X



【PS3/PS4】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part846 ワッチョイなし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/03(金) 03:15:33.04ID:4gLAdMDx0
【注意事項】
※ゼスティリア原作ゲームへの批判は禁止します。
※ゼスティリアの登場キャラクターへの批判は禁止します。
※ゼスティリア製作関係者やゼスティリア出演声優への批判は禁止します。
※ゼスティリアザクロスの話題は禁止します。
※テイルズオブレジェンディアの話題は禁止します。
※次スレは>>980の人が立てて下さい。>>980が逃げた場合は立てる宣言をしてから立てて下さい。

※ゼスティリアアンチのネット活動を報告する場合はこちらのフォーマットで報告して下さい。
【ゼス批判SNS名と項目】
【ゼス批判SNSのURL】
【ゼス批判内容文】

『テイルズ オブ ゼスティリア(Tales of Zestiria)』

ジャンル:RPG
対応機種:プレイステーション3、プレイステーション4、Microsoft Windows
発売日:2015年1月22日
価格:8070円
予約特典:予約特典@:アリーシャ、ミクリオ、ライラの歴代キャラクター風限定プレミアム秘奥義が手に入るプロダクトコード
        :予約特典A:プレミアムラバーストラップ(全4種のうち1種)
        :予約特典B:出演声優のサイン入り台本があたるキャンペーン
CERO:B(12才以上対象)
キャラクターデザイン:いのまたむつみ、藤島康介、奥村大悟、岩本稔
アニメーション制作:ufotable

■公式サイト
http://toz.tales-ch.jp/
■シリーズ公式ポータルサイト テイルズチャンネル+(プラス)
http://tales-ch.jp/pc/
■まとめwiki
http://www59.atwiki.jp/tozwiki/
■バンダイナムコエンターテインメント
http://bandainamcoent.co.jp/
■バンダイナムコスタジオ
http://www.bandainamcostudios.com/

前スレ
【PS3/PS4】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part845 ワッチョイなし
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1628538444/
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 16:08:37.04ID:aaWG3GmZ0
2015年のテイマガ投票ではロゼも7位ぐらいまでは行ってた人気はあるキャラだからなぁ
ゼスアンチがいなくなるとともにアリーシャが圏外になってようやくロゼの人気が戻って来たというところだろ
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 20:33:40.91ID:U1dH15im0
>>317
スレイは女という立場を強調してくるやつに対してジイジから厳しくレディファースト教育されてたんじゃない?
アリーシャと二人でウリボア狩りした時もそう
スレイ「いたよ、ウリボア」
アリーシャ「あれがウリボア…」
スレイ「あいつの肉は燻製にしたら保存も利くし、なかなかイケるんだ。皮も素材として色々使えるしね」
アリーシャ「少々気の毒だが…」
スレイ「やめとく?」
アリーシャ「いや、現実は心得てる。それに都では得られない経験だ」
スレイ「なるほど」
ウリボア見た目可愛いから「少々気の毒」と女強調発言してしまう

ロゼだったらたぶんこんな会話になると思う
(実際スキットでスレイとロゼが目の前のウサギを食材としてはしゃぎ動物愛護のデゼルがわざと逃がすのがあった)
スレイ「いたよ、ウリボア」
ロゼ「うわーうまそう…」
スレイ「あいつの肉は燻製にしたら保存も利くし、なかなかイケるんだ。皮も素材として色々使えるしね」
ロゼ「うんうん、あいつの丸焼きを骨ごとかぶりつくの脂のっててサイコーだよね」
スレイ「オレもヨダレが出て来た〜」
ロゼ「いや、こんな丸々太ったウリボアは都会であめったにないよ。山育ちでひとりじめうらやましい」
スレイ「そ、そうかな」
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 20:42:26.84ID:EtXac70d0
>>328
わかる
でもウリボア戦でのアリーシャの最大HPはスレイの最大HPより20%多かったのは笑ったわ
女だけど体力はあるドラム缶タイプにしたいのに性格は女々しい魔法使いタイプという矛盾
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/29(水) 20:45:58.77ID:OznJS0Zv0
キサラもそうだけどさぁ、ずっと女騎士で男同然にやってきたガサツ設定を売りにするなら女アピールするなよそこは
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 09:35:28.00ID:/N+68Rwk0
アライズって本当に二次創作かくやつ誰もいないんだな

【PS4/PS5/XBOX1/XSX】テイルズオブアライズ【TOARISE】part100
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1639964461/719

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b9-esM+ [60.145.128.215])[sage] 投稿日:2021/12/31(金) 03:07:13.88 ID:iFns7xk20
コミケ99始まったがアサイッス本マジで一冊もないな
どんだけ見向きもされてねえんだよ
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 10:16:19.54ID:fmfufjFP0
アライズは公式で強制3カップルにしたのが失敗でしょ
公式カップルは女が男にマウントしてBBA化するから無理くさい
リンウェルも天然ロリかと思ったらマスコットキャラまで使って男をマウントするBBAだったからな
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 10:35:08.64ID:K+q1NTWk0
キサラとテュオハリムみたいなジジババまでカップルやる必要はなかったと思うんだ
ゼスティリアはライラとスレイをカップルにせずにお母さんポジション(本人は姉ぐらいにしてくださいと主張)にしたのが良かったよ
キサラもお母さんポジションみたいな設定もあったみたいだがテュオハリムとカップルにしてしまったせいで相殺してしまった
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 10:39:25.69ID:8Y+fcz3Z0
>>333
今回個人のファンアートも少ないからガチでテイルズファンから見限られたんじゃないだろうか
ゼスティリアのファンアートは多いのに
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 11:09:02.53ID:i+FfafOg0
テイルズシリーズのピクシブのファンアート数はこんなもんだったぜ

1位 6347作品 テイルズオブジアビス
2位 4582作品 テイルズオブシンフォニア
3位 4428作品 テイルズオブヴェスペリア
4位 3505作品 テイルズオブゼスティリア
5位 2753作品 テイルズオブベルセリア
6位 1989作品 テイルズオブファンタジア
7位 1767作品 テイルズオブエクシリア
8位 1701作品 テイルズオブデスティニー
9位 1586作品 テイルズオブグレイセス
10位 1325作品 テイルズオブアライズ
11位 1323作品 テイルズオブイノセンス
12位 1070作品 テイルズオブリバース
13位  919作品 テイルズオブレジェンディア
14位  853作品 テイルズオブエターニア
15位  729作品 テイルズオブハーツ
16位  384作品 テイルズオブザテンペスト
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/31(金) 13:50:17.32ID:YVV0Vxht0
アリーシャはあんなに擁護されてもファンアートが全然作られなかったのは、すごいよな
アンチに応援されたところでファンアートが増えることはないんだと証明してくれたし
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 08:44:56.07ID:rIwB5Fo70
藤島いのまたと共に老害は捨てられただけだろw
実際に消えたことはファンアートの結果に現れてるしな
変革についてこれない足手まといの老害キモオタや腐女子層以外の新しいユーザーが入った証拠でもある
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 10:47:03.78ID:6edyRyA60
社内絵師さんもそんなに若手じゃないと思うけどな
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 00:01:10.28ID:klrVn6Sk0
ファンアートの話はねねねさんが発狂することになるからやめとけよw
ブクマ、投稿数等スレアリミクエドとロゼは圧倒的格差があるからな
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 00:14:16.09ID:P2V8Ze3p0
>>345-347
おっ、我慢出来なくなって露骨に論点ずらしやってきたな
アライズ叩き棒にしてたのがボキッと折られたから悔しいんだな
今論点になってるのは「アライズのファンアートも少ないからガチでテイルズファンから見限られた」だからな
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 00:20:00.18ID:7J3Rf40h0
メッキのロゼ棒で叩けなくなってダセェな
テイフェスの人気投票で不人気のはずのアライズキャラにミクリオ1位阻止されて草ァ
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 00:32:11.69ID:UI28SNei0
>>349
ミクリオは発売6年前のキャラなのに発売2ヶ月ほやほや主人公のアルフェンには勝利してるから問題なし
むしろ主人公のアルフェンに負けた主人公のルークやらルドガーやらアスベルやらがだらしないって話だな
もちろん「そもそもミクリオに一度も勝てないスレイがだらしない」ってのは最重要ポイントな

ミクリオがテュオハリムに負けた件は発売6年前のキャラだしなって感じだが
それ抜きにしてもテュオハリムに負けるなら仕方ない感はあるな
テュオハリムは1人だけレナの領将という敵キャラでパーティーメンバー5人からイビられ続けるという
いわば「反アライズ」なキャラだからかなりの判官びいき票が入るのは当然
さすがにミクリオでも「反ゼスティリア」なキャラではないから判官びいき票には勝てんだろうな
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 00:38:01.74ID:0zboQPHM0
みっともない言い訳だな
てかアライズの3倍もファンが居るはずなのに負けたんだw
つまりファンアート書いてたヤツと見てたヤツは消えたってことねwwwww
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 00:44:49.86ID:U1S27AcE0
そりゃ別にいいんじゃね
ファンアートを描くやつ=熱量の多い信者
だし
投票するやつ=熱量の少ない信者
ってことだからな

ミクリオは熱量の多い信者もがっつりいるし、6年後でも投票する熱量の少ない信者もがっつりいる
アライズは熱量の多い信者はゼスティリアの3分の1と希少種、2ヶ月後に投票する熱量の少ない信者はがっつりいる

アライズは既に熱量の多い信者がいないことは確定
その上さらにミクリオのように6年後でも投票してくれる熱量少ない信者が残ってくれるかは未知数
というかなり劣った状況だからな
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 01:00:24.81ID:RUj0ZYJU0
>>357
それテイルズファンの証となるテイチャン会員の投票じゃないからなぁ
会員ログインもせずに多重投票やりたい放題のテイルズアンチが大量に組織票やればその程度の結果は簡単に出せるっしょ
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 01:01:27.67ID:GSH/kqRo0
ゼスティリアはゼスアンチに絡まれたり荒らされたりして以来自己防衛としてタグ付けずにひっそりやってる人がいたりするからタグ分布はあんまあてにならんぞ
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/02(日) 01:09:50.39ID:CkjCZBb50
それ投票するのに時間がかかるんだけど...w
ファンががっつりいるゼスティリアキャラが20位でやっとになるまで組織的に大量投票とか出来ると思ってんの?
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 14:26:44.38ID:dthnznKd0
またアホなゼスアンチがいたよ

495 名前:名無したんはエロカワイイ[sage] 投稿日:2022/01/03(月) 13:46:46.03 ID:QDp4zv8l0
でもさ
アリーシャはイズチに閉じ込めれたままになるところだったスレイを導いたじゃん
アリーシャが居なければイズチ警備員という自宅警備員もどきで一生終わってたんだよ

なんだかんだ言ってもアリーシャが居なければ始まらない

そこだけはアリーシャを褒めるべき
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 15:38:28.01ID:NC4Sk3na0
>>364
え?なんで?頭領有能じゃん

パターン1=ルナールの悪事を暴いた場合
=アリーシャの暗殺を未然に防げて頭領有能

パターン2=ルナールの悪事を暴けなかった場合
=アリーシャという悪をルナールが殺すことでバルトロは暴走しなくなり戦争を起こさないので頭領有能

な、どっちにしろ頭領有能展開なんだよ
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 16:37:39.07ID:y9SV/M9Y0
498 名前:名無したんはエロカワイイ[sage] 投稿日:2022/01/03(月) 15:10:12.91 ID:cUSion9O0
>>495
その理屈ならスレイがアリーシャ追いかけたのはルナールがアリーシャ狙ったからなんだからルナールが居なくても始まらないって事になんね?
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 19:35:33.69ID:YxGws7Xo0
いや、効いてるじゃなくてさ。
仮にも本スレなのにアンチスレから持ってくるのはおかしいって言ってるんだけど。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 11:42:43.72ID:inx6LrHo0
>>366
そこまで行ってしまうとルナールはスレイではなくロゼと敵対してるわけだからスレイとアリーシャがいなくても始めることは可能なんだよなw
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 11:49:06.77ID:0my09I2o0
スレイは下界を見下ろすOPが撮りたくてがメタ的な旅立つ理由だったけどストーリー上の理由は希薄だったのは確かだぞ
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 11:58:44.29ID:8LDNE6220
スレイの旅立つ理由

その1.アリーシャがルナールに狙われてることをわざわざレディレイクまで行って伝える←無理ある
その2.アリーシャが忘れて行ったナイフをわざわざレディレイクまで行って届けてあげる←無理ある
その3.レディレイクの聖剣祭を見物しに行く←本命

見物が本命理由という過去最低導師だけどその後ミクリオに「君だってあっさり導師になるって決めたじゃないか」と煽られたのは図星で良かったな
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 12:07:26.60ID:inx6LrHo0
ゼスティリアファンの間ではアリーシャこそが序盤不要キャラでスレイの旅立つ理由になってないといちいち文句いうのが定番
ゼスティリアアンチがアリーシャ神輿にかついでるゆえの反論なんだけど良く見ればもう本当にいちゃもんレベルなんだけどな
クレーマーに対抗するにはどうしてもクレーマーのクレーマーにならざるを得ないんだろうな
ただゼスティリアアンチが自分がロゼ気に入らないから文句をいうアリーシャが自分の思い通りじゃないから批判する、その悪質クレーマーに対するクレーマーなんだと思う

冷静に考察してみるとアリーシャよりスレイの方が序盤不要ではという意見が出て来るのは順当だわ
人間一人で天族に囲まれて引きこもってたスレイが導師になりたい理由が「天族と人間の共存」なんてさっぱり嘘にしか思えんから
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 12:26:29.43ID:BBhsQq/L0
天族と人間の共存が一番上手く行ってたのが風の傭兵団
応援団の天族デゼル天族ラファーガの多大なる恩恵を受けロゼは歴代導師ナンバーワン霊応力の能力を持つ

アリーシャは憑魔と人間の共存が一番上手く行ってた存在であり天族とは無縁
憑魔に囲まれたどっぷりな生活だから無い物ねだりでアリーシャは天族を盲目的に尊敬するという必要悪みたいな存在

スレイは人間ではあるがぶっちゃけ何十人の天族としか生活したことがないので価値感が完全に天族のもの
だから風の傭兵団のように人間と天族のパワーバランスが拮抗してる世界で人間がどうあるべきかを全く知らない
さらにアリーシャのように憑魔に囲まれた経験もないから人間が悪意を発端に憑魔に化けるプロセスをスレイは全く理解していない
スレイが憑魔を浄化すればみんな性格の良い人間に戻ると序盤とんでもない勘違い続けたのはアリーシャのような経験がないため
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 12:47:09.43ID:o8mtGlPp0
ライラがおだてて上手く転がしてるように見えて仕方ないんだが
スレイもスレイでお前何で導師やりたいの?って批判される相手もなくスルスルと導師になったところはあったな
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 14:37:12.74ID:yhVjro2x0
スレイが何故導師をやりたいのか、剣抜いた時に言ってたじゃん
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 14:45:10.56ID:yhVjro2x0
間違えた
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 17:24:08.96ID:Kydu/KN90
アリーシャが旅立ちのキッカケ、だからヒロインみたいに主張してくる層いるけどスタンとかルーティがキッカケで旅に出たわけじゃないから理由にはならないし

上でも言われてるようにアリーシャいなくてもスレイは世界中の遺跡みたい願望あるから出ていくだろうし、ずっといてめジイジの意向で説明されて旅にでろと言われて出るだろうし
アリーシャの役割は強いていえば知覚遮断による効果を気付かせる事じゃないかなぁ、まぁそれもアリーシャじゃなきゃダメというものではないから最初はいなかったキャラ→セルゲイと対になるハイランドキャラ欲しい→ついでに序盤のNPCでいい役割割り振ろっと♪、とか思ったことはある
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 17:24:47.75ID:p5uHXUiw0
505 名無したんはエロカワイイ[sage] 2022/01/03(月) 18:32:07.94 ID:r8ssvmO70

そもそも旅立ちのきっかけって言うとヒロインが理由なほうが少なくない?と思って数えたけど
どっちかというとヒロイン理由かな?の微妙判定をヒロイン理由に含めても半々くらいじゃない?
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 17:25:22.36ID:N5taGX000
508 名無したんはエロカワイイ[sage] 2022/01/05(水) 11:52:13.30 ID:b9XmNh8D0

マルトランかセルゲイ参戦で混ぜてもきそうだけど
マジでこいつだけはいらない
表じゃ言ってないけどこいつの顔声聞くと
アリカス達が原作ファンや制作に関わった人達への異常ヘイト行為が頭によぎって不愉快気持ち悪いんだよ
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 19:23:06.58ID:Q8svCh9j0
>>382
このスレでの一つの結論としてはアリーシャよりも「スレイの旅に出る目的の弱さ」こそが混乱を招く主要因ではという見解だな

で、しかもその「スレイの旅に出る目的の弱さ」はアリーシャではなく後にミクリオと衝突する凶悪要素になってる
スレイはミクリオから「君だって(たいした目的もなく)簡単に導師になったじゃないか」と厳しく批判されてる
なぜならミクリオは浄化能力がないのをスレイからマウントされ「戦いがあるときはミクリオは宿で待ってれば」と差別を受けたせい
ミクリオがライラに陪神の手続きしてくれとお願いしたらスレイがド偉そうに「ミクリオの夢は憑魔を鎮めることじゃないだろ」と差別発言

スレイは導師にならなければならない決定的な目的を持ってない
ただ遺跡探検をやりたいから憑魔に出会ったら面倒なので導師になって浄化出来るようにしておきたいという物凄い邪道な理由
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 19:25:44.01ID:Q8svCh9j0
ここ直した方がいいね

×ミクリオがライラに陪神の手続きしてくれとお願いしたらスレイがド偉そうに「ミクリオの夢は憑魔を鎮めることじゃないだろ」と差別発言

○ミクリオがライラに陪神の手続きしてくれとお願いしたらスレイがド偉そうに「カエル(ミクリオ)が蛇(憑魔)を退治したいって思わないだろ」と差別発言
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 19:50:28.71ID:H1ZIwPv90
>>382
>アリーシャが旅立ちのキッカケ、だからヒロインみたいに主張してくる層いるけどスタンとかルーティがキッカケで旅に出たわけじゃないから理由にはならないし

ん、だから、アリーシャはボーイミーツガール属性があるからルーティよりもヒロイン設定が強いと言いたいんでしょ、アリーシャ信者は
ハーツではコハクがスピリア失ったのはシングの責任だってことでシングが旅立つキッカケになってるけどアリーシャはコハクレベルだって言いたいんだと思う
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 20:02:09.92ID:lGLaD6cn0
アリーシャが旅立つきっかけだったらスレイはアリーシャにルナールが襲ってくるぞと知らせて用件済んだらそのままイズチに帰るんじゃね?
アリーシャに危険を知らせた後にスレイが聖剣祭も見て行こうって思ったからスレイが導師になるくだりに繋がるのであってもうそこはアリーシャ関係なくなってる
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 20:14:04.95ID:1bek31tp0
>>382
アリーシャの役割は知覚遮断による効果を気付かせる事ってあるけど本当は違うんじゃないかな?
おそらくだけど導師が最初に陥りがちな罠が『特定の政治家と結託して導師の力を利用される』ってものだったんだと思う
スレイはイズチでアリーシャを助けなければ仮にイズチを旅立って導師になったとしても政治に関わることはなかったはず
導師が政治に関わることで味方につけた政治家と国民は幸せになるが味方につけられなかった政治家と国民は不幸になる
ロゼがスレイを悪として殺そうとしたのも片方の政治家だけを幸せにしようとしてもう片方を不幸に陥れたせい
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 20:22:57.70ID:QXKNX2MB0
>>382
スレイが導師になって調子こいてるってのを表現しようとしたら
セルゲイと対になるハイランドキャラ欲しいでは済まなくなってセルゲイと違ってPTメンバーにしてみましょうってなっちゃったんじゃないかなあ?
スレイがアリーシャを連れまわしてハイランドのあちこちで奇跡を起こしてたら
アリーシャがスレイを手玉にとってやりたい放題というより、スレイがアリーシャの政治理念にかぶれてスレイ自ら政治活動をしてるって周りからは思われるからねえ
実際スレイは直接バルトロと対談してバルトロの意に従わないことを表明することでスレイ自身が政治を回しはじめちゃってる
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/05(水) 20:37:23.70ID:Q8svCh9j0
>>384
アリカス達の異常ヘイト行為が不愉快気持ち悪いというのがテイチャン会員にも広まってアリーシャが人気投票圏外になったんだと思うよ
ロゼを支持するテイチャン会員はアリカス達の異常ヘイト行為を罰するという意味でもロゼに投票したと思うし
自業自得というやつだね
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 07:03:24.56ID:bevnsiK/0
アリーシャはスレイの戒めの存在と言うのが正しいんじゃないかな
良くこのスレでもアリーシャはトラブルメーカーであると指摘されるけどスレイがアリーシャと同行することで政治トラブルに巻き込まれていくのは正論だしね
トラブルメーカーが旅立ちのキッカケになったとしても、それはトラブルメーカーであってだからヒロインとはならないでしょ
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 10:02:24.23ID:IAXyulXr0
>>390
多分そこまでアリ厨達は深読み出来てないと思われ、主人公だから(自分達が思ってる)ヒロインの為に動くべき、男だから女の為に働いて守って最後は結ばれるべき、とかしか考えてないかと。
ロゼは少年漫画でもよくある未熟な主人公の前に現れる一枚上手の先輩キャラみたいに自分は思ってるんだけど、ロゼは女で煌びやかな衣装に変身して才能あって、そういう目に見える派手な設定を持ってるキャラって普通は重要キャラなんだなって素直に受け入れるけど、アリーシャファンってそういう派手なのクレクレでアリーシャ自身の役割とか見ようとしないから厄介だわ、しかも>>390>>392のようにアリーシャは関わると厄介なタイプと見るんじゃなくて、最初に出会った女キャラだからとかアリーシャを追いかけてイズチ出たから旅立ちのキッカケとか綺麗な面しかみないというか、極め付けはスレイが「最初に出会ったのが天族を信じるアリーシャでよかった」とか言っちゃってるからまた厄介。スレイ自身がアリーシャと関わった事で面倒事に巻き込まれて悩んだり落ち込んだりしてる様子とか見て見ぬフリしてアリーシャの様子を確認するべき!とかアリーシャ至上主義で見てるからTOZでアリーシャ同等の厄介なタイプのファンが顔出し始めてうんざりだわ
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 11:26:24.68ID:zAN3P+1G0
>>393
ロゼはスラムダンクでいったら流川、ブラッククローバーでいったらユノって感じだね
未熟な桜木花道やアスタの前にライバルとして現れる天才キャラ、みたいな
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 12:18:28.90ID:vGlMdGUz0
そもそも旅立ちのきっかけになったからヒロインならエターニアのヒロインはメルディなのかっつー話でな
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 12:50:57.82ID:IAXyulXr0
>>394
そうそうナルトでいえばサスケみたいな、シリーズもので言ったら前作の主人公みたいな先輩キャラなのに女ってだけで目の敵にされて可哀想だわ本当、綺麗な衣装を着るのはアリーシャだった、才能あるのはアリーシャだった、ヒロインはアリーシャだったとか、そういう事じゃない。
力があるって事は普通の人としての人生を歩めないって事で大変な役目を背負い続けなければいけないって意味なのに見た目だけで判断して勝手に嫉妬して炎上させてアリアフに続く外伝の可能性潰した事が許せないわ
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 13:15:02.26ID:Q+/5jy2n0
ロゼが流川、サスケポジってちょっと笑いの才能あるんじゃないかwww
主人公御一行を暗殺しようとして返り討ちにあったしいなポジでしょ
しいなは召喚とかもできるわけだから才能豊かな面も一応被るんじゃないか
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 13:57:20.23ID:IAXyulXr0
スレイを間接的に命の危険にさらしたアリーシャもある意味暗殺者だわ無意識の
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 17:55:08.12ID:2wBMEDpJ0
510 名無したんはエロカワイイ[sage] 2022/01/05(水) 19:03:34.79 ID:ef9QtpFS0

ツナマヨ事件で過剰に荒らしている層は軒並み、文章が読めてない・そもそも番組を観ていない・人違いで誹謗中傷及び営業妨害(それも悪びれない)が揃った人間ばっかりであちこちから嘲笑されている。これでもまだアリ厨よりマシなレベルなんだからすげえわ
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 17:55:46.26ID:/D3ohCra0
513 名無したんはエロカワイイ[sage] 2022/01/05(水) 19:40:50.12 ID:qzGsL6sg0

>>511
アライズでゴミ引き取れば良かったのにな
レイア枠返せよブス

つうかアライズのポスターマジで要らないんだがログインしてもBOXから受け取りしなければええんか?あれ?
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 17:56:23.83ID:YxWxxj1G0
517 名無したんはエロカワイイ[sage] 2022/01/05(水) 23:48:47.52 ID:qzGsL6sg0

>>516
前にゴミのチケット強制配布されて一括受け取り出来なかったの思い出した
めんどくせぇから20日までログインしないでおく
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 19:58:57.69ID:fTcVsgqc0
>>397
ロゼは全ての面においてスレイより導師の才能があったからライバルポジションになれるわけで、しいなはただの暗殺者でしかないから違うと思うな

テイルズ作品で喩えるなら全ての面においてルドガーより骸殻の才能があったヴィクトルが暗殺を企てたっていうのにロゼは近いと思う
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 20:06:48.47ID:KkKSSeF40
512 名無したんはエロカワイイ[sage] 2022/01/05(水) 19:32:35.08 ID:HCiuBbSM0

例の記事と富澤Pの失言さえなければどうでもいいと思ってたけど
今じゃ止めてほしかったアライズキャラ同士で良かっただろテーマとしてもって思う
自分周りじゃライラ以外のキャラファンですら今回のことでアライズ絡ませられるの嫌になった人多いし
ぶっちゃけアライズを普通に楽しんでたか多少微妙かなと感じてた層を
アリカスや富澤Pが一気に避けたくなる気持ちにさせたからな
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/06(木) 21:45:29.76ID:H7XYzZHe0
>>399
あのシェフは口調や態度が悪かったから叩かれてるのであって和風ツナマヨの見た目が悪いから食わないで判定したこと自体はそこまで叩かれてる要素じゃないと思うよ
アリ厨の場合はロゼの口調や態度が悪かったわけではなく
そもそもアリーシャ離脱時にはロゼはパーティーメンバーじゃなかったのに「アリーシャより優遇されてる」という意味不明な嫉妬で叩かれてるから頭おかしいんだよ

あのシェフが叩かれる論法で口調や態度が悪かったから叩かれるというのであれば、スレイの従士反動でアリーシャ従士限界でしょって指摘したエドナが叩かれる対象じゃないとおかしい
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 00:40:19.36ID:wGQFjCcR0
>>403
スレイ達に挑んで惨敗、ラスボス戦で途中リタイアしときながらハチャメチャなこと言うんだな
ロゼ唯一の長所であるスレイに匹敵する霊応力も生まれた時点で天族が見えてた程の霊応力を持つマギルゥに劣るし
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 09:48:25.98ID:gNJBKcne0
>>406
そりゃBの時代は見えるのが当たり前で力あるやつは重宝される時代に生まれるたマギルゥと、天族はお伽話の中で存在すら信じられてなく、力あるやつは異端扱いのZ時代に生まれたロゼとは全く状況が違うだろ比較するなら同じ状態のキャラとしろ、それにロゼも生まれた時から力あって小さい時なデゼルと会ってたって言ってたわ

スレイに惨敗って確か最初に挑まれたとこ、スレイが負けても話進むパターンあったと思うんだけど
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 10:53:37.54ID:9dgkTMwu0
>>407
流石にこれはエアプ乙と言わざるをえない
天族(聖隷)が見えるようになったのは開門の日以降
マギルゥは天族が見えてたから親に捨てられたんだぞ
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 11:06:26.15ID:t2Y2an5H0
>>406
惨敗って感じではないな、むしろスレイ単独では負けイベントなのを主人公特権で逃れてる感じだろう

なにしろロゼが戦ってたのは見えてる人間スレイと見えない天族ライラ+天族ミクリオ+天族エドナの計4人だからな
見えない天族3人が四方八方からスレイを回復させつつロゼに攻撃を浴びせてるのにロゼは互角の戦いをしていたって時点で
単体ならロゼ>>>>>>>>>>>>>>>スレイっていう実力だぞ

ロゼとスレイの圧倒的な才能差のシーンはまだあるぞ

初回ヘルダルフとの対戦でスレイはヘルダルフの領域に負けて霊応力ゼロにされデコピンでも倒される激弱導師になり失神する
そのヘルダルフの領域の中でもロゼは普通に憑魔をぶっ殺したりかく乱しながらスレイを抱えて崖から脱出してるしな
この時点で才能はロゼ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>スレイぐらいにはなってる
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 11:17:42.91ID:2xJqWwj70
>>406
ロゼは契約3秒で神依化してるから一生神依すら出来なかったマギルゥなんか比べ物にならないぐらいの歴代NO1導師だぞ
余裕でアルトリウスより才能あるよ、ロゼは

お前ロゼが契約3秒で神依化してるスキット見てないエアプだろ
そのスキットではロゼが四天族の真名をぶつぶつ繰り返してるのをスレイがどうしたの?って聞いて
ロゼが「契約の時にライラに3秒で覚えろって叩きこまれたんだよーお陰で頭から離れないしー」って文句を言って
ライラが「あの時は急いでましたし」って返し、スレイが「ライラって時々強引だからね」って駄目出しする内容なんだよ
つまりライラはロゼが3秒で強引に神依化出来る才能があるのをわかって覚えさせたってこと
実際ロゼは3秒神依化を実現させたけど、その手順が強引すぎて天族怖い怖い病が途中で発動して最後気絶してエドナに体を乗っ取られてたしね
それぐらいロゼの才能は半端ないってこと
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 11:21:45.98ID:1W40UaxX0
>>408
ロゼはちっちゃい頃にデゼルに会ってたって言ってたから生まれた時から天族見える超絶エリートだぞ
ただ余りに天族見えすぎて怖くなって自己暗示で見えなくしたってだけ
自己暗示すら必要なかったマギルゥはロゼ以下ってことじゃね
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 11:25:16.13ID:NEL/zPYI0
>>406
マギルゥだけじゃなく天族見えるだけならロゼもガキの頃から出来てた事だし、ロゼはさらに5年以上は24時間365日ずっとデゼルに憑依されて霊応力爆上げしてるからな
天族見えるけど憑依されてないマギルゥはせいぜい天族見えるけど憑依されてないスレイ程度の霊応力じゃね
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 11:37:52.00ID:S5FnpU4u0
そぞろ涙目のアリーシャならぬそぞろ涙目のゼスアンチ状態になってるな

前からこのスレで散々言われてることやん
スレイにせよマギルゥにせよ天族が見えるというのは導師級霊応力者としてはごくごくビギナースキルなんだよ
導師級霊応力者として高位スキルなのはいかに早く神依を発現させられるか、いかに天族に身体がなじむ霊応力を持ってるか、だから
スレイがロゼより霊応力が劣ってると言われるポイントは二つじゃん
1.スレイはアリーシャ従士反動で失明したがロゼはアリーシャ従士反動がなくまったく失明しなかった
2.スレイは神依発現するまでに何週間もかかりライラから「まだですのね笑」と鼻で笑われたがロゼはライラから3秒で神依発現させられる
これはマギルゥにも当てはまることなんだぜ
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 12:06:03.32ID:6bvqgJ2h0
エアプって
マギルゥが一生神依出来なかった事も知らなかったエアプのゼスアンチって事だよなw
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 12:20:23.66ID:23nkm7Tm0
ゼスアンチ>>406がフルボッコにされて反論出来ずにすっかり黙りこんじゃった件

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/01/07(金) 00:40:19.36 ID:wGQFjCcR0
>>403
スレイ達に挑んで惨敗、ラスボス戦で途中リタイアしときながらハチャメチャなこと言うんだな
ロゼ唯一の長所であるスレイに匹敵する霊応力も生まれた時点で天族が見えてた程の霊応力を持つマギルゥに劣るし
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 12:40:23.53ID:bjIM4AwV0
ヘルダルフ2戦目でもスレイはバカみたいにあっさりヘルダルフに捕まって首根っこ捕まえられてたけど
ロゼはライラとの神依合体と神依離脱を利用してヘルダルフの裏をかいてサイモンを人質にしてヘルダルフ相手に形勢逆転してるしな
やっぱりあらゆる面でスレイより才能がかなり格上なライバルって感じだよ
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 12:41:53.33ID:wH2gV6C50
エアプバレおばさんにエールを送りまーす

フレー、フレー、エアおば
フレー、フレー、エアおば
ゴー、ゴー、ゴー
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 12:53:18.54ID:GVk9IXtR0
ゼスアンチは
「神依まで可能にするロゼさんの霊応力は導師に匹敵するほどですから」
「ロゼさんの霊応力はスレイさんと比肩するほどのものです」
って何回も念押しされてる設定知らない時点でゼスティリアエアプ丸出しだからな
今更ベルセリアエアプぐらいで驚かんよ
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 12:55:44.90ID:1EYdmS9Z0
>>406
>ロゼ唯一の長所であるスレイに匹敵する霊応力も生まれた時点で天族が見えてた程の霊応力を持つマギルゥに劣るし

あれれ?
ロゼもデゼルが死んでから「思い出した。あたしちっちゃい頃にアイツ(デゼル)に会ってた」って言ってたけど
天族が見えるという能力としてはロゼとマギルゥで何ら変わらんけどねえ
あれ?もしかしてお前、ロゼの「思い出した。あたしちっちゃい頃にアイツ(デゼル)に会ってた」のイベント知らないエアプじゃん
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 13:01:16.43ID:p0rTgT950
>>422
ライラはアリーシャを霊応力の素質がある発言した時点で「褒めたがりが転じて嘘の高評価をしてしまう」というキャラだったからな
そのライラが言った「ロゼさんの霊応力はスレイさんと比肩するほどのもの」というのはスレイへの嘘の高評価になってしまってるんだよ
実際スレイはロゼのように従士反動なく従士を同行させる才能もなかったし、ロゼのように契約直後に神依する才能もなかった
どっちが地上に残るかという話し合いもせずにスレイが勝手に導師やめて地下にもぐって眠ったのもロゼの方が導師の才能があるのをスレイが察してたから
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 17:00:58.27ID:lmx+9Vul0
ゼスティリア 最近やり始めたけど面白い
0427たかがゲームキャラが離脱しただけじゃん
垢版 |
2022/01/07(金) 17:06:17.97ID:RuG9+5YS0
ゼノブレイド信者ってハッキリ言うけど発達障害だと思うぜ。ゼノブレイドを批判する連中をゼノコンプというし、そしてやたらテイルズに粘着してストーカーしてゼノブレイドを持ち上げてるんだよな。そいつに聞いたら生粋の任天堂信者でテイルズエアプだけど、全部実況で見てるらしい。拘りやキレやすい性格やストーカー的粘着質の連中は全員発達障害ですね。何で分かるかって、俺も発達障害だから、養護学校通ってたけどゼノコンプとか言う連中とそっくりの連中いたね。ゼノブレイド信者発達障害w 過激信者の特徴ね だからそんな連中は周りから嫌われやすくていじめられたり嫌われたりするからな。ゼノブレイドを馬鹿にされただけで親の敵のように、切れる連中は任天堂信者問わず全員発達障害ね。 因みにアリーシャ離脱で親の敵のようにキレてるこのスレ民も発達障害
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況