X



ゼノブレイド3 反省会スレ 6

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 19:17:46.39ID:d5/oUMVD0
>>849
これはホント酷い
電波シナリオはあきれて笑えたが、流石にイラっと来たわ
これ作ったやつ金輪際ゲームに関わらないでほしいわ
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 19:24:56.01ID:Kk2m9www0
大概のゲームは挑戦と報酬が遊びの根底にあるけど
ゼノシリーズってそのへんのバランスに全然気を配らないことが多いんだよな
代わりにストーリーで挽回してたのに今回はストーリーもダメだから終わってる
エンタメ作品として失敗してる
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 19:26:09.11ID:Utq90zAR0
レベルデザインとかがほんと粗いよね このシリーズ
脚本はもう散々言われてるけどそれ以外にも改善点だらけ
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 19:27:18.87ID:3lyQgy360
ユーザーが求めるものは理解してるけどそういうのはチャレンジバトルに詰め込むからな
結局は課金よ課金
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 19:28:15.60ID:4C0945R50
せめて全部光ってた欲しいわ クエストアイテムは
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 19:33:08.01ID:+0Ode8e70
仮にゲームプレイ部分の改善が徹底的に行われたとして
クソ長ムービーとクソなお話がキツいから
もう終わっとる
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 19:34:34.71ID:MbveajJ60
そもそも黄色のクエストNPCの時点で光って欲しい
もうこのゲーム全体的に最近のゲームやった事ないだろ感がすげえんだわ
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 19:41:40.98ID:33LMk6Nx0
シティーの面々が消えてしまうのってモニカがやってる事は
子供が生まれてくる世代からしてみればテロリスト以下の所業なんだけど
それじゃまずいから子供世代のゴンドウがフォローいれさせてるんだよね
そのゴンドウもシャナイアへの暴言でフォローいれまくってるし
なんか開発側もこれじゃまずいからちょこちょこフォローいれましょうってのが感じられて
いやそもそもその脚本で通すなやって感じる大人の事情多すぎるのよね
メビウスが三下小物悪役とか根本的に問題抱えてるシナリオだと思う
物語はゼノシリーズ歴代最低レベルだと思う
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 19:42:11.37ID:9WY5yBUy0
>>839
敵の密度、配置の調整
絡んでくる敵を減らす
もしくは2みたいに設定で敵が絡んでこないようにするオプション
どこもここも足の踏み場がないほど絡んでくる敵多すぎ
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 19:45:17.67ID:33LMk6Nx0
戦闘面に関してはインタリンクやラッキーセブン等味方陣営が強すぎる印象
インタリンクだけでもぶっ壊れなんだけどラッキーセブンはクリア後開放でも良いくらい
ゼノブレイドシリーズはそもそも敵が硬い&HPがめちゃ多いってのが特徴なので
逆にこれくらいがちょうど良くこれまでがおかしかったのかもしれないけど
ただバトルが大味という評価もこれから増えてくるかもしれないね
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 19:48:08.16ID:d5/oUMVD0
>>860
取りあえずクエストの数を増やすしか能がないんだろうな

メインクエストのどのタイミングでプレーヤーがそのクエストをやるのか、
報酬や経験値が見合っているのか(例えばその章で戦うボス戦で有利になる報酬があるなど)、
そういう他のRPGがちゃんと考えていることをテキトーにやってる

こんなのがJRPGの頂点とか言ってるバカがいるんだからな(笑)
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 19:56:30.24ID:2aOVsvEb0
こんだけぴょんぴょん飛び跳ねてる奴らがちょっとした崖を駆け上がって
乗り越えられないってのもイラっとした
PSO2NGSやってるとそこはマジ快適
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 19:58:01.74ID:4C0945R50
最初の廃棄鉄巨人のところの段差はほんとマジイライラしたわ
「あそこに見えるやつ取ってきて」って段差降りて
戻ろうとしたら20cmくらいの段差が登れない
目の前がゴールなのに登れない
結局ずー-と回り道
誰が得するんだよこれ
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 20:00:06.91ID:33LMk6Nx0
モノリスは時代に逆行するようなコンセプトを「あえて」仕込む所があるんだけど
尖った部分が見事にストレス要素で面白さに繋がることが皆無な稀有なゲームメーカー
2の段階でムービー多すぎ、少し歩いたらイベント、勝ってるのに負けイベント、
倫理観のおかしな描写を平気で仕込む等ゲームの未来を不穏にさせる要素がすでに出ていた
でもそれを「神ゲー」なる言葉で支持してきたのはファンなのだから、
今回の最新作を甘んじて受け入れるしかない
ファン以外からすれば迷惑な話しでしかないけど
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 20:04:52.29ID:Utq90zAR0
それは「あえて」じゃなくて
マジでそれでいいと思っているということがわかったのが3でしょ
誰が犯人か知らんけどスタッフ総変えしないと直らないかもしれない
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 20:07:39.17ID:Uf+wQLZs0
時間掛けて寸止めオ○二ーして射.精しないで寝ると幸せになれる
次の日の射.精が気持ち良すぎて絶頂しそう
ついでに感度良くなってち○こも地味にデカくなる

若い人ほど効果があるので早ければ早いほどよくて、寸止め時間を掛ければ掛けるほど効果あり
ただ身体に負担があるので人によってはこまめな休憩をとるようにして具合が悪くなりそうなら即中断、時間をあけてからを心掛けるように

粗チ.ンは嘘だと思って一回試してみな。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 20:15:55.50ID:OclhXoIg0
>>872
桜チェッカーで酷いことなってたよ
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 20:17:54.37ID:33LMk6Nx0
人気タイトルだから脳死で面白い面白いと称賛する層は一定数いるからね
無論サクラがいる可能性も排除できないけど
売上微妙に伸びてないみたいだしシナリオの穴は信者サイドでさえ擁護しないレベルだから
2みたいなジワ売れはないと思う
2でさえ数年経てば冷静なレビューも増えてきたから
3の場合もっと早い段階で売上は落ち着くだろうね
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 20:20:34.80ID:y0qAs0XV0
信者が読解力とか行間とか言い出したな
この論法でファンが擁護するストーリーは確実に致命的な欠点抱えてる
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 20:27:33.29ID:33LMk6Nx0
売れたタイトルって次回作の初動に繋がるものなんだけど
あまり数字として反映されてないんだよね
2はジワ売れで確かに本数は出たけど、露骨なエロと倫理観の欠落した下ネタ描写など
辟易してたプレーヤーも実は多かったのではないか
シナリオが微妙という評価もネットで流布されるようになってきてるし
ちょい雲行きが怪しくなってきた
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 20:27:54.76ID:ehI+oh1n0
世界観やヒーローキャラ達は良い感じなのに如何せんメインのキャラとストーリーがなあ
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 20:30:02.86ID:mI0MG6ha0
敵「2つの世界が融合して消滅します!」
主「しないかもしれないじゃん!!!」



ED「世界は元に戻り離ればなれになる…」


これを行間や解釈力の問題にするのはさすがに開発者サボりすぎでは
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 20:30:39.43ID:RVSZQqGt0
メビウスになったシャナイアのコアがゴンドウのパンチで砕けてしんじゃったのなんで
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 20:34:15.10ID:UqcRo/yq0
女キャラで釣られてやるには2はシステム周りが煩雑すぎるからねぇ
2に比べたら3は少し整理されたけどクラスとかでてきたせいで別の煩わしさがでてきてしまってる
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 20:34:47.03ID:zyGOSZz90
世界観いいか?
あの世界の一般人にある、手から武器が生えてくるとか目にスカウターとか火時計と自分の命が繋がっているとか
どうしてそうなのか特に説明なかったから最後まで共感得られんかったが
そういうもんだで納得してほしいのか知らんが
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 20:42:50.80ID:tsvJzczZ0
2のジワ売れはエロじゃ無いでしょ
主人がちゃんと主人の仕事してた
挫折を乗り越えてレックスが覚醒したり
アーケディアの塔壊す時とか主人の見せ場が沢山あった
今回は場が一気に盛り上がる箇所が無かった

Mが消滅してNがキレる所もスケール感が小さいくイマイチだった

1の機神と巨人が戦う所や2のマルベーニが招集したアルス軍団みたいな壮大なスケールが無くて小ぢんまりした印象だったわ
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 20:45:17.02ID:4C0945R50
たぶん目が電波送受信装置なんだろうな
んで手をこめかみに当てると感度が上がるかスイッチの役目
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 20:46:34.12ID:7U+ubk3y0
よく時間を忘れて楽しめるゲームのこと時間泥棒とか言うよね。
これはマジで泥棒なんだよ。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 20:48:52.42ID:jcJBAcjg0
前作で属性玉とか回復ポッドが何なのかわからんって散々言われたから、ステータス開示とか武器が出て来るとかを設定と繋げたんだろうけど
そこ全く説明しないから結局360度変更しましたって結果にしかなってないの死ぬほどアホだろ
てか比較とか関係なく単に出来は悪いから比較はやめてくれ、実態が見えづらくなる
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 20:51:02.49ID:W5uotsE+0
3はDEや2と比較できる土俵にたててすらいない。
DEと2はゲーム中ストレスで加点と減点が繰り返されて、EDで+100万点の出来だった。
3はEDか-100点くらいの出来。ゼノブレイドシリーズだから買ったことを加味すると、-100億点。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 20:52:54.10ID:Le10fxXF0
そもそもが寿命10年の改造人間なんだからブレイドや瞳は突っ込むほどではないと思う
そういうもんだと受け入れた上で展開されるストーリーが意味不明すぎる
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 20:56:57.48ID:hzrtnHby0
高評価も低評価も同じ点について
真逆の評価でこれもう分け分かんねぇな
商品レビューなんて共通した○、✕しか参考にしないだろう
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 20:58:17.36ID:33LMk6Nx0
命がテーマです
と言われても輪廻転生がシステムとして組み込まれてるから死んだらそれで終わりの重さがない
それこそ命をテーマにするならシティーの人間のほうが向いてたと思う
そして赤ん坊を産み命を育てるシティーの人間はいつか未来で生まれるけど消えてしまうという
その人間という個体としては死そのものと同義だよね
命をテーマにするにはあまりに不誠実
このゲームの脚本家に扱えるテーマではなかった
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 20:58:26.65ID:T8HVrscd0
3憎しで2上げてるやつ多いけど、そんな良くなっただろ
2のストーリーとか中盤まで超虚無だったじゃん(ギャグ好きな人なら面白かったのかも)
終盤の展開とイーラ込で良い感じにはなってるけど
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 21:01:28.35ID:25rd6SlL0
比較とかせずともシリーズ初心者で誰よりも早く全クリしたピンプロの「1クールで済む内容を2クールに引き伸ばした」が全てだよ
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 21:01:42.14ID:Ri93t5Yn0
イーラがそこまで持ち上げられる理由が分からない
どうあがいても当然の如くバッドエンドだしメツとシン好きな奴かしか得しないだろ
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 21:08:23.79ID:4C0945R50
申し訳ないけど123のどれが良かったかというと2です
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 21:09:55.86ID:VufYtdPx0
2中盤~後半の主人公勢とプレイヤー置いてけぼりで敵だけ盛り上がってるというヘンテコシナリオにイーラ編で説明を加えることで納得を与える構成はなかなか斬新だと思った
付き合ってくれるユーザーに甘え過ぎだしイーラ編を経ても矛盾は残ったけど
3は何処かをDLCで埋めれば良くなるかという案が全く浮かばない
2のシン達と違ってMNの事情はもう十分説明されたうえでしょーもない展開だし
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 21:15:01.73ID:SCgoEcSm0
根本的に舞台が悪いわ
世界がくっつきそうでやべえ何とかしなきゃって話なら素直に入り込めたろうに
最大の問題が片付いた後の小さな問題に対処する話です。その後はリセットされます
こんなもんどこで盛り上がれと
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 21:18:44.39ID:kyvmT4yF0
なんだかんだで高橋脚本はギアスと1しか良いと思えないな
ただ2はもうちょいマトモなカットシーンのあった記憶あるけど
今回はOP明けてから直ぐに15分位過去カットシーンやり出して嫌な予感マックスだったけど
最後までそんな感じだったな

もうアニメ作れよと
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 21:23:25.70ID:uiFCF8dz0
イーラはクリア後に2のイベントを見ると面白くなる名脇役
アデルとサタヒコも好きだ
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 21:30:31.47ID:nljqZxlU0
サブクエとかやらずに導線に従って進めるとコントローラー操作するよりアニメ見てる時間の方が長い
テストプレイで誰も突っ込まなかったのだろうか
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 21:43:58.37ID:EMA7g9zK0
死んでも生き返るって設定が好きなのかね高橋は
ゼノクロもBBって設定があったからNLAの人間が死んで悲しんでるシーンに心動かされなかったんだよなあ
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 21:48:30.30ID:kyvmT4yF0
脚本はもうずっとギアス薄めた何かをやり続けてるし
引き出しがほんと少ないよな
もう昔みたいにワールドマップ形式+テキストベース進行で壮大だったり情報詰め込みまくりなゲーム作り難いんだし
1のバランス感覚は全部服部さんだったのかと疑いたくなるレベル
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 21:59:04.26ID:kyvmT4yF0
そもそも受動的体験楽しみたいならそれこそアニメや映画や小説見るし
折角の能動的体験が出来るインタラクティブメディアのゲームで
受動的体験を爆増させる思想が全く分からないんだよな
こんなの任天堂の思想と真逆だし

まぁだからこそ任天堂はモノリスに任せてるのかもしれないけど
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 22:01:01.29ID:CGtGwlQz0
ゼノギアスDisc2のマスドライバー施設やイベント群をまともに表現してたら長くて辟易してたりして
苦肉の作のノベル形式らしいが結果的に良かったのかしらまあストーリーの出来は天と地だけど
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 22:06:43.58ID:33LMk6Nx0
時代に逆行するかのようなムービーゲーはゼノブレの醍醐味とも言えるんだけど
それも面白ければ許されるけどつまらなかったら批判の矛先になる
モノリスは尖ってるのをアイデンティティーとしてるのかもしれないけど
それは盲目的なファンが支えてくれているだけ、とどうか自覚してほしい
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 22:17:22.27ID:kyvmT4yF0
まぁでもアシモフ、クラーク、ハインライン級のレジェンド作家の本持ってきても
今回のカットシーンの長さだとキツイと思うわ
それはそれで面白いけどドラマか映画でやってくれって感じで

ぶっちゃけ煩雑なシステムやUIも併せてオープンワールド+アクション戦闘に出来ればかなり変わると思うけど
ゼノクロのトラウマが色々と邪魔してそうではあるな
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 22:27:28.29ID:lsIBGBr40
ミオに「インタリンクしよっ」って言われる度に
「カンチ、セックスしよ」ってリカに言われてるみたいな気になる
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 22:30:05.55ID:lsIBGBr40
コロニーオメガの戦いとか見ててもさ
ノアやミオたちが誇りにしてるらしい
おくりびとやら笛やらも
メビウスが戯れに作ったものだろ?
よくそんなものにプライド持てるな
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 22:30:21.17ID:RUniuq0N0
なんかゼノブレ3はマザー3に近いものを感じたな
暗めのシナリオとやりたい事をやってる感じが
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 22:41:09.04ID:4C0945R50
「おくる」が最後までよくわからんかった
無駄に動画ずっと見せられただけだった
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 22:49:07.65ID:33LMk6Nx0
おくりびとのシーンがスキップできないのも
命がテーマのゲームでスキップなんでおかしいでしょって思想なんだろうけどね
ただ何回も繰り返すであろうシーンをユーザーに強制するのはエゴでしかないよ
いつまでも問題あるクソUIを改善しない(というかアプデで大幅改善した2より劣化してる謎仕様)し
モノリスは真面目にユーザビリティというものを考えてほしい
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 22:49:14.62ID:ebXMn0ZO0
マシロのコロニーの話全てがガバガバで幼稚なんだけどなにこれ・・・・
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 22:50:59.01ID:Ri93t5Yn0
おくるって黙祷とか十字を切る行為みたいなもんだろ
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 23:02:37.70ID:YaILhg1i0
おくるで気になったのは何でそんな所で死んでんだよっていう兵士達
コロニーから遠く離れた秘境付近の崖の隅っことか何で行ったし
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 23:04:29.74ID:FeYeAMxe0
>>928
もはやちいさなメダルに見えてたわ
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 23:38:29.43ID:rtM2zwuB0
>>930
まあそれが一番健全かもね・・・
正直もうゼノブレ1・2のたまに流れるファンアートが見てて辛くなってきたし

ただここに一応居座ってはいるが
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 23:40:11.80ID:33LMk6Nx0
DLCの内容によっては3の評価が反転しかねないから
無難にED後の世界をプレイさせたほうがいいぞマジで
誰得始祖編とか本気で荒れるからな
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 23:51:43.64ID:Le10fxXF0
ストーリーに粗がないかと言われれば1も2もあるけど盛り上がるところがたくさんあったからな
クロスと3とはレベルが違う
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/20(土) 23:55:26.11ID:CGtGwlQz0
1は見届けはしなかったがちゃんとディクソンにとどめ刺したからな
そういう意味ではシュルクはちゃんと主人公してた
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 00:09:39.27ID:1dW2hw7g0
死んでも再生されますよの設定語られるのがストーリー上絶対通るからあのへんみせられたうえにエセルカムナギの扱いとかみてると主人公達が命がどうとか口でなんか言われてもなんだかねって感じがしてしまう
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 00:13:36.33ID:tXfZYxia0
1の時点でストーリーなんて幼稚でクソみたいもんだったろ今更
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 00:18:54.99ID:EohnKzyz0
クリアした
クソつまらなかった
よくこれでGoサイン出したな
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 00:20:46.27ID:kR3v1S0s0
まぁ長く生きても10年リミットな培養兵士だし精神構造が違うんだろ
終盤はそんな言い訳も通用しないだろうが
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 00:21:40.76ID:EohnKzyz0
シナリオダメ
ゲームシステムダメ
グラフィックに金かけただけの駄作だった
ムービーの作画はいいと思うけどストーリーが今回は全くダメ
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 00:23:20.67ID:/4p89cU50
サーガはやってないけどカルピスで例えると
ギアスは特濃瓶カルピス
1は万人向けのペットボトルカルピス
2はフルーツカルピスに更に砂糖足した感じ
3はペットとフルーツカルピス足して薄めまくった上に大量に飲まされる
Xはカルピス越えようと新製品に膨大な予算つぎ込むも力尽きてブレンド途中で提供
って印象だな
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 00:25:09.00ID:1dW2hw7g0
正直ギアスもあの時代だからってのはどうしてもあるがな 明らかに90年代特有の臭さがある内容だったし
今見たらキツいぞありゃ
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 00:26:50.08ID:r/nHhciK0
命を弄ぶなとか言いながら世界が滅ぶかもしれんのに自分の都合でメビウスさんぶっ殺したんだよな
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 00:29:43.89ID:nvpVr4Rx0
1で言えばムムカ相手にダンバンが事あるごとに
本当のお前はそんなんじゃないコロニーを守る心は本物だったと
棒立ちムービーで何十分も説得を試みた挙げ句
今さらそんなんで改心するか?ってやり取りで心変わりして
勝手に自爆したようなもん
こんなストーリーなら1もボロクソに叩かれたよ
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 00:31:13.16ID:mjC79GDt0
・10年で死ぬから知らない
・戦いしかしてないから知らない
・そういうふうに生まれてるから知らない
・ノポンは能天気だから気づかない
・面白いものなぁ

プレイヤーが違和感を覚えたり「これは伏線か?」と思う要素がだいたいこれで処理されるのはマジですごいわ
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 00:31:17.94ID:EbdO7obR0
せっせとサブクエや覚醒クエやってもあのエンディングのせいで全て台無しなのがクソ
高橋に「お前達のやった事は全て無駄!」って言われた気分になって唖然としたわ
3所か1と2の感動すら吹き飛んだわ
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/21(日) 00:44:46.26ID:YP2uLjHC0
>>949
ゼノブレって全部最初から好感度マックスだからなあ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況