X



サガフロンティア part208

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-dr6M)
垢版 |
2022/04/22(金) 10:36:25.52ID:d11tC00Yd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


■スクウェア・エニックス公式
http://www.square-enix.com/jp/archive/sf/
http://www.square-enix.co.jp/uh/title/slpm-87375.html (アルティメットヒッツ)

■ゲームアーカイブス サガフロンティア(PS3/PSP/Vita/Vita TV対応、ダウンロード 571円+税)
http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0082npjj00224_000000000000000001.html

■スタジオベントスタッフ 解体真書、裏解体真書
http://www.bent.co.jp/lineup_day/作品紹介詳細 ks02/
http://www.bent.co.jp/lineup_day/作品紹介詳細 ks04/

※次スレは>>950を踏んだ人が立てること、ただし立てられなかった場合は次の人に依頼。
 スレタイは「サガフロンティア(スレ番号)」のみで改変・追加は不可、名前欄は名無し。

★☆★☆★☆★☆★特報★☆★☆★☆★☆★
新主人公「ヒューズ」、倍速などの便利機能、当時未実装のイベントなども実装した
『サガ フロンティア リマスター』
2021年4月15日(木) 発売
※Steam:4月16日(金)発売

■サガ フロンティア リマスター公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/saga_frontier/

■前スレ
サガフロンティア part207
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1638544125/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5df6-vZn2)
垢版 |
2022/05/16(月) 11:36:48.31ID:aVg3hL2x0
弱いわけじゃないけど突き詰めると人間とモンスターどっちつかずの特性という感はある
どちらかというとヌサカーンメサルティム時の君みたいに固有の能力をアテにする種族かも
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 95ea-r8mr)
垢版 |
2022/05/16(月) 19:46:26.01ID:yveBBYh+0
>>181
妖魔は装備品と憑依させるモンスターでステータスが固定されるから、周回前提で言えば早熟型、1周目でなら晩成型だろうね
1周目で晩成型と書いてるのはステータス補正や取得技が強いモンスターを憑依出来るのが後半となるため
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-QtbD)
垢版 |
2022/05/18(水) 22:02:57.72ID:buIc7Xg/a
陰術の反対が空術の世界線では陽術の反対が時術だろうから
時術選んだときに超風使えなくなる
超風の代わりにリバースグラビティ欲しくなるから術士なら空術選ぶんじゃないだろうか
0242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 298c-lIli)
垢版 |
2022/05/19(木) 20:37:56.30ID:q3kuyuIn0
所持できる属性に制限あってJP消費するのに
攻撃属性が邪魔で全体があまり有効じゃなかったり基礎威力が低かったり
状態異常もたいして意味なかったり特殊過ぎて使う場面がなかったり
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-Ux5J)
垢版 |
2022/05/20(金) 20:08:51.23ID:eTMbMOPya
ターゲット以外を倒してから素早い術師がタイムリープをターゲットにかけ続けて妖魔武具で削り続けると敵のHP計算しなくてすむかも?
っていう思考停止でやってみたら上手くいったのよ
これのおかげで人魚さんに黒竜3体吸わせて物理ステータス補正合計90着けてゲンさんより筋力ある妖魔にできた
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ab7-hX2U)
垢版 |
2022/05/24(火) 19:46:50.79ID:hJViExFW0
>>273
もしかして妖魔は覚えれないとかあるんでしょうか?
ヒューマンは加入してるメンバーは覚えたのですが、
妖魔だけは覚えてくれません。
サイトを調べてINTを上げてみたりしたのですが・・・
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-47L8)
垢版 |
2022/05/24(火) 20:51:24.20ID:ewGrmV1ld
術の習得はINT成長資質が高いほど有利なんだが、妖魔はINT成長資質がエミリア並み
ついでに妖魔は達人になれない
玄武でもギリギリ習得可能だと思うけど、もっとレベルの高い敵と戦った方がラク
クラーケン狩りとか、ランク上げたくないなら固定黒竜や地竜とかイクストルとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況