X



【PS3/PS4】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part846 ワッチョイなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 03:15:33.04ID:4gLAdMDx0
【注意事項】
※ゼスティリア原作ゲームへの批判は禁止します。
※ゼスティリアの登場キャラクターへの批判は禁止します。
※ゼスティリア製作関係者やゼスティリア出演声優への批判は禁止します。
※ゼスティリアザクロスの話題は禁止します。
※テイルズオブレジェンディアの話題は禁止します。
※次スレは>>980の人が立てて下さい。>>980が逃げた場合は立てる宣言をしてから立てて下さい。

※ゼスティリアアンチのネット活動を報告する場合はこちらのフォーマットで報告して下さい。
【ゼス批判SNS名と項目】
【ゼス批判SNSのURL】
【ゼス批判内容文】

『テイルズ オブ ゼスティリア(Tales of Zestiria)』

ジャンル:RPG
対応機種:プレイステーション3、プレイステーション4、Microsoft Windows
発売日:2015年1月22日
価格:8070円
予約特典:予約特典@:アリーシャ、ミクリオ、ライラの歴代キャラクター風限定プレミアム秘奥義が手に入るプロダクトコード
        :予約特典A:プレミアムラバーストラップ(全4種のうち1種)
        :予約特典B:出演声優のサイン入り台本があたるキャンペーン
CERO:B(12才以上対象)
キャラクターデザイン:いのまたむつみ、藤島康介、奥村大悟、岩本稔
アニメーション制作:ufotable

■公式サイト
http://toz.tales-ch.jp/
■シリーズ公式ポータルサイト テイルズチャンネル+(プラス)
http://tales-ch.jp/pc/
■まとめwiki
http://www59.atwiki.jp/tozwiki/
■バンダイナムコエンターテインメント
http://bandainamcoent.co.jp/
■バンダイナムコスタジオ
http://www.bandainamcostudios.com/

前スレ
【PS3/PS4】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part845 ワッチョイなし
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1628538444/
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 21:08:22.60ID:LuSU8EzL0
>>181
それはゼスティリア→ベルセリアの順がベストでしょう
ベルセリアはゼスティリア知識があること前提で作られてるからゼスティリア知識がない状態で挑むとせっかく衝撃的なクロスオーバー設定出て来ても意味が理解出来ないから
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 21:34:32.74ID:5cW0Z3GO0
>>187
シンフォニアほど毎回毎回謎解きが大変なことはないけど試練神殿四つは謎解きで多少迷う程度だな
ロゼはマップ移動先頭には出来ずに後ろついてくるしかないけど戦闘中は常に操作可能だからずっとロゼ操作にしてたよ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 21:43:48.56ID:4TnSXvfi0
>>187
皆の姿が重なってラスボスに攻撃の演出は実際のラスボス戦では総員合体ではなく一天族ずつをジークフリートという銃で撃ち込むかなりショッキングな演出になってるから乞うご期待

四天族中の三天族まで撃ち込んだところでスレイが最後の一天族と神依するためロゼが神依出来なくなるんだけど神依なしでロゼがラスボスの攻撃を捨て身で受け止めるシーンが格好良すぎてソシャゲでは決戦魔鏡というロゼにとって別格の秘奥義の元シーンにされてる
0191173、177
垢版 |
2021/12/11(土) 22:13:52.17ID:45HxO1P/0
おお、ありがとう

ダンジョンも大丈夫そうだね。
色々と期待して久々にわくわくしてる。

ソフトゲットできしだい始めるよ


ロゼってアニメとかなり印象違うね

ラスボスの攻撃を捨て身で受け止めるって女の子なのにそこいらの男より漢に思える。

まあアニメでも姫さまを守って兵士達と戦ってたけど、どうしても王子殺しが鼻につくんだよな

早くロゼ操作したいw
ああ、早くプレイしたいな
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/11(土) 23:02:33.71ID:h0XtjWvC0
>>191
アニメではどこまでもアリーシャを中心に動いてアリーシャのお話にスレイ達が関わってる構図だけど、本当は逆でスレイ中心のお話にアリーシャがちょっと関わらせてもらうのが正解。ロゼはアリーシャの為にいるキャラじゃなくて、スレイの為のキャラだからむしろアリーシャとは本編中最小限しか関りないんだよね。
スレイロゼが物語の中心人物、アリーシャは脇役なのに、その中心人物を脇役においやり脇役を中心人物に添えたのがアニメだから、設定とかが矛盾してるんだよね…
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 08:38:54.69ID:vCdoF6t20
>>191
>ロゼってアニメとかなり印象違うね
>ラスボスの攻撃を捨て身で受け止めるって女の子なのにそこいらの男より漢に思える。

シンフォニアでの一致キャラ理論もそこから来てるんだよw
ロゼがロイドで、スレイがコレット
ロゼはそこいらの男より漢に思えるロイドにあえてキャラを近くしてる
スレイはそこいらの女より乙女に思えるコレットにあえてキャラを近くしてる

実は原作でねーロゼが「導師が悪ならちゅうちょなく殺す、忘れんなよ」って風にスレイを脅すシーンがちょいちょい出て来るんよ
でもその都度スレイは大爆笑してロゼはそんなことしねーだろみたいに見透かした態度に出るんだよね
そのスレイの態度を見る度にスレイの皮をかぶったコレットがロゼの皮をかぶったロイドに信頼しきってるなーって微笑ましさが出ちゃうのね

ロゼってとんでもないレベルの正義漢だからスレイも一片たりともロゼを疑ってないどころか漢ロゼファンクラブ第一号だろお前って感じの盲目ぶり
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 11:14:18.04ID:pPj52ZcK0
>>191
ロゼはアニメじゃコナン皇子への復讐心の部分だけネガティブ属性強調されてるけど基本的には「アリーシャのような民を惑わす悪人を成敗する正義の仕事人」なんだよ
アニメ作者も無理矢理ロゼをネガろうとしたけど全ての設定まで洗いざらい改悪することは出来なかったみたいw
中途半端なアニメになるわけだ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 11:30:11.23ID:/ZPkK0YY0
主人公であるスレイをくってるロゼが許されて、アニメでアリーシャが許されないのがよくわからん
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 11:31:37.56ID:eic9uEla0
ゲームはスレイ中心の成長話でしょ
ロゼは外人助っ人みたいなもんだ
ロゼがスレイのかわりに枢機卿殺した時にはスレイは悔しい悔しい言ってたのなんて典型的な成長話
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 12:59:36.71ID:8vvf566e0
>>196
それって他作品・・たとえばエクシリア2で喩えるならこういう内容だよね

原作では分史ミラが死んで正史ミラが復活する、正史ミラが分史ミラ死なせるのは許されてる
もしアニメ化するなら分史ミラは死なずに生きながらえる、正史ミラは復活出来ず死んだままになるのは許される
これだとアニメ化で原作を改変しすぎじゃね?
アニメ化で改変するなら正史ミラが復活するけど分史ミラはかろうじて生きながらえるみたいにWIN-WINになってないと原作ファン嫌でしょ

ゼスアニメ化にしても改変するならロゼは原作同様にスレイを食う活躍をするしアリーシャもスレイを食う活躍するとなってないとWIN-WINじゃないじゃん
アリーシャはスレイを食う活躍するよう改変してるのに、ロゼがスレイを食わない無能に改変されてるから駄目なんだよ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 13:00:19.84ID:kNayAAjJ0
原作のロゼの役回りは「自分の物語に一度答えを出した人生の先輩」だからな
続編物における前作主人公みたいなもんだ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 13:01:40.14ID:RPUabMz70
アニメはドラゴン浄化もなアイゼン含め
ゲームはゲームで探すイベ少し入れとけばではあったがそれ出来たらダメだろって部分を何か出来たにするから変になる
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 13:30:11.04ID:k4HtATUQ0
アニメでアイゼン浄化するなら浄化された後にアイゼンが食った人間の家族にどうやって謝罪していくかのテーマまで含めて浄化しないとなぁ
ただ浄化だけされてもアイゼンだって死ぬ気だったのに生きて罪滅ぼしはたまらんってなるんじゃないのかねぇ
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 13:50:35.99ID:fIpIfvfm0
ゼスアンチ追い込まれてるみたい

261 名前:名無したんはエロカワイイ[sage] 投稿日:2021/12/12(日) 13:46:26.14 ID:xrAIEymN0
アライズで入った新規もこいつらみたいな一部の腐れどもにドン引きだろうなぁ
ま、何言っても思考停止のゼスアンチガー連呼で無駄だろうが
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 14:15:21.63ID:PdBz2h3S0
スレイの中の人って確か「明確に原作準拠だったとこ」ピンポイントで最高って言ってたよな
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 15:54:37.52ID:/ZPkK0YY0
>>198
別に無能には改変されてないと思うんだけど。
アリーシャが神依できるようになって、ロゼが神依出来なくなった、とかならわかるけど。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 16:49:07.16ID:RX9nGQTZ0
>>207
ソコはさすがに原作ロゼ比だろ
原作ロゼは気を失ったスレイを背負って憑魔の嵐をかいくぐって崖ジャンプで逃げ切った超凄腕だからな
アニメアリーシャたん一人に風の骨全員やっつけられるみたいな無能ではないのですよ
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 18:15:24.60ID:ix0Is3T80
スレイの中の人はどっちかわからないけど、ミクリオの人はなんかアニメ派、な気がする。
ライラ後任の人は前任の人の演技を学ぶ?ためにゲームしたとか大事にしていきたい、って何かで言ってた気がする…

なんか悲しいな声優が作品認めてないって
アニメEDを担当したなんとかってバンドもなんか言ってたような気がするし
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 19:20:29.73ID:/Y9YVNau0
声優はクリエイターじゃなくて台本読んでるだけだからスレイ担当だろうとミクリオ担当だろうと中の人の意見は正直どうでもいいわ

春場先生のように一流漫画家のクリエイターが原作ロゼ大好きゼスアニメ嫌いって断言してくれてる方が熱いよな

春場ねぎ
@negi_haruba
ロゼ派の僕、ToZXの感想を見ないと決意する。
午後2:30 2016年7月5日

春場ねぎ
@negi_haruba
最近のテイルズしかやったことない春場のヒロインランキング
1位 ロゼ
2位 パスカル
3位 エステル
午前2:53 2015年12月15日
https://anige.horigiri.net/wp-content/uploads/thumb/1609464328058s.jpg
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 19:39:00.14ID:IyKKcjM00
ザレイズの柳澤プロデューサーが精霊装のときロゼにデゼルとの風神依でアリーシャだけハブって闇のシャドウ精霊装だったのなんて強度の原作派だなと思ったな
柳澤にせよ五等分作者にせよクリエイターには原作の方が刺さるような気がする
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 21:55:46.90ID:ix0Is3T80
アリーシャに神依させるってDでいえばソーディアンマスターじゃないマリーやチェルシーにソーディアン的な剣渡してマスターさせたりする感じみたいな?
スレイロゼは神依、アリーシャは他タイトルキャラと同じ精霊装扱いは当然だね、しかも闇ってとこもアリーシャの本質を見抜いてる柳澤Pに初めて公式と解釈合ったなってちょっと感動すらした
。上辺の印象だけでロゼは闇、アリーシャは光って位置付けられる事が普通だったし
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 23:33:13.81ID:LllVUQZN0
アリーシャ闇はマルトラン師匠から来てると思ったな
直後の季節イベントでサイモンがマルトラン師匠の名を出してアリーシャを闇落ちさせようとたくらむイベントあったから
柳澤よくわかってるわアリーシャの闇、と感心したもんだ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 00:01:03.70ID:C6+cAOTU0
個人的にはTODで一番の剣使いなマリーがソーディアンマスターじゃない方がおいどうした?ってのはあったけどw
マリーはソーディアンマスターじゃないけど達人級の剣の使い手でセルゲイのようにキャラが立ってるから問題なかったけどねえ
アリーシャも神依出来なくても別方面で達人級のキャラ立ってれば特に離脱も気にならなかったんじゃない?
光か闇か属性もふわふわっとしてるのもアリーシャは芯が通ってない設定ゆえのブレブレに感じるな
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 02:18:02.85ID:8gDosANN0
ベルセリアのシナリオライターでおなじみの平松さんがアライズ叩き棒の悪質ゼスアンチに厳しい批判をツイッターで展開しているな
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 02:18:52.50ID:8gDosANN0
平松正樹#50セルビア国旗
@hiramac10
12月9日
昨日のRTについて、邪推でまた少し負の感情にまきこまれそうになっているので、
それを解き放つために、取り消しと説明だけしときます。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 02:19:19.01ID:8gDosANN0
平松正樹#50セルビア国旗
@hiramac10
12月9日
グランパスの監督解任関連のツイート見てたら、他でも似たような気持ちになったなぁと思いました。
そのタイミングで、偶然TLに流れて来た投稿を見て「そうそう」と思ったのです。
「根拠もないのに」と「正史」あたりの一連。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 02:20:00.98ID:8gDosANN0
平松正樹#50セルビア国旗
@hiramac10
12月9日
富澤Pさんの発言は全く知らなかったので、それが含まれている投稿をうかつにRTしたのは間違いでした。すみません。
自分が関わったテイルズ(ゲーム)のプロデューサーもディレクターやスタッフも、
みんな信念を持って作品を作っていて、垂れ流されている妄想のような方には会ったことがないです。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 02:20:44.95ID:8gDosANN0
平松正樹#50セルビア国旗
@hiramac10
12月9日
それに、そんなコンプライアンスに反したことをして、その立場を続けられるほど、
小さなタイトル、小さな責任ではない……ということを、ファンの皆さんは「自信」を持つべきなんじゃあないでしょうか。
そのくらいの規模、人気の作品なんだ、と。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 02:21:41.84ID:8gDosANN0
平松正樹#50セルビア国旗
@hiramac10
12月9日
それと「正史」の話については、自分はどんな作品に関わるときも「原作」が正義であり「正史」だと、
原作リスペクトを一番に仕事をしています。
『ゲームのゼスティリア』(原作)以外の要素は一切入っていないのが『ベルセリア』なので、
そこを「違う」と言われると困るなぁ、と思います。切実に。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 02:22:08.38ID:8gDosANN0
平松正樹#50セルビア国旗
@hiramac10
12月9日
それでも、「派生作品」を「好き」なのも選択は自由だと思います。
それは、アニメだろうとドラマCDだろうと、アンソロジーだろうと同じで。
なので、その「好き」か「嫌いか」を、論争にするのは不毛だなぁ、と思います。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 02:22:43.36ID:8gDosANN0
平松正樹#50セルビア国旗
@hiramac10
12月9日
最後に、やっぱり同じシリーズのファン同士だからこそ、仲良く作品を「愛でる」会話と想いを繋ぎ合って欲しいなぁと思います。
自分の好きなものを語るときに、好きじゃあないものを比較しても、その「好き」の価値は高まらないんですよ。
自分の「好き」を剣にするのは悲しすぎます。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 02:23:09.94ID:8gDosANN0
平松正樹#50セルビア国旗
@hiramac10
12月9日
最近、「好き」を発信し続ける人の情熱や幸せそうな姿を見ると、自分も幸せな気持ちになります。
現実の世界においては、殴りあいより、響きあいがいいんですよ。
そういう話を、ずーっとこのシリーズは語り続けていて、それを好きになった皆さんじゃあないですか。
という話でした。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 02:25:25.78ID:IpyeoKxM0
「こういう事言ってんだからアニメ叩くの止めろ」とか自分達の所業棚に上げてゼスファン叩き出すに765ガルド
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 04:17:08.76ID:dzxnsdgV0
>平松正樹#50セルビア国旗
>それと「正史」の話については、自分はどんな作品に関わるときも「原作」が正義であり「正史」だと、
>原作リスペクトを一番に仕事をしています。
>『ゲームのゼスティリア』(原作)以外の要素は一切入っていないのが『ベルセリア』なので、
>そこを「違う」と言われると困るなぁ、と思います。切実に。

平松に分史扱いでベルセリアとは一切繋がってないとぶった斬られるゼスアニメwwww
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 17:46:37.09ID:6/NBPYdp0
>>220
『ゲームのゼスティリア』(原作)以外の要素は一切入っていないのが『ベルセリア』なので、そこを「違う」と言われると困る
とアニメ派なゼスアンチを煽ってるのに
>>223
現実の世界においては、殴りあいより、響きあいがいいんですよ
と和解路線を提案している平松

なかなか面白い人物だな
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 17:51:11.98ID:FRnIL4r+0
和解路線っつうか最近のゼスアンチはロゼとシオンを比較するのを怖がって出来ない感じはあるよ
ロゼがなまじ人気キャラなもんだから下手にシオンと比較するとシオンが負けちゃう要素が多いから様子見、みたいな
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 17:56:03.70ID:wiNVjrmW0
ロゼが原因でアリーシャ離脱させられた原作が悪い!シオンは離脱しなかったから正義!っていう割には離脱原因と認定してるロゼが人気だからな
世間票ではロゼのパターンもあり、シオンのパターンもあり、喧嘩両成敗みたいになってるw
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 17:58:38.47ID:7DnJDqJH0
シオンがアライズを成功させたからアリーシャも離脱しなければゼスティリアは成功したはずと結び付けたいらしいアリーシャファン
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 18:04:26.60ID:4mOG9QiF0
そもそもアライズはシナリオ的には成功してないどころか大失敗作だからねえ
シオンはシナリオ失敗の元凶と指摘する声が多い

115 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2021/12/11(土) 20:56:11.72 ID:1TLZ9b5U0 [3/3]
さらわれました

元々の予定通りヴォルラーンの支配地域へ乗り込みました

特に妨害もされず居城に着きました

奥の部屋にシオンがいて感動のイベント()を経て奪還しました

先の誘拐イベントぶりにヴォルラーンと顔を合わせました

誇張なしにこんな流れ
拐われてから再会までやった事は事件現場から再会部屋まで移動しただけ
その間ヴォルラーンもシオンも一切出てこない
で、いざ出会ったらクリエイティビティだからな
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 18:43:01.79ID:0qJWDybu0
ベルセリアのシナリオライター平松が直々にベルセリアはゲームゼスのみが正史宣言してくれるの地味に大きい材料じゃね
他のテイルズ関係者ならあまり設定知らない社員なんだよぐらいの扱いだけどベルセリアのシナリオライター本人だからな
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 10:29:26.78ID:BICUmY2t0
アライズスレでシオン批判されてたけどこれは的確だった
ロゼの関係者は風の骨の面々、ルナール、天族組デゼルとラファーガ、サイモン、メーヴィンおじさん、過去エピからはブラドにコナン皇子
シオンは関係者ゼロ人

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa5-kQ7k [126.157.149.175])[sage] 投稿日:2021/12/14(火) 10:00:22.87 ID:zhr3QuJcp
シオンはヒロインとは思えないくらい関係者もいないしな
バックグラウンドだけで言ったら描写量はともかくメナンシア組だけががっちりしてる気がする
明日の配信で舞台のキサラ役とテュオハリム役が来るらしいな

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-I+8w [153.159.154.1])[sage] 投稿日:2021/12/14(火) 10:02:25.20 ID:BKDHXY1zM [2/2]
アルフェンとシオンの両親とか一切話に出てこなかったな
特にシオンの両親とか割と重要そうなんだけどな
シオンが脱走して追われてる身だしレネギスに戻った時も親の話とかなかったから多分死んでるだろうけど
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 11:02:55.04ID:tXQ7yR6a0
>>234
確かにロゼは関係者多いから最初からヒロインとして作られてた存在とわかるけど
シオンって元々存在しなかったのを後付けで作られたヒロインなんじゃね
リンウェルも家族が殺されたといいつつ家族一切出て来ないしこっちも元々存在しなかったっぽい
関係者出て来るのはキサラのババアだけという
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 11:06:03.70ID:n60qI43q0
300年前アルフェンを助けたネウェリの子孫がシオンといいつつシオンの親がネウェリから受け継がれたものをシオンに教えるシーンすらないというwwww
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 11:13:59.66ID:PDSFXmeC0
本当は終盤でシオンの秘密解明すると共にガキの頃の回想も入れるつもりだったんだろ
終盤糞ゲームになってる原因は時間がなくて作れなかった設定が一杯あったんだろうな
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 12:14:14.99ID:yiqrLESE0
ゲーム発売して三カ月もシオンについて関係者なしだといくらコンプリートガイドで設定フォローしようと取りかえせないな
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 12:22:03.30ID:3lC8NSQC0
>>234
これ、両親死んでるんじゃなくて元々シオンはネウェリが記憶を失った状態で300年生き続けた存在みたいな設定だったんじゃないか?
アルフェンは装置で冬眠してたけどシオンは茨の呪いで冬眠せずとも300年生きられたが代償として記憶失ったみたいな

富澤制作期限に間に合わなくてこの設定載せ損ねたんだったら大失敗やん
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 15:41:16.41ID:VdO85jbb0
>>234
逆にキサラは兄貴の話以外は何でこいつパーティーにいるのっていう超絶空気
特に騎士としてセルゲイのように強いわけでもない
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 15:51:11.28ID:NzeCMuNr0
ゼスで関係者掘り下げられなかったキャラいないね

スレイ:イズチ関連
ロゼ:風の傭兵団関連
ライラ:ミケル関連
ミクリオ:イズチ関連
エドナ:アイゼン関連
デゼル:風の傭兵団関連
ザビーダ:アイゼン関連
アリーシャ:マルトラン関連
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 19:34:52.88ID:D7t21D7S0
キサラって他の国を旅して知見を深めたい、それをメナンシアに役立てたいとかもっともらしい事言ってたけど、他の国はおよそ社会として成り立ってないのに何を学ぶんだって思ったわ、リンウェルの裁いてもらう並に意味不明な理由
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 20:02:48.81ID:0GLGIVP50
ゼスや他のテイルズと違ってカップル3組作ることが主目的の恋愛脳ゲーだからな
キサラもリンウェルも大義名分ぽいことを言わせてるだけで恋愛しか存在意義がないマンさんの域を出てない
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 20:30:45.53ID:JIcawJvo0
今時流行らない90年代のギャルゲーノリを再現するのはある意味挑戦だよね
失敗して叩かれてるけど
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 00:08:15.58ID:kT1TGEMs0
ゼスアンチおなじみのゼス叩きアライズマウント

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/12/15(水) 00:03:25.48 ID:+BMSolQ30
アライズクリアしてきたけど久々に清々しい気分で終わったテイルズだった
後半の駆け足は気になるけど十分及第点以上の出来だったと思う
ゼスで受けた批判はかなり気にしてるっぽくて仲間を一人にさせない、寄り添うって姿勢は徹底してたし
自分の内心と向き合う、葛藤させて答えを見出だすって展開にしてあったな
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 01:08:35.42ID:LOL6HqfH0
https://www.kotobukiya.co.jp/wp-content/uploads/2021/04/0f2b4577c5a7f989f03a9a9ee6eafd9f737fc05f.jpg
FUKUBUKU COLLECTION 『テイルズ オブ』シリーズ すやすやトレーディングマスコット
発売月
2021年12月
封入キャラ
ロイド、コレット、ルーク、アニス、ユーリ、エステル、ミラ=マクスウェル、レイア、スレイ、ロゼ


・・・・・・・・・あれれ???ゴキブリーシャちゃんがいませんねぇ〜〜w
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 12:27:49.96ID:uIS3V+qb0
290 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2021/12/15(水) 00:03:25.48 ID:+BMSolQ30

アライズクリアしてきたけど久々に清々しい気分で終わったテイルズだった
後半の駆け足は気になるけど十分及第点以上の出来だったと思う
ゼスで受けた批判はかなり気にしてるっぽくて仲間を一人にさせない、寄り添うって姿勢は徹底してたし
自分の内心と向き合う、葛藤させて答えを見出だすって展開にしてあったな
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 21:12:51.65ID:vwSFug3m0
ここにきてアリーシャを誰とコンビ組ませたらいいのか公式がわからなくなって迷宮に入ってるな
アリーシャ信者がスレイとコンビ組ませたがったせいでスレイの正当コンビとして相棒としてロゼ、親友としてミクリオが鉄板だからアリーシャは何を売りにスレイとコンビ組んだらいいのってなっちゃってる
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 23:54:15.04ID:Y7QUvvFO0
アリーシャ信者ゼスアンチのナカイドが休止表明したらしいぜ

【速報】ナカイド活動休止
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1639577781/

経緯はかいつまんで言うとこんな感じらしい

レイアというナカイドアンチがナカイドがサクラ革命のリークが信憑性が低いと批判するなどさまざまな批判をする

ナカイドがたまりかねてレイアに直接コメントで動画を全部消して欲しいと依頼、消さなければ7日後に訴えると忠告

レイアはどうぞ訴えて下さいと反論、レイアは毎日数本動画投稿してナカイドをひたすら弄る

明日が7日目の期限だがナカイドが動画投稿して休止表明

ざっとこんな感じ
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 00:10:07.25ID:+dY5pGYt0
ゼスファンは6年間ずっと馬場を擁護し続けて正解だったね
いやーナカイド失脚笑えるわ
馬場おめでとう
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 12:26:47.44ID:po+uLGbT0
アリーシャ厨ゼスアンチが苦し紛れのナカイド擁護やってたよ

321 名前:名無したんはエロカワイイ[sage] 投稿日:2021/12/16(木) 03:48:30.77 ID:Sf43RZRS0
>>313
でも動画は残ったままで金はたんまり入るけどなw
アンチ本スレでも煮え切らない反応ばっかだしw

それにしても相変わらず近藤は社長で制作Pで現在最高と言っても良いレベルのアニメ会社のトップなのに、対象的に馬場は何処にいるのかすら不明って面白過ぎないw
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 12:37:26.21ID:3lGLcUXV0
>>258
ゼスアンチ、これは負け犬宣言で草生えるなぁ
ナカイドってやつは毎日新しい動画を上げて再生数稼がないと収入がなくなっちゃうんでしょ
動画は残ったままで金はたんまり、、、、、、、、、、ってw
新しい動画を上げられなくなってんだから金はたんまりどころか金は全然入ってこないんだよバーカ
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 13:07:52.61ID:sAqPae5C0
そのレイアって人はナカイドが馬場がDWにいることは本社タワーに出入りしてる関係者に馬場の写真見せて確認したって言い張ってるのを厳しくやり返してるね

レイア
アポ無しで現れた変な記者に会社の内情を聞かれてそう簡単に教えるでしょうか?
私だったら絶対に教えないです。
「絶対に教えてはいけない」と言われてるのに素性もわからない記者に簡単にペラペラ喋りますかね?
普通はちょっと考えにくいです。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 07:13:13.93ID:rk+NVXuv0
ufo近藤さん、馬場に安金で使い倒されていたと認めてしまう

「アニメ業界ではヒットする作品は10本に1本と言われ、今はそれより少なくなっているかもしれません。
ヒットしないとグッズも売れないし、カフェにも客が来てくれないから、必死になって作ると赤字になってしまう。
アニメ制作に求められるクオリティはどんどん高くなっていて、私もスタッフもそれに応えようと懸命に取り組んでいますが、
クライアントから提示される制作費が安価なため、毎回、作品を作ると必ず赤字になる。
弊社はたまたまヒット作が出たからいいけど、そうでないと倒産します。
何で毎回、赤字の作品を引き受けて仕事しているんだろうと思いながら、ずっとやってきました。苦しかったです」
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 17:19:17.04ID:X/0Hl3Im0
>>264
一応聞くけどソースは?
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 17:33:23.76ID:3HC95jpY0
ただの脱税の言い訳だろ
そんな自転車操業だったんなら億単位で現ナマ眠らせとく余裕なんかあるかよ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 14:41:54.61ID:xdVke5RB0
被告になるようなやつがシナリオライターだから
「原作でアリーシャがいじめられた!ゆるせん!原作でいじめたロゼを糞ザコにしてアリーシャに踏みにじらせよう!」
みたいな発想になんだよ
しかもその「ロゼを糞ザコにする」の部分が「アリーシャにチンチンされるロゼ」だけじゃなく「スレイより霊応力のないダメロゼ」と両メンバーで足引っ張ってるからリンチ感あってさらに印象が悪い
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 15:20:13.56ID:ifipnSjm0
各ショップ★3の常連さん以上にしたんだけどローグリンのゼログリンからつるはしが貰えない
情報を集めるとか言ってつるはしくれないなんでや
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 02:59:56.55ID:ajNolsCs0
常人ではそのルートには絶対進ませないよ
だってそのルートは他のスタッフを裏切るルートだから
被告になるぐらい他のスタッフを常に出し抜いて不利にしてやろうと悪意を持たない限り出て来ないシナリオだったよな
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 10:23:46.47ID:c07O1mSn0
近藤さんアンチ死亡のお知らせ

根岸:新しい挑戦ができたという意味で『テイルズ オブ ゼスティリア』は印象的でした。苦労も多かった作品なのですが、ゲーム化と並行してアニメ化も行ったタイトルで、アニメ制作の現場を初めて見ることができましたし、さまざまなメディア展開ができたという意味でも思い出深いです。

アニメやゲーム本編を手掛けてくださったufotableさんが『テイルズ オブ』に対して本当にアツい思いをもってくださっていて、お互いにディスカッションを重ねながら模索していったことを今も鮮明に覚えています。

https://asobimotto.bandainamcoent.co.jp/10299/
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 11:23:55.24ID:6CLZ049l0
>>273
ん?つまり改悪アニメで原作ファンを怒らせ根本は苦労も多かったが
ufotableが強引に押し切ったアリーシャモンスターシナリオは以後どこにも支持される事なくゼスファン大勝利って事か
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 11:40:10.87ID:ULThws3Y0
>>273
なるほど
これが富澤が>>159で宣言してる「好きを好きと言える環境は、責任持って取り戻します」という公式発言なんだなw
人気投票でロゼ13位でアリーシャ圏外だから堂々と原作大成功、アニメ大失敗と公式の場でエピソード語れるようになったんだな

要するに根岸という女は馬場の下でゼスティリアの広報やってたが悪の近藤がアリーシャゴミシナリオ持って来てたのはこいつが承認しちゃってたと
結果原作ファンから四面楚歌食らって根岸自体がかなりの苦労をしましたというエピソードだな

まあ確かにアニメのシナリオについて馬場や山本が公式発言で承認したとか改変してるが問題ないといった発言が一個もなかったもんねえ
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 11:42:53.83ID:bXNQ51yd0
アニメオリジナルのアリーシャ隊の女の子キャラ、たしか4〜5人いたと思うけど一人もブレイクしなかったもんねえ
せっかく色んなタイプの女の子用意したのに誰もブレイクしないのって御大のアリーシャがゼスファンから嫌われてるせいだろ
彼女達はある意味被害者だと思ってるよ
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 11:50:17.66ID:HcW2XiMf0
>アニメ制作の現場を初めて見ることができましたし、さまざまなメディア展開ができた

根岸こいつ小学生の社会科見学気分だな、使えねー女
大変なところは全部馬場が背負っててこの根岸みたいなやつは後ろにちょろちょろついてきて社会科見学
んで馬場に黙ってアリーシャ改悪アニメって
そりゃ原作ファンに支持されないわ
原作ファンの希望が一番わかっての馬場だもん
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 11:54:23.70ID:bXNQ51yd0
ゲーム内で常に感じとれるロゼという大物助っ人の安心感と比べたら
センシュボーエーと一、二回叫んだだけで国民からブワーっと大量の憑魔生み出してたアリーシャなんてどう考えても不安要素だしな
OPからスレイという主人公が出て来ないアニメじゃ良いアニメなんて絶対にならない
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 12:00:12.51ID:VZq9RBQJ0
ゼスアニメが支持されてないのはレイズでゼスアニメ厳禁の原作準拠設定絶対主義やってるので証明されてるよ
レイズでアリーシャ最初に登場した時の台詞がスレイの目が自分の霊応力不足のせいで失明してないか心配するものだったからな
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 12:15:24.46ID:HcW2XiMf0
原作の「そぞろ涙目のアリーシャ」の方がアニメもキャラ作りしやすかっただろうに
アニメは「女王様アリーシャ」にしちゃったせいでどう動かしていいかわかんなくなっちゃった模様
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 12:34:27.85ID:VZq9RBQJ0
女王様といいつつ誰一人部下がついてきてない孤独女王で草だな
アリーシャって原作の自己中心設定が強すぎて人を束ねる器じゃないよね
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 14:53:50.01ID:045tzczc0
ゼスティリア初めてやってるんだけどアリーシャ途中離脱しちゃうの知ってるからずっと悲しい気持ちだわ
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 15:45:51.77ID:2ggzDSSH0
>>285
アリーシャはスレイが天敵だからしょうがない
実は展開的にはスレイが退場したらアリーシャがまた大暴れ出来る時代がくる(ただしそれは続編DLC)
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/22(水) 21:27:23.64ID:EVt7DpB70
>>282
権力かざしてルーカスにタダ働きさせようとしたり、どちらの国にも協力すべきではない導師スレイを和平交渉につれだそうとしたり
無意識に人を巻き込もうとして自分に有利に動かそうとするきらいはあるよ、ただ本編ではそれが短所になってたけどアリアフからは政治家になって無意識ではなくちゃんと意識すれば長所になるかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況