X



【PS4/PS5】BABYLON´S FALL バビロンズフォール part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aef6-Kkft)
垢版 |
2022/02/12(土) 19:49:05.60ID:JFL5zVWs0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

スクウェア・エニックスとプラチナゲームズによるオンライン専用アクションRPG

発売日
3/3(DL版特典のアーリーアクセスは2/28からプレイ可能)

Twitter
https://twitter.com/BabylonsFall_JP
公式サイト
https://www.babylonsfall.com/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

前スレ
【PS4/PS5】BABYLON´S FALL バビロンズフォール
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1623624611/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW def6-Kkft)
垢版 |
2022/02/12(土) 20:42:16.81ID:JFL5zVWs0
運営もエルデン楽しみにしてて草
0008名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7b9-vv93)
垢版 |
2022/02/12(土) 20:50:46.47ID:dKstFYDW0
昨年末くらい出せてればな
マジで時期が悪過ぎ
0009名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-Kkft)
垢版 |
2022/02/12(土) 20:56:33.89ID:VNYhQZI0r
まぁ時期の悪さはバビロンズに限らず他もだけどな
とにかく新作の発売日密集させすぎだろ
体験版で購入意欲牽引出来るレベルの面白さはあると思ったしジワ売れ期待したい
0010名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-tJUj)
垢版 |
2022/02/12(土) 20:59:06.68ID:/3pIqQvva
いちばん心配なのは繋がらない落ちまくる等のバグがないかどうか
ぶっちゃけ常時オンライン接続のゲームでこれをクリアできてるゲームの方が少ない
ff14のノウハウがあるから大丈夫だと信じたいけど結局はこれがいちばん大切だと思ってる
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-tJUj)
垢版 |
2022/02/12(土) 21:02:46.94ID:/3pIqQvva
乱戦になったときの視認性の問題でジャスト回避トリガーのビルドを組むのけっこう難しそうだなと思った
やっぱり背中に背負ってる武器は非表示にした方がアクションとして面白くなるんじゃないかなあ
0016名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-Kkft)
垢版 |
2022/02/12(土) 22:23:14.91ID:VNYhQZI0r
>>15
そこは生で質問に答えてたけどコンストラクトとか明るさ弄って対応しろと回答になってない濁し方してたぞ
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37ab-K2F7)
垢版 |
2022/02/12(土) 22:26:10.72ID:pRCYFbpz0
フルプライスなのに売り方が基本無料のそれなのがねぇ
だから最初は無料にして溜飲を下げようとはしているんだろうけども
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5244-tJUj)
垢版 |
2022/02/12(土) 22:30:57.41ID:uvpQtiK90
体験版出す時期考えろよ
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12f6-rCQD)
垢版 |
2022/02/12(土) 22:31:40.20ID:KE/R47wg0
バトルパスめんど・・・
ハクスラにこういうのいらねぇよ
0020名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-Kkft)
垢版 |
2022/02/12(土) 22:41:02.29ID:VNYhQZI0r
>>19
めんどいか?何周もひたすら周回するのがハクスラなんだしプレイしてりゃ勝手にポイント貯まるだろ
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW def6-Kkft)
垢版 |
2022/02/12(土) 22:45:56.26ID:JFL5zVWs0
>>18
アーリーアクセス勢を考慮したとか言ってたしアーリーなかったらもっと早かったんだろうな
正直、今がベストな時期だろうにな
ホライゾン、アトリエ、エルデンと発売された後じゃあ認知されにくそうだし
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5244-tJUj)
垢版 |
2022/02/12(土) 22:47:49.83ID:uvpQtiK90
ffbeオリジンはあれ大丈夫なのか?何か本スレらしき場所も見つからないけど…
0023名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5244-tJUj)
垢版 |
2022/02/12(土) 22:48:15.33ID:uvpQtiK90
ffbeじゃなくてFFオリジン
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12f6-rCQD)
垢版 |
2022/02/12(土) 23:02:15.04ID:KE/R47wg0
>>20
ニートじゃねぇんだからあんまりやれないシーズンだって絶対出てくる
そういう時にこういう糞システムあると萎えるんだよ
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-Kkft)
垢版 |
2022/02/12(土) 23:02:28.47ID:VNYhQZI0r
>>22
たしかにないな落ちたとかか
まぁ実質仁王3だし体験版の出来からしても安定の仁王だったし売れるっしょ
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b7c-TQwk)
垢版 |
2022/02/12(土) 23:43:54.54ID:B2ERGy1p0
結局これハクスラトレハンにしたのか?
雰囲気重視?のきったねえグラに逃げたからゲーム性アクション性ビルド構築の楽しさが群を抜いてないと無理だろな
メタスコ90前後なら考えるけどスクエニやプラチにノウハウあったっけ
0034名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0e-go2T)
垢版 |
2022/02/13(日) 00:10:33.07ID:NC92nSq4M
どっち寄りのハクスラなのか気になるね、まあエルデン買うけど
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0e-WAOk)
垢版 |
2022/02/13(日) 00:40:31.23ID:7b+kJpD1M
ハクスラとかトレハン置いといてもどれだけ快適かとかだよな
アクションアクションしすぎても簡単すぎてもダメ、その辺はやっぱりディアブロだよ
ただ和製でどれだけ面白くできてるかには興味あるけど、時期がな
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e8f-hSEA)
垢版 |
2022/02/13(日) 01:23:25.10ID:rP2pb/wY0
高難易度やりたきゃ師父やりゃいい
セキロの数倍の難易度だし
カジュアルゲーやりたきゃこれやればいい
エルデンリングは令和を代表するタイトルだろうからマストだしな
ホライゾンも面白いのはお墨付きだし
目白押しだよ
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0e-WAOk)
垢版 |
2022/02/13(日) 01:30:16.45ID:yVDqv5iAM
でもホライゾンは一年後には無料プレイになってたり
ベストヒット版、セールと必ず安く買えるから絶対発売日にやりたい!ってなければ選択から外してもいい気がする
それにしても2末から年度末にかけて大作目白押し過ぎて困るわ
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0e-WAOk)
垢版 |
2022/02/13(日) 01:35:06.27ID:yVDqv5iAM
ディアブロも2と3はゲーム性も違うからな、ちょっとずつ進める昔っぽさなら2だけど
今のスマホゲーみたいにサクサクで1日ちょっとでもやりたい難度は3なんだよね
そこのバランスが上手く出来てるかだな、似てるようで全然違うんだよね
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf7a-oh2Q)
垢版 |
2022/02/13(日) 08:01:47.10ID:Su6Mkzht0
全世界が待望してるこのゲームの体験版が25日
25日は全世界がバビロンズフォールの体験版で夢中になるとか嬉しいな
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7b9-vv93)
垢版 |
2022/02/13(日) 11:08:52.93ID:JtGL0Cru0
>>42
言葉を選ばないならミニマップが必要無いくらい狭いダンジョンという事
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0e-WAOk)
垢版 |
2022/02/13(日) 11:53:44.49ID:f0vaaqfzM
オン専なんだよかったわ先に知れて、こりゃ爆死かなw
マーベルのオン専も爆死だったし、必須ってのはダメだな
Blizzardアカントの真似したいんだろうけど管理できないか過疎って終了
オフ専で誰にも邪魔されないでコツコツやりたい派もいるって選択肢がない
それにハクスラは携帯ゲーム機に合うんだよね、これもオフって事が重要
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7b9-vv93)
垢版 |
2022/02/13(日) 12:04:44.30ID:JtGL0Cru0
そもそも作ってる人達がハクスラ系に明るい人達じゃなさそうなのがな

生放送コメで
視聴者「CCスキルありますか?」
A「CCって何?」
B「ああ多分クラウドコントロールじゃないですか。敵の群れを纏めて・・・」
視聴者「毒とかスタン、麻痺みたいなのです」
AB「ああー!」
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0e-WAOk)
垢版 |
2022/02/13(日) 13:00:24.53ID:YbOL5DWiM
エルデンなんか難度高くてもコンセプトがわかるんだが、バビロンは不透明で不安しかない
ハクスラなんかちょっとくらいチート性能ある技とかスキル
あって動かすだけで楽しくなきゃ遊ばなくなるな
0056名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16c7-piVT)
垢版 |
2022/02/13(日) 13:03:26.19ID:kXUv3CfN0
死ぬほど言われてるけど背中の半透明の武器が邪魔だよな

ダクソの一部の極端にでかい武器を使おうとすると視界不良になるけど
あれは対人威力とトレードオフでわざとやってるゲームデザインだから理解できるけど
これ全部だもんな

こういう発売前から死ぬほど文句言われてる仕様をそのまま無視して発売して
全然売れなくて、発売後しばらくしてからご要望にお答えしてって偉そうに修正するけど時既にお寿司ってパターン増えすぎ
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0e-WAOk)
垢版 |
2022/02/13(日) 13:20:01.28ID:sqTVqpfIM
とりあえず決算までに回収したいんでしょ、そしてきっとサービスもすぐ終わるよ
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7b9-GCKb)
垢版 |
2022/02/13(日) 14:23:18.85ID:2Jw362va0
他とは違うオリジナルを見せたいゆえの背中武器なんだろうけどあれで良しとした開発陣の感性が気持ち悪い。武器も盾も見た目が全部邪魔。いろんなものがビカビカ光すぎ
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9274-7GBl)
垢版 |
2022/02/13(日) 14:52:28.61ID:hj97t1Ey0
まぁもっさりモーションは受け入れるわ快適に遊べてやり込めるなら買うかなPSのマルチゲームってもう何年も面白いのやってないわ
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-Kkft)
垢版 |
2022/02/13(日) 14:55:59.20ID:Mcr7T4XOr
>>65
生見たか?もっさり要素なかったぞ
あれでもっさり言うならスピード100の武器にテクニカルモードセットして暴れろ、多分物凄い乱舞状態になる
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97aa-klZ5)
垢版 |
2022/02/13(日) 15:12:30.19ID:qEe3g2aB0
武器、剣はそれなりにおもしろそうだけど他がおもしろくなさそう
最初の武器種だから各々違う感じにしたかったんだろうけど
とりあえず追加の武器種は槍、格闘あたりかな?
オートマタは他に何があったっけ
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saaa-go2T)
垢版 |
2022/02/13(日) 15:44:46.25ID:vEpA0ysAa
>>62
あんなの初めだけじゃん、ディア3は避けが優秀だし
ちょっとレベル上がって装備揃ったら空気だよ
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-Kkft)
垢版 |
2022/02/13(日) 15:50:53.18ID:Mcr7T4XOr
>>67
ハンマー固有の溜めトリガーとなる毒爆発をご存知ない?
武器種増加は今のところ考えてない言うてたな、このゲームへの熱意はあるみたいだし売れたら追加してくれそうな気はする
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63f6-XwZf)
垢版 |
2022/02/13(日) 15:52:17.77ID:4jZ5jzDd0
年単位で遊ぶゲームだろうしシーズン重ねる毎に色々改善されて行けばいいかな
戦闘エリア狭いから難しいかも知れないけどFOVいじれるとミニマップがーとか背中の武器がーとか解決しそう
0073名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-WAOk)
垢版 |
2022/02/13(日) 16:15:05.76ID:b3DWLp7mM
ディア3は特にアクションよりだし攻撃してれば回復するから
死ぬ場面って雑魚が発生しないボスくらいしか基本的にないけどな
ちなみに2はそれなりの装備に対策、レベルにスキルじゃないと倒せないから好き好きが分かれる
冒険してる感残すか爽快感か?バビロンはどんなバランスになるのかな??
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-Kkft)
垢版 |
2022/02/13(日) 16:56:01.12ID:Mcr7T4XOr
>>74
ハンマーで溜めてる最中に発動する爆発攻撃だから剣以外もこういうアクショントリガー多ければ楽しめるんでない
アプデで追加予定って言ってたのは武器種ではなく装備の種類と言う認識だったが
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd32-EYZ4)
垢版 |
2022/02/13(日) 17:09:50.52ID:AcpF138Vd
有償バトルパスとかソシャゲみたいなことされると買う気無くなる
発売後よほど評価が良くない限りはもう気にもならないだろうな、、
発売後評価が良くてもシーズン制で取れないアイテムとか出てくるとそれもそれでやる気なくなる
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92ab-iMjj)
垢版 |
2022/02/13(日) 17:25:29.89ID:IHeW15fv0
4つの武器を同時に装備して操作するゲームをいままで見たことがない
複雑すぎないか気になる
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16f6-TxqZ)
垢版 |
2022/02/13(日) 18:15:04.50ID:0MVwkfd30
多様性や見た目の差別の公平思考の圧力が常にちらついて楽しめなくなるのよ
ラスアス2もしかり
ホライゾンも同じ理由で止めた

美人でなきゃいけないこともないが
圧力意識以外の製作者のこだわりであって欲しい
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfb9-hK+K)
垢版 |
2022/02/13(日) 18:39:15.30ID:5wdlGkTo0
ハクスラは爽快感大事だからな
nerfランズ3とかのnerfの嵐とか
poeのトラップ床みたいなのは勘弁して欲しい
総じてディアブロは好みの差と言うか
2と3で別ゲー感があるが流石はBlizzardだと思う
アプデも10年単位で続けてくれるし
欠点は作成が遅いということだが…
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-WAOk)
垢版 |
2022/02/13(日) 19:00:08.37ID:+C7TciuQM
ハクスラやゲーム性重視であれば、キャラのイケメンもストーリーも全然いらないんだけどなw
どうせ中身ないだろうし、飛ばすだろうし、それよりどんだけロール出来るかだか
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12f6-rCQD)
垢版 |
2022/02/13(日) 19:05:21.77ID:bFpQZksq0
まぁハクスラつっちゃうと今はPoEやグリドンレベル前提になっちゃうから結構辛いもんがある
にわかていどのハクスラでアクション要素もあるよっていうビギナーレベルのハクスラジャンルを表す単語があるといいんだけどな
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-WAOk)
垢版 |
2022/02/13(日) 19:23:41.23ID:WRaI+dPdM
>>93
逆だと思うけどな、ハクスラ向いてないんじゃないか?
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-tJUj)
垢版 |
2022/02/13(日) 21:00:40.66ID:fArdixfma
>>96
このゲームの場合アクションがビルドのトリガーになるみたいだからそうなるとも限らないんじゃない?
じゃ回避から派生とか打ち上げから派生とかあるみたいだしハンマーならおそらく溜め派生もあるだろう
プレイヤーの立ち回り次第ではで組むビルドが大幅に変わってくる可能性もある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況