!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
を冒頭に足して3行にして下さい(1行分は消えて表示されません)
■Horizon Zero Dawn
発売日 2017年3月2日
機種 PS4
CERO D(17才以上対象)
※公式HP
https://www.playstation.com/ja-jp/games/horizon-zero-dawn/
■Horizon Forbidden West
発売日 2022年2月18日
機種 PS4&PS5
CERO D(17才以上対象)
※公式HP
https://www.playstation.com/ja-jp/games/horizon-forbidden-west/
■前スレ
Horizon ホライゾン Zero Dawn/Forbidden West 総合 part119
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1650982716/
【PS4】Horizon Zero Dawn 写真晒しスレ Part2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1489620146/
■次スレは>>950が立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
Horizon ホライゾン Zero Dawn/Forbidden West 総合 part120
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1652059143/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Horizon ホライゾン Zero Dawn/Forbidden West 総合 part121
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12cc-SjAR [147.192.184.248])
2022/05/27(金) 21:40:18.29ID:BGZxwIk8010名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa22-2OYr [111.239.158.237])
2022/05/28(土) 02:38:44.47ID:X1//Q0dha サック網はイージーで集めたほうが精神的に楽
ハードで集めるの苦行だった…
ハードで集めるの苦行だった…
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b55-nubO [220.157.201.108])
2022/05/28(土) 02:58:20.93ID:coexN/wM012名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMa6-Flr+ [133.106.34.128])
2022/05/28(土) 08:15:48.76ID:WQqZcqitM13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 778c-11kL [114.182.243.252])
2022/05/28(土) 08:21:04.53ID:y+BaeJZV0 >>5
副次機能ら辺のストーリーが全然面白くなくて戦闘も気持ち良くないなら、まったくこのゲームと合ってないんだろうなw
前作やってない人は状況のまずさや敵のヤバさやらもいまいちピンと来ないだろうしね
ストレス要素が多過ぎるってのは分かるわ
んで俺はむしろ、敵が少なかったり、こっちが戦闘を工夫しても圧倒的な攻撃パターンになる選択肢が少ないっていう違う意味で、
なんか戦闘が前作ほど楽しくない、脳汁が出るほどじゃないってのはあるな
武器スタミナとか無い方が良かったし、勇技の使用制限とか重火器の威力や弾数とか、遊び方の押し付けが厳しすぎるよなー
副次機能ら辺のストーリーが全然面白くなくて戦闘も気持ち良くないなら、まったくこのゲームと合ってないんだろうなw
前作やってない人は状況のまずさや敵のヤバさやらもいまいちピンと来ないだろうしね
ストレス要素が多過ぎるってのは分かるわ
んで俺はむしろ、敵が少なかったり、こっちが戦闘を工夫しても圧倒的な攻撃パターンになる選択肢が少ないっていう違う意味で、
なんか戦闘が前作ほど楽しくない、脳汁が出るほどじゃないってのはあるな
武器スタミナとか無い方が良かったし、勇技の使用制限とか重火器の威力や弾数とか、遊び方の押し付けが厳しすぎるよなー
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a2a-4t/2 [213.18.109.15])
2022/05/28(土) 08:22:03.05ID:SK0HwYHT015名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 778c-11kL [114.182.243.252])
2022/05/28(土) 08:32:19.84ID:y+BaeJZV0 >>7
黒人優遇やらLGBTで忙しくて、黄色に構う余裕がないんだろ
それか欧州人にとっては黄色はまだ人じゃない遠い存在なのかもw
クエンは中国っぽいからアルヴァをアジア人にすればバランス良かったのにな
まあほぼハリセンボンの近藤春奈だけど
黒人優遇やらLGBTで忙しくて、黄色に構う余裕がないんだろ
それか欧州人にとっては黄色はまだ人じゃない遠い存在なのかもw
クエンは中国っぽいからアルヴァをアジア人にすればバランス良かったのにな
まあほぼハリセンボンの近藤春奈だけど
16名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-dLGI [49.98.171.100])
2022/05/28(土) 08:40:07.37ID:bIhc1LWbd >>7
アメリカで一番肩身が狭いのがアジアン、次にヒスパニックらしいからまあ…
アメリカで一番肩身が狭いのがアジアン、次にヒスパニックらしいからまあ…
17名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMa6-Flr+ [133.106.34.128])
2022/05/28(土) 08:56:20.97ID:WQqZcqitM18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7e93-IGYV [153.135.178.156])
2022/05/28(土) 09:18:10.19ID:X/eGBkNI0 発動した勇技を途中で止めて義勇を残すってできないのか
複数の戦闘が発生するクエストのどこで勇技使うか迷うわ
複数の戦闘が発生するクエストのどこで勇技使うか迷うわ
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 778c-11kL [114.182.243.252])
2022/05/28(土) 09:27:45.33ID:y+BaeJZV020名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ac-d0Qx [210.234.178.94])
2022/05/28(土) 11:20:56.25ID:UmaeazKV0 【PS/XB】Elden Ring エルデンリング Part870
Horizon ホライゾン Zero Dawn/Forbidden West 総合 part121
Horizon ホライゾン Zero Dawn/Forbidden West 総合 part121
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d374-LidW [110.92.7.113])
2022/05/28(土) 12:39:14.85ID:eHwltmJK022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a02-KM54 [115.30.174.68])
2022/05/28(土) 13:03:12.34ID:W6GiNijo0 >>13
前作は発売時にプレイ済みで2前に動画で復習もしてるけど
現地人が絡んでくるパートは山場なくて本当おもんねーわ
3つの副次機能取り戻すパートなんて全カットで良い
ガイアと、ガイアを作った奴ら、サイレンスの話が見たいのに土人供の話が邪魔でテンポ悪すぎる
まあ1の戦闘は簡単すぎて2とは違う意味でつまらんかったし
ウォーキングシムみたいなゲームだったけど
イライラしながら遊んだ記憶はないんだよね
ミステリアスなストーリー、機械獣、崩壊後の世界を見せる事がコアにあってコンパクトにまとまった良いゲームだった
2もストーリーは追いたいから最後までやるけど、うーんって感じ
前作は発売時にプレイ済みで2前に動画で復習もしてるけど
現地人が絡んでくるパートは山場なくて本当おもんねーわ
3つの副次機能取り戻すパートなんて全カットで良い
ガイアと、ガイアを作った奴ら、サイレンスの話が見たいのに土人供の話が邪魔でテンポ悪すぎる
まあ1の戦闘は簡単すぎて2とは違う意味でつまらんかったし
ウォーキングシムみたいなゲームだったけど
イライラしながら遊んだ記憶はないんだよね
ミステリアスなストーリー、機械獣、崩壊後の世界を見せる事がコアにあってコンパクトにまとまった良いゲームだった
2もストーリーは追いたいから最後までやるけど、うーんって感じ
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8a02-KM54 [115.30.174.68])
2022/05/28(土) 13:11:39.35ID:W6GiNijo0 あと、最西にあるエリアまで来たけどここはロケーション最高だね
他のエリアが1の焼き直しなのに、ここだけめっちゃ力入れて作ってるの笑うわ
他のエリアが1の焼き直しなのに、ここだけめっちゃ力入れて作ってるの笑うわ
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-m+RB [160.86.51.176 [上級国民]])
2022/05/28(土) 14:32:36.06ID:m1vCKrXl0 個人の感想にすぎないのにそこまで必死に熱弁されてもね
25名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMa6-Flr+ [133.106.47.43])
2022/05/28(土) 14:38:01.66ID:pold5YWuM サンフランシスコはウォッチドッグス2以来で歩いたけど、大部分が海に沈んでて残念やったな 綺麗ではあったけど
ツインピークスくらいは残してほしかったわ
ツインピークスくらいは残してほしかったわ
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 778c-11kL [114.182.243.252])
2022/05/28(土) 15:28:16.48ID:y+BaeJZV027名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e9e-IsPI [153.161.18.58])
2022/05/28(土) 16:41:50.89ID:IlThlJV+0 やっとPS5版も全装備品アップグレード終わったわ
あとは抜けたデータポイント埋めるだけ
世界No.63は何処…
あとは抜けたデータポイント埋めるだけ
世界No.63は何処…
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffaa-kt8p [106.73.32.225])
2022/05/28(土) 18:11:16.92ID:9G2yt6lf0 ラスベガスがロケーションと遺物だけの方が良かったとかマジ?
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7e9e-kt8p [153.211.217.16])
2022/05/28(土) 18:17:30.91ID:BfvdPjmR0 2のストーリーを酷評している奴は共感力とか感受性が著しく低い奴
前作は孤独な戦いを強いられていたアーロイに仲間達が出来て、ベータとの確執を経ながらお互いを理解し合うストーリーに何も感じなくて、
ミステリー要素低いからクソシナリオとか頭悪過ぎ
前作は孤独な戦いを強いられていたアーロイに仲間達が出来て、ベータとの確執を経ながらお互いを理解し合うストーリーに何も感じなくて、
ミステリー要素低いからクソシナリオとか頭悪過ぎ
30名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa76-x8Xh [27.85.205.37])
2022/05/28(土) 18:23:39.14ID:cPZxuXXSa わざわざ2酷評奴の人格否定せんでもええやん・・・
宇宙人だの言い出してなかなか面白いレビューと思うぐらいが丁度いいで
宇宙人だの言い出してなかなか面白いレビューと思うぐらいが丁度いいで
31名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMa6-f9T8 [133.106.48.184])
2022/05/28(土) 18:25:05.22ID:pUEKLaHgM ラスベガスは今回一番良かったな
二番目はテナークスの敬礼の所かな
全体として1より劣るのはしゃーない
二番目はテナークスの敬礼の所かな
全体として1より劣るのはしゃーない
32名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd6a-kt8p [1.75.213.41])
2022/05/28(土) 18:26:39.95ID:fWgYySwcd まあ、自称SF好きの映画レビューとか酷いの多いしな
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0acc-11kL [147.192.184.248])
2022/05/28(土) 18:37:15.31ID:Q+mQGQ8K0 JTF-10の演説が時を超えて現在の世界でも平和をもたらしてるのはグッと来たな
アポロが消されて何も残らなかったわけではなかった
アポロが消されて何も残らなかったわけではなかった
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2629-AkTy [119.47.255.105])
2022/05/28(土) 19:26:41.83ID:JYr4eLfk0 ボードゲームとか闘技場とか苦手なイベント
ガン無視で遊んどるからストレス貯まらんでエエで
狩場は無断進入して資源だけ頂く
ガン無視で遊んどるからストレス貯まらんでエエで
狩場は無断進入して資源だけ頂く
35名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-MPZa [106.129.186.67])
2022/05/28(土) 19:34:07.64ID:f2IuCXqta こんな陳腐なSFで満足できる知能が羨ましいよ
36名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa76-x8Xh [27.85.204.174])
2022/05/28(土) 19:51:37.74ID:lbAGcoUIa そんな知能羨むほど知能低いんか・・・大変そうやな
37名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd6a-kt8p [1.75.215.106])
2022/05/28(土) 20:08:32.42ID:+VAFr+1Ed SF要素にしか興味が向かない奴の知能も大概だけどな
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e674-fAg3 [175.132.215.45])
2022/05/28(土) 20:13:11.26ID:sxK+2GXf0 間違ってるのは俺じゃない、世界だ!理論
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aaf6-aWmY [61.127.153.133])
2022/05/28(土) 20:33:01.46ID:5r7/mwsU0 >>7
そら、黒人は奴隷という動産で、ネイティブアメリカンは害獣というのが建国当時のアメリカじゃけん
そら、黒人は奴隷という動産で、ネイティブアメリカンは害獣というのが建国当時のアメリカじゃけん
40名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdca-8tbX [49.104.9.38])
2022/05/28(土) 20:35:46.96ID:PklU1/Ldd 天然痘毛布
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6aa3-aoF5 [203.139.93.125])
2022/05/28(土) 20:39:19.65ID:ldKGVGU20 まぁSF要素が深まってないからつまらないとまでは言わないけど、人間ドラマ描かれても微妙だったな
個人にフォーカス当てるとポリコレが顕在化して微妙な展開が増えるし、魅力であるはずの機械とかゼロドーンのアイテムが人間ドラマ進める舞台道具にさせられてあっさり消化される
人間ドラマを描くのが下手なのは前作でもわかってたのに、脚本じゃなくて何故かそれに関する技術だけ向上させてしまった感が強い
前作でもプレイヤーはアーロイの出生ではなくて、世界の秘密に興味があったのは頑なに認めようとしてない感じ
個人にフォーカス当てるとポリコレが顕在化して微妙な展開が増えるし、魅力であるはずの機械とかゼロドーンのアイテムが人間ドラマ進める舞台道具にさせられてあっさり消化される
人間ドラマを描くのが下手なのは前作でもわかってたのに、脚本じゃなくて何故かそれに関する技術だけ向上させてしまった感が強い
前作でもプレイヤーはアーロイの出生ではなくて、世界の秘密に興味があったのは頑なに認めようとしてない感じ
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e674-fAg3 [175.132.215.45])
2022/05/28(土) 21:00:43.91ID:sxK+2GXf0 成長を描くにしても一匹狼のアーロイを叱ってやれるロストポジションの人物が誰もいないし
助けるという割に終盤まで拠点警備員だしで
ちょろいお涙頂戴で感動してるアタシ素敵って代理ミュンヒハウゼン症候群患者にしかウケなかった結果がこの売り上げでありレビューだろ
助けるという割に終盤まで拠点警備員だしで
ちょろいお涙頂戴で感動してるアタシ素敵って代理ミュンヒハウゼン症候群患者にしかウケなかった結果がこの売り上げでありレビューだろ
43名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd6a-kt8p [1.75.215.23])
2022/05/28(土) 21:09:43.06ID:evjWEz9Jd 映画レビューでも良く見るウザイ評論家気取りさんが沢山湧いてて草
44名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa76-x8Xh [27.85.204.113])
2022/05/28(土) 21:11:18.76ID:YKodMD7Fa 承認欲求のバッティングセンターみたいなもんだ
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7e9e-kt8p [153.211.217.16])
2022/05/28(土) 21:17:32.12ID:BfvdPjmR0 評論家気取りの連中に一度脚本を書かせてみたい
どんなクソが出来上がるのか興味がある
どんなクソが出来上がるのか興味がある
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7e93-IGYV [153.135.178.156])
2022/05/28(土) 21:29:40.64ID:X/eGBkNI0 ファーゼニスの連中とベータが登場したところまではめっちゃワクワクしたんだけどな
ネメシスもハデスの親玉と考えれば納得の行く設定のはずなんだけど、宇宙の彼方で知らないうちにできてた奴がラスボスですと言われても盛り上がらん
ネメシスもハデスの親玉と考えれば納得の行く設定のはずなんだけど、宇宙の彼方で知らないうちにできてた奴がラスボスですと言われても盛り上がらん
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e674-fAg3 [175.132.215.45])
2022/05/28(土) 21:48:31.18ID:sxK+2GXf0 >>46
ドラクエ5でゲマとの戦いは最高に盛り上がったけどミルドラースは空気みたいなもんだな
ドラクエ5でゲマとの戦いは最高に盛り上がったけどミルドラースは空気みたいなもんだな
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ef6-2OYr [153.240.191.5])
2022/05/28(土) 22:21:55.98ID:u0Ok1rpc0 ブラストスリングって強武器っぽいけど全然使いこなせない
なんならゼロドーンの時から苦手意識ある
アクション下手こそ練習して使えるようになった方が後々楽なんだろうか
なんならゼロドーンの時から苦手意識ある
アクション下手こそ練習して使えるようになった方が後々楽なんだろうか
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3aa-sm+h [14.12.51.225])
2022/05/28(土) 22:36:23.03ID:woGWPlCg050名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fa2-yIe3 [202.211.87.103])
2022/05/28(土) 23:27:09.75ID:Nn4qAGlL0 実はネメシスが~な所はそんなに悪い気はしなかったけど続編ありきな終わり方は勿体ぶり過ぎだろとは思ったわ
アーロイの仲間達が協力するために知識を学んでいこうとするところとかアーロイが仲間達を受け入れられるようになっていくところとかはけっこう好き
アーロイの仲間達が協力するために知識を学んでいこうとするところとかアーロイが仲間達を受け入れられるようになっていくところとかはけっこう好き
51名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd6a-kt8p [1.75.213.42])
2022/05/28(土) 23:40:44.03ID:KeGJNQ7td FWのシナリオを叩いているのを見る度に、
ZDで粗方の謎が解明されている状況で意外性のあるシナリオってどんなんだよ?って思いながら見てるわ
絶滅信号を送ってきたのがファロの仕業なんてありきたり過ぎてつまらない中、
事故って全滅したと思われていたゼニスの仕業ってのはそれなりに意外性はあったし伏線回収しつつ破綻も無い良い筋書きだと思うけどね
ネメシスは後付け感が強いけど、絶滅信号は実はゼニスではなくてコイツが犯人っていうのも意外性はあったし、ゼニスがガイアを必要とした理由とも矛盾しない
元々三部作って言われていた作品でラスボス用意しなくてはいけない中で、ラスボスはサイレンスとかの方がガッカリするわ
次回作でも機械獣と戦わないとゲームにならない訳で、ヘファイストスの逃亡もシナリオ的に破綻も無くて良く出来たシナリオだろ
ZDで粗方の謎が解明されている状況で意外性のあるシナリオってどんなんだよ?って思いながら見てるわ
絶滅信号を送ってきたのがファロの仕業なんてありきたり過ぎてつまらない中、
事故って全滅したと思われていたゼニスの仕業ってのはそれなりに意外性はあったし伏線回収しつつ破綻も無い良い筋書きだと思うけどね
ネメシスは後付け感が強いけど、絶滅信号は実はゼニスではなくてコイツが犯人っていうのも意外性はあったし、ゼニスがガイアを必要とした理由とも矛盾しない
元々三部作って言われていた作品でラスボス用意しなくてはいけない中で、ラスボスはサイレンスとかの方がガッカリするわ
次回作でも機械獣と戦わないとゲームにならない訳で、ヘファイストスの逃亡もシナリオ的に破綻も無くて良く出来たシナリオだろ
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3aa-PZjZ [14.8.109.1])
2022/05/28(土) 23:46:21.81ID:AepE1HGd0 ヘファイストス捕獲計画練ってる時に誰もゼニスに監視されてる可能性に思い当たらなかったの何でかと思ったけどアーロイ、ベータがソベックのクローンでガイアが創造主がソベックだから作戦立案組の思考が似た通ったかになってたのが原因か?
53名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd6a-kt8p [1.75.214.93])
2022/05/28(土) 23:50:06.34ID:1J+cwX+6d >>52
グローバルネットワークの何処にヘファイストスが居るかもガイアすら分からなかったのに、ゼニスが居場所を把握しているなんて思う筈がない
寧ろ、ゼニスがヘファイストスを監視していましたの方がシナリオ的なご都合設定だろ
グローバルネットワークの何処にヘファイストスが居るかもガイアすら分からなかったのに、ゼニスが居場所を把握しているなんて思う筈がない
寧ろ、ゼニスがヘファイストスを監視していましたの方がシナリオ的なご都合設定だろ
54名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-KHbS [49.98.172.168])
2022/05/28(土) 23:50:13.65ID:WD2Wfmv2d -kt8p
一人でめっちゃキレてて草
評論家気取りは自分では
一人でめっちゃキレてて草
評論家気取りは自分では
55名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd6a-kt8p [1.75.237.199])
2022/05/28(土) 23:53:12.19ID:xAnKwuyTd >>54
まともな反論出来なくなってて草
まともな反論出来なくなってて草
56名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-L+Mk [106.146.100.224])
2022/05/28(土) 23:53:30.99ID:bdVgrYAQa 意外性とポリコレの事ばかり考えてたらスターウォーズEP8みたいのが出来上がるし3部作の2作目だし似たようなもんだな
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp93-DJHT [126.254.91.30])
2022/05/28(土) 23:56:19.04ID:XoQpYKmmp 旬過ぎたゲームのストーリーで熱くなんなよ・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-MPZa [106.129.186.67])
2022/05/28(土) 23:59:01.39ID:f2IuCXqta てかねあんなキラキラした衣装の二丁目のゲイバーに居そうな奴らが突然地球にやってくるなんて噴飯ものですわw
陳腐そのもの
陳腐そのもの
59名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd6a-kt8p [1.75.237.199])
2022/05/29(日) 00:02:22.49ID:A0Tr+gyHd >>58
じゃあお前が考える噴飯しない神シナリオってのを教えてくれよ
じゃあお前が考える噴飯しない神シナリオってのを教えてくれよ
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3aa-PZjZ [14.8.109.1])
2022/05/29(日) 00:03:29.98ID:VNtSAeWK0 >>53
ガイアがアーロイにヘファイストスが機械炉ネットワーク移動しまくってるって説明してたときにマップに移動してる様子が出てたから何秒前にどこに居たかとかはガイアでも把握できていたんじゃないかな?ただ移動しまくってるからどう捕獲しようか悩んでいただけで。
ガイアがアーロイにヘファイストスが機械炉ネットワーク移動しまくってるって説明してたときにマップに移動してる様子が出てたから何秒前にどこに居たかとかはガイアでも把握できていたんじゃないかな?ただ移動しまくってるからどう捕獲しようか悩んでいただけで。
61名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd6a-kt8p [1.75.237.199])
2022/05/29(日) 00:09:13.39ID:A0Tr+gyHd >>60
なるほど
ヘファイストスが機械炉ネットワークに居る事さえ分かっていれば監視は確かに可能だわな
まあ、ゼニスに監視されている事を想定していたらアーロイ側は手詰まりでお話が進まないから
シナリオ的なご都合だろうね
粗と言えば粗だけど
ストーリー的にはあそこでアーロイ達とゼニスを鉢合わせないといけないからなぁ
なるほど
ヘファイストスが機械炉ネットワークに居る事さえ分かっていれば監視は確かに可能だわな
まあ、ゼニスに監視されている事を想定していたらアーロイ側は手詰まりでお話が進まないから
シナリオ的なご都合だろうね
粗と言えば粗だけど
ストーリー的にはあそこでアーロイ達とゼニスを鉢合わせないといけないからなぁ
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7e93-IGYV [153.135.178.156])
2022/05/29(日) 00:26:54.80ID:NDWl02I50 個人的に一番がっかりしたのは宇宙人云々よりもファロかな
不死の成功例であるファーゼニスの後に失敗例が出てくる意外性と、おそらくファーゼニスとゼロドーンのどちらにも参画していないソムトウ博士の独力ではまともな不死は達成できなかったという話は納得できて良かった
でもポット出の人物に殺された上、そいつがすぐに自滅して死んでしまう展開はカタルシスが無さすぎる
せっかくアーロイが行くまで生きてたのにその意味ないじゃんと思ってしまった
不死の成功例であるファーゼニスの後に失敗例が出てくる意外性と、おそらくファーゼニスとゼロドーンのどちらにも参画していないソムトウ博士の独力ではまともな不死は達成できなかったという話は納得できて良かった
でもポット出の人物に殺された上、そいつがすぐに自滅して死んでしまう展開はカタルシスが無さすぎる
せっかくアーロイが行くまで生きてたのにその意味ないじゃんと思ってしまった
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffaa-upN+ [106.73.2.227])
2022/05/29(日) 00:26:57.55ID:HzNgJBVk0 ゼロドーンやってるんだけど
DLCってストーリー的にはクリア前と後どのあたりでやったほうがいい?
DLCってストーリー的にはクリア前と後どのあたりでやったほうがいい?
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03b9-x1wN [126.142.163.17])
2022/05/29(日) 00:32:11.65ID:YTQz5o5W0 自分のやりたい時がやり時
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3aa-PZjZ [14.8.109.1])
2022/05/29(日) 00:35:03.67ID:VNtSAeWK0 ゼロドーンのdlcはサイレンス出てきてからやらないとあいつの過去の悪行が聞けないから聞きたいならサイレンス出てきてからがおすすめ。
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3bb4-wuZn [220.144.109.8])
2022/05/29(日) 00:35:35.22ID:wxo7J1n10 面倒という感想しかない
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1ab4-/6wm [133.201.146.128])
2022/05/29(日) 00:37:45.51ID:woepVfT+0 FWやっとクリアしたわ
エンドロール、焦土の光からずっと飛んで行くのちょっと感動した
シナリオはまぁ続編ありきなので何とも言い難い
エンドロール、焦土の光からずっと飛んで行くのちょっと感動した
シナリオはまぁ続編ありきなので何とも言い難い
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 778c-11kL [114.182.243.252])
2022/05/29(日) 00:47:43.33ID:Vl+Wj8gm069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee74-cLk4 [113.150.62.142])
2022/05/29(日) 01:28:37.37ID:Gs2bKRoi0 HORIZON3は機械獣で空飛びながら戦闘がしたい
まあどうせ要望はすでにあっちに行ってる気がするけど
まあどうせ要望はすでにあっちに行ってる気がするけど
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6aa3-aoF5 [203.139.93.125])
2022/05/29(日) 01:52:32.26ID:fl2+Y5YH0 redditに書けばとりあえず見てはくれそう
空飛びながら戦うとなると相手も対空性能上げたりしないと成立しないから難しそう
一方的な蹂躙だとゲームにならんから、移動手段としての空は不便になる調整しか見えない
空飛びながら戦うとなると相手も対空性能上げたりしないと成立しないから難しそう
一方的な蹂躙だとゲームにならんから、移動手段としての空は不便になる調整しか見えない
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3aa-sm+h [14.12.51.225])
2022/05/29(日) 06:19:45.55ID:+i31ouBe072名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-U0I0 [49.97.21.170])
2022/05/29(日) 07:32:31.94ID:G7SmXAeCd >>51
正直、ゼロドーン計画が人類存続への唯一の道ではなかった時点でガッカリだったわ。
ゼニス達の個々の人間性は置いといて、今ある生命を救うというオデッセイ計画に対して
ゼロドーン計画では結局、生命を遺伝子データとしてしか残せなかった。
生命とはデータではなく、今ある生命を守らなくては意味がない
という路線がやはり王道ではないだろうか
正直、ゼロドーン計画が人類存続への唯一の道ではなかった時点でガッカリだったわ。
ゼニス達の個々の人間性は置いといて、今ある生命を救うというオデッセイ計画に対して
ゼロドーン計画では結局、生命を遺伝子データとしてしか残せなかった。
生命とはデータではなく、今ある生命を守らなくては意味がない
という路線がやはり王道ではないだろうか
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7e52-QnF8 [153.246.158.63])
2022/05/29(日) 07:41:01.07ID:esoJL+nr0 自分は地球がどんなにピンチで世界が一丸となって立ち向かうとしても
救う為のプロジェクトが1つだけってのはないと思うな
ZDの為にトップクラスの技術者集めても
そこに選ばれなかった人とかが沢山いるだろうし
そういう人達が何もしなかったとは考えにくい
うまくいく可能性は少なくともZDとは全く関係ないプロジェクトがあってもおかしくない
救う為のプロジェクトが1つだけってのはないと思うな
ZDの為にトップクラスの技術者集めても
そこに選ばれなかった人とかが沢山いるだろうし
そういう人達が何もしなかったとは考えにくい
うまくいく可能性は少なくともZDとは全く関係ないプロジェクトがあってもおかしくない
74名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-U0I0 [49.97.20.110])
2022/05/29(日) 08:05:14.39ID:hAHe85ujd >>73
それはそうなんだけど、オデッセイ計画が成功している時点で
ゼロドーン計画ではなくオデッセイ計画に注力するべきだったと思ってしまう。
結果的にエリザベトが扇動して、その時に生きていた生命を諦めさせてしまったわけだし
それはそうなんだけど、オデッセイ計画が成功している時点で
ゼロドーン計画ではなくオデッセイ計画に注力するべきだったと思ってしまう。
結果的にエリザベトが扇動して、その時に生きていた生命を諦めさせてしまったわけだし
75名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-L+Mk [106.146.101.47])
2022/05/29(日) 08:05:19.37ID:CfIMjjVMa 他の計画あるのは当たり前だけど
前作でゼロドーンが人類最後の希望みたいな壮大な感じ出してたのに
ゼロドーンは中途半端に失敗してゼニスの計画は普通に成功してましたーじゃね
ゼニスの計画が不確実な物だったとはいえゼロドーンは人類全滅確実の作戦だったわけだし
ゼニスが生存してしまったら外野から見たらゼロドーンにリソース注力は完全に選択ミスだったよね
となって萎える
前作でゼロドーンが人類最後の希望みたいな壮大な感じ出してたのに
ゼロドーンは中途半端に失敗してゼニスの計画は普通に成功してましたーじゃね
ゼニスの計画が不確実な物だったとはいえゼロドーンは人類全滅確実の作戦だったわけだし
ゼニスが生存してしまったら外野から見たらゼロドーンにリソース注力は完全に選択ミスだったよね
となって萎える
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a26-2nY8 [133.149.86.5])
2022/05/29(日) 08:40:14.69ID:p8Q3L7R50 前作でオデッセイに後乗りするのも検討してなかったっけ
二隻目建造が間に合わないとかでゼロドーンにしてたような
うろ覚え
二隻目建造が間に合わないとかでゼロドーンにしてたような
うろ覚え
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ef6-0AYG [153.252.80.131])
2022/05/29(日) 09:03:44.97ID:t8QojEqN078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5acb-11kL [101.128.133.202])
2022/05/29(日) 09:21:30.49ID:e7SxGE7C0 シリーズ化されてそろそろネタがなくなってきたな
そうだ スケールを宇宙にまで広げてゼニスの連中が返ってくることにしよう
というのならわかるけど2作目でやるのは早すぎた気はするね
地球上にはまだ行ってない地域があるんだから旅して探査してほしかった
1作に5~6年かかるみたいだからあまりのんびりとしていられなかったのかもな
そうだ スケールを宇宙にまで広げてゼニスの連中が返ってくることにしよう
というのならわかるけど2作目でやるのは早すぎた気はするね
地球上にはまだ行ってない地域があるんだから旅して探査してほしかった
1作に5~6年かかるみたいだからあまりのんびりとしていられなかったのかもな
79名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-kt8p [49.98.130.229])
2022/05/29(日) 09:49:59.77ID:JIj+K8ICd >>75
オデッセイ計画はガイアありきだし、
一部の権力者だけが対象者なのは全人類を他の惑星にテラフォーミングさせるには時間が無かったからでしょ?
オデッセイ計画があるならZDは不要とか流石に理解が足りてない
そもそもオデッセイ計画だと助かるのは人間だけで生態系自体は絶滅する
オデッセイ計画はガイアありきだし、
一部の権力者だけが対象者なのは全人類を他の惑星にテラフォーミングさせるには時間が無かったからでしょ?
オデッセイ計画があるならZDは不要とか流石に理解が足りてない
そもそもオデッセイ計画だと助かるのは人間だけで生態系自体は絶滅する
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7e9e-kt8p [153.211.217.16])
2022/05/29(日) 09:57:28.79ID:l7A9zQHL0 1000年前の人間が黒幕って展開は誰もが前作の時点で予測してたから既定路線のお話なんだけどさ、
それが地球に隠れてたか宇宙から来たかの違いなのに、宇宙から来た設定だと文句を言うのが意味分からん
それが地球に隠れてたか宇宙から来たかの違いなのに、宇宙から来た設定だと文句を言うのが意味分からん
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fa2-yIe3 [202.211.87.103])
2022/05/29(日) 10:02:27.30ID:tzNrP42k0 結局不老不死になってVR快楽漬けになってただけのオデッセイ計画は果たして本当に成功だったのだろうか
結果的にネメシスというやべえ存在まで生み出してしまったし
結果的にネメシスというやべえ存在まで生み出してしまったし
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7e9e-kt8p [153.211.217.16])
2022/05/29(日) 10:09:04.25ID:l7A9zQHL083名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-MPZa [106.129.186.67])
2022/05/29(日) 10:10:19.21ID:TUja6vyfa 結局さ猿の惑星と大友克洋のFREEDOMのパクりだよね
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7e9e-kt8p [153.211.217.16])
2022/05/29(日) 10:13:11.44ID:l7A9zQHL0 おバカが大好きインセプション()とかもパプリカのパクリだし、完全オリジナルなんてこの世の中にどれだけあるんですかね?w
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6aa3-aoF5 [203.139.93.125])
2022/05/29(日) 10:18:33.47ID:fl2+Y5YH0 猿の惑星とfreedomのパクリ認定されんのかw
何でも言えるってことだな
何でも言えるってことだな
86名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-L+Mk [106.146.101.66])
2022/05/29(日) 10:19:15.48ID:YILO/Azta >>79
オデッセイの目的は太陽形外惑星に植民する事だぞ
テラフォーミングにガイアが有用とはいえ直接は関係ない
それに動物はわからんけど植物の種子は積んでた
時間がなかったのはオデッセイは金持ちの脱出用だゼロドーンは崇高な計画だという世論のせいでリソース足りんかったせいでしょ
オデッセイは人間の遺伝子とアポロ積んでてベータ産んだみたいに人工ゆりかご機能もあるから不老不死確立してなくても失敗はしないし
そもそも不老不死はあそこまで科学技術進んだ人間の当然の帰結だろうからオデッセイで脱出してなかろうが人類いつかはああなる
オデッセイの目的は太陽形外惑星に植民する事だぞ
テラフォーミングにガイアが有用とはいえ直接は関係ない
それに動物はわからんけど植物の種子は積んでた
時間がなかったのはオデッセイは金持ちの脱出用だゼロドーンは崇高な計画だという世論のせいでリソース足りんかったせいでしょ
オデッセイは人間の遺伝子とアポロ積んでてベータ産んだみたいに人工ゆりかご機能もあるから不老不死確立してなくても失敗はしないし
そもそも不老不死はあそこまで科学技術進んだ人間の当然の帰結だろうからオデッセイで脱出してなかろうが人類いつかはああなる
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 26ab-MZe7 [119.171.244.88])
2022/05/29(日) 10:20:24.34ID:r9VKpvY+0 ZDはリアリティアリティのあるSFだったのに
突然無敵で空も自在に飛べる変な奴らが出てきて萎えた
なぜかスペクターはシールド無いし、サイレンスの超技術でシールドは突破されるしご都合主義の展開
唐突に始まったティルダ戦のあとに「なぜ選ばせてくれなかったんだ」ってアーロイに言わせて予防線張ってるのもダサい
突然無敵で空も自在に飛べる変な奴らが出てきて萎えた
なぜかスペクターはシールド無いし、サイレンスの超技術でシールドは突破されるしご都合主義の展開
唐突に始まったティルダ戦のあとに「なぜ選ばせてくれなかったんだ」ってアーロイに言わせて予防線張ってるのもダサい
88名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-MPZa [106.129.186.67])
2022/05/29(日) 10:24:15.76ID:TUja6vyfa 急に飛躍しすぎだよなw
前作で匂わせてたんだから~とか伏線が~とか擁護してるけど
急な飛躍なのは事実だしもっと上手いやり方あったろw
三部作だから展開せたかったんだろうけどさ
つぎはスターウォーズでもやるのか?w
前作で匂わせてたんだから~とか伏線が~とか擁護してるけど
急な飛躍なのは事実だしもっと上手いやり方あったろw
三部作だから展開せたかったんだろうけどさ
つぎはスターウォーズでもやるのか?w
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7e9e-kt8p [153.211.217.16])
2022/05/29(日) 10:26:16.68ID:l7A9zQHL0 >>86
オデッセイ計画ってそもそもは地球環境が悪化してた時期に立ち上がった計画で、ファロの災禍で立ち上がった計画では無いんですが
ファロとリズのお陰で地球環境の改善されたから一旦凍結された計画が、
ファロの災禍によって再浮上した挙句、ZDのAIを盗んで計画の補完をしようとしたって話では?
ZD計画が無ければオデッセイ計画も成功していないんですが
アポロは誰が作ったんですかねぇ
オデッセイ計画ってそもそもは地球環境が悪化してた時期に立ち上がった計画で、ファロの災禍で立ち上がった計画では無いんですが
ファロとリズのお陰で地球環境の改善されたから一旦凍結された計画が、
ファロの災禍によって再浮上した挙句、ZDのAIを盗んで計画の補完をしようとしたって話では?
ZD計画が無ければオデッセイ計画も成功していないんですが
アポロは誰が作ったんですかねぇ
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7e9e-kt8p [153.211.217.16])
2022/05/29(日) 10:27:58.22ID:l7A9zQHL091名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-kt8p [49.98.130.229])
2022/05/29(日) 10:29:17.04ID:JIj+K8ICd >>87
どういう脚本だったら良かったの?
どういう脚本だったら良かったの?
92名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd3-x8Xh [36.11.228.167])
2022/05/29(日) 10:31:38.44ID:Mjahcq3UM 面白評論家動物園になってて草
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ea2-DJHT [153.197.127.198])
2022/05/29(日) 10:31:44.90ID:O7y2pFTA0 異論は認めないおじさん荒ぶりすぎだろ
94名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-MPZa [106.129.186.67])
2022/05/29(日) 10:32:10.64ID:TUja6vyfa この程度のシナリオw
擁護派も陳腐なシナリオって認めてるんだなw
擁護派も陳腐なシナリオって認めてるんだなw
95名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-L+Mk [106.146.101.66])
2022/05/29(日) 10:32:41.71ID:YILO/Azta96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6aa3-aoF5 [203.139.93.125])
2022/05/29(日) 10:33:54.79ID:fl2+Y5YH0 ゼニスの姿とか設定が突飛だったかもしれんが、あの文明レベルなら宇宙に脱出するってのは普通
不死身とか謎衣装とかゼニスに付随するものでそういう印象かもしれんが、それを言い出したら地球丸ごと文明の力で作りかえるゼロドーンもどうかしてるよ
不死身とか謎衣装とかゼニスに付随するものでそういう印象かもしれんが、それを言い出したら地球丸ごと文明の力で作りかえるゼロドーンもどうかしてるよ
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7e9e-kt8p [153.211.217.16])
2022/05/29(日) 10:34:11.69ID:l7A9zQHL098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7e9e-kt8p [153.211.217.16])
2022/05/29(日) 10:35:58.09ID:l7A9zQHL099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7e9e-kt8p [153.211.217.16])
2022/05/29(日) 10:37:52.21ID:l7A9zQHL0 ゼニスの連中がファロみたいに地球に隠れ住んでましたーw
だったら納得したの?w
だったら納得したの?w
100名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-MPZa [106.129.186.67])
2022/05/29(日) 10:37:59.61ID:TUja6vyfa 絶対擁護おじさん必死すぎだろw
よくもまぁこんな陳腐なゲームで必死になれるなw
よくもまぁこんな陳腐なゲームで必死になれるなw
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7e9e-kt8p [153.211.217.16])
2022/05/29(日) 10:40:02.13ID:l7A9zQHL0102名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-kt8p [49.98.130.229])
2022/05/29(日) 10:41:11.84ID:JIj+K8ICd 批判派の方が言ってる事滅茶苦茶なんだけどな
103名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-L+Mk [106.146.101.66])
2022/05/29(日) 10:41:55.67ID:YILO/Azta104名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-MPZa [106.129.186.67])
2022/05/29(日) 10:44:01.61ID:TUja6vyfa 陳腐が図星すぎて笑う
僕の好きなゲームを悪く言う奴は許さない!!w
僕の好きなゲームを悪く言う奴は許さない!!w
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7e9e-kt8p [153.211.217.16])
2022/05/29(日) 10:44:26.60ID:l7A9zQHL0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7e9e-kt8p [153.211.217.16])
2022/05/29(日) 10:45:05.72ID:l7A9zQHL0 >>104
マトモな反論出来なくて頭悪そうm
マトモな反論出来なくて頭悪そうm
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ab4-CNTg [133.203.162.64])
2022/05/29(日) 10:47:48.17ID:2L0AzVbh0 このスレの行き着く先はいつも個人攻撃だな
108名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-MPZa [106.129.186.67])
2022/05/29(日) 10:48:52.75ID:TUja6vyfa こんなゲームにも狂信的なファンがいるんだな
クリエイターは幸せだろうなw
クリエイターは幸せだろうなw
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffaa-yO3c [106.73.84.32])
2022/05/29(日) 10:49:26.30ID:DkdWXix50 キン肉マンとか男塾を面白いっていうと説教されそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アメリカ1−3月GDP速報値 -0.3% 3年ぶりマイナス成長 トランプ政権の誕生後アメリカ経済に急ブレーキ [首都圏の虎★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 ★2 [首都圏の虎★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【大阪】344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化してしまう…万博の後始末はどうなるのか [七波羅探題★]
- 【芸能】ヒカル、粗品の「1人賛否」にチクリ コント設定は“逃げ” 「俺は覚悟が違うし、再生数も取ってる」 [冬月記者★]
- 京都・国道1号水道管破裂、復旧工事完了 [256556981]
- 大阪万博、会場内で急病で倒れたら救護所→診療所→救急搬送と3段階を踏まないと病院に運んでもらえない模様☠ [931948549]
- ▶【悲報】ぺこら、金ダツラから完全に逃亡
- ガンダムGQuuuuuuuX、ガチで終わる、初代パラレル要素が不要すぎて終わる [183154323]
- 【ランク王国】好きな軽自動車ランキング
- 大阪万博「文明の森」、倒木の危険があるため立入禁止に [455679766]