X



【Switch/Steam】風来のシレン5plus総合 215F【Vita/DS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dd0-4iyA)
垢版 |
2021/12/11(土) 15:45:05.71ID:xc4nIbJB0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※次スレは>>950が建てること。本文一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 と記載してスレを立ててください。
不思議のダンジョン 風来のシレン5 フォーチュンタワーと運命のダイス

■ジャンル:ダンジョンRPG
■発売日:2010年12月9日
■希望小売価格:6090円(廉価版2580円)
■プレイ人数:1〜2人
■通信機能:Wi-Fi通信&ワイヤレスプレイ対応
■対応機種:ニンテンドーDS
■開発/発売:チュンソフト
■予約特典:風来のシレン5 リミテッドサウンドトラック
不思議のダンジョン 風来のシレン5 plus フォーチュンタワーと運命のダイス
■ジャンル:ダンジョンRPG
■発売日:2015年6月4日
■希望小売価格:4800円+税 (DL版:4320円+税)
■プレイ人数:1人〜2人
■通信機能:アドホック:協力プレイ WIFI:救助機能
■対応機種:PlayStation Vita
■開発/発売:スパイクチュンソフト

switch版/steam版
■ジャンル:ダンジョンRPG
■発売日:2020年12月3日
■希望小売価格:3980円+税
■ダウンロード版:2709円+税
■プレイ人数:1人
■通信機能:インターネット対応
■対応機種:Nintendo switch/Steam
■開発/発売:スパイクチュンソフト

■風来のシレン5 公式サイト
http://www.spike-chunsoft.co.jp/shiren5/

■風来のシレン5 plus 公式サイト
http://www.spike-chunsoft.co.jp/shiren5plus/

■攻略Wiki
http://seesaawiki.jp/w/shiren5/

■救助専用スレ
風来のシレン5 plus 救助スレ その5
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1625873110/

■前スレ
【Switch/Steam】風来のシレン5plus総合 214F【Vita/DS】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1634257422/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-uhHE)
垢版 |
2022/01/02(日) 13:29:54.51ID:6BihvuPcr
色々原始連続にもスタイルあると思うが自分はとにかくデビル狩りまくってキーアイテムを確実に集めていくスタイルだわ。早く仕上がるときは14階時点でもうクリアを確信できる。なんなら2階くらいで勝利はもう決まったなって思うこともあるっちゃあるな。まものよび
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-uhHE)
垢版 |
2022/01/02(日) 13:31:25.60ID:6BihvuPcr
っと途中送信してしまったわ。
魔物呼び拾うと8階あたりまでに事故死とかガバ死しなきゃほぼクリアできてるイメージある
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-uhHE)
垢版 |
2022/01/02(日) 13:51:25.24ID:6BihvuPcr
予防なしのデビル風まで安定は火の刃が最有力(っというかほぼ1択。回復腕輪は入手性が悪い)で、ゴリ押しは昼盾に金食い印。低層(32階以下)で風まで狩るのはアイテム条件きついから、札で何匹か狩って武器盾が最大レベルになれば良しとしておかないと、返り討ち増える。この辺の稼ぎと諦めの加減が楽しみの一つではある。
あとは低層ニギライズをかっきり決めるのも連続クリア率を高めるには重要だろうな。ヘタ投げの使いこなしも重要度高い。ヘタ投げあれば毒矢の罠を作ってもらわないでもニギライズ安定するし、罠全般かなり強い。目薬草とヘタ投げで安定してデビル狩れるフロアが混ざってくるから、安定してデビル狩りできるチャンスを確実にものにしていくと引きに左右されなくなってくるかねー
0689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd74-45BR)
垢版 |
2022/01/02(日) 14:06:22.97ID:fS9slTHn0
夜は今は好きだけど、最初の頃は技少なくて大して面白くなかったな
技集めもめんどいだけだし、もう少し導入と技集めの部分が良ければ評価変わらんかね
4よりは遥かに丁寧は導入にはなってるけど
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-+goG)
垢版 |
2022/01/02(日) 16:09:47.42ID:/eVfOSpka
番犬と盗賊番は元々の設定は店主よりさらに強いだったのにどこらへんが店主より強いのかさっぱりわからないのがよくなかった
特殊能力もないわけだし
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be74-hDuN)
垢版 |
2022/01/02(日) 16:12:46.81ID:3OHZTkQL0
技を揃えれば割と楽しいんだが、技を揃えるまでが苦行だからな
これでも4よりはるかにマシにはなってるんだが

正直夜モンスターの攻撃力については昼と同じでいいんじゃねって思う
直接攻撃が効かないってだけで十分だろう
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-ADtK)
垢版 |
2022/01/02(日) 18:23:55.26ID:1h4XTEtRp
松明でも共鳴、軽減、巻物が読める、ってのがあるから
まぁ本当にないよりマシって感じで使う用だと思う
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-uhHE)
垢版 |
2022/01/02(日) 22:58:36.00ID:nkg1ILPQr
>>691
これはあるあるだわね。稼ぐと楽だけど、稼いでる最中の集中力の低下でミスることはかなりある。サクサク進んだほうが勢いで軽く踏破できることは全然あるね。
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5f6-hDuN)
垢版 |
2022/01/03(月) 04:32:20.56ID:rMtuqtmI0
本ッ当にフロア移動の罠って公害レベルの廃棄物だよな
クリア可否に関わらずヤル気が一気に削がれる
仮に固定店フロアであっても落とし穴だったら
同程度の損失であってもここまでのストレスにはならない
これ考えた奴は二度とシレンの開発に関わらないで欲しい
まあ開発自体がずっと無いけど
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-qgBD)
垢版 |
2022/01/03(月) 08:37:10.67ID:T9TBfa8Pd
追加ダンジョンにもフロア移動の罠は採用されてるって事は
現開発スタッフも(少なくとも)シレン5においてはコレでいいと思ってるって分かりそうなものだけど
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-uhHE)
垢版 |
2022/01/03(月) 09:38:40.19ID:kH0YAzbtr
フロア移動の罠って基本3フロア移動かと思ってたが、ウィキ見ると最大で5フロア移動まで出うるのか。3フロア移動でもアイテム12個以上は拾いそびれるわけだから、5フロア移動とか出たらイライラマックス通り越すよなー
0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5f6-hDuN)
垢版 |
2022/01/03(月) 10:16:06.47ID:rMtuqtmI0
プレイヤーの気持ちの話をしてるのに>>711は開発スタッフの思惑(推測)を持ち出すし
罠全体のオンオフしかないのではというレスに対しても理解できてないし
目潰し草食らってどっか突っ込んでくモンスターみたいだなID:T9TBfa8Pdは
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-uhHE)
垢版 |
2022/01/03(月) 10:25:32.06ID:kH0YAzbtr
後半消費が多くなるスタイルもあるけど、後半もガンガン稼ぎまくるスタイルもあるからね。自分は69階まではとにかく稼ぎまくるからフロアワープ食らうと萎え萎えですわ。アイテム次第ではあるけど眠り大根フロアもデビル狩りすることのほうが多いし
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-uhHE)
垢版 |
2022/01/03(月) 10:40:09.77ID:kH0YAzbtr
罠だから嫌なフロア飛ばしたいタイミングで都合よく利用できないことのほうが多いからねー。でもタイムアタック勢はめちゃめちゃラッキーくらいに思えるんかな
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-uhHE)
垢版 |
2022/01/03(月) 10:41:20.51ID:kH0YAzbtr
>>720
やっぱウィキ間違ってたのか。5フロアとか見たことないと思ったら単純に誤情報だったのね。
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-qgBD)
垢版 |
2022/01/03(月) 10:45:15.29ID:T9TBfa8Pd
>>717
>これ考えた奴は二度とシレンの開発に関わらないで欲しい
まあ開発自体がずっと無いけど


これに対して答えただけなんだけど。
Vita版や海外Vita版、Steam/Switch版と開発され続けてるのにフロア移動の罠は採用され続けてるって事はスタッフの総意なんでしょ
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-uhHE)
垢版 |
2022/01/03(月) 13:27:18.51ID:kH0YAzbtr
紹介状温存できたならありだと思うね。自分も泥棒楽勝なら泥棒してると思う。高級店もしけた店多いから何回か入りたいし。
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c2ab-e6tQ)
垢版 |
2022/01/03(月) 15:07:31.27ID:mHRCSSJJ0
>>710-728
木の矢鉄の矢のワナが稼ぎ過ぎ対策として一桁フロアにしか分布してなかったり、逆に過去の大落石のワナや
オーバーキルな鉄塊のワナは、最大HPに配慮して深く行かないと出現しなかったりと、フロア階層別に
罠の出現テーブルを変えることはシリーズ常套でやってることなのに、何故フロア移動の罠だけ
30F以深出現くらいに手心を加えてくれないんだ!って怒りならごもっとも。「深層で踏んでもラッキーなだけで全く脅威にならないから」が解か。
0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2ab-gQ/8)
垢版 |
2022/01/03(月) 16:28:13.81ID:mHRCSSJJ0
高級店なら壁抜けしない限り、隠し壁が壊れる演出というフールプルーフかかってる上に、それも無視して
従業員裏口や店カウンターの背後、バックヤードなど通常有り得ない位置から音もなく壁をすり抜けて
関係者以外の不審者が現れたら、そりゃ泥棒の意図や悪意の有無関係なしに即通報されるだろ。怖いわ
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-uhHE)
垢版 |
2022/01/03(月) 16:45:54.23ID:kH0YAzbtr
泥棒扱いが仮に濡れ衣だったとしても、もうしょうがないからもらっていく確率100パーセント
0738名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-mmpe)
垢版 |
2022/01/03(月) 17:54:03.25ID:0pj6n8LPM
>>730-731
察血あり、太陽マップ中央に階段アリ、中央から高級店主に直接場所替え可と絶好の条件だった
ただ、運地で紹介状が夜泥の祝福だったんだよな
アイテムの引きが良すぎてそのまま祝福紹介状も捨てずにゴールしてしまった
原始でもうちょい果敢に高級店泥棒してみたいもんだ
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c259-hDuN)
垢版 |
2022/01/03(月) 18:11:08.42ID:N5gkQrPL0
しかし高級店の店主はアホ過ぎる
「店が破られた!(超察知能力)どこ行きやがった風来人!!(店を放置して通路側に走り去る)」
モンスターの行動そのままだから仕方ないんだけどさ
0741名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd6-e6tQ)
垢版 |
2022/01/03(月) 18:51:51.30ID:NcjacVC9M
>>739
店主系って、店エリアの内外を判定するために索敵範囲と右左折パターンが通常モンスターとは異なり
その特性を逆手に取られてつるはし穴で掘った“店主返し”に絡め取られたりするんじゃなかったっけ?
この仕様が「店を空けてきたので、心配です!」となる64系列限定の仕様だったか、5でもそうなのか、自信がない
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spf1-ADtK)
垢版 |
2022/01/03(月) 20:19:53.65ID:/j3bnM4jp
原始50手前にて
催眠で盾外し、持ってたのが増犬で一気に100近く貰って倒れた
なんか珍しい終わり方したなと思った
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 798c-2npk)
垢版 |
2022/01/04(火) 00:55:59.84ID:cCQZBvg20
せっかく作った武器がミスって壊れてしまった泣
初心者には辛いよぉ、、、
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99b9-P+yT)
垢版 |
2022/01/04(火) 01:57:06.24ID:Gy3GlmvM0
>>745
武器なんて各冒険ごとのその場限りで使い捨てるものだから気にすんな
たまたま拾えた有り合わせの装備・アイテムだけで何とかしてこその風来人

武器を持ち帰っても単なるトロフィーでしかないよ
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2ab-gQ/8)
垢版 |
2022/01/04(火) 02:09:27.52ID:k7dal+bc0
そうなんだけど各種トロフィーを蒐集陳列する歓びの方が、持ち不の高難度ダンジョンをハクスラしてヒリつきながら
進むスリルよりもモチベ上がる人種も沢山いるので…特にクリア時のメイン武器種セットを毎回変えるような場合
自分なら大体はメイン武器に雑に合成吸収しちゃうか、全売り処分の快感に目覚めて換金しちゃうけどね
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 71aa-lJKf)
垢版 |
2022/01/04(火) 10:52:10.95ID:AtMy2uz70
>>710
アップデートするタイミングでフロア移動の罠消して欲しいな。全く得しないゴミ罠だし。
99階ダンジョンの後半で出るなら許されると思うが、原始の30階以降で引っ掛かった記憶ほとんどないんだよな。
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e159-lp27)
垢版 |
2022/01/04(火) 11:01:51.93ID:u9hvCHXZ0
上振れしたときの被害が凄まじいことはわかるが、そもそも罠なんだから邪魔になって当然でしょ
原始は70Fまでは出るからドレッドラビとかアークフロアは飛ばせる

一番キツい所で踏んだ記憶しか残ってないだけだよそれ
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-oILJ)
垢版 |
2022/01/04(火) 12:31:50.20ID:pxdetqsSr
突然ですいませが、ここにおられるシレン上級者の方から見ても、この人の立ち回りは凄い。勉強になる、評価出来る、といえるような動画とか教えてくださいませんか?
いつか原始の穴を気配察知や回復、金食い虫や昼の盾といったわアイテムの引きに頼る要素を出来るだけ軽くして、クリア出来るような立ち回りを身につけたいんです。
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e58c-podA)
垢版 |
2022/01/04(火) 13:01:42.97ID:t2cnZ2lS0
フロア移動は損失が大きいのみならず
フロア2つ完全にスキップするのが
ゲームデザインとして如何なものかと
バラモス倒さずにアレフガルドに落ちる様なもんだよ

>>741いまだにVITAでプレイしとるんや
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49e2-uhHE)
垢版 |
2022/01/04(火) 13:09:31.61ID:3Sgh9lcN0
稼ぎプレイ系の動画は落ちてないんだよねシレン5だと。泥棒動画は参考になると思うよ。対策がないとほぼ確実に死ぬ階層に向けてアイテムを揃えていくのが基本的な動きだと思う。
ニギライズ、矢稼ぎ、草稼ぎ、デビル狩り、トド狩り、腕輪狩り、盾狩り、ボヨッティー狩りとか、案外稼ぎはバリエーション豊富だけど動画はあんま見ないね
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49e2-uhHE)
垢版 |
2022/01/04(火) 13:36:43.95ID:3Sgh9lcN0
確かに稼ぎプレイは地味で数倍速の編集マストだもんなー。タイムアタックだと通しで見れるみたいなのあるし。タイムアタック走者のテクニックはすごいけど、どうしても粗さも目立つから良いとこだけを真似していかんとよね。
中盤以降はギャンブルを徹底的にしないってのは上達のコツだと思う
成功したやつだけアップするから、実際は罠に絡め取られて冒険失敗してるケースもそれなりにあるだろうな
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ef6-WkmK)
垢版 |
2022/01/04(火) 14:45:55.41ID:asudfNCq0
タイムアタック走者が普通にプレイしたときが一番鮮やかで最強 これにつきる
もっとも彼らはノーマル打開なんて飽きるほどしているからひまつぶしてる時以外は見られない
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99b9-P+yT)
垢版 |
2022/01/04(火) 15:03:23.79ID:Gy3GlmvM0
「この階層ですべきタスクを説明しながら原始99F踏破を解説する初心者向け動画」が期待されているんだろうが、
長い・盛り上りがない・需要少ない・作るの大変・ツッコミが辛辣だろうから誰も作らんだろう

基本的には青マゼルンゾーンを突破するまでには99F踏破に必要な装備を概ね揃える感じで動くのが目標ってイメージで大体OKなんだが
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-oILJ)
垢版 |
2022/01/04(火) 15:04:06.11ID:pxdetqsSr
皆様親切に返事をありがとうございます。
仰って頂いたことよく振り返って上達出来るように頑張ってみます。
自分は特にアイテム運。気配察知とか回復の腕輪とかに、左右されすぎている節が否めなくて伸び悩んでいるという訳なんです💦
0764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99b9-P+yT)
垢版 |
2022/01/04(火) 15:16:15.53ID:Gy3GlmvM0
>>763
恐らく君がやってないであろう大事な原始序盤テクニックをつらつら

あなぐらマムルはシレンとの距離がある時点で発見できるように大きく気を配り、
未識別札と未識別杖、ギタン袋と石で洞窟マムルやギタンマムル撃破を狙う

決して草鳥の直線上に立たずに殺して草を集める
未識別草はダブったもものみ飲んで基本は未識別のままサブ武器とマゼルン合成を行って合成識別を試みる

カラクロイドは脳死で殺したりせず、あえて一時退却して部屋の外周沿いに罠を作らせる
見事木毒鉄の矢の罠を作らせることができたら矢集め、
装備外しができたら手持ち武器盾腕輪を全部装備して呪いチェック、
また、罠の上で一時停止しているカラクロイドに矢を打ち込むことでまずまずな確率で罠にかけることができるので狙っていく
特に鈍足やデロデロの湯にかけると美味しい
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-oILJ)
垢版 |
2022/01/04(火) 16:01:29.20ID:pxdetqsSr
>>764
ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
質問して恐縮なんですが、今39Fに居ますが、
みかわし香が出てこないんです。なんとか28fで吹き飛ばカートとひまがっぱの助けを受けて250本程矢を集めたんですか、遠投も見つからず、敵も厄介になりつつあり、残り58本しかありません。フロアを周りたくもないのですが、このまま、52Fまでにみかわし香が出ない場合、もう99F到達は絶望的かなと考えています。
どうしたらいいでしょうか
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-qyiy)
垢版 |
2022/01/04(火) 16:27:02.13ID:h+UDulZ3a
フロア移動って落し穴の強化版みたいなもんだし何が気に入らんのかわからん
序盤と終盤がクリアの肝で中盤はむしろさっさと飛ばしたいからわざと踏むってのもあるし
0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2ab-gQ/8)
垢版 |
2022/01/04(火) 17:04:11.56ID:k7dal+bc0
その序盤を3フロアすっ飛ばされるのが気に入らないという話で
10Fまでの3フロア飛ばしと、70Fでの3フロア飛ばしじゃ全く致命度が違って1Fあたりの重みも違うのに
ヤバ度の特に高いおにぎり罠は31F移行しか登場させない調整はするくせに、フロア移動だけ6〜70Fとか半端なテーブル
稼ぎフロアをすっ飛ばさせたい、それでいて最終盤の即降り利用で楽はさせたくない、という底意地の悪さだけが滲み出てるのがただ不愉快
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e8c-CTdg)
垢版 |
2022/01/04(火) 17:42:03.59ID:BTJ+Mvpc0
シレンで面白いのは壺縛りだけだから、
基本的に「シレン5 壺縛り」とかで出てくる動画だけ見たほうがいい
保存の壺を何度も覗いてテンポ悪くしてるような配信者はシレン初心者でしかない
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 49e2-uhHE)
垢版 |
2022/01/04(火) 18:01:36.54ID:3Sgh9lcN0
>>766
自分は33階までに武器盾が最高レベルになってないことは無いけど(25階までに仕上がってることが普通)、そのへんの装備経験値稼ぎはうまく出来てるんかいな。覚醒がとんでもなく強いゲームだから、ドロップ運に左右されずに安定して深く潜るには覚醒維持ってスタイルもあるよ。
自分は稼ぎやすくもなるから○階に向けて覚醒させるために狩り続けるとかもザラ。
0777名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8a-e6tQ)
垢版 |
2022/01/04(火) 18:12:23.55ID:DTAeevpKM
>>766,775
矢稼ぎによる安定化はスーパー維持(特に攻撃力↑の重ねがけ)・呪い師活用の有無で変わってくるからな
ジリ貧になってくる時は大概、HP常に真っ赤だから覚醒直前になってもすぐ解除で維持できず、貧弱な矢ダメージを
何本撃ち込んでも大変なだけで一向に楽にならない、そのうち矢外れで近接されてアイテム消費かダメージの二択…
という負のループに陥ってるはず。矢はかなり稼いでるはずなのに全然心許なくなるようなら、まずはスーパー10フロア維持を
目指してみては。バステ罠とか敵特技とか満腹度20とか結構細やかに気を使う要素が多くてやりごたえあるぞ
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99b9-P+yT)
垢版 |
2022/01/04(火) 18:19:17.31ID:Gy3GlmvM0
>>766
そもそも論として22Fで大きなおにぎりを数個仕入れて食料に余力を作っておき、
32〜33Fは長居してドラゴンとカタナバチを狩りまくって武器盾を育成完了かつスーパー状態を獲得して強靭な戦闘力を確保するのが堅実なプレイ

39Fの厄介な能力を持たないノーマルな敵で既に苦しい状況だと正直先行きは暗い
不可能ではないけど延々と交戦を避け続ける先細り攻略を60F分も続けないといけない
なので呪い師とか回復、壁抜け(高級店)といった神器を期待してひたすら交戦を避けて潜るしかないね
君の懸念通りデブートンで死ぬ可能性高いと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況