X



【PS4/PS3/Switch】戦場のヴァルキュリア-第192陣-

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d20-+TAx [36.2.15.210])
垢版 |
2022/08/06(土) 19:46:12.99ID:59CCPPy+0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペして2列以上表示させてスレ立てしてください

■公式サイト
・ヴァルキュリアプロジェクト ポータルサイト
ttp://portal.valkyria.jp/
・PS4版「戦場のヴァルキュリア4」
ttp://portal.valkyria.jp/vc4/
・PS4版「戦場のヴァルキュリア リマスター」
ttp://portal.valkyria.jp/vc1/
・PS3版「戦場のヴァルキュリア」
ttp://portal.valkyria.jp/vc1/ps3/
■公式ツイッター
ttps://twitter.com/valkyria_sega
ttps://twitter.com/val4_PR

■攻略wiki:ttp://valkyria.gkwiki2.com/
■まとめwiki:ttp://www13.atwiki.jp/valkyria/

■各種情報
「戦場のヴァルキュリア4」
発売日:2018年3月21日(水)/新価格版 2020年10月22日(木)
対応機種:PlayStation4、switch
価格:通常版 7,990円(税抜)/新価格版 2,700円
10thアニバーサリー メモリアルパック版 12,990円(税抜)
発売/販売:株式会社セガゲームス
初回特典:追加ミッションDLC「先行特別作戦」
限定版特典/新価格版:追加ストーリーDLC「第7小隊との共同戦線」

「戦場のヴァルキュリア リマスター」
発売日:2016年2月10日(水)/新価格版 2018年1月18日(木)
対応機種:PlayStation4
価格:4,990円(税別)/新価格版 1,990円
発売/販売:株式会社セガゲームス
初回特典:「蒼き革命のヴァリュキュリア」バトル体験版Ver.1.0 プロダクトコード

「戦場のヴァルキュリア」
発売日:2008年4月24日(木)/Best版 2009年3月5日(木)
対応機種:PlayStation3
価格:通常版 7,600円(税別)/限定版 9,505円(税別)/Best版 2,940円(税別)
発売/販売:SEGA/オーバーワークス
限定版特典:モータータンクコレクション特別版「エーデルワイス号」、80ミリフィギュア「アリシア・メルキオット」、ワールドガイド(設定資料集)
Best版特典:DLC「イーディ分隊大作戦!」収録
    
■ルール
・PSP版やアニメの話は荒れる原因になりやすいので禁止とします
・上記以外の話は問題ありません
・次スレは>>950が立てること
無理な場合は指名、もしくはスレ立て宣言してから立てること

■前スレ
【PS4/PS3/Switch】戦場のヴァルキュリア-第191陣-
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1651569823/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5716-79nj [36.2.108.174])
垢版 |
2022/10/19(水) 19:11:46.66ID:oc9Kl6CA0
>>587
ラグナイトの回復効果は1の前に発見されているけど、初めてじゃなくて古代に一度無くなった技術だったら古代でも回復が使えそうだね
再発見だったことにしたらラグナリンも使えるかな

>>588
なんでもは言いすぎかな
強いポテンシャルだけじゃなくて弱いポテンシャルもあるからね
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d74a-70n4 [110.2.44.171])
垢版 |
2022/10/20(木) 18:53:51.70ID:NkmLV/6I0
>>590
確かにそうだわ
ヴァルキュリアの軍勢を相手にできる装備がなかったら何もできないで終わっちゃうわ
1と4のヴァルキュリア人と味方隊員の戦闘力差をそのままで古代編をやるんだったら、互角に近い強さで戦える装備があればすぐに征服されないからゲームが成り立つわ
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d2f-W/0q [124.35.43.129])
垢版 |
2022/10/22(土) 04:18:52.49ID:CnCodNLS0
>>613
15章後半のクライマリアは頭をフラフラさせてるから、ヘッドショットを上手く当てるには慣れが必要だけどね
まあ反撃してこないし、一度近付いてしまえば迎撃もしてこなくなるから、苦労が少ないのは確かだろうけど
https://youtu.be/XY4lolfW3rs?t=8m30s

>>615
9章での広範囲迎撃は個人的に脅威だった
https://image.jeuxvideo.com/medias/153788/1537877374-7271-capture-d-ecran.jpg
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spc9-7/DL [126.233.75.68])
垢版 |
2022/10/22(土) 19:43:36.38ID:xXc8yckKp
結局クライマリアのヒロイン性が弱かったのは事実
セルビーに張り合うのはムリだろうが人気が取れなかった
なんかちょろく落とされてハッピーで終わってしまった
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97e2-zJWB [180.47.191.194])
垢版 |
2022/10/30(日) 18:27:23.96ID:pgF6nhNB0
貫通力に特化した射撃をするのなら発射までの時間が長ければ対処のしようはある
貫通は数ターンに一度しか攻撃できないというような制約だ
射撃ターンになる前に観測班からの警告を出すという方法で散開させる、敵兵を挟むような位置取りをして攻撃できないようにするなどの対処が予想できる
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff2f-Flp9 [124.35.43.129])
垢版 |
2022/11/01(火) 23:31:22.25ID:AwHBsJIj0
>>664
マップが狭くて他に歩兵もいないからタワーは初期配置付近からすぐ破壊できるし、個人的には面倒ではなくむしろ単調だったかな
同じラスボスで言うと4のゼートイフェルはまさに真逆で、潜航・浮上の演出が長いのはアレだけどミッション自体は歯ごたえがあって良かった
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97e2-zJWB [180.47.191.194])
垢版 |
2022/11/02(水) 19:14:03.83ID:2Wn+kqU80
ちゃんと考えて戦うやり方であれば戦ヴァル本来の楽しさを感じられる
オーダーを使わずに戦えるベテランが楽をする為にオーダー頼りになってしまってはもったいない
ギミックによる攻撃のみがダメージを与えられるのであれば、初心者とベテランの差は少なくなるな
可能であればたったひとつのギミックではなく複数のギミックを用意し、プレイヤーによって戦い方を選べればよい
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff2f-Flp9 [124.35.43.129])
垢版 |
2022/11/02(水) 23:31:24.36ID:iO+9eZXd0
>>669
4の最終決戦ではまさに複数のギミックがあって、どれもあくまで任意だったね
具体的には主砲発射の阻止、氷塊の爆破、さらに短期決着では吸気口への狙撃も加わって3つになった
勝利条件となるラジエーターへの攻撃方法についても、対甲擲弾で遠距離から狙うか、支援で梯子をかけてから対戦車で近付いて撃つかを選択できた
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97e2-zJWB [180.47.191.194])
垢版 |
2022/11/03(木) 23:18:34.30ID:PC+qvCua0
>>671
複数のギミックは開発にとってハードルが高くなってしまうが、ヴァルキュリア戦をおもしろくする為にはチャレンジしてほしい

>>676
初心者が詰まるとしたらオーダーを使った感覚で戦い慣れていて、オーダーが使えなくなった場合のはずだ
ギミックそのものは説明を読みとばさなければ大丈夫だろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況