X



【Switch/Steam】ハーヴェステラ part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad7-81n+ [106.146.10.125])
垢版 |
2022/09/15(木) 19:29:30.90ID:WNkKZNaqa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください。
スレ立て時に一行ずつ減っていくので、なるべく毎回追加。

タイトル:『ハーヴェステラ』
メーカー:スクウェア・エニックス
対応機種:Nintendo Switch、Steam
ジャンル:生活シミュレーションRPG
発売予定日:2022年11月4日
価格:7680円[税込]
対象年齢:審査予定

公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/harvestella/

公式ツイ
https://twitter.com/harvestella

次スレは>>970

前スレ
【Switch/Steam】ハーヴェステラ part3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1661607583/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-IkVJ [49.98.148.164])
垢版 |
2022/09/16(金) 07:45:46.91ID:kuNx5XnUd
スローライフの色んな要素いっちょ噛みした結果全てが中途半端になってる印象
クラフトや橋の修理で時間経過させる必要もないだろう
他のスローライフゲーが忙しくてスローライフどころじゃないというのを悪い方向で間に受けた作品
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-Bv5S [49.98.236.236])
垢版 |
2022/09/16(金) 08:29:44.32ID:yg2hRLGHd
クリア後も15日までやらせてくれよ
次のストーリー開始地点とか決めといてさ
まだ9日目やったのに...
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (シャチーク 0C1d-V+uT [128.22.62.168])
垢版 |
2022/09/16(金) 08:55:03.54ID:EcliNvOuC
基本的にはリソース管理ゲーでアクションゲーではないってのがポイントだな
スムーズに進めるために料理があってそのために牧場でいろいろ作る必要がある感じ
だからすべてのアクションにコストが発生するのは当然なんだよ
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM8b-V+uT [123.255.132.63])
垢版 |
2022/09/16(金) 09:07:39.51ID:bLRnGtOHM
売れんゲームはすぐ値崩れするから安心せえ
発売日に買うのはお布施みたいなもんでしょ
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbf6-W1Cs [111.217.133.151])
垢版 |
2022/09/16(金) 09:13:30.71ID:ggxhDguy0
これ買うくらいなら、これの1週間後くらいに超絶上位互換のひつじ村出るからそれ買った方がユーザー満足度は高い
0126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbf6-W1Cs [111.217.133.151])
垢版 |
2022/09/16(金) 09:34:52.62ID:ggxhDguy0
普通にディズニードリバレかのび太で良かろ
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b8c-V+uT [121.115.189.151])
垢版 |
2022/09/16(金) 10:01:17.53ID:W9gd89R+0
>>74
しかも翌日のディムのセリフがわけわからん
「鎧の中からこの女性が出てきただと!?馬鹿を言うな!!」
いや鎧が脱げたら中の人が出るだろ。
さまよう鎧じゃあるまいしw
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b8c-V+uT [121.115.189.151])
垢版 |
2022/09/16(金) 10:13:17.45ID:W9gd89R+0
>>100
あれはあれで「いらんもん付け過ぎて失敗した作品」の典型だと思う。
3Dフィールドを広くし過ぎたせいでアクションがカクついたし
フィールド全体と釣り場やモンスターの群れなど意味あるスポットの比率はむしろ薄まってる。
シリーズの醍醐味「農業」は自宅の庭は狭いがメインのドラゴンの背中に移動すると手間がかかる。
結婚できない美男美女バグは恒例とは言え、修正で改善されるかと思ったら雑に同性婚入れてお茶を濁す始末。

ハードもジャンルもシリーズ数も違うけど、TRPGからRPGになったサイバーパンクと同じ失敗してる。
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM8b-V+uT [123.255.132.63])
垢版 |
2022/09/16(金) 10:17:10.78ID:bLRnGtOHM
なにをするにもがちがちに制限付きなのが辛いな
プレイしていけば色々と解放されていくんだろうけど
時間の速さはどうなるんだろう
アクセサリーやアイテムで時間の速さを変えるものが出てくるんかな?
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM8b-V+uT [123.255.132.63])
垢版 |
2022/09/16(金) 10:37:37.40ID:bLRnGtOHM
人よりデカくてしゃべるカブトムシいたらそりゃ化け物だって思うわな
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM8b-V+uT [123.255.132.63])
垢版 |
2022/09/16(金) 11:04:58.89ID:bLRnGtOHM
8日目でアリア救出して体験版終了して呆気にとられたわ
アリアを放置して15日間やれば結構長いんかな?
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcc-V+uT [153.168.69.150])
垢版 |
2022/09/16(金) 11:19:22.96ID:XUPnktWt0
エンダーリリーズが評判良かったのは2000円だったから
フルプライスだったら間違いなくクソゴミ扱いされてた
あと2Dってのはアクションが単純でもつまらなく感じにくい
ここの開発3Dアクションのノウハウがない上に元受から碌に予算貰ってないんだろ
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM8b-V+uT [123.255.132.63])
垢版 |
2022/09/16(金) 11:21:23.42ID:bLRnGtOHM
調理や家畜やペットが揃ったところを体験版で出したほうが良かったかもね
0145名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-W6be [106.133.216.6])
垢版 |
2022/09/16(金) 11:46:50.81ID:4kaIaLAea
ストーリーはある意味面白いんだよなぁ
隕石落ちて地面盛り上がってるのに目視で怪我人はいないって断定してる所とか
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-+Wio [133.238.110.240])
垢版 |
2022/09/16(金) 12:51:59.18ID:aim8EYc1M
農業目的なら間違いなくドラ牧が買いだと思うんだけど個人的には主人公がのび太の友達(キャラメイク名前変更化)ならもっと良かったわ
のび太動かしたいわけじゃなくて他のキャラと同様にのび太とも仲良くしたいし原作付きゲームはそういうタイプの方が好きだわ進撃の巨人2みたいな

ディアンサスは鎧がボイスチェンジャーになってて実は中身は渋いおっさんみたいなバ美肉的ななにかをちょっとだけ期待してるけど無理だろうなぁ
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 19b9-oMNG [60.100.205.132])
垢版 |
2022/09/16(金) 14:55:02.29ID:3pCMknAG0
公式サイト見る限りこの先出てくる女キャラも皆クール系で似たような口調と性格をしてそうなんだよな
女キャラばかり出して男プレイヤーをターゲットにしてる割には男主人公は女みたいな見た目してるし、肝心の女キャラも性格が微妙だし、何がしたいのかよく分からん
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b326-JdYw [133.149.92.9])
垢版 |
2022/09/16(金) 14:55:28.12ID:XoHwMX3y0
序盤制約多すぎてアレだったけど5日目?辺り越してからは制約ないから色々出来て楽しめた
時間経過遅くするとダンジョンの進みと収入のバランスが崩れるから変えるの難しいと思う
ストーリーとキャラが良さげだからアクション部分には目を瞑る
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcc-V+uT [153.168.69.150])
垢版 |
2022/09/16(金) 15:09:05.14ID:XUPnktWt0
このゲームのストーリーとキャラが良いとか思える人は
テイルズオブゼスティリアのストーリーとキャラにも感動するだろうな
皆が20点付けても70点付けられる感性で羨ましい
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-+Wio [133.238.110.240])
垢版 |
2022/09/16(金) 16:51:26.53ID:aim8EYc1M
公式サイト見たら一応は男キャラいるけど女顔すぎてパッと見女キャラに見える自警団ショタしかおらんし優男のメカニックとやらもPVに出てきてるの見たらやっぱり女顔なんだよなぁ
女も似たような体格の似たような顔立ちのキャラばかりなのは描き手のキャラ造形の幅が狭いだけなのかそれとも複数の多様な体型のモデルを作る手間を省きたかったのか
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3906-lmK8 [150.249.111.102])
垢版 |
2022/09/16(金) 16:57:11.65ID:2su4ewnL0
ブラッカとハイネはPV見る限り一緒に冒険してくれるみたいだから、男性メインキャラなんだろうけど、やたらと発表引っ張るのはなんだろうな
女性プレイヤーはアジールみたいな少女顔よりブラッカやハイネみたい青年ぽいキャラのほうが好きだろうに
冬以降にならないと登場しないのかな

なんでもいいけど、物売って稼ぐゲームなのに図鑑に売った物の売値が記載されないのはどういう事なんだ
メモしろってか?
料理後と料理前の値段調べるの滅茶苦茶面倒臭いんだが
0164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 19b9-oMNG [60.100.205.132])
垢版 |
2022/09/16(金) 17:07:51.73ID:3pCMknAG0
シナリオライターの腕の無さと引き出しの少なさが序盤の時点で丸分かりなんだよな

クレスの「そうよね、父さん…」に始まり日記を読んでるアリアの痛々しい自分語りとか、夜中に出ていったときの長くて説明口調なクソデカ独り言とか
キャラの掘り下げをするためにそのキャラ自身に自分の境遇と感情を語らせるっていう悪手を数時間で3回もやらかしてる時点でシナリオに期待が持てないわ
0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b9-V+uT [60.73.80.250])
垢版 |
2022/09/16(金) 18:03:25.11ID:od6T5KdG0
>>152
雰囲気は絵本の中みたいでとても良かった。
メインストーリーは劇場版っぽい。
収納箱が激せまとか、ソート機能がゴミだったり、農業が手間に比べて儲けが少ないから鉱山夫になりがち。
日常会話については初期オリーブ感のあるテンプレ使いまわしだった。
全員が毎日天気のこととか疲れたとか言う感じでかなり薄い。
祭りのイベント前の一言コメントも、祭りごとではなくて前回の祭りの流用だったり。
雰囲気は最高だからこの感じで普通の牧場物語作ってくださいと言いたい。
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9993-OdF3 [124.87.95.85])
垢版 |
2022/09/16(金) 19:10:36.72ID:7q3/Ftlp0
>>155
マジメで無難な女キャラにしろ→全部似た性格
LGBT~→全員バイ化、高尚感ある無性主人公、誰得なキャラ増加
女に媚びるのは気に入らん→女キャラばかり、男言葉の女キャラ

スクエニに限らず大体のところがこんなん言って作ってそう
0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 19b9-oMNG [60.100.205.132])
垢版 |
2022/09/16(金) 20:25:45.81ID:3pCMknAG0
昨今のゲーム業界は色々めんどくさい縛りがあるんだろうけど、その縛りの中でも面白いシナリオや魅力的なキャラを出してる作品はいくらでもあるからな…
その制約の中でいかに面白いものを書くかがシナリオライターの仕事だろ
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcc-V+uT [153.168.69.150])
垢版 |
2022/09/16(金) 21:41:15.43ID:XUPnktWt0
グラは5年前水準
戦闘の手触り感は10年前水準...
ボイスなしは20年前水準......

おそらく販売元の要望でムリヤリフルプライスにしたんだろうけど
正直どこにフルプライスの要素があるか分からない
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ニャフニャ MMdd-i+DK [202.219.156.75])
垢版 |
2022/09/16(金) 22:09:18.25ID:E81/ZSSVM
このゲームひと月何日なんだろうか
カレンダーないからそれもわからないんよな
体験版が15日までだから倍の30日っぽい感じもするけどオープニングの感じだと30日目が死季で実質29日までの可能性もあるんよな
それによってズッキューリいつ植えるかが変わるんだが
0180sage (ワッチョイW 9122-+jlc [122.133.169.252])
垢版 |
2022/09/16(金) 22:19:00.23ID:M72EyNMI0
ストーリーが冗長でイマイチだったり時間の進みが早すぎだったり色々不満はあるけど結局完走するくらいには楽しかった
農耕系自体マイナージャンルだから頑張って欲しいからフルプライスで買う予定
0184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b1a-El58 [39.111.74.5])
垢版 |
2022/09/16(金) 23:27:56.39ID:bYIZJKRN0
psの残飯ゲーが面白いわけないじゃないか
0193名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp61-lips [126.234.75.167])
垢版 |
2022/09/17(土) 02:16:12.76ID:BmB70Cm3p
>>192
一々戻ってまたダンジョンとか行くの面倒じゃん
フィールドも敵もダッシュでスルーするだけの作業になったゃうし
ある程度冒険を楽しんでからさあ寝ようって満足感が欲しいのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況