X



【Switch/Steam】ハーヴェステラ part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 35e2-9rNv [202.243.88.59])
垢版 |
2022/11/05(土) 13:23:52.54ID:5f7HRl/t0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時に↑をコピペして、本文の最初に書き込んで下さい。
スレ立て時に一行ずつ減っていくので、なるべく毎回追加するようお願いします。

タイトル:『ハーヴェステラ』
メーカー:スクウェア・エニックス
対応機種:Nintendo Switch、Steam
ジャンル:生活シミュレーションRPG
発売予定日:2022年11月4日
価格:7680円(税込)
CERO: B(12歳以上対象)

■公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/harvestella/

■公式ツイッター
https://twitter.com/harvestella

※次スレは>>970が立てて下さい。
出来なければ他の人に頼んで下さい。
スレが立つまで減速してください。

★前スレ
【Switch/Steam】ハーヴェステラ part7
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1667465136/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff5f-RfwE [49.251.148.120])
垢版 |
2022/11/06(日) 23:20:59.21ID:wBOEUfqC0
料理とかの納品って持ってないとできない?箱からでも納品できると助かるんだけど出来なかったら時間無駄になるし試せない
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f13-UCWN [61.245.205.14])
垢版 |
2022/11/06(日) 23:21:26.32ID:jXqm1N4F0
FFブランドは看板だからコケた14を放置はできない
できないけどコケたプロジェクトは普通廃棄されるものでそれを立て直すとか無理な話
失敗は明らかで予算だって限られてる貧乏くじを成功させたからあんな変なおっさんが取締役なんてやってるんやでw

新生が出たころ、限られたリソースを何処に突っ込んでゲームとして成立させるかとか言う話は本人達が言ってた話
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-229C [126.1.28.166])
垢版 |
2022/11/06(日) 23:44:15.90ID:YBd6L8sv0
銀鉱石必要数多い割に手に入らなすぎる
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-gpwY [1.72.1.153])
垢版 |
2022/11/06(日) 23:53:36.76ID:mk1TVg4Xd
>>808
分かるで
ネメアは高所恐怖症に優しくない街だよな
0816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fff6-pDqG [111.217.133.151])
垢版 |
2022/11/07(月) 00:04:38.71ID:Vh2IOOt80
>>813
ラスボスとアリアがどうなるか
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df3b-nsye [114.178.196.186])
垢版 |
2022/11/07(月) 00:11:57.30ID:pATADO1G0
昔やった聖剣の畑要素を広げた感じを受ける。
冒険に行って帰宅したら畑に成ってる実をもぐの楽しかった。
畑に比重多目にしたら毎晩帰宅しないとな感じ。
割とヒーローヒロインが下半身欲無い戦闘力あるSFファンタジー系絵本的な懐かしさ。
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df3b-nsye [114.178.196.186])
垢版 |
2022/11/07(月) 00:15:58.83ID:pATADO1G0
だがやはり、某アーリー系のクソいガバガバ農業ゲーもやった身としては。
出荷額は最初は?で出荷後は出荷額表示してもいいのよとかは思う。
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff04-zBQG [153.135.202.235])
垢版 |
2022/11/07(月) 00:23:25.45ID:z/yuRUNb0
決定ボタン変更できて良かったわ
日本企業のPCゲーでこれは奇跡に近い
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff5f-RfwE [49.251.148.120])
垢版 |
2022/11/07(月) 00:34:55.18ID:SNCNrDmO0
ルーンファクトリーにある裏技っぽいレベル上げとか金稼ぎとかないのか?
ああいうの好きだからやってもやらなくてもいいけどやると楽になるよってのはあってほしいな
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff29-L/22 [175.28.213.208])
垢版 |
2022/11/07(月) 01:17:12.32ID:IWKYQMyb0
https://i.imgur.com/4mWxp63.jpg

スタックありがとうございます
所持金0で助かったわ
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff19-Cw2/ [217.178.18.200])
垢版 |
2022/11/07(月) 01:17:45.81ID:UFgb9puF0
リフォーム屋で農場の拡張できるから忘れずに
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfaa-yXVL [106.73.137.162])
垢版 |
2022/11/07(月) 01:29:59.52ID:0KoKTXu00
この手の3D系ゲームで毎回思うのだけどカメラの固定がしたい
やや斜め上から見下ろすのがやりやすいんだけど
マップ切り替えのたびに少しだけ視点を上げなくてはいけないのが面倒くさい
三國無双のガードボタンみたいに何かボタン押したら瞬時に顔向けてる前方にできるとか
そんな機能があったらいいんだけどな
カメラの回転速度はみんなあるのになぁ
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f13-UCWN [61.245.205.14])
垢版 |
2022/11/07(月) 01:30:26.31ID:4JHYhChM0
アリアはそもそも最初は魔族(人間ではない何か)扱いだぞ
それをよそ者に危険かも知れない見張りをやらせるって言う中々の村ムーブw


戦国時代の村なんかでは流れてきたよそ者に荒れた元耕地を開墾させ有能なら身内として受け入れるとかしてた
そうやってよそ者を抱えておけば
何かのトラブルで解死人とかを出さないといけない時なんかに身代わりに出し慣れ親しんだ村の者を死なせずに済む

そこまで考えてたかは知らんけどw
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df30-chQ5 [210.228.227.113])
垢版 |
2022/11/07(月) 01:38:59.56ID:LAHo5RfA0
相手をある程度自由に選べる恋愛要素って昔から人気あるからなあ
FEなんかその最たる例だし古いゲームだけどスターオーシャン2とかも
変わり種としては遊戯王タッグフォースが人気出たのは間違いなく恋愛要素

そしてもちろんルーンファクトリーや牧場物語も
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-IsOl [126.80.211.56])
垢版 |
2022/11/07(月) 01:46:18.90ID:FxKdru5u0
値段確認のために沢山あった素材1つずつ売ってみたので共有
採取して売っても対して足しにはならなそうだな……
https://i.imgur.com/ZrEq09N.jpg
https://i.imgur.com/lddmU9u.jpg

あと自分用だけど料理納品確認用
最初のところと港町
ネメアって料理納品無いのか?
https://i.imgur.com/fseyPMx.jpg
https://i.imgur.com/VSSO3ug.jpg
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-ArDb [106.180.15.202])
垢版 |
2022/11/07(月) 04:13:35.46ID:7kdzXejXa
>>823
冬の街への洞窟にいるって魔族が言ってなかった?
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f52-vva0 [123.226.23.26])
垢版 |
2022/11/07(月) 06:24:06.85ID:Llhsi8z/0
>>815
面白い?買い?
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-YIGY [49.98.132.27])
垢版 |
2022/11/07(月) 08:21:17.43ID:h3ClsRDsd
やった感じRPG要素が強い
ライザとルンファク足して割った感じで農業やりたいけど大規模農場にするにはストーリー進めないとダメだね
戦闘はリアルタイムコマンドバトルにギミック追加したようなスタイルだよ
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff68-Cw2/ [175.177.47.39])
垢版 |
2022/11/07(月) 09:07:32.20ID:oZZ3h8QM0
クレス先生に釣られて4話までプレイしてきた。パっと見キャミかと思ったら…それ何なんですか先生、えっちすぎる。
戦闘システムは10数年ぐらい古い。楽しさはほぼない。
・前スレでもあったけどほぼPSO〜PSU。
・自キャラの位置取りができるようになったクロノトリガー
・FOE倒すメリットなさすぎる。ランダムでアクセ手に入る&若干近道できる程度。手に入るアクセも倒せる段階では不要なレベル。
・FOEはタゲられてるメンバに攻撃できない状態が続くと初期位置にリスポーン。NPC肉壁にして遠距離攻撃してるとやり直しになること多々。
比較するならルンファクよりスタバレのが近い。
・生産面は徹夜禁止、スプリンクラー、ヌシ釣りあり、メーカーに素材入れて加工、コレクション形式の納品
・戦闘面は主人公強化は武器とアクセのみ。アクセは合成可能。武器振ってHPは食事で回復。

メインシナリオは、時間転移/時空災害/空からの厄災/宗教裁判とかクロノトリガー/アナザーエデンから頭切り替えられてないか、それとも引き出しが少ないのか。これでレッドクイーンとやらがラヴォス的なものだったら嘲笑もんだわ。
サブクエは親子の話題多すぎぃ!なんか縛りでもあるのか。

酪農は儲からんから序盤は無理して手を出す必要はない。かけるコストに見合わない。
小屋5000,鳥500,牛900,エサ100(自作可能、ただしエサつくるメーカーのために畑1マスと素材が必要)、たまごミルクは出荷50G〜90Gぐらいだったと思う。100は超えない。
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-ArDb [126.245.145.62])
垢版 |
2022/11/07(月) 09:10:38.35ID:NcG0kVBAp
シャトラに着いたらもう夏の4日で、夏の農作ぎりぎりじゃん、スイカできないじゃんって、配信とか見ると焦るわ〜
ゲーム久しぶりだから、やっぱ下手なんだろな、サブクエもいちいち全部やってしまうし、なかなか進まん、サブクエ多いwでも楽しいw
コロネル人形何個納品した褒美なん、あれ?
数個集めたはずなのに、柵レシピだけって合ってるのか
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-vSHP [49.96.234.156])
垢版 |
2022/11/07(月) 09:36:55.70ID:YsEPkOMxd
多分中盤に入ったとこくらい
モブしか出てこないサブクエは退屈なの多かったけど、メインシナリオは割と面白くなってきたわ
あと音楽がいい

女性キャラが似たような性格ばっかなのが残念だなー
エモちゃん以外はボケても辛辣なマジレス飛んできそう…
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcc-Cw2/ [153.168.69.150])
垢版 |
2022/11/07(月) 09:42:58.22ID:QxEwULe90
このゲーム、ゲハで"二週目"の"PS4版"スターオーシャン6の7割しか売れてないって話題になってて草
底辺配信者にタダでばら撒きまくって酷評されたゲームだもん誰も買ってないよこれは
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-9rNv [126.168.204.43])
垢版 |
2022/11/07(月) 10:11:41.22ID:DYvRP2l20
なんだかんだテンポ重視でアクションにしたのは良かったと思えてきた
これコマンドバトルだと多分相当ダルいぞ
いちいち画面暗転とロード入った日には地獄

結構後半までアンロックされてる機能あるからストーリー進めちゃった方が効率的なんだろうなー
とは思いつつも金策&リフォームしてしまう
大岩邪魔!
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-ArDb [126.245.165.198])
垢版 |
2022/11/07(月) 11:05:04.28ID:Nlx/gx19p
最初は作物とか拾い物どんどん売ってたから良かったけど、最近(といっても3章)は、後で使うかもと思ってしまい込んでしまって、全然お金たまらん
かといって、料理納品もすすまんし、困った
後、みんな、エサって、何で作ってる?
いま、ギャロップと牧草で作ってるんだけど、おすすめある?
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp33-PjbI [126.166.66.101 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/07(月) 11:12:36.63ID:2J3CKk9rp
俺は牧草と小麦
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f29-DWxi [116.94.54.183])
垢版 |
2022/11/07(月) 11:23:23.32ID:++DVc1Xy0
>>894
ドラクエトレジャーという最大の地雷が待ち受けてるぞ
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-pDqG [126.237.70.210])
垢版 |
2022/11/07(月) 11:33:56.02ID:vgG2skmHr
>>882
つまりアクションとコマンドの良いとこ取りって事か
リアルタイムダイナミックアクティブコマンドシステム導入したんは大正解やね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況