X



イースシリーズ総合スレ Part52
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-510s)
垢版 |
2022/09/10(土) 17:29:19.32ID:VgJPREDOd
シリーズ最新作
イースIX -Monstrum NOX-公式サイト https://www.falcom.co.jp/ys9/
発売日
PS4版:2019年9月26日発売 通常版:7,800円+税 数量限定コレクターズBOX:9,800円+税
公式WebCM第1弾 https://www.youtube.com/watch?v=3ZCtE37LJvM

イース セルセタの樹海:改(PS4版) 公式サイト https://www.falcom.co.jp/ysc_ps4/
イース~セルセタの樹海~(VITA版) 公式サイト http://www.falcom.co.jp/ysc_psvita/
発売日
PS4版:2019年5月16日 パッケージ版:3,980円+税 ダウンロード版:3,500円(税込)
VITA版:2013年10月10日 パッケージ版/ダウンロード版:4,104円(税込)

イースVIII -Lacrimosa of DANA-公式サイト http://www.falcom.co.jp/ys8/index.html
発売日
VITA版:2016年7月21日 通常版:6,800円+税 数量限定プレミアムBOX 8,800円+税 DL版 5,741円+税
PS4版:2017年5月25日 パッケージ版:6,800円+税 VITA版購入者向け特典DLCあり
公式PV https://www.youtube.com/watch?v=93BjWhCdBZc

イース・オリジン(移植開発Dotemu) 公式サイトなし 
発売日 PS4版:2017年2月22日 2,200円(税込) VITA版:2017年5月30日 2,200円(税込)
パッケージ版(PS4/Switch) *PS4と同内容? http://www.3goo.co.jp/product/ys-origin/
(開発Dotemu/販売3GOO
発売日 2020年10月1日 5,800円+税別
PV https://www.youtube.com/watch?v=X6thPekAh58

イースSEVEN 公式サイト ttp://www.falcom.co.jp/ys7_psp/
まとめWiki ttp://www28.atwiki.jp/ys7psp/

イース -フェルガナの誓い- 公式サイト ttp://www.falcom.co.jp/ysf_psp/index.html

イースⅠ&Ⅱクロニクルズ 公式サイト ttp://www.falcom.co.jp/ys12_psp/index.html

イース -ナピシュテムの匣(はこ)- 特別版 公式サイト
ttp://www.konami.jp/ys-napishtim/psp_special/index.html
ttp://www.konami.jp/products/ys-napishtim_best_psp/index.html
発売日:2009年12月3日 UMD版:2,940円(税込) ダウンロード版:2,300円(税込)

イース -ナピシュテムの匣(はこ)- のみコナミによるリメイク、
それ以外は全て日本ファルコム自ら手掛けたリメイク、新作になります。

その他>>2-以降も参考

前スレ
イースシリーズ総合スレ Part51
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1655388397/

関連スレ
イースVIII ラクリモサ・オブ・ダーナLevel45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1613227273/
イースIX -Monstrum NOX- Level45
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1597272038/

次スレは>>960が立てること

!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時、本文1行目に↑を書いてください。(ワッチョイありIP無し)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff6-ret5)
垢版 |
2022/09/21(水) 10:41:51.23ID:LfKcUhQv0
イースU ED は、いつみてもいいですね。 
0208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff6-ret5)
垢版 |
2022/09/21(水) 16:56:14.73ID:LfKcUhQv0
>>204
PC88を当時リアルタイムでプレーしてました。
1988年だったので。16歳の時です。
さいごに女神が石像に戻るのを知ったのは
すこし経ってからでした。今はもう知命です。
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff6-ret5)
垢版 |
2022/09/21(水) 18:38:05.27ID:LfKcUhQv0
アドルとダーナはいい仲だったんですか? まだプレーしてませんが。
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4e-W3aP)
垢版 |
2022/09/21(水) 20:55:13.48ID:Vfv8n4000
>>206
アプリリスが言う「多少時間がかかったとしても、自分たちの手で、自分たちが納得できる方法を」とは違ったけど、
(アドルの冒険の経験あってこそだけれど)ゾラの研究は結果的に大成功だった…アドルとゾラさまさまだな
こういうの、デウスエクスマキナとは言わないよな…言いたくない、経験と研究、努力の積み重ねで得た結果だし
>>207
セルセタでそういう演出があったら面白かったと思う。
アカシャグリフが手羽先さんの遊んでいる飛行機つながりで、爆撃機やらドローン兵器やら弾道兵器やら召喚してきてたら個人的にウケてたんだけどなぁ
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff6-ret5)
垢版 |
2022/09/21(水) 22:08:22.10ID:LfKcUhQv0
>>210
イース1からリアルタイムでプレーしてました。
当時のイース1のパッケージの中に
解説本の中で、アドルクリスティンのモデル
なった人物の事が書かれてあった記憶があります。
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d759-wtjE)
垢版 |
2022/09/21(水) 22:51:24.79ID:V4u/PsT70
アドル=クリスティンーー今をさかのぼること千と数百年の昔、エレシア大陸の西端、エウロペ地方の北東に位置する、名も知れぬ小さな山村に生まれ、16才の時より、63才にしてこの世を去るまで、エウロペを中心とした海外諸地域を旅してまわった勇猛果敢なる冒険家である。
ってマニュアルに書かれてたやつ?
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff6-ret5)
垢版 |
2022/09/21(水) 23:00:48.52ID:LfKcUhQv0
あ、 それだったかもしれないですね・・・ なんせ中学三年の頃だったもので
記憶があいまいでして。
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf8c-tuHU)
垢版 |
2022/09/21(水) 23:38:24.38ID:7Kof849b0
改めてPC9801版のイース1の説明書見てみたけど、
序章に「アルタゴの五大竜」、「セルセタの樹海」、「砂の都ケフィン」 ってさらっと書かれてるんだよな
さすがに書いた人も全部ゲーム化するとは思ってなかったろうな
0219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f19-cETI)
垢版 |
2022/09/22(木) 00:08:48.95ID:qWlrRWtF0
steamのセルセタをマッタリと進めているけど
DbDでクッキリキレイに表示されるのは素晴らしいんだが
キャラモデルが微妙でイベントとかでアップになるとちょっと残念な感じですのう

しかしプレイしているとムラムラしてきてCDが聞きたくなってくる
イース4vs風ザナとかイース4JDKスペシャルとか
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff6-ret5)
垢版 |
2022/09/22(木) 01:06:10.66ID:6PnZXMxu0
イースは、この先VRゲームになる可能性はあるでしょうか?
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8c-E+l9)
垢版 |
2022/09/22(木) 21:28:04.65ID:kp9N946N0
PS5は手に入らない上に値上げ、PS4は既に生産打ち切られて久しい
そりゃファルコムも、PSP以降の「メインプラットフォームPS、他のプラットフォームは外部の移植で」ってスタイルから、
現世代で一番普及してるとはいえ性能的にはどうしても落ちるSwitchにも自社供給、って判断になるわなあ……
むしろ、かつての割られまくってた時代とは状況が変わったPC(steam)メインに戻してもいいんじゃないかって気すらする
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff6-ret5)
垢版 |
2022/09/22(木) 22:38:43.26ID:6PnZXMxu0
イースVRが、出てほしいです。 PSVRは持っていますので。

来年は、PSVR2発売ですから楽しみです。
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8c-E+l9)
垢版 |
2022/09/23(金) 01:51:46.26ID:FCl49Joh0
PS5最大の問題は、今から増産しても買おうという気力が残ってるユーザーがどれだけいるかかもなあ……
抽選に申し込み続けては外れてもう申し込んでないって人が身近にもいるし
PS5は手に入りやすくてサブスクが有能な箱とか、大作からインディーズまで大体遊べるsteam目当てで
ゲーミングPCに手を出してしまった人もそこそこいるだろうしなあ……転売屋はホント滅べ
0244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8c-E+l9)
垢版 |
2022/09/23(金) 03:09:26.76ID:FCl49Joh0
PS5よりは手に入りやすい、だな
俺は最初の半年で諦めたが、そもそも最近は洋ゲーもファルコム以外のアクションもプレイしないから
かえってよかったのかもしれない気はしてるw
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff6-ZgzX)
垢版 |
2022/09/23(金) 23:57:31.01ID:MUpSfCYM0
セルセタの樹海改の 、隠しボスが強くて・・・・・ 
これさえクリアしたら、イースオリジンをプレーできるんだけど。
あとはやくPS5を手に入れないとね。
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx47-KKTX)
垢版 |
2022/09/24(土) 00:07:57.53ID:VNMUk9QLx
1・2クロニクル(PSP)チートして1クリア。2は最後の神殿のとこにいる
オリジン ムカデのボスのとこ。いきなり女の子で始めたので難易度高い
フェルガナ(PSP)チートしてクリア。チート無しだとクリア困難。序盤だけチート無しでプレイ

セルセタ(Steam)隠しボスはまだ
5(PS2、SFC)どちらもあるけどどちらからやればいいのか。PS2は終盤まで到達
6(PSP)終盤までチート無しでプレイしてクリア
SEVEN(PSP)素材集めだけチート使ってクリア
Ⅷ(Steam)ふつうにやってクリアしたけどバッドエンディングになったのでサブイベントや攻略戦を頑張って真トゥルーエンドを見た。2周目はまだ行ってない
Ⅸ(Steam)クリア。2周目の予定はない
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx47-KKTX)
垢版 |
2022/09/24(土) 00:10:42.46ID:VNMUk9QLx
PSPエミュレータ使えばチート出来るからアクション苦手だけどストーリー追うのは出来た。PSP-1000でUMD吸い出した
Steam版はノーマルレベルでやってる。難易度上げて2周目したいけどクリアした余韻が冷めるまで待ってる
0261名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx47-KKTX)
垢版 |
2022/09/24(土) 00:20:04.80ID:VNMUk9QLx
アドルはイケオジ化する未来しか見えないから壮年期をどんどん出してくれてもファンは驚かないと思う
ガンダムなんかはひどいことになってて宇宙世紀100年までの穴埋めして歴史がめちゃくちゃになってる。UC100より後のUC200までの100年間を埋めたらいいのに
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx47-KKTX)
垢版 |
2022/09/24(土) 00:25:02.77ID:VNMUk9QLx
老舗化したゲームメーカーっていろいろあるけど
任天堂はゼルダ復興し
スクエニのFFは斜陽
バンナムのテイルズもいまいち
アトラスはメガテンどうするのか
カプコンはスト2以外のタイトルに
SNKはオイルマネーで復活中
ファルコムは軌跡とイースの2本立て
他の古い作品を復興させてもいいと思うけど
0269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3aa-UZZ/)
垢版 |
2022/09/24(土) 10:21:53.73ID:vttThl1m0
4から始まった6周りの設定単体なら嫌いじゃないんだけど全体としてみると他のナンバリングに影響のある設定の後付や変更するのはなー...ってなる
エステリア周りは1と2だけで終わりにしとけばこんな設定の混乱なかったろうに
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-ijPE)
垢版 |
2022/09/24(土) 10:30:28.94ID:FCByCnzma
>>248
倒すだけならフリーダのアイスジャベリンを射程ギリギリから当てれば敵に気付かれないまま一方的に攻撃できるから
射程ギリギリからSP空になるまで攻撃→戻って雑魚相手にSP稼ぐ→射程ギリギリまで戻って攻撃のループで倒せるはず
少なくともvita版ならできた
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d68c-tX/F)
垢版 |
2022/09/24(土) 10:55:08.42ID:EFqrXLeM0
元々続編を展開するつもりがなかった上に2作品あった4の影響なんかも含めて設定とっ散らかってたから、
今後のために1・2リメイクも含めて設定の整理と追加をする、ってのは長期展開を視野に入れたら妥当

ただまあ、うまく生かしきれずにそっから先もちょっととっ散らかってしまったのは否めない
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16f6-ZdqV)
垢版 |
2022/09/24(土) 20:40:36.12ID:E2Cnz9o70
当時のパソコンで、イース1からプレーしてた人間はもう50歳前後かそれ以上に
なってますからね。。。 かく云う自分も来年に知命(50歳)になります。
当時のパソコンはまだ高価でしたし、イース1から3までは、パソコンでプレーしました。
イースUの、OPとEDは今でも動画で視ると感動します。
セルセタの樹海は、つい最近プレーしました。次は、イースオリジンをプレーしようと
思っています。
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d68c-tX/F)
垢版 |
2022/09/24(土) 22:02:39.27ID:EFqrXLeM0
6(ナピシュテム)も3リメイク(フェルガナ)もsteamにあるぞ
ただおま語食らってて、一応の日本語化はできるが完全には無理ってだけで
これに関してはDLSiteとかで買った方がいいと思う

フェルガナはグラフィックをPC版基準で現在の解像度に対応させ、内容的にはPSP版っていうハイブリッドが欲しい……
0289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16f6-ZdqV)
垢版 |
2022/09/24(土) 22:02:50.83ID:E2Cnz9o70
『ザナドゥ』や『ロマンシア』は、一筋縄では解けないRPGでした。。
イース1も、難易度は高いほうだったような気がしますね。イース1を当時
中学の時にプレーできたのは、クラスで自分ともう一人のクラスメイトだけでした。
もう一人のクラスメイトは、結局イース1はクリアできなかったそうです・・
ちなみに、自分はPS88でそのクラスメイトは、X1TVでした。
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16f6-ZdqV)
垢版 |
2022/09/24(土) 22:14:27.89ID:E2Cnz9o70
>>270
情報ありがとうございます。
何とか頑張って倒してみます。
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3aa-UZZ/)
垢版 |
2022/09/25(日) 10:01:41.69ID:+lgNL4gd0
7とかだとバクステで回避してたのになんで今はハイスピードアクションらしからぬコロリン回避採用してるんだろ
人形みたいにちょっとスタイリッシュな感じで回避してくれればいいのに
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37a3-JEMU)
垢版 |
2022/09/25(日) 10:44:48.41ID:H3FIhjVO0
ダクソとかで見慣れたから鎧姿でローリングしても気にしないけど
二段ジャンプからの空中ローリングとかだと流石に違和感があるなあ
ヘブンズランもなんか変な感じになりそう
あれはやっぱり怪人衣装が似合う
0298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-XjGR)
垢版 |
2022/09/25(日) 12:08:37.16ID:zokm0xDA0
>>288
どっちも日本語化は楽だけど、日本語化すると実績がアンロックできなくなるだけだ(多分オリジンも?)
1・2はそもそも日本語化が無理
7以降は日本語化がそもそもついてる(ただし7は音声が英語のままなのでMODが必要)

実績の情報英語でしか見当たらんのでアンロックするの結構苦労した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況