X



ゼノブレイド3 ストーリー考察スレ【ネタバレあり】Part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-EqrC [153.248.158.32])
垢版 |
2022/08/23(火) 20:32:29.18ID:7MdWmX0qM
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ゼノブレイド3のネタバレありストーリー・設定考察スレ
考察の為の1や2のネタバレも可です。
未プレイの方は注意してください。
他の方への煽りは禁止でお願いします。

前スレ
ゼノブレイド3 ストーリー考察スレ【ネタバレあり】Part5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1660693894/

過去スレ
ゼノブレイド3 ストーリー考察スレ【ネタバレあり】Part2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1659845839/
ゼノブレイド3 ストーリー考察スレ【ネタバレあり】Part3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1660104091/
ゼノブレイド3 ストーリー考察スレ【ネタバレあり】Part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1660448279/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf6-2frG [153.173.19.138])
垢版 |
2022/08/28(日) 20:15:52.43ID:sjxyyzQK0
おくりびとは、ギアスのエトーンみたいな感じで、実は利敵行為が発祥で
ノア&ミオ 俺たちのやってきたことはいったい・・・
クリス&みやび それでも、たくさんの人達を救ったんだ。 誰にでも出来ることじゃない。
 それが出来た君たちの思いはまやかしじゃない。

みたいな展開も予想してたが、種明かしすらなかったな
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4df6-yNcK [180.12.76.1])
垢版 |
2022/08/28(日) 21:09:00.80ID:dY1blRcM0
キャラのふわっとした言葉遣いは、すごい高橋みあると思って見ていた、ゼノギアスからの厄介古参勢のワイ。
幕間のミオの日記とか、アレぜったい監督が自分で書いてる。そんな感じする。ゼノギアスDisc2の感じまんまじゃものアレ。

うん、だから任天堂チェックが必要だったんだよ、って?
まあそれも一理あ・・・・むにゃうにゃ。
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad74-i4OG [36.13.60.88])
垢版 |
2022/08/28(日) 21:34:51.19ID:uIOJVMs10
ストーリー見直してるんだけど

ゲルニカが1章でノアの剣見て、なるほどなって言ってるの
これオリジンの剣に気づいたとかじゃなくて
剣が赤いことに気づいたってことかな?
ゴンドウのブレイドも赤いしそこらへんDLCで語られるのだろうか
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2db9-05NI [126.13.200.91])
垢版 |
2022/08/28(日) 22:34:12.14ID:zzdbuvVu0
アイオニオンで再生されてるのはそもそもが保存された魂の情報から複製された子供たちで、黄色で再生されないのはあくまでアイオニオンにおいての話であり、成人するまで生きるような魂はつまらないから再生除外(オリジン内に保管)なんじゃないのかと思ってた
輪廻転生からの解脱みたいな
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2db9-05NI [126.13.200.91])
垢版 |
2022/08/28(日) 22:38:10.21ID:zzdbuvVu0
仏教だか密教だかは「神と一つになり二度と転生しない」のが救いだからアイオニオンでの再生しないはZの遊びから外されるコマみたいなそんな感じ
Nが絶望してたのは「Zが支配するアイオニオンがなくなる事はない」って事からかなって思った
なのでZがあぼーんされてる最中にルールゆるんで金色で出現したのかなとか
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2db9-05NI [126.13.200.91])
垢版 |
2022/08/28(日) 22:47:25.55ID:zzdbuvVu0
あと、ゲーム内エンディングはすでにオリジンにより再生された世界かなと思ってる
自分が考えているのは次元が異なる状況で二つの世界が重なっている状態に再生されていて、いつもの不思議現象でお互いに移動できる門とかできてシティの人もまた誕生して、皆再会できたらいいなとか妄想していますよ
ノアが消えたのは隣の次元に移動しちゃった説

では連投失礼いたしました
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM69-3oF6 [60.40.86.128])
垢版 |
2022/08/28(日) 22:57:14.00ID:+9gPP0s1M
オープニングも本編もエピローグもノアだけ異質なんだよな
時間停止認識してたり、寿命尽きても何回も生まれてきたり、最後は消失してしまうし
なんか隠し設定あるのかな
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM69-3oF6 [60.40.86.128])
垢版 |
2022/08/28(日) 23:07:18.73ID:+9gPP0s1M
>>439
アルストに移動した可能性は結構あるだろうね
笛の音によって再会を予感させる演出になってるし
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3cd-yySl [219.100.188.91])
垢版 |
2022/08/28(日) 23:39:38.39ID:0c9kFIeY0
【ノアだけの設定】
静止した世界を認識
終の剣を扱える

【ノアとミオだけの設定】
成人しても再生を繰り返す
メビウス化後も別人格として再生
メビウスとウロボロスの力を得る

【ミオだけの設定】
女王の縁者(おそらく実子)
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 634d-fU5M [203.136.103.124])
垢版 |
2022/08/29(月) 08:11:34.37ID:p7vDsONg0
>>444
過去のノアミオ回想の時間軸ってどうなんだろう
比較的最近から昔に遡るパターンとその逆があるけど自分は前者だと思っている

ノアミオで子どもを作った直後にノアがメビウス化を選ぶとは考えにくい
どちらかというとミオがあと残り3日でZと戦った直後の方がメビウス化と繋がりやすい気がした
勿論メビウス化直前の回は作中では出てきていないって見方もあるけど
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3a2-t+N0 [115.36.102.213])
垢版 |
2022/08/29(月) 10:49:51.46ID:omikTkrg0
処刑制度あったときは寿命10年設定じゃなかったのかもしれない
てか10年で儀式しなくても光になってオリジンにかえるなら、わざわざ成人の儀とか処刑とかしなくてもいいはずだから
10年生き抜いた強者はメビウスの脅威になるから選別して次の再生を止める事が目的なんじゃないか
メビウスが把握してるところで消滅を迎えてもらわないと、この再生停止をできないとか
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b19-yNcK [217.178.133.113])
垢版 |
2022/08/29(月) 10:52:32.97ID:dj8iISOa0
クリアしたんですけどエンディング見た感じシティーの人たちは存在自体消えちゃうんですか?
0463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 638d-JjaS [203.179.85.193])
垢版 |
2022/08/29(月) 11:00:47.06ID:Wua+fqdW0
頑張って生き残って最後に待つのが斬首なのと成人の儀だったら明らかに後者の方が生き残りたいと思う力が強くなるだろ
元々は報われない人々に救済を与えたいっていうクリスの想いだったけど奇しくもゼットと利害が一致してしまったわけだ
それで数年に一人でるかでないか程度の人間が再生されなくなってもそれ以外で得られる生命エネルギーの方がはるかに大きかったんだろう
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9db9-yNcK [60.152.114.26])
垢版 |
2022/08/29(月) 11:21:22.10ID:m6AWI72P0
そもそも処刑自体、成人を迎えたら再生されなくなるからその前に殺しておこうっていう発想でやってるんでしょ?(クリスの回想参照
成人の儀の発祥がクリスなら、エムが誕生した以降の話で、ノアミオはそれ以前に成人を迎えてもなお再生されるところをゼットに目つけられたから、成人の儀と再生は関係ないよ
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3a2-t+N0 [115.36.102.213])
垢版 |
2022/08/29(月) 11:32:24.35ID:omikTkrg0
ゆりかごで育成期間短縮も可能というかエセルみたいに強制成長もさせられる技術あるんだから、ゆりかごは受精卵からだって赤子から産むこともできるし寿命も設定可能なんだよ
メビウスが世界の理だから10年生きたら再生されないかどうか決めるのもメビウスだろう
ウロボロスの子供は寿命設定から解き放たれるのだから、ゆりかごから生まれるかどうかがアイオニオンの寿命サイクルにも再生にも関係している
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 638d-JjaS [203.179.85.193])
垢版 |
2022/08/29(月) 11:42:21.27ID:Wua+fqdW0
寿命を10年に定義したのはゼットだけど寿命を迎えた命は再生しないってのは自然の摂理を反映して最初からオリジンに組み込まれた設定なんじゃないの
だからわざわざ昔は斬首してたんだと思うけど
じゃなきゃNはM再生すればいいだけにしかならんし
エンディングでヨランが復活してんのは世界が一回消滅して全員消えたから生死のデータが初期化したせいだと思う
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 638d-JjaS [203.179.85.193])
垢版 |
2022/08/29(月) 11:54:26.06ID:Wua+fqdW0
いつか死ぬじゃなくて10年で死ぬに書き換えてるからそうならなかった場合エラー判定出て再生されるとか
まあ材料少ないから結局ふわっとはしちゃうね
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM4b-2fr9 [163.49.211.61])
垢版 |
2022/08/29(月) 12:10:32.79ID:2JlAlW1HMNIKU
いや自然の摂理の反映が理由ならば
寿命だろうが斬首だろうが再生しないでしょ
論として成立してないよ

寿命迎えると再生不可フラグが立つので再生されない
途中で殺されるとフラグが立たないので再生される
みたいな設定自体はおかしくないと思うけど
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW f5a2-FEJ0 [114.172.176.58])
垢版 |
2022/08/29(月) 12:26:31.68ID:za34fbMn0NIKU
おくりシステム関連が謎すぎるのでおくり関係のイベントを雑記
認識違いあったら教えて欲しい

■おくりについて
・ノア曰く想いを届けることが目的

・成人の儀、おくりびとはアイオニオン出来てしばらくは存在せず、寿命を迎えた人は再生の為に執政官によって処刑されていた

・クリスの働きで成人の儀の概念が出来る。ブイは再生されないと反対するがゼットの意思とのこと

■疑問
・ゼットが成人の儀やおくりびとを設定した目的
→その方が面白いから?ミヤビのおくりに感謝する同期を見るに、兵士の精神的支えも目的のひとつ?

・おくりを行うことの意味
→通常の再生プロセスに、おくり手の想いを付加情報として送信している?

再生のプロセスは恐らく以下
死亡→生前記憶をオリジンに送信、保存→生前記憶を引き継がずに再生

このサイクルの中でおくりが行われると、おくり手が対象に抱く想いも付加情報としてオリジンに送信されているのでは?
ただ、付加情報を送信したところで、つまりおくりをすることでどうなるかは結局謎

・ミヤビだけ完全に記憶を取り戻した理由
→終の剣を通して、ミオが持っているミヤビの記憶を送信→オリジンが送られた記憶を照合、復元した為?
ただこの理屈だとエセルも記憶を取り戻せるはず。両者の違いは謎
0475名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sr99-vaJS [126.205.198.79])
垢版 |
2022/08/29(月) 12:33:44.44ID:s6lPI/zdrNIKU
アイオニオンは仮想世界との融合なんだろうな
消滅と仮想世界に侵食されていくのがアイオニオン
消滅を回避できる手立てが見つかるまでの時間稼ぎだったんじゃないかと思うことがある
消滅を回避できるめどがついたから、あのノアミオを生み出してオリジン再起動までやらせたと
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 634d-fU5M [203.136.103.124])
垢版 |
2022/08/29(月) 12:44:10.65ID:p7vDsONg0NIKU
ミヤビはそもそも本当に死んだだろうか
セナ曰く死んだって明言こそされているけど死亡シーンは明確じゃないし
興味を持ったYに土壇場で助けられたとか

記憶の件もだけど再生されたとしたら9期ってのも変
何故カムナビやムンバみたいに10期まで成長させなかったのか
死んだ時に合わせるというのならミヤビが死んだのってもっと昔の話じゃなかったっけ
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 634d-fU5M [203.136.103.124])
垢版 |
2022/08/29(月) 13:02:28.85ID:p7vDsONg0NIKU
>>475
アイオニオンは消滅現象で徐々に消えるとは言え時間稼ぎが目的なら十分すぎるほどだよね

特に1や2から数十年程度しか経っていないのであれば
消滅回避が本当にできないか研究もしけれなかっただろうし
時間稼ぎのためにアイオニオンを作った連中がいて
Zは何から何まで作ったのではなくそれを悪用しただけってのを考えた
完全に妄想だけど
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Saa1-pCba [106.128.57.22])
垢版 |
2022/08/29(月) 13:03:17.38ID:S+ACP3FlaNIKU
おくりのシステム→面白いものなぁ!
バトルのシステム→そうだろうタイオン
チェインアタック→面白いものなぁ!
10期のシステム→面白いものなぁ!
メビウスのシステム→面白いものなぁ!
粒子の色→面白いものなぁ!
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM4b-2fr9 [163.49.211.56])
垢版 |
2022/08/29(月) 13:07:42.96ID:xVX7+cMEMNIKU
>>477
理屈自体は別に否定してないけど
「自然の摂理」が独自用語過ぎるよ

最初は「自然の摂理を反映」と書いていたのに
「10年で死ぬことを自然の摂理とされて」に変わるのもよく分からない
後者が「自然の摂理自体をこの世界で独自に定義した」という意味なら
前者の反映ってのはどこの自然の摂理をどこに反映したの?
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 6bf6-+cJo [153.181.12.145])
垢版 |
2022/08/29(月) 13:27:01.44ID:E7s9bsTU0NIKU
そういやミヤビに限らずΩの兵士やユーニも前世(?)の記憶が意識下に有った事から全兵士がそうなんだろうけど
死んだ後に経験や感情がパーソナルデータに保存されてその情報からリセットされた同じ人間が生まれるシステムってまんまブレイドだな
やっぱ心臓部にトリニティプロセッサー(マスターブレイド)おるやろオリジン
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdc3-1oUs [1.72.2.219])
垢版 |
2022/08/29(月) 13:44:47.76ID:qqQ/2AB8dNIKU
>>482
世界の再生に当たって再興が終わったら死んだ人間は生き返らないようにしておくのは自然なことじゃない?
でも消えた世界なんて経験したことないし再生自体を一度きりにするのはリスクが高すぎるからなんらかの不都合が起きた場合は再生が繰り返されるようにされてるとかね
そこにZが人は10年で死ぬのが自然なことだと上書きしたならそうならなかった人間全てがまた再生されるようになりそうじゃない?
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 6b19-hr9C [217.178.17.253])
垢版 |
2022/08/29(月) 17:57:09.57ID:N1oDV/sB0NIKU
役目を終えたオリジンは消えたのではなくクロス次元に領域シフトしてて
アイオニオンのデータを元に長い時間をかけて惑星ミラの空間を形成。
BBでも動けるのは白鯨が転移した時点で魂の情報がコアクリスタルに記録されているから?
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdc3-11nX [1.66.104.197])
垢版 |
2022/08/29(月) 19:05:24.58ID:ytd0iQzmdNIKU
オリジンはシステム的には完全にライフだよね光データに変換してその後再生
オリジン内部に青いでかい四角の構造体あるけどあれが今の人類の本当の姿なんだろうな
本来あれは更新されないまま素体の元データになってた所おくりやるようになって更新されてしまい一部はそれを思い出すようになったとか?
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 4d35-Sw6r [180.17.28.194])
垢版 |
2022/08/29(月) 21:05:56.17ID:S3+s33vF0NIKU
そもそもニアが抱いてる赤ん坊猫耳ついてない時点で
ニアの子ではないのは確定してる
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 4d35-Sw6r [180.17.28.194])
垢版 |
2022/08/29(月) 21:09:55.46ID:S3+s33vF0NIKU
ついてねえよ
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 4d35-Sw6r [180.17.28.194])
垢版 |
2022/08/29(月) 21:12:33.94ID:S3+s33vF0NIKU
意味不明
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 4d35-Sw6r [180.17.28.194])
垢版 |
2022/08/29(月) 21:21:35.35ID:S3+s33vF0NIKU
そんな現実的な事ゲームでは必要ないよね
本当にその親の子ならゲームとしてわかりやすくその親の特徴を受け継げさせるんだよ
0516名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 4d35-Sw6r [180.17.28.194])
垢版 |
2022/08/29(月) 21:37:25.20ID:S3+s33vF0NIKU
うわあ...
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 4d35-Sw6r [180.17.28.194])
垢版 |
2022/08/29(月) 21:40:11.85ID:S3+s33vF0NIKU
いちいち誤字に反応しなくていいだろ
5chなんて伝わればいいんだよ
学校の宿題じゃないんだからさあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況