十分優秀じゃね
7つ揃えでつけるようなもんじゃないとは思うけど
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf80-QD56 [118.87.53.251])
垢版 |
2021/12/05(日) 08:47:46.35ID:5wh7KgH10
妖怪か人間のどっちかに特化してるくせに絵巻に付くノーマルの近接ダメージとか気力ダメージアップのOPより効果量下回る数値なのがなぁ…
絵巻のB-で約4%、揃えのAで約6%くらいらしいけど正直B-で10%、Aで15%くらいでちょうどいい気がする
もしくは被ダメ軽減も5%くらい乗っかるとか…
2021/12/05(日) 10:04:30.52ID:0iD1xzJLd
利家の強靭高杉問題
まだ悟りなのに攻撃モーションに入ると強制怯み以外で崩せなくなった感
ちょっと男子ー、調整雑じゃなーい?
2021/12/05(日) 10:25:43.51ID:+xLpLP//0
俺の字は貧乳だからたまに塚から巨乳の字がでてくるとでかさにビビる
2021/12/05(日) 10:26:52.38ID:Deq+BztR0
義経胴と組み合わさればとんでもない爆乳になる
2021/12/05(日) 10:33:54.20ID:YVzbVWOa0
パイの字は運動苦手そう
学生時代も巨乳の子運動苦手だったし
2021/12/05(日) 10:48:50.93ID:KDtJ1Ikb0
利家の上段下段は強攻撃と武技繋がってるから強攻撃時点でアーマーついてんじゃないの
2021/12/05(日) 11:13:31.39ID:FzfMRGC00
>>376
ヘタに数値が高いとソハヤつけて絵巻に対人がマストになりそう
手軽に付けれる守護霊とコストが大きい+OPに同じOPって時点で失敗感はある
守護霊絵巻に付かずに+OPのオンリー要素で数値高めでよかったのに
2021/12/05(日) 11:26:12.44ID:IoRoTb3Y0
>>376
デメリット無い複合スキルと考えるとそんなものなのかもしれない
自分ももっと数値欲しいとは思うけどw
384名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa9f-x2Au [27.85.204.83])
垢版 |
2021/12/05(日) 11:37:16.31ID:Uy3qfBV8a
変に数値高いと仁王1の二の舞だからひかえめでいいよマジで
2021/12/05(日) 12:30:25.57ID:GijjZYSya
ニニギ組んだけどおもったより気力ダメでない
386名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM1f-do/y [36.11.229.225])
垢版 |
2021/12/05(日) 12:53:51.32ID:78DFyhdKM
ニニギは乱舞系の武技ブッパすると結構いい感じよ
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f31-XAyt [120.51.59.143])
垢版 |
2021/12/05(日) 13:13:20.93ID:cK0LBzHo0
対妖、対人に関して言えば無条件でダメアップだしこんなもんでしょ
2021/12/05(日) 14:22:47.82ID:ffwWmhvZ0
ニニギは鎖鎌で玄冬してから藪切すると敵の気力がゴリゴリ削れて面白いよ
三人同行でも一人で大部分削れるから同行で輝くビルドだと思う
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf80-QD56 [118.87.53.251])
垢版 |
2021/12/05(日) 15:06:52.50ID:5wh7KgH10
あーまあ頼光の揃えで1周目のDLCの途中とか2周目の頭から対妖戦術Aを活用できるって考えたらこんなもんか…
10%20%がざらにある+揃えで考えるから微妙なだけで…

1周目にかみのはふりを愛用してたから少しでも神主巫女に再び陽の目を浴びさせてやりたかった…
2021/12/05(日) 15:15:44.06ID:p7a1JemG0
なんか違うビルドやろうかなって思いながらも結局決まらない
近接ゴリゴリ→陰陽→忍術
さてどうしたもんかな
2021/12/05(日) 15:18:29.19ID:LG69rJnjM
修羅連武砕って人禍の槍半蔵も落とすんだっけ
もうトンファー修行飽きた…
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2706-lnob [125.4.53.69])
垢版 |
2021/12/05(日) 15:24:05.77ID:qS35f5fv0
>>372
被弾した時の敵の回復量がエグいからね。
耐え切って雪月花全部入れられたとしてもよっぽどの火力ない限り相手の回復量の方が上回ってる。
大技は相手のデカい隙にしか叩き込めないようにしたいい調整だと思ってるよ。
393名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-4OQm [1.75.241.173])
垢版 |
2021/12/05(日) 16:00:44.05ID:xRdOweYFd
>>391
俺は確か託すもので落とした気がする
昔の記憶だから間違ってたらスマン
2021/12/05(日) 16:13:51.42ID:XoB4nYlKd
ニニギ気力ダメ出ないか?ソロならガンガンダウンするけど
試しにニニギ外してやってみるとか気力ダメでかい武技使ってこうぜ
2021/12/05(日) 18:27:43.89ID:ISPuWLjE0
今まで大太刀の牛突使ってたけど
裏槌をガードさせても結構気力削れるのを知ってしまった
もしかして牛突って微妙?
2021/12/05(日) 18:39:07.05ID:G/tUObPd0
どの攻撃が気力ダメージ高く設定されてるか把握したうえで攻撃振っていかないと
ニニギも活かし切れないと思うよ
精妙の一刀 浄やられ 玄冬(鎖鎌) 夢喰み(守護霊)
この辺の要素もきちんと入れて(全部入れると過剰気味)攻撃するとゴリゴリ気力削れる
2021/12/05(日) 19:20:57.97ID:estkzNood
大嶽丸のオメガウェポンバージョンの魂代でも攻撃力66って付くんだよな…?
2021/12/05(日) 19:42:27.66ID:6ojqSY+V0
付かない魂代は無いのでは
2021/12/05(日) 19:50:26.16ID:W/kX5+Ga0
>>396
多分気力ダメ出ないって人はこれだろうね
まぁ何も考えず体感したいなら旋棍当たり使えば体感しやすいだろうけど
2021/12/05(日) 20:06:43.99ID:Xl0qVuGWp
ツクヨミオモイカネ初めてやったけどこれあれだな…
ゲームがつまらなくなるやつや…
何で俺必死こいてボスの挙動とか覚えてたんだろうか
2021/12/05(日) 20:36:20.95ID:cWyouGQr0
ニニギで浄槌使うとかなりの数の妖怪ボスハメられる
すき
2021/12/05(日) 20:54:19.38ID:7F2bSySFa
>>395
裏槌の射程伸びたから牛突はだいぶ微妙になった感ある
タックルだけでハマるボス以外にもブサ以外なら組み討ちか猪の子捻り入ったらハメれるし牛突は使わないかな
403名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa9f-do/y [27.85.206.181])
垢版 |
2021/12/05(日) 21:01:25.82ID:390tAMuSa
人生いろいろ楽しみ方もいろいろ
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f31-XAyt [120.51.59.143])
垢版 |
2021/12/05(日) 21:03:25.91ID:cK0LBzHo0
>>396
そこまで出来てたらニニギ使わなくても気力削りに困らなそう
2021/12/05(日) 21:20:13.29ID:G/tUObPd0
ニニギ無くても問題ないっちゃないけど
あると気力削り切るまでがすごく速いから気力0状態からの混沌ラッシュを短い間隔で繰り返せて気持ち良いし
近接向け恩寵の中ではウズメと合わせて好きな恩寵だなぁ
2021/12/05(日) 21:20:51.34ID:6Ks+GUHw0
久しぶりに復帰。やっぱイイゲームだよなあ秀の字
そろそろ忘れてて新鮮な気持ちでやれるかと思ったけど
全然忘れてなかった…
2021/12/05(日) 22:18:44.43ID:+xLpLP//0
俺も一年ぶりに逢魔が時の血染めの刃風やったけど
琵琶牧々を最初の水門付近から射殺せることすら覚えていた
2021/12/05(日) 22:52:10.74ID:CfK5u33c0
今作火力出そうとすると窮地か妖怪技特化が二強だと思ってるけど妖怪技特化に適した揃えが以外にもツクヨミオモイカネなんだよね
サルタヒコマガツヒあたりは爆発力あるけど対応力と妖力回収で総合的に優れる
ツクヨミオモイカネでガチガチインファイトが最終装備になった
2021/12/06(月) 00:43:24.73ID:mVn5HXqt0
PS5版でまた一から始めているが
秘伝書がかなり落としやすくなってくれてびっくりしてる
初期は義龍の秘伝書3つ集めてたら夜が空けてたからな
2021/12/06(月) 01:40:49.43ID:Wmjj+5hq0
>>402
タックル優秀なのね
呼子鳥もなんか微妙っぽいし中段ガード□もタックルにしちまうか
2021/12/06(月) 02:11:38.67ID:tD8xIHXDa
ドロップ率盛ればいいってのさえわかってれば秘伝書もすぐ出るぞい
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf80-QD56 [118.87.53.251])
垢版 |
2021/12/06(月) 03:20:43.40ID:Kpvmy/1P0
三目八面って目玉潰したらたまにアイテムドロップするってのはわかるんだけど撃破したときにまあまあ普通の量のアイテムをドロップする時と、全くと言っていいほど何も落とさない時と差が激しいんだけど何か条件あるのかな?
撃破までに潰した目の数でドロップ数変わるとか?
2021/12/06(月) 03:40:07.21ID:XgjH4VTq0
三つ目八面は修羅の夢路が配信された時期に
1.三ツ目八面(赤いエフェクトあり)がいる場所の近くの社まで行く
2.三ツ目八面がいる場所まで行く
3.三ツ目八面の目玉を攻撃して潰す
4.三ツ目八面を気力切れにさせる
5.気力回復時に目玉が復活するのを待つ
6.三ツ目八面のHPが少なくなるまで繰り返し
7.三ツ目八面が死にそうになったら社に戻る
って装備品乱獲が流行って運営が速攻でナーフ入れてからは確か低確率でしかランダムドロップしないようになってるよ
2021/12/06(月) 05:05:47.49ID:GLscsqQJ0
今更だけど仁王2面白いよな、コエテクのゲームで一番ハマった
勿論3も出るよな

それとも先に例の500万タイトルか
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d732-x2Au [125.30.168.147])
垢版 |
2021/12/06(月) 05:57:33.60ID:ijVO2FDq0
これまれびとのエフェクトの有無は変えられるけど
すけびとは変えられんのか?
みんなの顔みたいのに謎発光でわけわかんねえよ
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efb9-GwLT [219.192.151.119])
垢版 |
2021/12/06(月) 06:45:09.81ID:lACkKZPG0
コーエーのゲームもっと面白いのある
無双のPvPこそ神ゲーだった
PvP仁王はよ
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f29-McYs [58.3.89.190])
垢版 |
2021/12/06(月) 08:16:17.06ID:s3ag6EAJ0
3000円で買った戦国無双5より遊べてるのは真実だわ
こっちのが面白い
418名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa9f-do/y [27.85.206.181])
垢版 |
2021/12/06(月) 08:28:57.10ID:ftlRvtxDa
無双シリーズはもう要らん
コーエーは仁王シリーズに全力を注げ
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf80-QD56 [118.87.53.251])
垢版 |
2021/12/06(月) 08:30:26.36ID:Kpvmy/1P0
>>413
マジかー
そのせいでほぼ倒す価値無いガッカリ敵になっちゃってるな
情報ありがとう
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63a2-QW6n [118.106.125.46])
垢版 |
2021/12/06(月) 08:39:29.66ID:QGwzGGyC0
無双と仁王じゃ開発違うの知らない人まだいるのかよ
2021/12/06(月) 08:45:10.40ID:U8t9b7ca0
無双はオメガフォース
仁王はフロムソフトウェア
2021/12/06(月) 09:05:20.36ID:SkLHyxdE0
多芸多才を使うと儀式めんどくせーとなり、無ければ同じ武技連打が最適解になってつまらん
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efb9-GwLT [219.192.151.119])
垢版 |
2021/12/06(月) 09:36:30.32ID:lACkKZPG0
誰も開発の話してないのにやはり頭おかしい
2021/12/06(月) 09:54:27.62ID:ItDoIDG/M
仁王がフロム…?
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63a2-QW6n [118.106.125.46])
垢版 |
2021/12/06(月) 09:59:32.36ID:QGwzGGyC0
開発のチーニンが仁王に全力を注ぐ。はわかる。
コーエー全体が仁王に全力を注げ。は意味わかんない。
無双やアトリエとか他はいらんとか自己チューの発想やん
2021/12/06(月) 10:07:10.69ID:cqOjDk7Na
ニニギ気力ダメ出ないって言ってた秀の字だけど
鎖鎌の石動でいろいろ玄冬やら使ったらめっちゃ削れるようになって笑った
先輩の字ありがとう
でかい敵を幻術といっしょにいじめて遊ぶわ
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2706-lnob [125.4.53.69])
垢版 |
2021/12/06(月) 10:25:31.00ID:MYoIQ8AB0
>>424
421はコードヴェインもフロムとか言い出しそう
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2706-lnob [125.4.53.69])
垢版 |
2021/12/06(月) 10:28:19.18ID:MYoIQ8AB0
>>422
ロクに考えることも出来ない奴が最適解とか言ってるのホンマ草
2021/12/06(月) 10:29:14.04ID:v9uJa/RI0
ダクソもコードヴェインもバンナムと言えば間違ってない
2021/12/06(月) 10:31:29.24ID:NYU8Clpn0
牛突は崩しは凄いけど追撃派生が勝手に出ちゃうのと技自体の硬直が長くてな…
大太刀なら崩しには困らんだろうし裏槌と荒波が優秀だからあんま選択肢に上がらないわ
2021/12/06(月) 10:41:38.25ID:rxQ5Quu9p
仁王がフロム製だったら、ウィリアムがウロボロス継承したり
秀ちゃんが第二の大嶽になるBエンドがあったかもなw
2021/12/06(月) 10:41:52.30ID:b0izFhP1a
>>428
そうは言うがな、性能的にわざわざ使う必要がない武技、若しくは配置で使えない武技が多すぎるんだよ
2021/12/06(月) 10:43:40.89ID:rxQ5Quu9p
牛突は術キャンの猶予がとても長い
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b8c-iV5G [60.42.240.5])
垢版 |
2021/12/06(月) 11:01:09.62ID:DwmlT+C50
轟雷
2021/12/06(月) 11:18:13.42ID:92Aq4Dlvd
苦労して取った秘伝書が弱くてしょげた事もあったなあ…
出が遅くてモーション長くて下段固定とかもはや嫌がらせでしょ
2021/12/06(月) 11:48:17.34ID:mUOoNKXg0
下段固定の秘伝っていうと双頭斬だが
あれは蓄積高くて有用な武技だろ
2021/12/06(月) 12:04:17.76ID:ami4lOqWd
僕は鞍馬剣舞ブッパの字!
たまに夜叉一文字!
2021/12/06(月) 12:11:07.40ID:GtmKvQIJ0
奈落獄ようやく60階まで来たけどここら辺からボスの強さが跳ね上がってるよ
蛙、エンラ、義経が強すぎる
2021/12/06(月) 12:13:46.71ID:z8J9S81x0
夜叉嵐という特大の糞秘伝1個だけで秘伝武技を終わらせられた斧さんをディスるな
2021/12/06(月) 12:22:51.14ID:ami4lOqWd
刀の字ってタマシロ何つけてる?
自分は龍剣イザナギで牛頭鬼と牛鬼とぬっぺなんだけど、深部で火力不足だから周りの字みたいにタマシロ見直すべきなのか
2021/12/06(月) 12:24:45.33ID:rxQ5Quu9p
弁慶の空中縦回転斧攻撃ほしい
2021/12/06(月) 12:32:46.29ID:tD8xIHXDa
小次郎の高速雪月花が使えるようになったんだから金時の高速荒駒や謎連綿斧武技ラッシュも使わせてくれや
2021/12/06(月) 12:35:18.63ID:v9uJa/RI0
>>438
深部21階以降だとその3連戦でくる可能性もあるよ
まあ60階まで来たならなんとかなると思うけど
2021/12/06(月) 12:43:52.35ID:dtoxo0hda
>>431
字面だけだとなろう作者とか中学生の小説ごっこでよくやりそうなことだな
2021/12/06(月) 12:46:54.50ID:0eFP14FK0
秘伝の数は武器種ごとに平等であってほしかった
446名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa5f-QD56 [182.251.68.141])
垢版 |
2021/12/06(月) 13:08:08.03ID:SF4U2JH1a
>>440
刀の字ではないけどイザナギってことは浄にしてなんぼだからワイだったら牛頭鬼か牛鬼のどっちかを残して他2つを夜叉とか雷神とか火車とかの属性をカバーできるやつにして火力の高さを混沌メインにする
浄と他2属性あればだいたいの敵には混沌通るし
個人的には気力削りも牛頭鬼に引けを取らず毒スリップも狙えてOPも水やられとシナジーある牛鬼残しがオススメかな
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp1f-x2Au [126.167.5.239])
垢版 |
2021/12/06(月) 13:47:46.50ID:CXNUnrlbp
秘伝書や製造書落とすには幸運上げたらいい?
2021/12/06(月) 13:50:02.70ID:rxQ5Quu9p
ドロップ率と、人間or妖怪からのドロップ率と言われてるな
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp1f-x2Au [126.167.5.239])
垢版 |
2021/12/06(月) 17:04:22.28ID:CXNUnrlbp
>>448
ありがとう
2021/12/06(月) 17:37:34.74ID:ami4lOqWd
>>446
ありがとう!一応、火車も夜叉も攻撃力66あるから積み替えはいけるんだ。ただ、ぬっぺのバフが惜しい気がして…
でも実際同行の字でぬっぺ使ってる人いないよね笑
2021/12/06(月) 17:41:23.03ID:WfS3z2bLp
斧に鞍馬剣舞くれ
斧に竜虎天地くれ
斧に乱伐輪くれ
斧に鬼舞くれ
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df6e-E9RJ [121.83.121.4])
垢版 |
2021/12/06(月) 18:29:42.50ID:MX94lMXD0
今深部でエンエンラと戦ってるんだけど、こんな難しかったっけこいつ……
動作ゆっくりだし判定スカスカな割に変なところで被弾する……
すっげえやり辛い
2021/12/06(月) 18:30:51.90ID:RbUPQDCoa
斧ほとんど使ってないけど剣気はあってもいいと思うよ
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efab-CkW9 [27.143.193.69])
垢版 |
2021/12/06(月) 18:36:23.57ID:t8Jm5mdB0
次回作はバランス良くしてね
刀ばかり優遇して斧のような見捨てられ武器を作るのは辞めよう
2021/12/06(月) 18:52:24.84ID:1WgGBv8kd
西洋では斧は平準装備なんだけどなぁ
西洋甲冑に切断は厳しいから剣よりメイスとかハンマーが常用された
どのゲームでも日本製は斧は迫害されてる気がする
好きなんだけどなぁ
2021/12/06(月) 18:55:26.28ID:qBNJcjSP0
3周目来るまでは輝いてたな斧
2021/12/06(月) 18:56:54.47ID:TSU6oLlg0
刀も言うほどだろ
斧ほどではないにしろ甘えた立ち回りできないし
2021/12/06(月) 18:58:21.12ID:KHKE6YHi0
>>440
近接主体で刀槍大太刀旋棍仕込棍手甲の使用率が高いけども
主迅で1雷神(属性枠) 2だたら(隙消しor怯み枠) 3イツマデ/牛鬼/禍夢/火車/夜刀神/鬼火(火)/隠形鬼(自由枠)
副猛で1敷次郎(対人型枠) 2水鬼/夜叉/蟹(属性枠) 3両面宿儺(高ダメージ&HP回復枠)
主側の魂代に妖念ゲージ攻撃力命中時バフ系妖力加算妖力アップOP
副側に妖怪技ダメージ系と命中HP回復妖力アップOP
こんな感じにしてる
2021/12/06(月) 19:10:54.67ID:9OVPzNny0
最近斧はちょい溜め大木倒しが割と使いやすいことに気付いた
威力が居合より少しだけ高いうえに気力消費がかなり少ないから直後に敵の攻撃をガードしたとしてもあまり割られない
気力ダメージはあまり望めないけど他の武技よりダメージあるし上段強より隙が少なめ
なんか立ち回りも欲張らないから刀とかより安定してるわ
2021/12/06(月) 19:24:21.64ID:v9uJa/RI0
以前は斧を持ってうおーってした後別の武器に持ち帰る秀の字が多かった印象
最近は知らないけど
2021/12/06(月) 19:37:55.39ID:D4Vds/nj0
斧は紫電のモーションを夜叉嵐にして秘伝を大木倒し弐にしてくれるだけでも使う
気力の限り溜められて気力ゼロまで溜めるとホームランの勢いのまま飛び上がって大上段兜割り
2021/12/06(月) 19:47:46.84ID:tD8xIHXDa
刀はもともと強かったのにこのスレでもよえーよえー騒いでる頭おかしい奴がたくさんいたせいでどんどん強化されてったんだぞ
2021/12/06(月) 20:02:00.29ID:ZVkzrdFka
器用だけど強くは無いかな
ケツ取れないと火力無い
2021/12/06(月) 20:16:43.84ID:GPcFMqhI0
もしやと思って見に行ったらウィリアムの絶妙剣アプデ前ので笑う
2021/12/06(月) 20:17:30.59ID:KHKE6YHi0
公式アプデ情報の「武器(武技)に関する調整」に記載されてるもの(全て上方修正 細かい上方or下方は他にも多数ある)に限ってカウントすると
刀7二刀4槍6斧7鎖鎌5大太刀3旋棍5手斧7薙刀鎌10手甲3仕込棍1
となっているけど
こういう調整はユーザー意見の他にマルチでの武器使用率のデータも取ったうえで
調整してたんだろうか(してなさそう)…何か開発のコメントあったっけ?
2021/12/06(月) 20:52:36.61ID:jsRjxn6Zd
もはやユーザーがデバッカー状態だ
2021/12/06(月) 21:12:42.20ID:8yBzdXe90
大太刀の上方修正が少ないのはそれだけ安定してるって事なのかな
食らって発動の意味分からんカウンター技とか使途不明の構え技とか使えない技もあるのに
2021/12/06(月) 21:14:31.18ID:JYpnnltc0
火車マラソンしたいけど
深部11に火車出すマラソンがクッソだるい
2021/12/06(月) 21:14:34.70ID:wjcH3IVja
手斧は真面目に近接やると操作の忙しさの割にリターンの少なさと崩しの弱さでちょっと悲しくなる
まあ斧よか普通に戦えてる分全然マシなんだけどさ
2021/12/06(月) 21:20:54.35ID:lV9UvVKB0
投げたら文字通り桁違いのダメージ出るしな
2021/12/06(月) 21:26:11.98ID:XgjH4VTq0
大太刀は1のDLC武器で1の最強武器だったけど2のDLC武器を相対的に最強武器としてプッシュするために意図的に使用率減らすために弱体化された
2021/12/06(月) 21:34:48.74ID:KHKE6YHi0
大太刀の不具合修正を除く調整系の項目はこれだけだから他武器と比べると少な目だね

大太刀武技「裏槌」の前進距離を上方調整
「大太刀スキル」に体力が30%以下で発動する各種スキルを追加
大太刀武技「不動の構え」のガード判定を早め、弾けない攻撃を受けたときに気力消費量が軽減されるように調整
大太刀武技「雲耀剣」の構え中の被ダメージを下げ、強化時のダメージ、気力ダメージ、崩し、攻撃の発生速度を上方調整。
残心可能なタイミングを短縮
大太刀武技「雪月花」で、二発目と三発目のタメ中は頑強さが高い状態でもひるむように下方調整
大太刀武技「巴吹雪」で、頑強さが高い状態だと攻撃中にひるまない性能を追加
大太刀武技「破突」に突進性能を追加
2021/12/06(月) 21:36:43.32ID:lO/Pwas+0
1の無間獄は居合か十文字でワンパン狙う環境だったな
バフもOPも全部攻撃力に乗算する2の初期と同じ計算式のまま数値インフレした状態で
敵の防御もインフレしてて武器1個につき武技1個しか使えなかったっけ
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf80-QD56 [118.87.53.251])
垢版 |
2021/12/06(月) 23:06:01.58ID:Kpvmy/1P0
>>467
雲耀剣の事だと思うけど上手く使えばめちゃくちゃ強いぞ
発動中に攻撃食らわなかった時は抜即斬よりちょっと弱いくらいのダメージしか出ないけど食らった時は裏雪月2回分くらいのダメージ出る
深部の深いとこだと怨霊鬼とかで攻撃動作中の被ダメ軽減盛っても大技食らうのはちょっとキツいけど、ダメージだったら別になんでもいいから例えば真柄が床ドンしたときの水しぶきとか
煙々羅が地面小爆発させたときの火とか
禁符でかなり軽減できる属性系の小技を狙って当たりにいくと結構使える
気力切れない限りはスパアマだし
2021/12/06(月) 23:20:25.33ID:z8J9S81x0
正直1と比べたら全武器弱体されてるけど
特に酷かったのは鎖鎌かな
久しぶりに1やると上段強攻撃や疾風蹴りの火力がやべぇ
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efab-CkW9 [27.143.193.69])
垢版 |
2021/12/06(月) 23:32:54.48ID:t8Jm5mdB0
1は2刀が強かった
妖香マンみたいのが誕生しちゃうの仕方ない思えたね
2021/12/06(月) 23:46:35.64ID:bgdcngmXd
深部11階の勝家が倒せない
ここでこの程度のボスに手こずるとは…
この先連戦があるとか、俺クリア無理な気がしてきたorz
2021/12/07(火) 00:07:00.68ID:hdaZnJeS0
2初見
2021/12/07(火) 00:09:30.16ID:yegGCHYCa
鎖鎌と二刀は1から2で弱体化大きい武器だよね
槍も薙ぎ武技の火力低下と千鳥の産廃化は気になるけど武器の使い勝手自体は上がってるからまだ良い
2021/12/07(火) 00:09:38.47ID:hdaZnJeS0
の人て九十九武器見た時なにおもたんやろ
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf80-QD56 [118.87.53.251])
垢版 |
2021/12/07(火) 00:10:14.97ID:MQ0KQRJt0
過去にそういう話が出てたら申し訳ないんだけどマラソンしてたらちょっと興味深い事が起こったので長くなるけど聞いてくれ。

深部11階の一体目に真柄が出たから縮地しながら絵巻と小物集めようと思ったんだ。
相手は真柄で水属性、こっちはイザナギ浄で殴りつつ火車当てて、気力切れた時だけ雷神も当てて混沌延長してって構成と流れで回してたんだ。
つまり水を相手にこっちの手は浄メインに火のサポートでたまに雷って感じの手数。

で、神宝の小物が100個くらい集まった所で確認したんだけど、キラOPで〜の敵への近接ダメージってやつあるじゃん?最大20%のやつ。
あれの属性に偏りがあってさ、数えてみると
水の敵への〜が27個、浄の敵が7個、火が4個、雷が2個、妖が1個
敵の属性である水がぶっちぎりで多くて、こっちが使用した属性も使用頻度順に多かった。
水以外の4属性はまあ偶然の可能性もあるけどこれだけ水に偏ったのは偶然とは思えない。
小物に付くキラやられ近接ダメージのOPは敵の属性か、もしくは戦闘で使われた属性が出やすいってのがある気がするんだけどどう思う?
2021/12/07(火) 00:37:04.58ID:ihYMDZg/0
深部のボスって毎日15時にリセットされるまでは固定?
例えば16階のボスに真柄がでたら何回縮地しても15時リセットまでは真柄放題?
2021/12/07(火) 00:37:59.94ID:JDIdu3LX0
>>477
勝家は突進を防御して追撃がこなければ攻撃
追撃が来たら回避のあと攻撃
それかぶんぶん攻撃仕出したら距離とって息切れしたらボコボコ
ガードと火に気をつければ楽勝よ
むしろ単調な攻撃多いしボーナスまである
2021/12/07(火) 00:46:12.71ID:/RatA9nua
義経と蛙以外の妖怪に苦戦してる内はクリアしんどいと思う
一部武器以外は基本人間がしんどい
2021/12/07(火) 00:46:39.90ID:MBdLxneY0
>>482
違う階層どっか1つクリアして抜けたら変わる
深部じゃない1回とかでもいい
2021/12/07(火) 01:09:57.75ID:jExejTXyd
仁王とかだと斧弱いのか…
悟りに入ってすぐに拾った斧使ってると上段△押してるだけでほとんどのBOSSの気力モリモリ削るわよろけるわで手や仕込みよりも格段に楽なんだが
崩しOPが二つに強い攻撃の気力ダメージOPも付いてるからそれだけ削れてるだけで別に斧じゃなくても似たような結果が出るものなのかな
2021/12/07(火) 01:13:26.99ID:dWrhAtyb0
大骸武者が赤くないのにグルグルしだしたんですが
ベテランの字たちはどうやって対処してるの?
2021/12/07(火) 01:46:04.63ID:B345MaDl0
赤くないぐるぐるの時は逃げる
2021/12/07(火) 01:50:50.57ID:1llviqpvp
下段回避キャンで全回避
怖かったら上段ローリングで突っ込めばやり過ごせるんじゃ無い?
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2f29-Aq9x [58.3.134.17])
垢版 |
2021/12/07(火) 03:00:44.89ID:a0NA1gBb0
道中、窮地・死中の同僚が紫なまはげに混沌麻痺から背面攻撃(槍・クルクル回してからのやー!みたいなの)で一撃だったので火力たけーなぁと感心してたら、深部26階層ボス(今川)に同じコンボでダメージカンスト(999999)即死させてたんだが、窮地・死中ビルドはそこまで火力出るもんなの?
2021/12/07(火) 03:03:40.83ID:QpTTxF6h0
出るわけないだろ
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2f29-Aq9x [58.3.134.17])
垢版 |
2021/12/07(火) 03:14:06.96ID:a0NA1gBb0
だよね、チート?と傍観してたら2体目も同じことしてたのでひもろいだんだが正解か
自分は窮地ビルド組んだ事無いくせに勝手にチート判定してひもろいだんで後味悪くて聞いてみた、ありがとー
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f31-XAyt [120.51.59.143])
垢版 |
2021/12/07(火) 03:14:13.20ID:DLAaSbg+0
>>486
本編なら斧でも全然いけるが奈落獄って言うエンドコンテンツになると斧のスピードじゃ大変になるってだけよ
2021/12/07(火) 07:07:54.63ID:fNbUkBe90
チーターが来たらゲームを楽しむのをやめて楽にトレジャーハンティングできると割りきる事にしてる
2021/12/07(火) 07:25:07.30ID:37sTMvlk0
蝿杖来てもそうなる
2021/12/07(火) 09:23:54.21ID:B345MaDl0
その順序で書くと錫杖と見間違えそう
2021/12/07(火) 09:32:18.67ID:yrOener/a
つえーはえーで杖蝿、はえーつえーで杖蝿
何も問題無いなw
2021/12/07(火) 10:09:10.13ID:7JHXm69Ha
>>487
猪子捻りのテクニック披露する練習台やで
なおミスって死ぬ模様
499名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa9f-do/y [27.85.204.52])
垢版 |
2021/12/07(火) 12:51:14.83ID:sT0/+uIca
敵がわんさか集まってきたらエラー落ちするの直してくれ
2021/12/07(火) 12:51:36.35ID:+WxXgxyHa
妖怪相手で猪の子捻りの良い使い方ってある?
501名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa9f-do/y [27.85.204.52])
垢版 |
2021/12/07(火) 12:51:47.82ID:sT0/+uIca
すまんスレ間違った
スルーして
2021/12/07(火) 13:03:57.81ID:DOuLUB79p
>>500
一本ダタラは追い討ちが出来る
ゆっくり残心すると起き上がり攻撃中に背後取れるので即抜斬も追加で確定する
2021/12/07(火) 16:10:24.79ID:DgXB4IeG0
>>486
性能うんぬんじゃなく自分が1番大好きな武器を信じて使い続ける方が楽しめるし何より格好良いよ
奈落獄終盤で札も忍術も使わない髭面ジジイの斧マン見たことあるけど、動きが明らかに常人のソレとは比べ物にならなくて無茶苦茶格好良かったの覚えてる
不遇と言われてる武器で極めてる人見ると心底惚れるわ
2021/12/07(火) 16:38:31.31ID:dWrhAtyb0
赤なしグルグルは、回避キャンセル?も猪子捻りもできないので逃げることにします。
ありがとうございます
2021/12/07(火) 16:49:05.03ID:B345MaDl0
陰陽術好きだから信じて使い続けたらかっこいい?
2021/12/07(火) 16:55:18.12ID:W4eZty+ca
>>505
極めたらどんなムーブになるのかは気になる
2021/12/07(火) 17:10:36.53ID:6hr7T5+J0
>>505
強術一切使わずに感爆符と○卒だけで戦うならかっこいい
2021/12/07(火) 17:14:47.92ID:7JHXm69Ha
>>500
こなき爺のローリングも取れるよ
水鬼とかは取りやすいけど起き上がりに攻撃判定あるからマルチだとやらん方がいいかもね
2021/12/07(火) 17:34:33.50ID:1llviqpvp
遅鈍使わず光刃だけで闘う陰陽マンはかっこいい
2021/12/07(火) 18:15:45.59ID:x2FjHp2I0
個人的には、アクションがあまり得意じゃない人でも陰陽術や忍術を使うことでクリアまで行けるのが仁王の魅力の一つだと思ってる、
ユーザーへの懐が広いと言っても良い

ただマルチでは上手く機能しないこともあるから、
どこかにマルチ用の立ち回りのテンプレでもあれば良いのにな、とか考えたりもする
あと高難易度まで仕込み棍の長モーション技にこだわりすぎる人は、流石にもっと考えてプレイした方が楽になるんじゃないかと……
2021/12/07(火) 19:10:21.53ID:sWFOJntJ0
一途に本命武器のみ使い続ける職人みたいなプレイヤーは少なそうだね
仁王シリーズは武器が複数用意されてるからどうしても浮気性になってしまう(言い訳)
一般のプレイヤーは二股三股が普通な印象ある
2021/12/07(火) 19:25:20.68ID:DRgTHL5C0
トロフィー獲得の為に他武器の熟練度は上げたけど基本的に大太刀一筋、蛍丸と布都御魂を背中に掲げ雪月花を振り続けて早2年の自分みたいな変わり者もいるよ
2021/12/07(火) 19:27:46.27ID:VK5arTmL0
カメラ位置とかの関係で従〇符とか色んなエフェクトがドアップになるとPS4proが爆音と共に電源シャットダウンするの勘弁して欲しい
昔のPS3時代だと処理落ちはフリーズしてたのがproだと強制電源オフだからデータ壊れないかヒヤヒヤもんだぜ
514名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-Fgm+ [106.146.42.173])
垢版 |
2021/12/07(火) 19:32:45.33ID:CXZFisvma
久しぶりに再開して攻撃力のopとか欲しいけど今って塚掘りとかはない感じ?
2021/12/07(火) 20:48:58.25ID:IUZPtVsud
中ホコリだらけだったりするんじゃない?
2021/12/07(火) 20:54:55.44ID:VK5arTmL0
画像処理の重いゲームは軒並み爆音だよ、proのこの音だけは流石に欠陥品としか言えん、煩すぎ
ツシマなんてヘッドフォン付けなきゃゲーム音聞こえんし
2021/12/07(火) 20:57:13.25ID:37sTMvlk0
こっちのProは全く音しないぞ
2021/12/07(火) 21:13:19.07ID:uVVAn7rQa
ps5 は無茶苦茶音するな
2021/12/07(火) 21:13:41.80ID:ngIryoxK0
二刀武技の雷神を救いたい
刺さる敵いないか
2021/12/07(火) 21:27:23.85ID:37sTMvlk0
二刀は使える技同士でコマンド被ってるのがウンコ
2021/12/07(火) 21:29:32.59ID:VdDzdduk0
斧とか鎖鎌よりましだわ
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efab-CkW9 [27.143.193.69])
垢版 |
2021/12/07(火) 21:36:03.88ID:U9qx3Fih0
初期型PROはとにかくうるさかったな
仁王2は鍛冶屋くらいしかブォーン言わなかったが
テイルズアライズ体験版だと常時ブォーンで流石に壊れる思った
2021/12/07(火) 21:43:08.37ID:fNbUkBe90
ワイの字のPROは採集型だからノントラブルや
やっぱスバルとPSは最終型一択やね
2021/12/07(火) 21:51:05.45ID:ZwYYGENcd
取り集めたのか
2021/12/07(火) 22:01:28.02ID:CDoH8fx20
>>520
野分と水形剣はどうにかして欲しかったねぇ
2021/12/07(火) 22:12:00.59ID:sWFOJntJ0
夢想剣(刀) 風車(槍) 虎ひしぎ雲耀剣(大太刀) 泰山崩(旋棍) 涅槃裁(薙刀鎌)
マルチだとこの辺の武技も使う人見かけないな
雷神は使用率の低い二刀武技を3つあげろと言われたら
大体の人に一部のカウンター系武技と合わせて選出されそうな武技だろうからちょっと哀愁が漂ってるね
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d732-x2Au [125.30.168.147])
垢版 |
2021/12/07(火) 22:32:46.45ID:3HlhdTtd0
これって頑強の上げ方って中装重装つけるか、opに入ってる+2とかくらいしかない?
赤鬼装備で俊敏aa 頑強aやりたいけど無理なのかな
2021/12/07(火) 22:36:59.64ID:6hr7T5+J0
>>521
斧と二刀は同レベルだが鎖鎌はコマンド被りで二刀より上は絶対にねぇ
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efab-CkW9 [27.143.193.69])
垢版 |
2021/12/07(火) 22:39:46.80ID:U9qx3Fih0
赤鬼と無縁人で敏捷AA頑強AAにしてる動画見たよ
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d732-x2Au [125.30.168.147])
垢版 |
2021/12/07(火) 22:44:28.06ID:3HlhdTtd0
>>529
やっぱ他と組み合わせるしかないか
ありがと
2021/12/07(火) 22:46:56.41ID:sWFOJntJ0
魂代のぬりかべ(+9) ダイダラボッチ(+10) 瀬戸大将(+12)
守護霊の六牙像(+20) 絵巻のOP(+10ちょい)
赤鬼装備で井伊家
この辺でも上がるよ
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d732-x2Au [125.30.168.147])
垢版 |
2021/12/07(火) 22:54:55.50ID:3HlhdTtd0
>>531
ありがとう!早速かき集めてくる
2021/12/07(火) 23:21:12.05ID:oB9v14/f0
今更最初からやり直して滅びの晩鐘の柴田倒した後に よくやった のエモートしたら神麹もらえたわ
芸が細かいなー
2021/12/07(火) 23:32:17.32ID:B345MaDl0
そんな要素あったんか
と思って調べたら柴田じゃなくて利家じゃない?
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df6e-E9RJ [121.83.121.4])
垢版 |
2021/12/07(火) 23:53:09.98ID:+LC+GHqD0
深部にも慣れて来たから難行積んでやってみたら別次元の難易度になってワロタ

動画見てると難行積んでるのが大半だけど、深部で普段遊んでる人はやっぱり難行ありでやってるもんなの?
2021/12/07(火) 23:57:56.59ID:1llviqpvp
普通の深部クリアした後から直行+9でやってるよ
ミス多いから超火力でしかクリア出来ないけど
2021/12/08(水) 00:00:36.69ID:AJ05Z+5R0
陰陽術は極めたら道満ぐらいのムーブ出来たらなあ
術力に応じてモーション強化とかどうですか
2021/12/08(水) 00:02:49.22ID:IW5G3u3e0
奈落獄とかに1の敵とか入れてくれると嬉しかったなあ
というか2で1のカッコイイ左近さんが見たい
2021/12/08(水) 00:31:05.08ID:vQAP1UCK0
てすと
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5baa-PP5C [106.72.174.66])
垢版 |
2021/12/08(水) 02:01:27.24ID:tqyy17vp0
状態変化の説明欄に飛剣ってあるけど仁王2ではチーターの飛剣符以外見た記憶がない。
2021/12/08(水) 02:44:29.00ID:t3r1dW1e0
まだやってる人沢山おるのかな?
長持ちするゲームだねぇ
2021/12/08(水) 03:20:33.50ID:jqxNiLw50
ソウルライクの死にゲーとしては本家に次いで人多いゲームだと思う
単純なビルド構築とシンプルなハクスラや対人要素に西洋風な世界観が好きな人はソウルシリーズを
より難敵に挑みたくて複雑なビルド構築や果てしないハクスラ要素に自由度高い戦闘システムが好みのマゾで和風な世界観が好きな人は仁王シリーズを
って感じで棲み分けができてると思う
2021/12/08(水) 03:30:07.31ID:+qP/jl+00
残心が良い、すごく良い
出来ればダクソに持って帰りたいくらいだw
2021/12/08(水) 03:50:14.57ID:oxIMrQfx0
今残ってる仁王ユーザーはFFオリジンに移るのだろうか
2021/12/08(水) 04:39:17.67ID:aC9YHSyE0
アクション面での小技が豊富でモチベーションがなかなか尽きないな
まあ全然使いこなせてないんだけども
546名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa9f-do/y [27.85.205.101])
垢版 |
2021/12/08(水) 07:46:33.85ID:mOGmHHfta
仁王に慣れると他のアクションゲームでも攻撃終わりに残心をしてしまうようになる
2021/12/08(水) 08:03:25.89ID:1iGjEdfe0
仁王にかわるゲームがないから飽きてきたけど発売日からずっと遊んでる
2021/12/08(水) 08:11:39.79ID:6Cuur2G70
あまり見かけない技・術を使ってやろうと思いいろいろ試しているのだけど
術の神箭符を使っている字いますか?

この術の有効な使用方法がわからん
2021/12/08(水) 08:30:10.32ID:d8oygDSK0
やり込むほど明らかに動き変わるゲームはアクションゲームとして最高に楽しい
2021/12/08(水) 08:35:46.05ID:K+BSkwZ5d
>>542
ソウルでハクスラとかちょっと何言ってるのかわからんですわ
2021/12/08(水) 08:40:25.86ID:0k5/NqyD0
>>550
敵を倒して進むという源流の意味でのハックアンドスラッシュを指しているのかもしれない
まぁソウルはハクスラじゃなくてまだトレハンのが近いな
RNGもないしアイテムザックザク落ちるわけでもないしなぁ
2021/12/08(水) 10:03:18.98ID:uXpxhOaO0
残心による気力回復、構え変更による豊富なアクション
と、フロムの死にゲーに影響を受けながらもコエテクらしいアイディアも上手に取り入れてる
実況者でずっと仁王ばかりやってる人もいるけど、気持ちはかなりわかる
2021/12/08(水) 10:23:06.87ID:dcaeY9BCp
上段や中段構えなんかのアイデアは、実際に剣道やってた人が開発にいるんじゃないかと思うくらいばっちりハマってると思う
2021/12/08(水) 10:37:50.40ID:8hQvILYk0
仁王の恩寵とか戦闘面のシステムそっくりそのままエルデンリングに輸入したいわ
2021/12/08(水) 11:22:22.88ID:MtDLNVc10
フロムゲーと経験値落とす位しか共通点無かったけどFFオリジンではそれも無くなって更に快適になってたね
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5baa-Fb29 [106.72.35.33])
垢版 |
2021/12/08(水) 11:29:56.87ID:HYxU4Vrv0
ボス戦でソウル自動回収はエルデンリングでも採用して欲しい
2021/12/08(水) 11:31:36.34ID:dcaeY9BCp
こっちは未祓いの霊代も落とすわロストの可能性もあるわで
おまけに守護霊と霊代セットの変更も不可なのよね
2021/12/08(水) 11:35:20.89ID:cZbIUz56d
最近始めたが、斎藤利三の罠に引っかかったわ。
面白いに、システム複雑すぎて投げる人多そう。
2021/12/08(水) 11:46:22.44ID:AJ05Z+5R0
>>548
たまにヘッショになるときがある
2021/12/08(水) 11:47:06.39ID:fB8f53hwa
スカイリムの戦闘modの主流に仁王からのスタンス切り替えがあるぐらいだしなぁ
2021/12/08(水) 11:56:39.20ID:h9/v+dEvd
深部でボス攻撃してるときに離れた所で沸く弓兵には未だに納得出来ん。
考案者さすがに性格悪すぎ
2021/12/08(水) 12:16:12.37ID:mmqacGWkr
>>561
もしかして常世同行時の話?
1なら大筒持ちが3体湧くから一応緩和されてるゾ
2021/12/08(水) 12:35:50.38ID:6CuJQ3MTd
8月に初めてやっと3周目だけど面白い
音楽もビジュアルも戦闘システムもアクション性も飽きない
トンデモ歴史絵巻なストーリーも秀吉の扱いの悪さは引っかかるけど嫌いじゃない
バトルエフェクトはもう少し抑えられるオプション欲しかったけどw
マルチすると80パー外国人だけど、高レベル帯は日本人多いのかな
2021/12/08(水) 12:37:12.27ID:Rm3CeNkw0
たまに火車にふだんの5倍くらいのダメージ与えられることがある
車輪が弱点なのかなぁとか思って狙ってみてもそうならない事もある
どこに当たって大ダメージになるの?
2021/12/08(水) 12:40:18.71ID:mmqacGWkr
>>564
霊石が光ってるときの車輪やで
常闇開けたあとはよく光る
居合やるととんでもないダメージでて気持ちいい
2021/12/08(水) 12:44:13.50ID:UPZVaZ6O0
>>548
妖鬼の角折ったりとか、人型なんかだと射程の短い武器で
気力切れを狙う際の一押しに組み込んだりしてたな
2021/12/08(水) 13:21:54.06ID:jqxNiLw50
>>550 551
ハクスラの部分はブラボだわ

>>563
奈落獄深部は半分以上日本人な気がする
2021/12/08(水) 13:28:41.63ID:Y70aqTKc0
久しぶりに海入道と戦ったら攻撃パターンド忘れしてた
2021/12/08(水) 13:48:24.82ID:1qapIe4C0
ようやくクリアしたけど、このゲーム怖すぎて最短ルートダッシュして焙烙玉投げまくりで済ませてしまった
なので木霊集めしようとして、レベル150越えて一周目あやかし一夜城で死にかけてもう大変
DLCまとめ買いしたから先に行きたいけど、やっぱり怖くてなかなか踏み出せないわ
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp1f-x2Au [126.167.5.239])
垢版 |
2021/12/08(水) 13:53:31.59ID:GVhfn9Vpp
俺の知り合いもブラボとか仁王は難易度より怖いから無理って言ってたわw
まあ確かにホラー色強めだもんな
2021/12/08(水) 14:05:18.43ID:FoDWBNb3p
個人的にバイオ1初見時より怖いゲームは無い
仁王2はたまにびっくり要素あるかな位
2021/12/08(水) 14:40:15.62ID:8hQvILYk0
初めて仁王の夢路到達した時はそこらの餓鬼一匹にビビってたな
かなり駆け足で修羅、悟りはまれびと頼りで駆け抜けたから猶更
2021/12/08(水) 14:42:43.37ID:jVS71nv30
>>561
あれは斥風符を使っとけばうっかり事故はなくなる
出るタイミングは分かってるわけだから敵の体力に注意しよう
わかってる味方だと出た瞬間始末してれることもあるけど
2021/12/08(水) 15:30:44.07ID:6CuJQ3MTd
むしろフロムの陰鬱な白骨みたいな世界観のほうが怖くて好きじゃない
キャラの動きもチック症のガイジめいてるし、スプラッタが苦手だからブラボなんてとんでもない
バイオ1の初めわかる
トラウマで未だバイオには手を出さない
575名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa5f-yymJ [182.251.63.220])
垢版 |
2021/12/08(水) 15:30:44.54ID:J1rC+g9Qa
墨俣の逢魔ステージのBGMくっそ怖くて嫌い
2021/12/08(水) 15:36:03.24ID:pHkPhITPa
常世同行の雑魚湧きはまあ誰か一人向かえばそれで済む話ではある
ソロ同行中?……頑張れ!
2021/12/08(水) 15:36:33.27ID:eNM5UD7Fd
ホラー苦手なやつは苦手だからな
仁王は常闇で進むのを躊躇したとかはあるが別にホラー的には何も感じないな
バイオやSIRENやホラー映画も部屋真っ暗で余裕だし
バイオ7VRはなかなかだったけど7はホラー苦手なやつがやったら心臓止まるんじゃないかと心配する
2021/12/08(水) 15:42:41.53ID:6CuJQ3MTd
仁王の化け物は元気に飛び跳ねたり走り回ってるからな
愉快な奴らって感じ
ニギタマは実際友達だし
2021/12/08(水) 15:44:03.59ID:3/TqX1OY0
ブラボはヤーナム市街が怖すぎて泣きそうになりながらガスコイン倒すまで頑張って放置してるわ
2021/12/08(水) 15:46:19.33ID:6Cuur2G70
ホラー系で個人的に一番効いたのは




仁王はホラーとは感じなかったな
激しいアクション!ってイメージ
2021/12/08(水) 16:00:02.47ID:hw7LcpiG0
ローリングしてR1連打するだけのクソゲーの話は止めてください
2021/12/08(水) 16:07:35.89ID:ihLu0B5ka
ブラボが怖いとか意味がわからない
暗くてクトゥルフ齧ってるだけじゃん
2021/12/08(水) 16:13:12.25ID:beZKKz3Q0
上層は怖かった
2021/12/08(水) 16:16:35.79ID:UPZVaZ6O0
蜘蛛が嫌いだが、ブラボの赤蜘蛛は糞うざいだけで怖くないが
仁王の蜘蛛はビジュアル的に怖いとかあるな
2021/12/08(水) 16:17:19.17ID:vzWugdl20
ブラボといえば最近大砲連発するバグ見つかってたな
2021/12/08(水) 16:25:25.35ID:Rm3CeNkw0
ワイ死にゲーは仁王2しかやったこと無い
父親にダクソの方がよっぽど難しいって言われてイラッと来たんやがほんと?
2021/12/08(水) 16:28:00.63ID:hw7LcpiG0
ローリングしてR1連打するだけのクソゲーのファンは出ていってください
巣へ帰って大好きな考察でもしてください
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp1f-x2Au [126.167.5.239])
垢版 |
2021/12/08(水) 16:31:03.06ID:GVhfn9Vpp
難しさの種類が違うしな
仁王は延々続く不意打ちや高所での戦い、あととりあえず複数の敵出しとけみたいな適当さがフロムゲーやってる人間には中々受け入れにくいんじゃねえかな
俺も最初はクソゲーじゃんとか思ったし……でも噛めば噛むほど味が出るのが仁王。
何より自分のキャラ(高クオリティ)を動かせるのが最高だわ
2021/12/08(水) 16:34:24.91ID:GBwyGikv0
ダクソはやったことないが一周目で言うとセキロのほうが詰まったな
最序盤に闘ったお蝶ババアと中盤とラストの弦ちゃんにやられまくった
2021/12/08(水) 16:37:53.09ID:beZKKz3Q0
んーダクソはガン盾できるのと敵のモーションが仁王やった後だと止まって見えるレベルで遅い
あと仁王と比べて操作がかなり簡単な所を踏まえると仁王のが難しいとも言える
複数の敵との乱戦は仁王2ではほとんど無くなったし
あった場合は弓や銃で処理を怠ったり何も考えず猪突猛進した結果だから自業自得だしね
2021/12/08(水) 16:38:10.87ID:jqxNiLw50
不意打ちは死に覚え、集団戦はいつまでも武器ブンブンするだけじゃなくて術やら装備を整えてから考えろ、ってことやんね
フロムゲーも面白いし好きなんだけどやっぱエンドコンテンツ的難しさで言えば仁王シリーズの方が歯応えあるよ

>>586
親父さんは仁王やったことある?
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp1f-x2Au [126.167.5.239])
垢版 |
2021/12/08(水) 16:45:26.40ID:GVhfn9Vpp
仁王はダクソブラボと違って敵の予備動作少ないしスポーツ選手みたいな動きするしな
強制乱戦なんかもあるから単純に難しいのは仁王かも
でも周回繰り返して主人公が1番強くなるのも仁王
俺はSEKIROが1番苦労したがね
2021/12/08(水) 16:52:51.61ID:uXpxhOaO0
仁王はできることが多いから、自分で色々試せる人はどんどん簡単になる
死にゲーの中だとできることが少ないSEKIROが一番純粋なプレイヤースキル勝負だと思う
できることが少ないから飽きるのも早かったけど
2021/12/08(水) 16:55:15.45ID:hw7LcpiG0
敵のモーション覚えて弾くだけ(純粋なプレイヤースキル)
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d732-x2Au [125.30.168.147])
垢版 |
2021/12/08(水) 17:02:29.07ID:HdOckKDY0
それ言っちゃったら仁王どころかゲーム全般そんな感じになるぞ
ひとつフロムとの違いをあげると、仁王の悪い所をあげるとやたらと過激な奴が湧きやすいって所だな笑
2021/12/08(水) 17:06:57.02ID:dcaeY9BCp
俺はエルデンも買うし、奈落も引き続き掘りにいく
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp1f-x2Au [126.167.5.239])
垢版 |
2021/12/08(水) 17:08:48.66ID:GVhfn9Vpp
俺もエルデン楽しみ
正直どこが作ってるとかどうでもよくて面白けりゃいいんだよ
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spef-i3jl [126.33.210.6])
垢版 |
2021/12/08(水) 17:18:36.83ID:IJzYSt7ep
>>548
人型ボスにヘッドショット→追い討ちで一難解除
特に頼光さんは神箭符あれば一本だたらがなくても早期に九十九状態を解除できるから有用だと思う
ただ弓で代用できるので遠距離武器が銃&大筒で固定の場合とかに使うのがよいかも
2021/12/08(水) 17:21:17.63ID:YttGHlw6a
エルデンもいいけどFFオリジンもそろそろ本スレ立てていいんじゃ(他力本願)
2021/12/08(水) 17:30:59.77ID:JRQU1zgM0
ここの人たちに聞いてみたいんだけど、
仁王2のマルチ用の立ち回りのまとめページとか作ったら需要ある?
初心者の人たちの助けになったり、上級者の人たちとのすれ違いが少なくなったら良いと思って、
それで作成してみようかと考えたんだけど

もし作ったら、できれば意見とか改善案とかが欲しいんだ、自分は10月末に始めたばかりの新参だから……一応深部はクリアしてるけど
2021/12/08(水) 17:40:23.38ID:0k5/NqyD0
>>600
最近深部攻略出来た身としてはまだまだ知らない事も多いし俺には需要ある
2021/12/08(水) 17:40:28.68ID:4KyYFpqG0
セキロはQTEゲーっていう評価が一番しっくりきたな
2021/12/08(水) 17:46:14.83ID:zDe/eRWn0
マルチ以前にまともなビルドや操作方法指南みたいのすら存在しないし…
2021/12/08(水) 17:48:30.86ID:h9/v+dEvd
>>573
出るタイミング決まってんの⁈
2021/12/08(水) 17:48:44.07ID:JRQU1zgM0
>>601
ありがとう、一つ頑張ってみる

>>603
攻略ブログだと、こっぺぱんブログって所がかなり良かったと思う
2021/12/08(水) 18:25:01.92ID:8a9qFfI8F
SEKIROはフロム信者のリアル知り合いに好きゲクソほどdisられてやる気なくなってやってないw
ダクソは全部やったけど
今までのゲームで楽しかったのはベヨネッタ
3はスイッチで期待出来んけど
2021/12/08(水) 18:28:53.54ID:6pvCSt7+0
システムが違う時点で仁王とソウルを単純に比較することはできないが
ソウルは侵入抜きでは語れない
そういう意味では仁王は平和感
2021/12/08(水) 18:39:47.19ID:8hQvILYk0
マニュアルみたいなの作るとそれに外れた行動取る奴を地雷扱いする奴絶対出てくるし荒れる元だからイラネ
2021/12/08(水) 18:52:41.70ID:ITrQEQfna
>>586
ダクソのほうがよっぽど簡単だぞ
初代仁王と同じでガチガチに縛らないと難易度なんてない
2021/12/08(水) 18:54:13.47ID:dBbmwIEaa
>>593
出来ることが少ないなら尚更PS関係ないだろw
マリオが至高のPSゲーか?馬鹿だろ
2021/12/08(水) 19:01:42.62ID:U1vMoaUUa
数年振りに一から始めようかと思ったけど奈落や深部は賑わってる?
人少ないならソロはキツいし考えてしまう
2021/12/08(水) 19:18:55.74ID:JRQU1zgM0
>>608
このスレでも見えないルールみたいなのがあって、
それらに外れた人たちが既に地雷扱いされてるから作ろうと思ったんだけど……
2021/12/08(水) 19:20:28.44ID:8hQvILYk0
だからそういうローカルルールなんざいらないんだよ
せっかく対人要素の無い緩いマルチなんだから好きにやらせろよ
2021/12/08(水) 19:22:11.17ID:UlXyTxIN0
マルチのテンプレ(こう動きましょう的なの)はあまり必要ないと思う
マニュアルというかビルド(攻撃手段や立ち回り)別にこう動くとこうなるって感じの
フラット(参考にするかは各自の判断で)な情報はあっても良いんじゃないかな

>>611
PS4なら減ってはいてもまだ人いるんじゃないかね
全盛期並みに賑わってるかと言われたら否だけども
2021/12/08(水) 19:25:02.71ID:vzWugdl20
小技や雑魚やボスの行動パターンまとめた方が需要あるんじゃないの
2021/12/08(水) 19:25:28.20ID:JRQU1zgM0
>>613
ごめん、自分も本音ではあなたと同じ意見だけど、
現実問題としてギスギスが生じてるからなんとかしようと思ったんだ

>>614
ありがとう、やってみる
かなり難しそうなんで、仮完成したらご意見とかいただければありがたいです
2021/12/08(水) 19:28:48.87ID:JRQU1zgM0
あと、>>615の内容については、
先述したこっぺぱんブログさんが既に詳しくやってくれているので大丈夫かな、と
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f31-XAyt [120.51.59.143])
垢版 |
2021/12/08(水) 19:35:12.63ID:oWnfQNa30
マルチ必須のゲームじゃないんだからチーターと意図的な荒らし以外は許容してやれよ。余計な争いの種になりかねんぞ
2021/12/08(水) 19:37:56.27ID:JRQU1zgM0
>>618
自分もそうなれば理想だと思います
でも最近来たばかりの新参の目から見ても、
スレ内で許容されていることが少なく見えたのでどうにかしてみようと考えました
2021/12/08(水) 20:00:34.83ID:IdJgbZy5F
こう言ったらなんだけど、発売2年になろうってゲームで今更行動テンプレなんていらないんじゃね
ここで地雷行為って言ってるのも半分はいいネタになったって盛り上がってるみたいなもんだろ
また肴が一匹増えたようじゃって
2021/12/08(水) 20:07:13.66ID:vzWugdl20
>>617
見に行ったが正直微妙じゃないかあの内容
@上段(弱3)
Aパンチ(1)→鬼挫き
Bパンチ(1)→パンチ(2)→上段(弱3)
Cパンチ(1)→パンチ(2)→走り攻撃→蜻蜒or掴み
Dパンチ(1)→中段(弱4)→八陣破り
E走り攻撃→蜻蜒or鬼神独楽or掴み
背後攻撃→@,A,D,Eorパンチ(1,2)

柴田の攻撃の一部雑にまとめたが理想としてる行動パターンはこんな感じのまとめや。
2021/12/08(水) 20:17:20.05ID:JRQU1zgM0
>>621
恐らく上級者の方には>>621さんの書き方の方が参考になるのかと思われますが、
ごめんなさい、私はまだあまり上手くないので、
こっぺぱんさんの書き方の方が参考になります……。
上段(弱3)や中段(弱4)と急に言われても、攻撃範囲やモーションがとっさに頭に浮かばないのです、すみません……
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f31-XAyt [120.51.59.143])
垢版 |
2021/12/08(水) 20:18:45.87ID:oWnfQNa30
内容にケチ付けたらお前がやれになっちまうが良いのかい
2021/12/08(水) 20:31:03.97ID:vzWugdl20
>>623
実をいうと行動パターンは人間ボスと一部武器持ち妖怪ボスに関しては自分で既に纏めてる
2021/12/08(水) 20:38:40.81ID:JRQU1zgM0
>>620
ごめんなさい、残りの半分が気になります
私も陰陽戦士をやっていますので、余計に気になったのかもしれません
2021/12/08(水) 20:47:14.77ID:LYUkMthNa
好きにしな!…と言いたい所だがマルチのテンプレなんぞ一個人が今更作っても既存プレイヤーが従う訳ないし新しい軋轢産むだけだと思う
ハッキリ言って申し訳ないが不要。作るとしても1年半程遅い
自分でやってて感じたアドバイスや雑感書くくらいなら良いんじゃない?とは思うけど
2021/12/08(水) 20:54:07.58ID:JRQU1zgM0
>>626
はい、私にテンプレという高尚なものは作れないので、
アドバイス中心になるかと思います
時にお尋ねしたいのですが、
既に存在する軋轢はどのように対応すればよろしいでしょうか……?
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d732-i3jl [125.30.168.147])
垢版 |
2021/12/08(水) 20:58:07.28ID:HdOckKDY0
やってくれる分には別にいいんじゃねえの
発達障害が集まってる人狼じゃあるまいし(あそこに書いてない行動してるからコイツはクソ!とはならんだろ
従うも従わないも好きにすればいいんだよ。必死に叩く方がどうかしてるぜ
2021/12/08(水) 21:00:06.85ID:6CuJQ3MTd
君のやってるのはまとめサイトみたいなことだよ
反感持たれても当然
やるなら過去スレ遡ってユーザーの総意みたいなもの自分で判断したらいいんじゃないかな
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe7-i3jl [126.166.15.171])
垢版 |
2021/12/08(水) 21:03:19.50ID:HU80kqCtp
別にいいんじゃないの?ユーザーの総意だとかくだらないよ
やりたいやつはやって、従いたくなければ従わないでいいんだよ
俺は発売半年後にプレイした口だけど、既に先発組だらけで何が地雷行動かわからんから中々オンライン踏み切れなかったしな
もうどうにでもなれって感じで突っ込んだけど
2021/12/08(水) 21:04:56.96ID:JRQU1zgM0
>>629
ここに書かずに勝手にやろうかとも考えました
でもここの情報などにお世話になったので、
報告とご意見を尋ねるのが筋かと判断して先程書き込ませていただきました
もちろん、初めての試みなので助言が欲しかったのもあります
ご不快にさせてしまったのなら誠に申し訳ありませんでした
2021/12/08(水) 21:14:49.27ID:Bm8MDUga0
>>628 >>630
ありがとうございます、そう言ってくださると救われます
2021/12/08(水) 21:21:51.24ID:r9toVRZG0
防具に着物系が出なかった事だけが心残り
2021/12/08(水) 21:23:16.92ID:UlXyTxIN0
ボスの挙動を丁寧にメモ(テキスト)に残してる人は几帳面だな
情報として残すにしてもビデオクリップを利用してる人のが多そうよね
そして自分は操作キャラに関係する情報はメモしてあるものの
上2つは何も残してないや
自分の立ち回り見直すのにビデオクリップあったほうが便利だしこれくらいはやっとくか
2021/12/08(水) 21:35:13.79ID:+qP/jl+00
自キャラのキャラクリのスライダーの値だけはスマホに撮って保存してる!
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f31-XAyt [120.51.59.143])
垢版 |
2021/12/08(水) 21:44:48.61ID:oWnfQNa30
>>635
そんなことしなくても設定保存出来るよ
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf80-yymJ [118.87.53.251])
垢版 |
2021/12/08(水) 21:54:26.35ID:gtn9shd20
白勾玉の存在意義ってある?
2021/12/08(水) 22:01:35.67ID:8hQvILYk0
宿心昇華符と修羅符でお手軽に80〜90%攻撃力上げるの強杉
深部30層の戦いでも安定してダメージ与えれて凄い楽
宿心はデメリットの割にメリットがうま過ぎる
2021/12/08(水) 22:13:31.52ID:+qP/jl+00
>>636
PC版買ったら当然だけど家庭用のコードじゃ使えなくてさ…
全部撮って再現したんよ
2021/12/08(水) 22:15:14.98ID:Bm8MDUga0
>>600ですが、アドバイス的なページを仮に作成してみました

https://ch.dlsite.com/matome/160714

もし問題があれば即刻削除いたします、
どうかご意見などいただければ幸いです
2021/12/08(水) 22:21:09.18ID:UWGpq8hv0
今日も深部26〜同行で小物漁り
毎日毎日これだけやって目当ての小物出ないとチートに手を出したくもなる
642名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-R7Vi [49.97.111.34])
垢版 |
2021/12/08(水) 22:26:26.04ID:B6Xm+iSDd
深部26はヌルげーと化した
すぐ落命する新規たくさんマッチすれば面白いけど最近は古参ばっか
2021/12/08(水) 22:38:45.95ID:dUsWazKj0
織田家つっよ
それなのに10位か
2021/12/08(水) 23:40:52.34ID:UlXyTxIN0
>>640
優先度としては1周目で参考にしたい情報よりも
マルチでビギナー(5周目まで来れてる)が奈落や深部同行を先輩プレイヤーに混ざって楽しむ際に
注意したいことや役立つことを扱いたいんよね?
もしそうなら全般編1にあるような武技関係のTIPSは今一度確認しておきたい事として書くなら
モーション(発生速度/攻撃動作時間/技後硬直/移動距離)
性能(ダメージ/属性蓄積量/崩し/気力ダメージ/妖力加算量/ノックバック距離)
このあたりのことを整理して情報提供するって感じの書き方のが良いと思われる
あと全般編2はノックバックに関してはさせた方が有利な状況を作れる場面(人型の高速反撃持ちと味方との距離をある程度開けたい等)
もあるからそういう所もフォローしておかないと片手落ちになる
全般編3の混沌の使い方についても同様で初手から混沌にする場合(従符によるデバフ併用)もある
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2706-eIMQ [125.4.53.69])
垢版 |
2021/12/08(水) 23:58:10.14ID:1TuYdxOf0
>>563
夜に深部同行直ボス部屋建ててるけど、7割テンプレ、1割上手い人、0.5割超上手い人、0.5割チーターって感じ。
人種は日本とそれ以外で半々ぐらいかな。
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 73d0-E9RJ [58.190.6.50])
垢版 |
2021/12/09(木) 00:01:23.02ID:ghRbn3Kt0
仁王2のテンプレってどんなのをいうの?
仕込み棍とか?
2021/12/09(木) 00:07:43.17ID:RIY0dNBZ0
深部難行では人型は癒やし枠になるな
妖怪硬すぎんねん
2021/12/09(木) 00:09:28.41ID:yYMbkp+80
>>640
混沌やられのタイミング勉強になった
普通に開幕混沌にしてたけど確かに気力切れのタイミングのが良いな…
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2706-eIMQ [125.4.53.69])
垢版 |
2021/12/09(木) 00:09:54.91ID:n0dT5TtH0
>>549
仁王ブラボセキロをトロコンしてからも延々と遊んだけど、アクションの多様性とそれを上手くまとめた完成度は仁王がトップだと思う。

総合点で1番面白かったのはブラボだけど、プレイ時間は圧倒的に仁王が1番長いやw
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efab-7CMl [27.143.193.69])
垢版 |
2021/12/09(木) 00:12:51.32ID:01XbLeGz0
>>646
ここでは陰陽武者とか言われてたけど何がテンプラなのかよくわからない
個人的に重いから嫌い
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2706-eIMQ [125.4.53.69])
垢版 |
2021/12/09(木) 00:34:45.95ID:n0dT5TtH0
>>612
ホスト側も塩撒くなりひもろぐなりでゲスト蹴れるし自由に遊べばいいと思うよ。
弾かれて何がいけなかったのか考える人は考えるだろうし馬鹿は明らかな迷惑行為でも難癖つけて正当化して繰り返すしね。
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2706-eIMQ [125.4.53.69])
垢版 |
2021/12/09(木) 00:43:27.22ID:n0dT5TtH0
>>642
直ボスやってみたら?
遅鈍とだたら縛るだけでも結構やりごたえあるアクション楽しめると思うよ。
マルチだと回線の影響もあって古参だろうが猛者だろうがちょくちょく事故死できるしねw
2021/12/09(木) 00:44:27.76ID:HXxcOdtk0
こうやって人が好きで組んでる装備をテンプレとか言って蔑む風潮はほんと糞
自分が同じ事言われたらどう思うんだろうね
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5baa-Fb29 [106.72.35.33])
垢版 |
2021/12/09(木) 00:45:49.71ID:lk+N/evy0
陰陽武者は発揚があって火力も上がるから好き
固定揃えだからキラもつきやすいし
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2706-eIMQ [125.4.53.69])
垢版 |
2021/12/09(木) 01:02:58.29ID:n0dT5TtH0
>>646
個人的な所見で申し訳ないけど

・特定の武技のみ(よく見るのは乱伐
・遅鈍従符陰陽戦士
・長壁陰陽弾

あたりは深部でもうんざりするほど見かけるねw
それで楽しいんだろうけど勿体ないなとは思うw
2021/12/09(木) 01:13:21.46ID:lMTxe00b0
思ってたより混沌延長とか知らない人多いのかな
この際だからちょっと詳しく書いてみるわ
基本は妖か浄やられにして敵の気力を減らしやすくする
まあ敵によっては難しいから厳密に妖、浄やられにこだわらなくてもいいけど
敵の気力が残りわずかになったら幻術や妖怪技で混沌やられにしつつ気力を削りきる
なぜそうするかというと常闇を展開する敵は気力がないときに混沌状態だと常闇を展開できず無防備になるから
そこから敵の混沌ゲージに注意しながらダメージの高いコンボを叩き込んでいく
混沌ゲージが切れそうになったらできるだけ即効性のある方法で別の属性やられを付与する
そうすると混沌ゲージがもう一度リセットされて無防備な状態が延長される
これが混沌延長と呼ばれるテクニック
これを全ての属性を付与するまで繰り返すとかなりのダメージを与えられる
ただ敵によって混沌耐性ってのが設定されてて、それが高い敵は混沌ゲージの減りが早くて混沌延長が難しくなる
また属性の耐性が高い敵はそれだけ通じる属性やられが減って混沌延長できる回数は減る
例えば火車は火やられにはできないし、両面宿儺なんかは火と水に耐性があるから妖と雷で混沌にしてもそこからは浄やられを付与することでしか混沌延長はできない
混沌延長はこうした混沌耐性と属性耐性によって有用性が変わるんだけど、敵によっては一度混沌やられにしたら延長し続けて最後までハメ殺すことができる
初心者が苦戦するだろうdlcの敵、弁慶、白虎、大蝦蟇、立烏帽子なんかは混沌延長が簡単
ボス直部屋はこれができる面子かそうでないかで難易度とクリア時間が大きく変わる
たぶん深部に長くいる人の多くがこのやり方を好むと思う
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2706-eIMQ [125.4.53.69])
垢版 |
2021/12/09(木) 01:22:08.32ID:n0dT5TtH0
>>653
蔑んでないし割合の話してるだけよ。
私もソロで武器集め目的とかだと絵に書いたようなテンプレで瞬殺するし。
テンプレはネットで幅広く紹介されてて、ほとんどの人が手軽に運用できてかつクリアしやすいビルドってイメージなだけ。
蔑まれてるって感じるのはその人がテンプレに対して持たなくてもいいような劣等感抱いてるだけだよ。
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f31-XAyt [120.51.59.143])
垢版 |
2021/12/09(木) 01:23:35.16ID:6q0vCh0f0
混沌に限らずだがゲーム内での説明が足りなさ過ぎるんだよな、俺も仁王の夢路行くまで混沌なんて気にしたことも無かったし
2021/12/09(木) 01:31:04.69ID:5GWK5o1f0
開幕混沌でも全然いいですよ
2021/12/09(木) 01:46:52.13ID:BRAWfW9na
妖怪ボスへの開幕混沌は気力0混沌の成否に影響しなきゃ幾らでもやって良いと思う
開幕混沌やってて気力0混沌失敗して常闇入られたらえぇ…ってなるけど
人間ボスは幾らでもどんどん混沌にしちまえ
2021/12/09(木) 01:47:59.52ID:PzY8Ydst0
陰陽武者は混沌維持が楽にできるのが一番のメリットだと思う
2021/12/09(木) 01:56:50.49ID:tDvsjT8V0
両面宿儺って水効いたような
2021/12/09(木) 01:59:50.71ID:6NDxKHop0
両面宿儺は赤には水効くけど青側には効かない火はその逆
2021/12/09(木) 02:11:06.75ID:YoWpZFoma
宿儺は狙った方と反対側に判定吸われたりするから火水はあんまり勘定に入れて動きたくないなってのが個人的な本音
幸い残りの雷浄妖は全部普通にやられ通るし
2021/12/09(木) 02:16:19.42ID:VEGb/c3Yd
上手くて杖蝿しない優しいマレビトはズルいよ1000倍くらい格好良くみえてつい見とれてしまう
このホスト何にもしねーなと思われてんだろうな…
尊敬する!とか凄いね!みたいな褒め称えるジェスチャーあればよかったのに
PS5の拍手制度仁王でも付けて欲しかった
マイナス評価はできないし匿名制だから拍手制度は仁王にぴったりだと思うんよ
杖蝿してほしい人も杖蝿きたら拍手送れるし損はないのになあ
2021/12/09(木) 02:34:19.24ID:GeCyxL+L0
他人のビルド気軽に見れる投稿サイトがあったら良かったなぁ
2021/12/09(木) 05:27:06.38ID:gc+wWjxV0
>>600ですが皆様ありがとうございます、
ご意見を参考に修正させていただきました。

しかしながら、>>644さんの仰られた武技関係のTIPSは、
私の実力不足から追記することができませんでした、
本当に申し訳ございません……!
2021/12/09(木) 05:38:46.58ID:pxS7LO9bp
3つくるときは居合から暗影剣につなげさせてくれ
あと最大溜めの居合ガードされたら防御回避不可の二撃目放てるようにして
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf80-yymJ [118.87.53.251])
垢版 |
2021/12/09(木) 06:32:34.68ID:hOT24lJ70
近接ダメージ(常闇)とか体力0で妖怪化(常闇)とか常闇での妖力加算とか
常闇で力を発揮するビルドもあるわけだし、開幕混沌で常闇張られたとしても
なんやこいつ下手くそが…って思うのはやめようね
2021/12/09(木) 07:03:02.00ID:gc+wWjxV0
>>669
横からですが参考になりました、ありがとうございます!
671名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa5f-yymJ [182.251.63.136])
垢版 |
2021/12/09(木) 07:11:00.30ID:ptEXFKKwa
>>665
一応拍手の身振りあるけどあれってハイハイすごいすごいって感じの拍手だから出しにくいんだよね
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5baa-Fb29 [106.72.35.33])
垢版 |
2021/12/09(木) 07:24:25.67ID:lk+N/evy0
>>661
深部21層以降の3連戦は従符の配分考えなきゃいけないけど発揚あるとバンバン回せるよね
2021/12/09(木) 07:49:31.26ID:HVJ8uGXJd
>>656混沌ゲージ…
そんな目視できるようなのあるの?
2021/12/09(木) 07:53:20.53ID:gc+wWjxV0
>>673
敵の上につく混沌マークが、そのままマーク上部がMAX、
下部がゼロのゲージになってます
よく見ないと微妙に見辛いかもしれません
2021/12/09(木) 07:53:49.82ID:FKGbfGU10
このゲーム、押し出しだけが本当に惜しいな
2021/12/09(木) 08:14:27.25ID:pNhTXrbY0
バフデバフのアイコン大きくしたいわ…
677名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa5f-yymJ [182.251.63.136])
垢版 |
2021/12/09(木) 08:24:52.53ID:ptEXFKKwa
テレビ大きくしたらええんやで
2021/12/09(木) 08:40:07.91ID:cWk9ucmW0
「ウォー!」やってると一緒に参加してくれる人たちのような
ジェスチャー付き合ってくれる人との同行は大体楽しいな
2021/12/09(木) 08:48:30.09ID:cWk9ucmW0
548ですが

>>598サンクス
ご助言いただいた方法試してみます
2021/12/09(木) 09:21:21.29ID:0ebGX62M0
武家上杉の常世祓いで護身とオオヤマツミでカッチカチになった
コストの重い護身符の効果を常世祓いで得られるってなかなか破格な武家オプションだね
2021/12/09(木) 10:09:42.66ID:GnkjIbLOa
>>678
船乗るまでに大体どんな人達か分かるよね
輪入道で船まで行く人と一緒になった時は楽しかったw
2021/12/09(木) 10:42:42.34ID:I5r//Q0Ra
船で乗ったら寝ててごめんなさい
2021/12/09(木) 10:49:37.31ID:Rv0PnMzm0
混沌マークだけでも他の倍の大きさにできればなぁ
未だに妖と混沌マークがパッと見判別しにくいのは俺だけじゃないはず..
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2706-eIMQ [125.4.53.69])
垢版 |
2021/12/09(木) 10:52:41.00ID:n0dT5TtH0
九十九発動中の頼光に弓ヘッショしたら九十九解除ってできる?
685名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa9f-do/y [27.85.206.50])
垢版 |
2021/12/09(木) 10:57:31.51ID:UcMyeytAa
久しぶりに鎖鎌と忍術プレイしたくなったから最初からやるか
2021/12/09(木) 11:40:39.41ID:Mcsqof76d
>>671
拍手ジェスチャーは大丈夫じゃないかな…と思いたい
おーやるやん!とか素晴らしいね!ナイスーゥ!て純粋に凄いって意味でナイスジェスチャーよりも結構使ってる
海外だととてもポジティブな状況に使うし他のゲームでも拍手ジェスチャーあるのは嬉しがられてたのと
1の時から海外の人に褒められたーとか喜こんでる人ボチボチいたから伝統の褒めジェスチャーとして使ってたわ
でもそうとられる場合もあるのか…心配になってきた
皮肉と思われてたらショックだわ
魑魅踊りでもしとくかな…
2021/12/09(木) 12:12:21.79ID:fco/EaNX0
拍手ジェスチャーは煽りだろアレ
2021/12/09(木) 12:15:31.32ID:aMkumkHZp
やるじゃん、かっけーな
くらいで受け取っとけばいいと思うよ
689名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa5f-yymJ [182.251.63.136])
垢版 |
2021/12/09(木) 12:16:43.83ID:ptEXFKKwa
>>686
まあ普通にファインプレーとか良プレーに出してる分には大丈夫だと思うけどね。
ただあのモーションが信長とか足利義輝がやってる印象だから上の者が下の者へみたいなちょっと尊大な感じの動きじゃん?
だから状況によっては勘違いされかねないなと思って出しにくい
ちゃんと称賛してるような直立の拍手みたいなのが別であればいいんだけど…
2021/12/09(木) 12:40:40.34ID:7UuznINA0
>>591
父親は侍の旅路を半分くらいやって、つまんねってやめちゃった
深部を毎日やり込んでるワイの字からするとえぇ…って感じ
2021/12/09(木) 12:42:04.04ID:0ebGX62M0
拍手は見た目は尊大だけど有効的な身振りだから好意的に受け取るのが普通だと思う
でもByeが中立的な態度なのが謎
2021/12/09(木) 12:50:22.42ID:UpaLCzyOd
ソウル信者はソウルに近くないと拒否反応示すからクソだよな
2021/12/09(木) 13:16:37.27ID:DXPiD+zg0
急にどうした
2021/12/09(木) 13:18:11.63ID:S5C6WMAQ0
基本俺がマルチで使う身振りは押忍とByeのみ
2021/12/09(木) 13:21:19.80ID:AGocQtg2r
支度待ってるときは瞑想ジェスチャー
2021/12/09(木) 13:36:21.05ID:6NDxKHop0
>>693
自分が何から生まれたのか知らない韓国人見たいなもんだろう相手にするな
2021/12/09(木) 13:54:55.02ID:9mX5/sv4d
抜山蓋世ってどこで使うんだとか思ってたがこれ人に偽装してる最中のろくろに当てて気力切れにさせたら強制ダウンさせられて追い討ちも入れられるのか
こういう隠された要素は見つけられると楽しいけど探すのしんどいわ

>>689
足も揃えたピシッとした直立で細かく拍手されたら笑っちゃいそう
特に信長や義元に姿写ししてる人がやったら
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe7-i3jl [126.166.15.171])
垢版 |
2021/12/09(木) 13:56:33.19ID:JeLpfNz1p
こういうオン要素は少ない身振りだけで顔も知らない誰かと息が合うのが楽しいよな
昔からドラゴンズクラウンとか言うゲームで、クリア後に画面動かせる指(マウス)で 乙 とか書きあったり楽しかった
699名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa5f-yymJ [182.251.63.136])
垢版 |
2021/12/09(木) 14:16:04.53ID:ptEXFKKwa
ハイタッチ付き合ってくれる人思わずフレンド申請したくなるわ
特にタッチしたときに手がちゃんと重なる位置にくるよう微調整してくれる人めっちゃ好きや
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4b8c-iV5G [60.42.240.5])
垢版 |
2021/12/09(木) 15:25:44.90ID:5LWiarE70
本多家に入っている意味が
あまりない気がしてきたわね
2021/12/09(木) 15:30:57.33ID:PaKANb+Kd
仁王は一周目でやめた
仁王2も一周目でやめた
ダクソはローリングのもっさりが俺には合わなくてすぐやめた
そして仁王2のDLCを買って今深部10まできた
掲示板見てると知らない情報がまだまだ出てくるから初心者の俺にはありがたい
702名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa5f-yymJ [182.251.63.136])
垢版 |
2021/12/09(木) 15:58:36.16ID:ptEXFKKwa
何もしなくても火曜日には陣営の勝敗の武功報酬が入ってくるけど例えば一年放置してた人って50週分の報酬受け取れたりするの?
それとも近々の2〜3週間分だけとか?
復帰した人達その辺どうなん?
2021/12/09(木) 16:01:23.16ID:aMkumkHZp
遡って貰えるのは前回集計の分までだっけ
あと、武功稼ぎが0かログイン全くしてない場合に貰えない事があった
2021/12/09(木) 16:07:37.21ID:gtQ0GrrXa
タヂカラビルド出来たから素手でボコボコ殴ってたらチート言われた
2021/12/09(木) 16:09:42.66ID:aMkumkHZp
信長の野望新作の日本3dマップが大河ドラマで採用とか凄いな
706名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa5f-yymJ [182.251.63.136])
垢版 |
2021/12/09(木) 16:15:27.10ID:ptEXFKKwa
>>703
さすがに何週分ももらうのは無理か
ありがとう
2021/12/09(木) 17:10:53.12ID:Rv0PnMzm0
>>700
ワンパン死亡保険は変わり身だけでいいと割り切れば本多もオオヤマツミも不要よ
2021/12/09(木) 17:14:19.22ID:GnkjIbLOa
>>699
これハイタッチ返したいんだけど次の階行くのにボタン押しちゃって待ってる時にやられると困るわw
そっと空振りしてるの見ると悲しくなるけど解除してまでハイタッチしたらグダグダになるし
2021/12/09(木) 18:32:59.27ID:HXxcOdtk0
EDFのチャットみたいに盛り上がってるのが自分だけだとスゲー白けるからな・・・
身振りは命がけやで
2021/12/09(木) 18:44:42.21ID:H2e9Bv7n0
髪型に花魁とか極道の妻みたいなのあるけど花魁や極道ぽい防具が無くて活かせられない
半身裸のさらしとか欲しい
2021/12/09(木) 18:44:53.95ID:HvRHRaV40
良い感じの武家はそれなりにあるからね
たまには変えてみるのも一興
2021/12/09(木) 19:16:29.36ID:aFIlQFQ10
身振り増えすぎて同行してる人に合わせるのが難しい
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe7-i3jl [126.166.15.171])
垢版 |
2021/12/09(木) 19:17:13.88ID:JeLpfNz1p
キャラメイクは顔に関してはいいけど体型や服装はもうちょい頑張って欲しかったよな
特に体型は男キャラで巨漢とかやりたくて最大にしても忍者の半蔵に見下されるとかなんの冗談だよって

まあ当たり判定やリーチの問題があるんだろうけど…女キャラに頭2つ分くらい差を付けた逞しいキャラ作りてえよ
女はゴツゴツ鎧ばっかで女用にリメイクされた鎧少なすぎる
2021/12/09(木) 19:23:23.20ID:h872SSsY0
オオクニヌシの揃え使ってる人いる?
刀、手甲で始めてみたいんだが
2021/12/09(木) 19:23:36.31ID:L0s78MDp0
モブ忍者の装備欲しいなぁ
2021/12/09(木) 19:26:28.91ID:h872SSsY0
ぎん千代の防具、姿写しがない不具合
2021/12/09(木) 19:46:43.52ID:JuvIkTLda
とりあえず大獄丸倒してクリアしたけど、DLCの義経とかに行くのと二週目に行くの、どっちが良いのですか?
2021/12/09(木) 19:47:39.12ID:RIY0dNBZ0
DLCやろ
一周目のワクワクは今だけや
2021/12/09(木) 19:51:05.05ID:B5GWF4fdd
DLCかな
新守護霊とか貰えるし
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf80-yymJ [118.87.53.251])
垢版 |
2021/12/09(木) 19:53:15.69ID:hOT24lJ70
鎧系で女の字でも似合う細身の鎧は侍大将、清廉なる義、陰陽武者くらいかな
羽織着たらゴツくなるけど鎧自体はウエストの所がかなり細いからシルエットはいい感じにかっこよくなる
特に陰陽武者のあの袖長めの着物に胴胸当てのみの装いって侍女っぽくていいんだけどなんで色違いが無いんや…利三とおそろは嫌やねん…
2021/12/09(木) 19:53:34.10ID:gc+wWjxV0
DLCがオススメ、難しめだけど面白い
2021/12/09(木) 20:00:01.42ID:H2e9Bv7n0
>>717
DLCシナリオ一切無視して奈落逝った俺だけど
いきなり知らんマップで始まったり
何か知らん鬼が居たり
誰か知らんキャラが加勢しにきたり
見たこと無い訳わからんボスが出てきたり
まぁ面白かった
723名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa5f-yymJ [182.251.67.207])
垢版 |
2021/12/09(木) 20:17:14.28ID:tr4mvjKpa
>>722
めちゃくちゃ旨いステーキのソースだけ全部舐めとって後から味の薄くなった肉の塊を齧るみたいな事しててもったいねえと思っちゃった
2021/12/09(木) 20:19:02.32ID:HvRHRaV40
可愛い系の顔にしてると鎧はあんまり合わないね
凛々しい美人系の顔だとゴツめの鎧(浅井覇王玄龍漆黒あたり)でも結構似合ってるように思う
2021/12/09(木) 20:27:44.62ID:o4xh01xF0
仁王はいつでもキャラ作ってすぐに変えられるのがいいよな
今は他ゲームや漫画の好きなキャラ作って遊んでるわ
武器もそのキャラが使ってるのに合わせられるから楽しい
2021/12/09(木) 20:28:38.47ID:h872SSsY0
清正の鎧が片乳出ててエロい
鎧でも頭を金瓢箪にすれば大体似合う
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8faf-3NUW [180.31.144.189])
垢版 |
2021/12/09(木) 20:29:50.22ID:H2e9Bv7n0
>>723
そうかね
このボスがシナリオではどういう登場の仕方するのかとか
このマップのギミックとか逆に楽しみになったけどね
新しい守護霊も楽しみって
深部のモチベもそんなもんだった
レコードに埋まらないこのボスは一体なんなんだ気になるとかね
2021/12/09(木) 20:33:37.92ID:xo8TsdxU0
モンハンワールドなんかはキャラメイク課金だからね
それに初期は光源酷くてキャラメイク画面ではかわいい、美人なのにゲーム開始してフィールド出たら化け物になる事案が発生してたしな
おかげでゲーム開始するのに半日キャラメイクリセマラしたわ
コエテクはその辺は強いな
2021/12/09(木) 20:48:18.51ID:0ebGX62M0
ウィリアムはいろんな鎧着せるの楽しかったけど
自分のキャラクリはがっつり鎧着せて隠したくない
2021/12/09(木) 20:48:54.44ID:tDvsjT8V0
ちゃんと顔を照らす専用の光源用意してるもんなw
DOAで培ったノウハウの賜物なのかな
2021/12/09(木) 20:56:22.90ID:7UuznINA0
>>729
確かに
頭防具で隠したくないからいつも猫耳つけてるわ
732名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa9f-do/y [27.85.205.142])
垢版 |
2021/12/09(木) 21:03:45.04ID:XCPh6Hnra
>>717
トロフィーに難易度修羅でクリアがあるから3周目にDLCやるのがいいんじゃね
2021/12/09(木) 21:32:31.65ID:tgdfsLPE0
>>726
エロい……か?
2021/12/09(木) 21:43:19.95ID:HvRHRaV40
清正が高評価なら四天王の大鎧(トップレスかつ乳首ピアス)もイケる口だろうなぁ
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d732-i3jl [125.30.168.147])
垢版 |
2021/12/09(木) 21:44:14.34ID:yncEuTph0
露出部分は顔だけなのに胸や腰のスタイルがわかる鎧がエロく感じるって気持ちはわかる
2021/12/09(木) 21:44:30.34ID:tDvsjT8V0
結局サラシにふんどしだからなあ…w
2021/12/09(木) 21:47:13.49ID:7UuznINA0
ワイは忍者衣装のワイの字の二の腕がエロいと思うんやが変かな
網タイツみたいなの(鎖帷子)の奥に白い二の腕がチラ見えするという
2021/12/09(木) 21:52:00.71ID:tDvsjT8V0
対魔忍スーツか
2021/12/09(木) 22:07:19.35ID:HvRHRaV40
個人的にデザインをエロに寄せてるなと思うのは忍び装束 ソハヤ衆装束(軽装) 陰陽師の狩衣 の3つ
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf80-yymJ [118.87.53.251])
垢版 |
2021/12/09(木) 22:11:50.98ID:hOT24lJ70
剣豪将軍がめちゃくちゃオシャレ
2021/12/09(木) 23:12:09.18ID:tgdfsLPE0
個人的には燕尾の鎧がお洒落なマントでお気に入り
https://i.imgur.com/tyfkoa6.jpg
2021/12/09(木) 23:52:32.64ID:L0s78MDp0
蒲生て頼光忠勝小六みたいに近接攻撃全部にアーマーついてる?
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1332-uIMf [125.30.168.147])
垢版 |
2021/12/10(金) 00:22:09.98ID:qbHhN8tL0
別に型写しすればよくね
2021/12/10(金) 02:30:55.98ID:+um4fF+za
でもこのゲーム乳の部分メッシュないじゃん
2021/12/10(金) 06:51:13.36ID:Dg30lgVz0
>>741
漆黒すぎて他の部位の黒にしても胴だけ浮くのが難しい
2021/12/10(金) 07:06:10.15ID:tJNXW92u0
>>745
その黒さを逆手にとって少ない肌色部分が目立つようにコーディネートしたんよね
返り血が目立ちにくいのも良い
あと何気に前腕だけ露出する胴鎧ってなかなか無いから燕尾はホント助かる
747名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa35-vVFq [182.251.60.118])
垢版 |
2021/12/10(金) 07:13:01.15ID:gXxB7NNwa
ちなみに返り血に困ってるならメニューで返り血表現のON/OFFできるで
2021/12/10(金) 07:18:14.80ID:jc4h2zo0a
利三!俺はお前の血で化粧がしたい
2021/12/10(金) 07:36:32.37ID:tJNXW92u0
>>747
それも知ってるけど困ってる訳じゃないんや……
ブラボ並にドロドロの血塗れになるなら考えんこともないけど
2021/12/10(金) 08:48:40.63ID:uepzidh20
サラシがダサい
2021/12/10(金) 09:19:57.83ID:l5jBUEyh0
魂代の妖怪技ダメージ系OPって
なんでゴミみたいなやつのほうが高レア色なの?
2021/12/10(金) 10:02:42.44ID:Rq7L/jmm0
>>709
俺的にはEDF5のチャットが最高だわ
プレイヤー同士の掛け合いもだけど
本部からの通信に「本当かよ・・??」とか合わせる人が揃うと最高

仁王3にラジオチャット有れば楽しいだろう・・と妄想
753名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa35-vVFq [182.251.60.118])
垢版 |
2021/12/10(金) 10:33:34.22ID:gXxB7NNwa
美少女の字から野太い男の声が…
2021/12/10(金) 12:35:24.32ID:1pzkUgTb0
美少女♂かもしれんやん♂
2021/12/10(金) 12:38:28.89ID:qMDVlaWAp
みっどりっのホストが危ないぞ〜
まれびと1号しゅっつどうだ〜!
2021/12/10(金) 12:54:18.58ID:tERZXBoV0
美少女の字で1をプレイしたいよう
2021/12/10(金) 13:02:28.65ID:qMDVlaWAp
姿写し:秀千代マジで欲しいなw
2021/12/10(金) 14:23:29.88ID:eNAByr12d
>>753
そのへんはもう暗黙の了解で
雰囲気重視ならボイチェン(バレバレ)
>>754
リアル男の娘の字かw
2021/12/10(金) 14:33:30.53ID:XWUP0e9f0
軽装の字の最終防具って上古の衣なんかね?
2021/12/10(金) 14:43:05.47ID:qMDVlaWAp
キラOP3つ狙いで武家貴族とか大谷鎧とか赤鬼とかも有りかも知れない
761名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa35-vVFq [182.251.60.118])
垢版 |
2021/12/10(金) 15:44:29.28ID:gXxB7NNwa
>>759
武家貴族がキラOP多いし軽いから頭の重装を結構選べるけど揃えの1つが控えめなニニギって感じのに固定されるからな〜
ワイは頭以外上古で頭は怨霊鬼面にしてる
普通だと敏捷AAは多分無理だけど上古の胴に装備の重さ1.5が付けば愛用度最大で武に30〜40ちょい振るだけで丁度重さ20.0%で敏捷AAにできる
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 798c-Bn4k [60.42.240.5])
垢版 |
2021/12/10(金) 15:58:46.44ID:oP3SdJT/0
敏捷Aじゃだめなんですか!
2021/12/10(金) 16:05:55.34ID:tERZXBoV0
蓮舫さんはマジコン使えばおk
2021/12/10(金) 16:06:31.37ID:XWUP0e9f0
揃えはキラOPが付きやすいのか
ありがとう
765名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa35-vVFq [182.251.60.118])
垢版 |
2021/12/10(金) 16:17:46.28ID:gXxB7NNwa
仁王は中途半端よりも振り切った方が強いと思って…
敏捷AAの快適さをしばらく味わったらもうAには戻れんのだよ…
深部マルチ用のガチガチの重装構成もあるんだけど不思議なもんでそれよりも動きにくいって感じちゃうんだよな敏捷Aは
深奥の効果だけあってどっちかがAAってのはやっぱ強いよ、両方Aっていうのよりも
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f1d0-Lj1j [58.190.6.50])
垢版 |
2021/12/10(金) 17:08:13.55ID:zsYMkTO+0
オンギョウキ強すぎるって思ってたけど、慣れてくるとコロウカの方がウザく感じるな
攻撃すると怯みまくってあらぬ方向へひょいひょい動き回るしコンボも繋がらない
攻撃方向とか頑張っても健闘虚しく他のモブがいるところに押し込んだり落下させてしまうことが多々ある
2021/12/10(金) 17:08:26.90ID:OhmE9jCn0
怖えわ色んな意味で
2021/12/10(金) 17:14:59.99ID:MY146eP/a
深部の道三ステージの像あるところのオンギョウキは個人的に事故ポイントだな
結構みんな死んでいく
2021/12/10(金) 18:06:11.12ID:tJNXW92u0
あそこはおんぎょーと濡れ女、蟹、わいらが間隔狭く配置されてるからマルチで先行気味の字が最初の敵を起動してから釣って来ないとお祭りになるよね
2021/12/10(金) 18:21:06.82ID:hIw9LnpQ0
ワイの字も敏捷AAだけど頭は仁王面阿形使ってる仁王2だけにね
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13b9-Z/fX [219.192.151.119])
垢版 |
2021/12/10(金) 18:34:59.22ID:0jZKXw5a0
psプラス半額セールきたw
2021/12/10(金) 18:37:00.71ID:LsXMjgp50
深部で一番会いたくない雑魚敵って隠形鬼だな
固いわ痛いわふらふら動くわで鬱陶しい事この上ない
2021/12/10(金) 18:41:10.02ID:R8VFIDBca
オンギョウキは組み打ち状態からちょっと殴るとすぐへばって組み打ちできなくなるのがイラつく
2021/12/10(金) 19:05:57.53ID:c9vH9WNR0
敏捷AAで運用してる人結構いるのね
ステ圧迫されそうだけどメリットのが上回る感じか
2021/12/10(金) 19:21:31.10ID:E8ihkuk+0
敏捷AAって動きの速度とかそんなに変わるの?
2021/12/10(金) 19:26:34.68ID:hIw9LnpQ0
>>775
走る速度がちょろっと速くなるだけだけどそのちょろっとでだいぶ快適になる気がする
2021/12/10(金) 19:30:52.62ID:1roymftc0
正直AからAAは劇的には変わらん
軽装と相性最悪な剛に150振らせられるのと天秤になるが
つり合い取れてるどころか損の方に傾いてるのが正直な感想
2021/12/10(金) 19:39:20.41ID:OhmE9jCn0
結構前から敏捷AA快適超速いうてるの見てるんだが同じ人?
2021/12/10(金) 19:39:44.00ID:c9vH9WNR0
イメージ的には火車のアムリタ吸収移動速度上昇やウズメの回避攻撃移動速度上昇と
似た操作感になるんじゃないかと思う
ただやっぱ剛に追加で100ちょいくらいステ振らないといけないからネックに感じて他にステまわす判断する人も多そう
2021/12/10(金) 19:54:10.61ID:LsXMjgp50
装備構成は対深部で考えるし被弾も多いから重装は手放せないなー
敏捷Bで回避距離延長&絵巻に無敵延長、火車のスピードアップで補えば色々快適
2021/12/10(金) 19:57:22.77ID:hIw9LnpQ0
>>778
ワイの字は前から快適って言ってるけど今日は別の人が快適って言ってるのに乗っかってみた
2021/12/10(金) 20:02:18.46ID:1roymftc0
>>779
そのイメージは盛りすぎだわwwww
そのレベルで高速化するなら150振る価値ある
783名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa35-vVFq [182.251.60.118])
垢版 |
2021/12/10(金) 20:06:29.62ID:gXxB7NNwa
敏捷Aと敏捷AAは気力消費が軽減されるだけで動きそのものは変わらないんじゃなかったっけ?
ただ被弾やガードで気力が即死する軽装はその気力軽減でもう一回避けれた、もう一撃入れれたっていう差が大きく感じる
まあ自分はメインが大太刀だから剛に振るのも別に損は無いのと、たまたまうまく20%に収められてあんまり無理なく頑強Aにはできる組み合わせができたからせっかくだしっていう部分ある
無理してやる必要はないかもね
2021/12/10(金) 20:08:25.64ID:hIw9LnpQ0
ちなワイの字は忍術命中で移動速度上昇と無限手裏剣付けてるから常にベンジョンソン並みに速い
2021/12/10(金) 20:15:13.53ID:1roymftc0
>>783
通常時の移動速度は誤差
ダッシュはそこそこの距離走れば微妙に差でるけど回避キャンセル移動のが遥かに早いから出番はない
まぁ詳しく見たいならyoutubeに比較動画あるから見てみると手っ取り早い
786名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa35-vVFq [182.251.60.118])
垢版 |
2021/12/10(金) 20:28:47.33ID:gXxB7NNwa
あと頑強AA敏捷Bとか頑強A敏捷Aは重装着込むか差し込めば普通にできるけど
敏捷AA頑強Aは多少工夫が必要だからそれを同行の時に披露したいってのもある
2021/12/10(金) 20:39:19.80ID:c9vH9WNR0
>>782
伝わりやすいかなと思って誇張した

移動速度が速くなると回避キャンセルの感触も若干違ってくるように思うんだけど
こういう少しの違いが快適さを感じるポイントになってるんかなと
2021/12/10(金) 20:42:22.45ID:hIw9LnpQ0
ワイは昔から戦国無双でくのいち使ったりスピード全振りマンだったからなぁ
長年の蓄積で向き不向きもあるんだろうね
2021/12/10(金) 20:50:18.48ID:zmm6touK0
九十九スーパーアーマーで暴れまくる頼光ちゃんに手を焼いてたんだが、ヘッショすれば良かったんだな
1で政宗幸村相手に散々やったじゃん俺…w
おまけにダイナミックな動きに翻弄されてたけど、よく見るとヘッショして下さいと言わんばかりに隙だらけだなw
2021/12/10(金) 21:08:16.85ID:FnbRHc77a
>>787
移動加速は快適さとかじゃなくて無敵時間や硬直にも影響するから比較として出すのは有り得ないレベル
2021/12/10(金) 21:20:07.35ID:vRvG3JaSd
前作からずっと重装Bマンだから敏捷A〜AAの快適さが全くわからん
深部同行でも回避しきれずに溶かされてる字を見ると尚更
2021/12/10(金) 21:24:36.18ID:1roymftc0
流石に移動加速のチート速度と同レベルは誇張なんてレベルじゃないわな
詐欺広告載せる人ってこういう思考なんだろうか
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1aa-f5Gr [106.72.35.33])
垢版 |
2021/12/10(金) 21:28:08.20ID:ZZWIFvtg0
陰陽武者脱ぐ気しないから敏捷Bで固定だな
ブサ装備の時敏捷Aやってたけど今の方が快適
794名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM25-DGw3 [36.11.229.79])
垢版 |
2021/12/10(金) 21:30:08.68ID:W3ombJ2cM
俊敏AAは玄人向き
頑強AAは素人向き
2021/12/10(金) 21:31:33.33ID:zmm6touK0
陰陽マンズランキング
せーめー(笑)<どーまん(笑)<としみつ
こんなんおかしいだろw
2021/12/10(金) 21:37:22.16ID:hIw9LnpQ0
>>794
だよねー
2021/12/10(金) 21:37:27.64ID:65X3AAai0
利光は妖怪ランキングなら普通だから

利光はともかく忠勝が雑魚で真柄とかが
強敵で出てくるのはこのゲームだけだと思うわ
なんなら加藤清正と福島正則がモブ扱なゲームも
2021/12/10(金) 21:41:11.10ID:hIw9LnpQ0
ワイのご先祖様の毛受勝照もいつか真柄的に抜擢されて欲しい
北ノ庄城の勝家直前にひっそりと赤塚で埋まってるだけとかね
799名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa35-vVFq [182.251.60.118])
垢版 |
2021/12/10(金) 21:42:00.91ID:gXxB7NNwa
>>795
晴明道満の時代から400年くらい経過して術の開発や最適化が進んだと考えればまあ
2021/12/10(金) 21:46:48.54ID:FnbRHc77a
もっと有力な大名でも名前すら出て来てないし清正とか良い方じゃ無い?真柄が長政の家臣みたいな扱いだったりしてるぐらいだし
利三が何もかもおかしいだけ
2021/12/10(金) 22:19:43.69ID:TJE0F+6+0
深部21以降って中装一部位混ぜた軽装と
重装ってどっちもワンパンかツーパン?
無傷被ダメ100%付けてどちらもツーパンなら軽装で敏捷A頑強Aでいいかなと思うけど
2021/12/10(金) 22:44:46.44ID:c9vH9WNR0
>>790
敏捷AAと移動加速の正確な比較に関する指摘はそうだね

>>792
詐欺広告載せる人 → 実態を理解したうえで意図的に情報発信者側に都合が良いように受け手側を誤認(誤解)させるような形で情報を発信する人
俺 → 敏捷AAでキャラ運用した経験なし&正確な仕様の理解なし 憶測で敏捷AAの操作感に近い表現はないかと言葉のチョイスをするも突っ込まれた人
こうだぞ
2021/12/10(金) 22:48:54.92ID:LsXMjgp50
全身重装&胴と腰に被ダメージ軽減付けてダメ押しで美濃宿老の属性ダメージ軽減のオオヤマツミ6ツクヨミ7ビルド組んでるけど深部でかなり死ににくくなったよ
被弾しまくりの下手な俺があっさり30層クリア出来たくらい
2021/12/10(金) 23:39:05.53ID:NT4ao32A0
最近人が減ったかな
深部26を立ててもすぐには来なくなった
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5980-vVFq [118.87.53.251])
垢版 |
2021/12/10(金) 23:59:27.87ID:dYYd/6Gs0
>>785
比較動画を見て自分でもタイマー使って何度か中陰を往復して確かめたけど逆や
通常移動が長距離だと差が出る(中陰の端から端まででだいたい2秒くらい)
逆にダッシュはコンマ何秒かの差しかなくで逆転したりもしたから操作の微妙な違いであってダッシュの速さはAAでもAでも変わらん
比較動画でもそうなってる
回避移動するにしても回避気力消費が少ないAAの方が気力回復の速度によっては有利な事に変わりない
人に詐欺広告の思考云々言うなら自分の発言が確かなのかも確認しようね
2021/12/11(土) 00:02:31.00ID:IFXWeBa/0
>>805
なってねぇよエアプかよ走りとダッシュの意味理解してるか?
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5980-vVFq [118.87.53.251])
垢版 |
2021/12/11(土) 00:13:34.29ID:AYIXMvc80
>>806
気力消費しないスティック倒し込みが走りで
×押しの気力消費する移動がダッシュだろ?
それで805の結果なんだが?
動画もっかいよく観てこいや
移動距離に差が出てるのはAの方がAAより気力消費激しくて気力切れで途中で止まったからだぞ
速度は一緒だ
逆に走りの方はAAの方が若干速く目的地に着いてるだろ
2021/12/11(土) 00:19:33.94ID:IFXWeBa/0
>>807
その若干早くが誤差って話なんだが?w
1キャラ分早くつくのが誤差以外の何だというんだ?w
その為に剛150振って走りHAEEEEEEEEEEって言ってるたのが上の詐欺広告誇張発言だぞ
人に突っかかる前にまず日本語を学べよ
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5980-vVFq [118.87.53.251])
垢版 |
2021/12/11(土) 00:23:31.78ID:AYIXMvc80
>>808
お前が自分の間違いを認められない人間ってのがわかったからもういいわ
2021/12/11(土) 00:28:22.34ID:IFXWeBa/0
何一つ間違ってないのに認めるも糞も無い
誤差の日本語を覚えてから出直してきてくれ逆風剣が立烏帽子から出るとイキってた素人君
2021/12/11(土) 00:34:07.75ID:IkpuXL8o0
見るに堪えない
罵詈雑言並べる人〇んでくれないかな
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5980-vVFq [118.87.53.251])
垢版 |
2021/12/11(土) 00:35:27.95ID:AYIXMvc80
「ダッシュだとそこそこの距離走れば微妙に差が出る」←出ないんですが?
逆風剣はすまんかったと思ってるし謝罪も訂正もしたんだけどな
まあそうやって粗探してネチネチ言いたいなら言えばいいよ
2021/12/11(土) 00:42:38.84ID:YCRfeOLp0
>>802
お前の憶測はしらんが
経験無いのに伝わりやすいと思って誇張した
これ相当頭湧いてるぞ
2021/12/11(土) 00:57:02.05ID:dBTHnNwZ0
頼光勝てない
発生が違う二種類の居合はどうやって見分けるんだ?
2021/12/11(土) 01:30:23.47ID:u70CEqtH0
>>813
そこだけピックアップして恣意的に表現するとそうなるかもね
一連のレスのニュアンスが伝わってなさそうだし(理解したうえで言ってるのかもしれんが)素直にブロックしておいてくれ

荒れる元になるレスをした身で言うのもなんだが
人が少ないスレなんだから荒れた状態が長引いても楽しいことはない
俺はレスするの控えるわ
見てて不快になった人はすまんかった
2021/12/11(土) 01:34:16.03ID:z16wjdB20
白ヤギさん新たな利三ハメ発見したのか
武技毎で調べる価値あるな
2021/12/11(土) 01:41:45.28ID:ZdLKDnb20
白やぎはハメ殺す事しか考えてないな
2021/12/11(土) 01:46:44.50ID:qZ5JQumB0
似てるな
2021/12/11(土) 02:01:59.82ID:Maq6rC4l0
?あふぃ?
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6131-l2k6 [120.51.59.143])
垢版 |
2021/12/11(土) 02:29:10.83ID:4DVKyj9H0
人間ボスは詰めてくとハメっぽい攻めになるから仕方ない
2021/12/11(土) 02:41:40.92ID:giuCDzADa
何かと思ったらここでも何度か言われてたテクニックじゃん
ケツ判定やアーマーに無力だからハメと言うほどの安定感は出ないと思う
2021/12/11(土) 05:36:57.43ID:r905go8b0
>>803
美濃宿老シリーズ使いやすいよね
自分も腕腰脚を美濃宿老にして頭は用途別の軽装、胴は侍大将にして全部重厚化で敏捷B重装マンでスサノオヤマツミでマルチ深部お供してるけど強過ぎず死に過ぎずでだいぶ楽しい
2021/12/11(土) 05:50:55.39ID:u70CEqtH0
モヤモヤして目覚めたからちょっとスッキリしたくて検証してきた
伝えた方が良い情報だと判断したからこのレスだけ前言撤回して書いておく

f数確認方法 シャドウプレイで保存した動画を動画編集ソフトで開いて1fずつコマ送りで確認
何回か試行した中で操作に遅滞のなかったものを選択して計測(誤差が全く無いわけではない)
ゲーム内の状態で確認できる走る速度は+3% 刀下段横回避 ()は経過f数
・敏捷AA
回避コマンド入力5635(0f) → 気力ゲージ減5644(9) → 硬直終5654(19) → 回避2回目開始5655(20)
・敏捷A
回避コマンド入力53(0f) → 気力ゲージ減63(10) → 硬直終76(23) → 回避2回目開始77(24)
・敏捷A+ウズメ移動加速
回避コマンド入力6627(0f) → 気力ゲージ減6635(8) → 硬直終6646(19) → 回避2回目開始6647(20)

気になる人は自分の環境でも試してみるといい
2021/12/11(土) 07:09:11.61ID:2Oo20Npf0
単品の速度+3%を体感できて「快適だな!」て思うのは相当人間離れしてると思うの
100m走って103mだよ?
2021/12/11(土) 07:10:27.76ID:giuCDzADa
マジかよ敏捷aa始まったな
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1aa-f5Gr [106.72.35.33])
垢版 |
2021/12/11(土) 07:16:21.43ID:mwQ8xHMj0
前作くらい数値がぶっ飛んでたら考えるけどレス見る度に敏捷Bに移動加速でいいやってなるな
827名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-vVFq [106.130.187.194])
垢版 |
2021/12/11(土) 07:39:46.89ID:QJbSJvWEa
>>783だけど移動速度というよりは近接攻撃と回避とダッシュのもろもろの気力消費が減る事で手数もステップも増えて戦闘が快適って事が言いたかったんだけどな
自分の場合は剛に150まで振っても無駄ではないからやってるわけで…それぞれの天秤で重さは違うしな
なんかすまんかった
2021/12/11(土) 09:39:58.21ID:0pW4yPKt0
AAにしてもダッシュの速さが変わらないのは知らんかった
スパシーバ効果だったんだな
とりあえずワイの字は忍術命中で移動速度上昇付けてるからベンジョンソン並みに速いのは変わりないけど
2021/12/11(土) 09:51:43.77ID:z16wjdB20
自分でも利三ハメやってみたが
トンファーなら中段弱>推突、刀なら中段弱>足蹴り、手甲なら中段弱>手刀打ちでハメれるな
ブサさんには通用しなかったのが残念
2021/12/11(土) 10:09:52.60ID:8hME5uvXa
ベンジョンソンって古くね?おじの字?
831名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM25-DGw3 [36.11.229.79])
垢版 |
2021/12/11(土) 10:12:51.60ID:oAZzeWRIM
ハメ技を使ったらゲーム性は無くなるよね
利三にゲーム性は無いから良いけど
2021/12/11(土) 10:32:28.47ID:i57gUv94a
>>830
おじの字やで今年初老を迎えました
2021/12/11(土) 11:07:27.55ID:ql/PvDdra
安定しようと思ったらどうしてもはめなきゃ無理なやつは結構いるからなあ
2021/12/11(土) 11:49:40.63ID:wmJktt4Y0
十字キーでアイテム使ったとき
使えないタイミングでも入力受付エフェクトでるのやめない?
2021/12/11(土) 12:05:38.15ID:hwKwVhvoM
プラシーボ効果…
2021/12/11(土) 12:08:55.70ID:8hME5uvXa
>>832
あーしの2つ年上じゃん(ワラ)
2021/12/11(土) 12:09:50.95ID:kAzaFLVc0
血刀塚が意味深なところにあると公式かなと思ってしまいがち
2021/12/11(土) 12:38:01.81ID:rnypfWIHd
部屋にコメントさえつけられればなー
久しぶりに同行したけど俺は純粋に近接楽しみたいし
陰陽と妖怪技主体にする人とか遅鈍をつける人だとお互い楽しめるないだろ
同じゲームでも戦い方は人に寄るしコメントさえ有ればと本当に思う
そうすれば裸募集とかレベル1募集とかさらに遊べるのに
2021/12/11(土) 13:02:54.58ID:PdEKJ/Pu0
せいぜい意思表示できるのがレベルくらいだからね
そう思ってレベル1で何度かやったことあるけど逆に弱蝿や妖香使う奴が来て困ったことになったわ
ここの人たちだけにでも伝わるレベルの符丁を作ったらどうだろうか
749は近接オンリーとか
2021/12/11(土) 14:32:40.38ID:0pW4yPKt0
タガログ語でコメント書いてあっても読めないの字のワイ君が通りますね
2021/12/11(土) 14:50:46.73ID:F8sxcyy2d
陰陽妖怪技と近接は共存できるけど一部の妖怪技と遅鈍は使われた時点でゲーム性変わるからこだわると一緒にやる人がいなくなる
2021/12/11(土) 15:09:08.14ID:UbeBhoJba
長壁とかケンタの妖怪技使ってる人いると即効ひもろぐホストもちらほらいるよね
ひもろがれた方は腹立つ人もいるだろうし本当部屋にコメント欲しいよねぇ
2021/12/11(土) 15:10:27.14ID:lIGU3tAa0
アクションが本当によく出来ているから近接ガチるの楽しいしハクスラもかなりやり込めるから強ビルドでトレハンも楽しめる神ゲーなのが悪い
似たプレイスタイルの人とやるのが1番楽しいよね
ゲストで入る時はホストにプレイスタイル寄せるようにしてるわ
844名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-vVFq [106.130.185.16])
垢版 |
2021/12/11(土) 15:26:40.25ID:I3JZTX6Qa
なかなか自分からやるのは勇気いるけどプレイスタイルと気が合うかもって感じる人いたらもういっそフレ申請したりメッセ送ってオンしてるタイミング合えば誘って一緒に行くって関係築いた方がいいんじゃないか?
今まで2人くらい野良で一緒になった人から申請来て誘われて同行したりしてるけど普通に嬉しいぞ
さすがにオンする度に毎回声かけられたらちょっと…とはなるけど
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13b9-Z/fX [219.192.151.119])
垢版 |
2021/12/11(土) 15:51:57.35ID:DtWNPHEe0
マルチ深部26やりたての頃はひもろぎ奴ムカついたがメンバー役に立たない状態でも1人でボス倒せるようになると何とも思わなくなる
塚で寝ててもらった方が難易度高くなって面白い
2021/12/11(土) 16:05:23.88ID:IkpuXL8o0
同行でちゃんと合言葉ってのがあるんだからそれ活用すりゃいいだろうに
2021/12/11(土) 16:20:25.54ID:hz8Py+5H0
なんでもいいけどホストと別行動するのはやめてくれ
2021/12/11(土) 16:25:32.51ID:XAizyAGgd
長壁だろうが禍夢だろうが陰陽弾ポイポイだろうが乱伐クルクルだろうが手甲運送が来ても無の境地で参加してる
逆に俺の立ち回りが邪魔だどけ!と思われても気にしないスタイル
2021/12/11(土) 16:27:26.27ID:hz8Py+5H0
とりあえず自分が死に過ぎなきゃそれでいいと思ってる
2021/12/11(土) 16:44:10.69ID:CtMTab7a0
ここ見てると遅鈍使わない人も割といる印象だけど、実際深部同行行くとほとんどの人が遅鈍使っててあれ?となる
遅鈍使わない派の皆さんはホストとゲストどっちでやってます?
851名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-vVFq [106.130.185.16])
垢版 |
2021/12/11(土) 16:49:13.62ID:I3JZTX6Qa
そうやな
共有したい人はchokou(ボス直行)とかksonly(近接オンリー)とか、なんか適当に6文字以内で意味伝わる合言葉決めてここで共有したらええわ
2021/12/11(土) 17:37:55.41ID:r905go8b0
>>850
一応陰陽術命中遅鈍と従水符は入ってるけどソロなら面倒くさいなぁと思う敵にはタイミング見て使う
マルチならホストさんが強の字で危なげなく使ってないようなら使用を控えてる
ガンガン使う人ならこちらも適時使う
危なげないホストさんならこちらもソロの時と一緒でタイミング見て使う、って感じで基本はホストや同僚に合わせてるかなぁ
でも26層同行して上手い人がホストの場合あまり遅鈍に頼ってはいない印象を受ける
2021/12/11(土) 17:39:25.68ID:q08aJR2S0
レベル1縛りとか現地調達縛りとか
合言葉決めとけば面白そうだけど
流石に時期が遅すぎるかな
2021/12/11(土) 17:44:03.99ID:r9nVknTOd
深部でボス直行するホストにイラっとする
レイメイタンくらい調達させろと
2021/12/11(土) 17:52:20.55ID:Buz1nMeV0
冷麺とタンメンにみえた
856名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-K/ty [1.75.246.4])
垢版 |
2021/12/11(土) 17:52:51.93ID:fA1eywVfd
>>850
ゲスト
857名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-vVFq [106.130.185.16])
垢版 |
2021/12/11(土) 18:05:11.46ID:I3JZTX6Qa
せっかく掛け軸を変えれるシステムがあるんだから掛け軸になんか10文字くらい自由に書けたらいいんだけどな
2021/12/11(土) 18:48:45.84ID:IkpuXL8o0
遅鈍も封力も従水も修羅も宿心も自分が有利になる為なら何でもするで
縛りたい人等は合言葉で籠っててどうぞ
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1aa-f5Gr [106.72.35.33])
垢版 |
2021/12/11(土) 19:11:14.42ID:mwQ8xHMj0
ゴミを大量に持ち込んでから開幕で一括奉納すると霊命丹増えていい感じだよ
2021/12/11(土) 19:13:57.45ID:J+wHknMLd
>>839
名案やんけ!て考えたが絶対逆張りの字が来て荒らされる未来が見える
>>848
たまにこんな人見る
ホストが塚掘ろうが同僚が何しようが何だかんだ合わせて動ける心の広い人
今日も見て見習いたいなと思いながら心の弱いワイはひもろいでしまった
>>855
すこw
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e9b9-k/vT [126.94.210.66])
垢版 |
2021/12/11(土) 19:55:18.27ID:1bLh31ni0
近接戦大好きだけど仁王マルチの宿命というか
3人分のエフェクトがド派手に掛かるせいで
ボスの攻撃の瞬間が見えない時があるから結構被弾する(深部だと即死確定w)

エフェクトの向こうからある程度は敵が透過して見えるようになったらいいなという独り言
2021/12/11(土) 20:47:26.11ID:wmLYt+bP0
>>858
お前まだ"そこ"なんだな
先に上で待ってるわw遅鈍なんぞに頼ってる時点でお察しですわww
2021/12/11(土) 20:52:00.00ID:8rvdVQ9+0
他人のプレイスタイルにそんないい加減な口出しすんのはちょっと違うだろ
この点については上手い下手関係ないと思う
2021/12/11(土) 20:52:06.02ID:0pW4yPKt0
>>862
使えるものを使うのは普通じゃね?
2021/12/11(土) 20:59:33.00ID:R5eofwZTd
上で待ってるって言ってるけど他人と競い合うゲームじゃないから(せいぜい武功くらい)
前作と違って仕合もないし
2021/12/11(土) 21:01:15.90ID:xj9ykZVT0
自分がやりたいプレイができないとツマラナイ、あれ辞めろこれ辞めろってなる時期があるんだよな

自分がやってることは棚に上げて、俺が使ってるところまではオッケー
俺より簡単で強い奴禁止みたいな、キッズオリジナルルールが一番面白い、これが正解これが標準とか思い始める

あっ、まだ”そこ”?w
俺は中高生で卒業したけどw
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6131-l2k6 [120.51.59.143])
垢版 |
2021/12/11(土) 21:25:36.79ID:4DVKyj9H0
て言うか遅鈍って逆にやり辛くならん?
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1306-ePxS [125.4.53.69])
垢版 |
2021/12/11(土) 21:31:04.83ID:aKbBeuba0
>>850
ホストで夜建てられる時に直ボス部屋建ててるよ。
毎日ではないけど時間ある時は割りと建ててる。
今日もフォールガイズのデイリーやってから建てる予定。
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1306-ePxS [125.4.53.69])
垢版 |
2021/12/11(土) 21:35:01.26ID:aKbBeuba0
>>854
こういうコメントしてる人見ると神麹も知らずに深部まで来てるの多いんだなって
2021/12/11(土) 21:42:06.96ID:8rvdVQ9+0
いっぺん神麹食べてみたい
お供えした餅なんだっけ?
2021/12/11(土) 21:42:09.83ID:j0cPchwc0
遅鈍なしで彼岸のんびり回ってくれるホストは絶滅危惧種だよね
まずいない
2021/12/11(土) 21:43:49.52ID:IkpuXL8o0
そういう上から目線のチー牛やってるから反感買うって分からないもんかねぇ
神麹なんて普通にプレイしてる分には必要ないのに縛ってプレイしてる俺スゲーとか思っちゃってる痛いおっさんになってるぞ
縛りプレイも結構だけどそれをしない他人を貶める様な発言は控えろよ
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1306-ePxS [125.4.53.69])
垢版 |
2021/12/11(土) 21:55:07.41ID:aKbBeuba0
>>872
神麹使わないことを縛りって言うのはまだわかるけど、使うと縛りってどういうことだw
普通にプレイしる分には必要ないっていうのも君の個人的な感想でしょw
2021/12/11(土) 21:59:42.09ID:tz809Zm/0
>>869
いや回復アイテムがほしいって意味じゃなくて
モブ戦をやるのが楽しいわけでボス戦ってのは別に求めていないわけ
各自の好きな恩寵とか装備品とかでの戦いをじっくり見られるし
2021/12/11(土) 22:07:26.51ID:ivSS/0iaa
>>874
どう考えても回復調達させろって意味にしか読み取れないだろw
ボス直嫌なら大人しくひもろぎ使えばいいやんけ
2021/12/11(土) 22:14:27.29ID:kAzaFLVc0
練習場の社で魂代計らいさせてほしい
鍛冶屋も練習場に設置して
練習場から蔵にアクセスできるようにしてほしい
2021/12/11(土) 22:17:40.50ID:CT3Fyikn0
>>850
どっちもやるけど味方が遅鈍使われたら状況によっては敵から離れて様子見したりするのは許してほしい
遅鈍使われるとタイミングが変わって逆に被弾しやすくなるんで怖いんですわ…
2021/12/11(土) 22:25:28.68ID:byLmaK9Fa
雷やられは見てわかるけどいつの間にか遅鈍かけられるとまじでわからなくて死ぬ
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1306-ePxS [125.4.53.69])
垢版 |
2021/12/11(土) 22:26:28.39ID:aKbBeuba0
>>874
レイメイタン調達させろって言われたらどう足掻いても回復アイテム足りないのかな?って解釈してしまうわw
モブ戦をやるのが楽しいっていうのは君の主観でどういうことに楽しさ見出しているかは人それぞれだと思うよ。
だからこそ野良同行で遊ぶと合わない気にくわないって時は当然あるだろうけどそれはどっちかが悪いって話でもない。事前にどんなことしてる部屋なのかはわからないからね。
だからここは楽しくないと思えば早々にひもろいだほうがお互いにとっていいんじゃない。戦闘中ならそこはきっちり終わらせてからね。
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5980-vVFq [118.87.53.251])
垢版 |
2021/12/11(土) 22:29:41.70ID:AYIXMvc80
エリクサー病で神麹は使いたくないから幾分か気軽に使える霊命丹(仙薬)のみでなんとかしたいって気持ちもあるかもしれないから使わない=知らないって結論付けるのも結構強引な気もする
2021/12/11(土) 22:42:43.35ID:IkpuXL8o0
マウント取りたいだけだろうし考えるだけ無駄
882名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-vVFq [106.130.186.237])
垢版 |
2021/12/11(土) 22:52:43.98ID:BULnZQVIa
難行9とかボス直とかLV1とか裸とかを突き詰める探求心ある人は沢山見かけるのに敵が遅鈍や雷になったらその時はその動きに合わせて対応できる立ち回りを探求しようって人は見掛けない不思議!
883名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM25-DGw3 [36.11.225.138])
垢版 |
2021/12/11(土) 23:08:22.92ID:V/Osj0GwM
>>882
それな
遅鈍使われたらやりにくいとか意味が分からんわ
難易度下がるから遅鈍使わんといてくれなら分かるけど
2021/12/11(土) 23:32:51.55ID:Maq6rC4l0
醜い
2021/12/11(土) 23:37:09.14ID:/PU/k99za
一生遅鈍掛かるならともかくそうじゃ無いからな
マルチはただでさえ敵が何してるかよくわからんのに急にスピード変わると対応出来ない
気力切れの時とかだたらで怯ませてくれるなら歓迎するけど陰陽マンが援護のつもりで急に遅鈍掛けて来るのは正直うざい
2021/12/11(土) 23:37:09.57ID:IkpuXL8o0
合言葉も使わずパブリックにしておいて野良にあれこれ要求してるんだから馬鹿だなぁ
2021/12/11(土) 23:47:53.47ID:r9nVknTOd
ごめん。
若輩の字だから回復アイテムが欲しかっただけなんだ…
これからも頑張るよ…
2021/12/11(土) 23:58:15.60ID:R8eIRkUU0
このゲームに限らずホストが大正義だからな
嫌なら自分でホストやるのが一番よ
俺は何でもいい時以外は自分でホストする
889名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-vVFq [106.130.186.105])
垢版 |
2021/12/12(日) 00:28:30.86ID:HZG28A1ya
>>885
急にスピード変わるって言っても別に元のスピードより速くなるわけじゃないし、遅鈍の効果がどれくらい減っていつ頃解除されるかもアイコンで確認できるわけだから、縛りのようなプレイを探求してる人が何故そこを自分が合わせようってならずに遅鈍雷やめろの方になるのか不思議だなってね
2021/12/12(日) 00:29:58.74ID:poUt2Xhi0
俺のプレイにお前らが合わせろって事だからね
自分勝手にも程がある
2021/12/12(日) 00:30:03.69ID:C275Yal60
常世同行だとホストになったところでキックできないのがね
2021/12/12(日) 00:33:45.12ID:1XDSNf2S0
>>878
自分もこれ経験してる
遅鈍にも目に見えて分かるでも視界を邪魔しないエフェクトがあればね
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1332-uIMf [125.30.168.147])
垢版 |
2021/12/12(日) 00:33:47.45ID:eJ5axaN30
何周もしたけど全編通して苦労したのは濡れ女と餓鬼だったわ
次いで初期勝家
2021/12/12(日) 00:35:43.87ID:1XDSNf2S0
>>890
それはどちらにも言えることかと
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1332-uIMf [125.30.168.147])
垢版 |
2021/12/12(日) 00:36:56.59ID:eJ5axaN30
>>867
タイマンなら有用だけどマルチなら混乱する事もある
まあネットなんだし色んな遊び方の奴が居て良いと思うよ
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1306-ePxS [125.4.53.69])
垢版 |
2021/12/12(日) 00:47:15.33ID:yrmTEoaZ0
>>887
回復手段は模索してみると色々あるよと言いたかっただけなんだ。
859みたいな方法もあるしね。
こっちこそ変な捉えられ方するようなレスしてごめんね。
2021/12/12(日) 00:49:37.99ID:poUt2Xhi0
>>894
誰でも出来る権利があるのに縛れってのと自由にさせろってのは明らかに前者の方が横暴だと思うけど
2021/12/12(日) 00:54:31.92ID:ymYY1XHI0
みんな難行はどのいくらいまででやってるんだ?
自分はすでにあやかし編難行3でもしんどくて太初の侍で元に戻してしまった
動画配信者のを見ると当たり前のようにみんな9だし
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a129-tKfi [114.142.62.41])
垢版 |
2021/12/12(日) 00:54:56.31ID:bupi9ZQ/0
単純に遅鈍使わない俺Umeee言いたいだけの自称プロ()でしょ
MHでもこういうの居るけど本当に上手い人は1割にも満たないんだよねw
2021/12/12(日) 00:55:17.97ID:WTlq/0Skd
>>865
それはそれで試合もないのに受け技や回避技充実されても…て感じだけどな
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1306-ePxS [125.4.53.69])
垢版 |
2021/12/12(日) 00:56:14.06ID:yrmTEoaZ0
>>890
そういう考えの人は少数だと思うよ。
このスレ内だと特に。
ただ○○されるとやりにくいとかあんまり自分とは合わないってだけかと。
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1306-ePxS [125.4.53.69])
垢版 |
2021/12/12(日) 01:00:22.23ID:yrmTEoaZ0
てか〜が嫌だとかやりにくい、自分はこういうプレイが好きだっていう人はいるけど、だからお前らも縛れ、〜はするなって言ってる人はあんまり見かけなくね?w
2021/12/12(日) 01:00:24.81ID:WTlq/0Skd
900踏んじゃったけど建てられなかったわ
テンプレ置いていくから>>910は頼む

!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation 4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/DL版 8,580円(税込)/デラックス・エディションDL版 11,880円(税込)

仁王2 COMPLETE EDITION(本編+下記DLC全収録の完全版)
対応機種:PlayStation 5, PlayStation 4, Steam
発売日:2021年2月4日(Steam版は2021年2月5日)パッケージ版/ダウンロード版 各6,380円(税込)

■シーズンパス(追加ミッションDLC三部作セット)価格:3,300円(税込)
DLC 第1弾 『牛若戦記』
○配信日:2020年7月30日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「仕込棍」の追加、妖怪/ボス、およびそれらの魂代と妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加

DLC 第2弾 『平安京討魔伝』
○配信日:2020年10月15日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「手甲」の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加、装備品希少度の追加

DLC 第3弾 『太初の侍秘史』
○配信日:2020年12月17日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、上位の難易度の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、エンドコンテンツの追加

☆次スレは>>900が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい

関連スレ
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part5【キャラクリ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1616404143/
仁王2 初心者の字&質問スレ 5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1632055797/
【PC】仁王/Nioh 総合 Part.12
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1632219736/

前スレ
【PS4/PS5】仁王2 part350
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1637938808/
2021/12/12(日) 01:54:56.61ID:8yzbELfB0
マルチで遊ぶ以上は上手い人が初心者に合わせればいいんです
2021/12/12(日) 02:19:00.99ID:E/gBXfMt0
>>898
今のところは難行7かな、それで同行回してる
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5986-YCMe [118.240.192.195])
垢版 |
2021/12/12(日) 05:01:44.48ID:HPWXOKHe0
山姥の魂代ってどこでマラソンすんのがいいかな
2021/12/12(日) 05:11:54.36ID:HVjXM7J90
難業って常世同行だと+2以下じゃないとカウント進まないんじゃなかったっけ
2021/12/12(日) 07:15:29.10ID:CJZyseDn0
高周回の山姥、黄泉醜女と入れ替わりがち
2021/12/12(日) 09:56:48.84ID:AGnto8DRr
猿鬼→鬼猟鬼はもっとひどい
2021/12/12(日) 11:39:09.25ID:d/ZABzY90
魂代供養の時にフィルタリング使いたい、、
911名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-K/ty [1.75.241.245])
垢版 |
2021/12/12(日) 11:42:34.70ID:VFVKjSHUd
>>906
深部の温泉ステージはどうだろうか?
2021/12/12(日) 11:47:14.31ID:d/ZABzY90
次スレ

【PS4/PS5】仁王2 part351
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1639276930/

初建てなので間違ってたらすまん
2021/12/12(日) 12:10:00.00ID:SCfCufohd1212
遅鈍が嫌なのは一方的になり過ぎる
野良見ると雷遅鈍入れて被弾上等で殴りっぱなしってのが多すぎる
もちろんそれが好きな人居るし気持ちは良く分かる
俺は仁王にそれを求めてないから1層で抜けるけど好きにすればいい
914名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ Sd73-K/ty [1.75.245.206])
垢版 |
2021/12/12(日) 12:21:44.58ID:z/54DV+Ad1212
>>912
ウ〜ム、これは実に見事よ!
スレ建て乙
2021/12/12(日) 12:41:33.00ID:poUt2Xhi01212
好きにすりゃいいと言いつつしっかり遅鈍ヤダアピールだけはしてくのな(笑
頼むから合言葉かソロで遊んでてくれ、お願いだから
2021/12/12(日) 12:44:17.34ID:CJZyseDn01212
>>912
乙の字
2021/12/12(日) 12:54:31.39ID:J8pbt1agd1212
発売当初
遅鈍弱体してるがヤメロ雷ならオケ
途中
遅鈍も雷もヤメロ
半ば
雷ならオケだって雷に影響されるほど下手な奴はいないだろ
現在
遅鈍雷ウザイ

手斧は投げてりゃいいよ
薙刀も乱伐投げてりゃいいよ

ウザイ

妖がー浄がー

もうね俺は好きな属性や武器を使う事を決めたんだキャリーは気をつけてるがマルチだとクルクルするから限界あるし
誰かが遅鈍かけたら雷使うが一応は待つ
間違えてたまに開幕雷してるけどw
妖浄も深部は一応ホストや同僚の強い方に合わせるが雷や浄が有効な敵にはそっちを優先させてもらってる
深部以外は好きにしとるホストが妖でも浄でも好きなの使ってる面倒くさい
でも遅鈍で被弾から死ぬのは俺もよくあるテヘッ

>>912
頼まれた側なのに素晴らしいスレ立ての字やんけ乙あり!
2021/12/12(日) 13:02:20.26ID:YLWc9NGNd1212
遅鈍ブーメランで入ってきて蹴りまくってる内に遅鈍ブーメラン外して入ってきた人いたから意思は多少伝わる
主武器刀とか槍で始まった途端手甲かブーメランに持ち替えるやつはどうしようもない
919名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッW f1d0-Lj1j [58.190.6.50])
垢版 |
2021/12/12(日) 13:02:48.88ID:Q3AXzs6Q01212
>>912
乙柴田
920名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ Safd-vVFq [106.130.184.61])
垢版 |
2021/12/12(日) 13:28:27.55ID:tJ9uIb3Ta1212
>>918
装備してる二種の武器種のどっちがその人にとってのメイン武器でどっちがサブかなんてわからないだろうに、刀を装って入ってきて手甲に持ち替えて騙したみたいな言い方はいかがなものか
2021/12/12(日) 13:34:48.02ID:poUt2Xhi01212
自分の意に沿う下僕が欲しいならパブリックしてないでプライベートで籠ってるべき
どんだけ自分が害悪か自覚してないってのがほんとタチ悪ぃ
2021/12/12(日) 13:39:57.60ID:sOdQGBxfa1212
手甲もタックルや楔打ち連打しなきゃそんなに運ばないんだけどなあ
2021/12/12(日) 13:45:15.97ID:poUt2Xhi01212
つーかさよく乱伐輪がヤダーって人居るけどさ何が嫌な訳?
トレインもしない、ダメージは高く火力に貢献出来る、気力削りも高く厄介なヒト型のガード崩すのに最適、
三人で固まって殴る必要が無く距離をとって戦えるから邪魔にもならない
いい事尽くめにしか見えんのだがまさか俺が倒す前に倒しちゃうからヤダーとかいう子供じみた理由じゃないよな・・・・
2021/12/12(日) 13:58:14.20ID:Kv7PjkS1d1212
攻撃しようとした敵がワープするから
ておのとか槍チクも敵がズレるから直線的な攻撃はスカったりしてキャリーとはまた違ってやりにくいね
妖怪相手なら全く
2021/12/12(日) 14:00:11.73ID:poUt2Xhi01212
ラグが嫌で駄目ってのならマルチやるなとしか言えないな
そんなしょうもない理由かよ阿保草
2021/12/12(日) 14:03:07.35ID:YLWc9NGNd1212
ブーメランは高確率で遅鈍長壁三千風特殊モーションの三種の神器がセットだから
複数で壁背負わせてハメてる時は使わないとかわかってるブーメランは数百人見てきて一人もいなかった
ブーメラン自体は高性能だしそれだけ見たらすごく助かる部分が多いのは事実
せっかく気力を枯らして混沌にしてボコボコにするぞって時にブーメランが走ってきて三千風特殊モーション決めて遠くに走っていくのを見たのは大多数が一度や二度ではないはず
2021/12/12(日) 14:08:23.57ID:n99AYi1+01212
遅鈍がまばらに入るようならまずは距離を置いて見に徹する
ガード主軸で場合によっては赤技も返さない
スローボールからのカットボールで打ち取られたくないからな

乱伐輪は人型相手に乱発だと組み討ち追い討ちでの一難解除チャンスを潰すし
位置もズレるから頼光の惣捲とかに巻き込まれる事故が起こる
上手い人だとギリギリの距離で避けるから巻き込まれやすい

自分は乱伐輪だけの人いたら自前の崩しモリモリ薙刀鎌に持ち替えてブーメランバトルしてるよ
そしたら外人からL1+△だけしてんじゃねーよってメッセきてワロタ
2021/12/12(日) 14:34:59.43ID:SCfCufohd1212
千鳥は好き嫌いくらいあんだろ
遅鈍が嫌いの文字出た途端拒否反応とか遅鈍使うことにコンプレックスでも持ってんのか?面倒くせーな
チートじゃないんだから正々堂々してろよ
2021/12/12(日) 14:37:48.27ID:bH7fIj/Sd1212
今からでも忍陽秘伝書は3枚まで取得出来てその度にコスト下がるようになんないかなー
コスト下げられないから割高に感じて使いづらい

まあ取得したのはいいが全然使いどころが見つからない技秘伝も似たようなものか
2021/12/12(日) 15:00:48.10ID:dAMFU/pV01212
遅鈍と雷やられのシナジーすごいよな
被弾する要素なくなる
931名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッW d1aa-uIMf [106.72.35.33])
垢版 |
2021/12/12(日) 15:05:08.17ID:OTBdM9GN01212
昔→嫌なら縛れ
今→俺が嫌だから縛れ
進化しとるね
932名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッW 1306-ePxS [125.4.53.69])
垢版 |
2021/12/12(日) 15:05:52.61ID:yrmTEoaZ01212
>>925
924が言ってるのはラグのことじゃないぞ。
乱伐食らった人型は前後に結構動いて味方の攻撃スカる上にダウンしてる敵も起こす、かつ即ガードされて味方の攻撃チャンスも潰すのよ。
勝手に検討違いの結論つけて得意げに文句言ってるのは傍から見てて恥ずかしい奴にしか見えないぞ。
2021/12/12(日) 15:20:12.04ID:WGRz/4yB01212
>>923
敵からヘイト食らわないからズルしてるように見える
手斧ブンブン投げる人も
2021/12/12(日) 15:22:38.21ID:0sbDluw201212
もうモジパとか使うか配信者のとこ行って似たようなスタイルのフレンド探したほうがいいんじゃないか
935名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ Safd-vVFq [106.130.185.82])
垢版 |
2021/12/12(日) 15:23:51.76ID:we0FBF2Ma1212
>>928
君も遅鈍が出た途端拒否反応出て一層で抜けるって言ってるしお互い様やね
936名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ MM25-DGw3 [36.11.228.178])
垢版 |
2021/12/12(日) 15:27:59.62ID:2VZjgBoqM1212
そう友達とやれ
友達居ないならソロでやれ
937名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッW 1332-uIMf [125.30.168.147])
垢版 |
2021/12/12(日) 16:00:17.43ID:eJ5axaN301212
ゲームだし好きにすればいいんだよ
俺は画面の向こうの人にどうしても気を使ってしまうけど
2021/12/12(日) 16:28:07.52ID:eTUI6FEE01212
攻撃増強掛かってる人多過ぎない?
縛ってやりたいならSNSで募集すりゃいいし縛りなく自由にやりたい人も色んなプレイスタイルの人がいることを理解しなきゃ
2021/12/12(日) 16:36:16.08ID:EhAgzV7fd1212
  ∧_∧
 ( ・ω・)ノ>゚塩+。:s゚s
 C□ /゚。:゚s:。+゚塩
 /  | s s s s
`(ノ ̄∪
2021/12/12(日) 16:42:02.75ID:EhAgzV7fd1212
    アプデマダカナ…
 <⌒/ヽ-、__
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2021/12/12(日) 16:42:58.49ID:nTsKDO1G01212
もう少しであやかしになっちまうとこだ
2021/12/12(日) 17:09:53.06ID:X7Z8LHZrM1212
群星発止の連続でポイポイ投げるのってむずかしいけど良いコツとかある?
2021/12/12(日) 17:32:53.11ID:HVjXM7J901212
願いが叶う度、一人欠け、二人欠け……

自分のエゴを押し通したいなら反発される覚悟を持ちなー
2021/12/12(日) 17:38:09.98ID:oRwlCzBAa1212
お前ら誰と戦ってるんだよ…
945名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッW 13b9-Z/fX [219.192.151.119])
垢版 |
2021/12/12(日) 17:52:53.69ID:kMVub1ev01212
先月キャラレベル1で深部26部屋立ててる奴いたけど入った人いる?
2021/12/12(日) 17:56:51.54ID:uVmVwDvW01212
匂いたつな〜
どこもかしこもあやかしだらけだ…
2021/12/12(日) 17:57:53.17ID:+pfKf7U9d1212
神父は市街に帰れ
2021/12/12(日) 18:08:42.90ID:n99AYi1+01212
Lv1ホストの心当たりは3人くらいだがボス直だったり彼岸ありだったり
見かけたら750だけど入ってる
タゲが結構こっちに向くので攻撃力がヘイトに大いに影響してる気がする
攻撃力5000くらいだと割とヘイトが均一な感じ
949名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ 6129-tKfi [210.203.221.189])
垢版 |
2021/12/12(日) 18:22:53.40ID:1GfB/xW501212
言うなれば運命共同体
互いに頼り互いに庇い合い互いに助け合う
一人が五人の為に五人が一人の為に
だからこそ戦場で生きられる分隊は兄弟分隊は家族

嘘を言うなっ!

猜疑に歪んだ暗い瞳がせせら嗤う
無能怯懦虚偽杜撰どれ一つ取っても戦場では命取りとなる
それらを纏めて無謀で括る
誰が仕組んだ地獄やら     
兄弟家族が嗤わせ     

お前もっ!お前もっ!お前もっ!
だからこそ
俺の為に死ねっ!
2021/12/12(日) 19:48:57.64ID:HVjXM7J901212
>>948
やっぱ火力出してるプレイヤーが狙われる頻度高くなるよね?
背中から気持ちよく雪月花を叩き込みたいのにマルチだとボスがほぼ常に自分向いててソロの時と同じ立ち回りしかできない
2021/12/12(日) 20:08:49.79ID:pJD14Gml01212
ホストが手甲とかで藤吉郎みたいなガード率高いのをカキンカキンしてる時は乱伐輪が一番だわ
固めて貰った所に高い崩しですぐガード割る→手甲が飯綱落としでめっちゃ安定した
2021/12/12(日) 21:14:14.91ID:dw/JPe4qa1212
>>942
何が難しいかわからないし投げる意味もあんまり無い
開発からの「やらなくてok」と言うメッセージ
2021/12/12(日) 21:54:53.05ID:n99AYi1+01212
>>950
攻撃力6000のプレイヤーAと攻撃力5000のプレイヤーB
Aは全く殴らない、Bは殴る
この状況でもAにタゲが向きやすいように感じた
あとは総ダメとか距離とか、いくつかの要素から決まるんだろうけど
2021/12/12(日) 22:00:07.71ID:CJZyseDn0
敵に気づかれにくい、敵に狙われやすいみたいなオプションもあるから
武家も守護霊も色々外した上で検証してみないとなかなか正確なデータはわからなそう
2021/12/12(日) 22:05:48.29ID:WGRz/4yB0
ワイ7450の字なんやが同じくらいの攻撃力の字はすぐ死ぬ
そんなカリカリにチューニングしなくても出る数字だと思うんだけどなぁ
2021/12/12(日) 22:09:03.40ID:HVjXM7J90
>>953
攻撃力7400くらいで武技ダメ50%くらいのスサノオヤマツミで深部同行潜ってるけどガードでどんどん動かされる人型はともかく妖怪ボスはめっちゃタンクっぽくヘイト向けてくる
2021/12/12(日) 23:52:04.44ID:yM2CLBrl0
ps4と、ps5で塚掘りって一緒ですか?
ps5なんですがゴミしか落ちてないです!
2021/12/13(月) 00:11:31.75ID:dP2jIjyu0
スサウズメで武技ダメ80%で攻撃力7200くらいだわ
もちろん安定感は無いです
2021/12/13(月) 00:38:56.82ID:gfXMkZwKd
スサ6ナギ7武技ダメ70%攻撃力7160
禊祓えで安定感をごまかしてる
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9b9-Ovvn [126.243.77.117])
垢版 |
2021/12/13(月) 01:05:19.96ID:4kGiwGqw0
詰みの巧みの倍率って近接気力ダメと武技の気力ダメの合計値なのかしら?
2021/12/13(月) 02:21:13.73ID:Mdka172q0
真柄、柴田に剣聖や半蔵らの達人を下し、三大妖怪の酒呑大嶽をも調伏した
まさしく日の本一のツワモノであるうちの秀千代ちゃんがその辺の雑魚足軽に2回ほど切られたら死んじゃう不具合について
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6131-l2k6 [120.51.59.143])
垢版 |
2021/12/13(月) 03:00:06.76ID:VYaSDyHR0
どんな強者でも斬られたら死ぬ
2021/12/13(月) 03:50:34.88ID:N/6/1OZVd
本田やら前田やらブサやらは死ぬほど切りつけないと死なないんですが
2021/12/13(月) 05:57:05.85ID:4xcKGvSJ0
死ぬほど斬りつけても死なないうえに全身ポテトチップスにするほど斬りつけないと死なないんですがそれは
965名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM25-DGw3 [36.11.228.178])
垢版 |
2021/12/13(月) 06:50:56.32ID:Szlb98zSM
まともに当たっているように見えてるけど皮一枚しか斬れてないんです
2021/12/13(月) 07:41:15.64ID:TX/JwGdS0
追い討ちや組み討ちで刀が体を貫いているように見えるけど、そう見えるだけで本当は貫いてないんだな
2021/12/13(月) 08:00:12.75ID:x6KshdNyd
人のプレイに文句言うならマルチしなきゃいいのにって思うけど、なんでマ同行するん?
俺自身奈落獄でクリア出来なくてまれびと呼んだ一回だけだからようわからん
2021/12/13(月) 09:14:48.93ID:54AHvup2p
秀千代ちゃんの持ってる武器、実はロフトで売ってるプラスチック製刀なんだろうな
2021/12/13(月) 09:26:14.59ID:gdYz5KXc0
峰打ちでござるよ
2021/12/13(月) 09:49:13.44ID:8g7NGX250
逆歯刀で峰打ちしたら本当に切れてしまうでござるおろ
971名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-vVFq [106.130.184.46])
垢版 |
2021/12/13(月) 09:49:19.74ID:b12veM+qa
刺したり切ったり殴ったりはゲーム上の演出であって裏では皆仲良しだから
写真撮るよーって言ったら皆止まってポーズとるだろ?
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 798c-Bn4k [60.42.240.5])
垢版 |
2021/12/13(月) 10:03:59.51ID:MnoiFHhX0
やらせだったのかよ
2021/12/13(月) 10:06:19.25ID:TX/JwGdS0
確かに、落命って書いてあるのに直後に元気に動き出してておかしいと思ってたんだ
2021/12/13(月) 10:08:32.82ID:WwkBFCBDa
やらせでもたたりもっけサンはしゃぎすぎやろ...
2021/12/13(月) 10:45:43.52ID:0ryx9Cvaa
銃で頭撃ち抜いてもすぐに起き上がってくるしな
2021/12/13(月) 11:11:34.32ID:zy5o1inP0
名だたる武将たち全員妖怪説
2021/12/13(月) 11:42:06.60ID:dTed9MZX0
妖怪と人間でガチ戦争できるからな
2021/12/13(月) 12:27:59.98ID:alkrQ8f1d
深部スタート→陰陽武者ルートもしくはオオヤマツミルート→遅鈍いらないな→オオヤマツミだからくらっても死なないけど火力出ないし自分がくらった分他の人が削ってるんだよな→スサウズメあたりの火力特化→他のやつら雑魚だろ→名人となり深部ゴール
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-p36F [123.217.210.241])
垢版 |
2021/12/13(月) 12:55:58.59ID:B0h8e4Bh0
配信みてるとバフデバフもりもり強武器マンばっか
回避もガードも残身もしないで一心不乱にタコなぐり
ずらっと並ぶ緑色の数字と忍法変わり身の術がうけるんだが?
こんなので僕私死にゲーしてますアクションうまいっすよ
とか冗談は顔だけにしとけ
2021/12/13(月) 13:29:14.66ID:1i4Jgn6O0
緑の数字ってなんだっけ?
2021/12/13(月) 13:34:51.61ID:w5wUtOmSd
回復したときのHP増加量
982名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-vVFq [106.130.187.40])
垢版 |
2021/12/13(月) 13:44:56.32ID:llHgJQLKa
ここでそんなこと言われても…
その配信でコメントして、どうぞ
2021/12/13(月) 13:44:58.58ID:8g7NGX250
顔だけはめっちゃイケメンでその他のスペックが冗談みたいなワイ君が通りますね
2021/12/13(月) 14:07:12.23ID:QWIEDaP80
自分はゲーム上手いアピールはここだけにしとけよー
リアルでやったら120%恥かくだけだからそっと心に秘めておくんだ
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 798c-Bn4k [60.42.240.5])
垢版 |
2021/12/13(月) 14:43:18.06ID:MnoiFHhX0
死にゲーしたくないでござる
2021/12/13(月) 14:53:53.86ID:1i4Jgn6O0
>>980
ああそういうことかwわざわざありがとう
2021/12/13(月) 15:06:19.69ID:WTMxnggIr
死にゲーは好きだけどハヤブサの手裏剣でワンパンされると自分何やってるんだろうってなるときはある
でも悔しいからやる
2021/12/13(月) 15:08:13.74ID:6MgZMi81a
死にまくる配信の方が応援したくはなるわなw
深部同行で塚になってガチ凹みしてる配信者さん可愛いもの
2021/12/13(月) 15:39:22.35ID:8g7NGX250
隼は無限手裏剣でお返ししてやるとビクンビクンなって楽しい
2021/12/13(月) 16:06:49.90ID:QWIEDaP80
同行も足並み揃えないのと一緒になるとやる気0になるな
それで死んでる人もいるし馬鹿ちゃうかと
2021/12/13(月) 16:55:09.28ID:nGQi/IZn0
隼一式の無限手裏剣外せねーかなー…
個人的には要らないどころか邪魔なんだよなあれ
2021/12/13(月) 17:10:02.25ID:IfYFxEAdM
残心できないのはまじでなんなのあれ
2021/12/13(月) 17:10:47.88ID:rjzL3uQcd
>>991
手裏剣使わなければいいだけなんじゃ…?
と思ったけど、普通の攻撃力で使いたいって事か
2021/12/13(月) 17:17:37.98ID:Bs5jzeIba
装備厳選だの魂代厳選だの苦行過ぎん?
wikiとかでオススメのやり方・狩場調べて少し手を出したんだけど、全然揃わなくて心が折れたわ。
厳選専用ビルド組んだところで誤差なんじゃないの⁈
2021/12/13(月) 17:27:39.35ID:QWIEDaP80
厳選ビルドってまさかスクナヒコナじゃないよな
あんなのより深部行けば装備中の恩寵が出やすくなるから小物に装備優先付けて深部11で縮地連戦が厳選の基本だと思うよ
というかそれ以外で装備集めとかなんの苦行ってレベル
2021/12/13(月) 17:32:17.47ID:TX/JwGdS0
深部5階連戦するだけで整理に困るくらい神宝が手に入るから
あんまりマラソンとかは考えなくなったな
良いキラオプションついてないやつを片っ端から処分してかないとすぐに蔵が埋まる
997名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM25-DGw3 [36.11.224.132])
垢版 |
2021/12/13(月) 17:46:29.25ID:+dZ1wR/8M
奈落獄をスクナ戦国のトレハンビルドで駆け抜けて色んなビルドの装備を掻き集めて深部で欲しいビルドの装備をして厳選するのが普通かな?
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spa5-ao9y [126.254.107.74])
垢版 |
2021/12/13(月) 17:56:35.67ID:EzsVJcBMp
ヤマツミとシナツ以外はスクナでヘッショが楽だったな
あと人間道絵巻でドロップ盛って雑魚を術で瞬殺
ボスはめんどくさい
2021/12/13(月) 18:13:25.54ID:8l5kRQ4j0
そもそもハクスラを苦痛に感じるなら仁王はやるべきゲームじゃなくない?
一周目でストーリーをクリアしたら別のゲームに行った方が良いと思うわよ
2021/12/13(月) 18:44:12.05ID:c59v8BdzM
うめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 18時間 44分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況