X



【Switch】Project TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第5話

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 89aa-jJgC)
垢版 |
2022/02/11(金) 23:40:12.45ID:a50MmfVD0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■↓このコマンドが2行以上になるよう先頭に追加すること
!extend:checked:vvvvv:1000:512


ドット絵と3DCGの融合"HD-2D"で描かれる完全新作タクティクスRPG

発売日:2022年予定
メーカー:スクウェア・エニックス
価格:未定
開発:アートディンク& SQEX浅野チーム
音楽:千住 明
ジャンル:タクティクスRPG
プレイ人数:1人

■公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/trianglestrategy/
■公式Twitter
https://twitter.com/TRST_PR

■体験版
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000037866.html

前スレ
【Switch】Project TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第3話
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1615630085/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【Switch】Project TRIANGLE STRATEGY トライアングルストラテジー 第4話
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1643464246/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 921b-TxqZ)
垢版 |
2022/02/12(土) 21:42:39.38ID:32Jr2ng50
トライアングルストラテジぃい♪それわぁ〜♪
0244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 921b-TxqZ)
垢版 |
2022/02/12(土) 21:47:11.68ID:32Jr2ng50
BGMはさすがに風花雪月には負けてるよな
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW def6-Kkft)
垢版 |
2022/02/12(土) 22:05:43.37ID:JFL5zVWs0
>>250
カルバード共和国は
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7b9-piVT)
垢版 |
2022/02/12(土) 22:08:06.18ID:Gg5G0yjZ0
>>250
なるほど
帝国は侵略的だからゲームで敵役になりやすいのか
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 637a-z551)
垢版 |
2022/02/12(土) 22:31:00.40ID:NdVcy6Cv0
>>235
帝国は皇帝が治めている国
皇帝という用語を最初に使ったのは中国の始皇帝
当時中国にはたくさんの王国があったから、王よりも上の地位を作った

ヨーロッパには中国の皇帝と同じ意味の皇帝はいない
もともとは古代ローマのカエサルのことで、人物名が称号になった
すごいやつぐらいの意味
中国でローマの君主である称号カエサルのことを皇帝と訳した

古代ローマ帝国が滅んだあと、ローマ教会が後ろ盾が欲しくてゲルマン人のカールをカエサル(皇帝)にしてローマを復活させようとした
名前は復活したけど名実復活したのは神聖ローマになってから

ロシアは東ローマ(ビザンティン帝国)の皇位を継いだのでロシア帝国を名乗った

ドイツ帝国は勝手に名乗った

公は爵位のひとつ
だから王様より下位なんだけどウェールズでは王のことをプリンスと呼んでいた
つまりプリンスはもともとは王のことなんだけど、ウェールズを征服したイングランドはプリンスをイングランドのキングの下位にした
今でもプリンスオブウェールズとか名前は残ってる
このプリンスを日本では公と訳した
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33aa-hQj8)
垢版 |
2022/02/12(土) 22:46:02.03ID:uB2xZS3n0
発売日はやくこないかなー
のんびりやりたいわ
トリッシュ仲間になるのかな
最初からあんな仲良し親子手にかけるのつらかったけど逃げてくれてよかったわ
てか御三家の次期党首に顔が割れててよく生きてられるな
なめられてるのかウォルホート家
0269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33aa-hQj8)
垢版 |
2022/02/12(土) 22:55:45.07ID:uB2xZS3n0
婚姻が原因の戦争ってわけわかんねーよな
ウォルホート家は武家にすぎないしローゼル嫁も血筋以外は差別されてる血だし
政争から最も遠ざけられそうな一家だけど
共同採掘でドラガンあたり暗殺されて火種になるのかね
でもドラガンごときじゃ皇帝そんな怒らなさそうだし
エリカがローゼル男子にまわされたあと火炙りにされたりしないと全面戦争にならない気がする
あとは鉄掘ってたら塩も出ちゃってハイサンドぶち切れとかか
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16f6-tJUj)
垢版 |
2022/02/12(土) 23:03:13.92ID:r1PU3aa70
ノーマルやハードだと切り札に頼ることになりそうだけど、イージー以下にはいらんな

チュートリアルでも素材確率で落ちるのでそれでなんとか揃えよう
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36e-qS87)
垢版 |
2022/02/12(土) 23:04:17.71ID:eTWB0Nan0
両ルート終わったけど
フレデリカ的にはサンド行きたいみたいだけど得るもの無かったし、結果的にロスフロ行った方が良い気がするし
フレデリカ好きになったから複雑な気分
0274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33aa-hQj8)
垢版 |
2022/02/12(土) 23:04:59.78ID:uB2xZS3n0
ルートによって戦死がでるとそいつのコインをメインキャラクターが引き継ぐのかな
アヴローラとかぜってー仲間になりそうだし
そうやってひとりひとり抜けていったら最後は最初の仲間は誰一人おらず嫁も戦死
狂った若がレグナ王を倒してグリンブルク王を名乗るのか
敵はウォルホートにあり
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33aa-hQj8)
垢版 |
2022/02/12(土) 23:15:03.85ID:uB2xZS3n0
>>280
そのへんは後半じゃね?
まぁレイシストたくさんいるしすでにクソどもな気がするけど
自分の機密持って町中を走っただけの研究者も死罪だからなあ
信念に悪徳が欲しかったな
オクトラ2みたいに
まぁそれは続編に期待か
酒カネ女に狂う主人公とかやりてー
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fb8-AriT)
垢版 |
2022/02/12(土) 23:18:23.43ID:Uj7kOmiz0
>>276
銭形はルートにより仲間なりそうではあるな

>>278
選択肢会話にあったが
塩鉄戦争のときウォルフォート家って
一度王家に刃向かったとか言われてたぞ
これやったのシモンパパだよな
反逆ではないかもしれんがこの辺何があったか気になる
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb8c-TBBw)
垢版 |
2022/02/12(土) 23:30:17.98ID:tsiTGawF0
さっきプレイ終わった
買うかどうかはまだ決めてないけど、
前回の体験版と比べれば少しはマシになったように思う
それでもイベント長過ぎ(ボイスオフにしても長かった)だし
戦闘での操作がしやすくなったとは思わなかった
すぐ戦闘に入れるわけじゃないってのは
SRPGではあまり良い印象持たない
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33aa-hQj8)
垢版 |
2022/02/12(土) 23:33:26.63ID:uB2xZS3n0
>>294
SRPGというよりは世界観に浸るほうを重視してる
だからのんびりラジオドラマ見る感覚でやればいいかも
これから自分の考えに従って歴史をいじくれると思うと楽しそうじゃない?
信念のコイン使って悪さするゲームよ
シュミレーションというかシュミレーターだな
領主ごっこゲー
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb9-t83V)
垢版 |
2022/02/12(土) 23:35:06.09ID:p+BycyDQ0
会話シーン長くても内容が面白ければ全然ありなんだが上っ面だけのありきたりな台詞をダラダラ見せられるだけだからな
どいつもこいつもクセもアクも感じられ無くて興味を惹かれん
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fb8-AriT)
垢版 |
2022/02/12(土) 23:38:48.66ID:Uj7kOmiz0
RPGパートは事前にマップ確認できることもあり好き
短いとはいえ各国の要人将軍達と会話できるの良かった
だがその分他の見るだけイベントとかはもっとサクサク進んで欲しかったな...


>>287
レグナ王自体いい人だからなぁ
今の情報だけから考えると脱走してきたローゼル族保護した事とかかな?
ハイサンドからしたら不愉快極まりない行為だろうし
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33aa-hQj8)
垢版 |
2022/02/12(土) 23:39:31.87ID:uB2xZS3n0
まぁシナリオは長すぎるな
シモンパパから信念のコインもらうところから初めてもよかったくらい
かといって説明不足だと没入感がなくなるし
このあたりがSRPGの限界な気もする
俺たちがせっかちになったのもあるし、メーカー側が容量に任せて何でも詰め込み始めたのもある
ただ説得や投票にあるように、これは各キャラの人物背景や意見を知っていくアドベンチャーパートに力を入れてるから
そこがあわないとなんとも、というところか
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33aa-hQj8)
垢版 |
2022/02/12(土) 23:43:30.22ID:uB2xZS3n0
>>299
俺は結構浸れてるかな
まぁアンナをめちゃくちゃにする妄想が捗ってるだけだけど
クーデレはいいよ 顔の傷なんて関係ない

これで三国どれにつくか+真エンドくらいのマルチエンディングなら俺も最終的には叩くかも
道中の分岐もそうだしもっと細かく考えが反映されないのであれば
まぁ意欲作というところかな
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33aa-hQj8)
垢版 |
2022/02/12(土) 23:46:53.90ID:uB2xZS3n0
>>307
顔みせのための大会とかだったんだろうし、ここからは物語が動くんじゃないかな
すでに覚えきれないくらいキャラ出たし…
マップ見ると三国かなり近くて細かい村とか省略されてるっぽいから
あっちこっち転戦してグルグルするんじゃないかな
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb8c-TBBw)
垢版 |
2022/02/12(土) 23:48:09.88ID:tsiTGawF0
ボイスオフにしてイベントパートだけで2時間ぐらいだったから
ボイスあったらまあその倍はかかるわな
章冒頭のナレーションだけは台詞めくれるようになるまでに
各5秒ぐらい待たせられるから、そこは本当に不便だった
こっちは1〜2秒で読めるのに
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33aa-hQj8)
垢版 |
2022/02/12(土) 23:48:58.76ID:uB2xZS3n0
>>302
一族にローゼルの血が混ざるのをよしとした人やからねシモンパパ
そういうところでグリンブルクに従わなかったのはありそう
妻も妾もおらん一人息子の嫁にドピンクオッケーはなかなかできない
遺伝したらその子も差別されるし
豪傑やね
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb8c-TBBw)
垢版 |
2022/02/12(土) 23:50:49.60ID:tsiTGawF0
あと、個人的な好みの話ではあるが
キャラデザは他の人にやって欲しかった
この人自体そんな上手くないのはあるが、おっさんの描き分けが異様に下手で
みんな同じ顔になってるのが酷いと思う

SRPGでおっさんの描き分けが下手なのは致命的なんだよ…
SRPGっておっさんばっかり出るから…
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33aa-hQj8)
垢版 |
2022/02/12(土) 23:56:44.57ID:uB2xZS3n0
>>317
コーレンティンで誤爆して若の足下を凍りづけにしてしまったわ
今回は地形とかもそうだけど完璧な回答があるタイプではなく複数の解から好きなものを選べるタイプだといいな
ワンミスで形勢逆転食らうFEとか詰め将棋はもう年でしんどい
じりじりしながら逆転をねらえる麻雀みたいなほうが楽しいわ
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33aa-hQj8)
垢版 |
2022/02/13(日) 00:05:18.07ID:p4Jvc9+V0
まぁアクとクセがある展開なら港ついた嫁に僕はおまえなんかと結婚したくなかった!って泣きながら暴力振るう若とかだったら衝撃的だったろうけど
そっちのほうが大丈夫かよこの夫婦でシナリオが気になるのはまぁある
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW def6-Kkft)
垢版 |
2022/02/13(日) 00:11:43.03ID:yBXtLAWh0
>>329
ない武器のアビリティ解放くらいやな
育成要素が薄くビルド要素皆無なのが残念ではある
0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e8f-v0o9)
垢版 |
2022/02/13(日) 00:13:20.75ID:FR+H4/In0
分岐加入のはメインシナリオに関わらずモブ扱い(詰所で会話は出来る)なのは体験版1で察せられる
ただ途中から大幅分岐あるんだろうしそこでメインメンバー変わりそうではある
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33aa-hQj8)
垢版 |
2022/02/13(日) 00:14:43.35ID:p4Jvc9+V0
ロラン戦死したら鷹女もまず抜けるだろうな
まさかとは思うが嫁戦死したら侍女も抜けそう
ウォルホートに反逆したらジジイ二人
ぼくらのアンナはズッカノ
2ユニット抜けて2ユニット補充とかはありそうだな
戦略も大幅に変わるだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況