【PC/PS/NS】タクティクスオウガ リボーン★260【TOR/運命の輪】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー 5d7a-aiY8)
垢版 |
2022/11/11(金) 17:23:26.84ID:kHt6ajJ/01111
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に本文最初にコマンド『!extend:on:vvvvv:1000:512』が3行以上になるよう先頭に追加してスレ立てしてください。
次スレは>>950が立ててね。

◆タクティクスオウガ リボーン 公式 https://www.jp.square-enix.com/tor/
◆タクティクスオウガ リボーン Steam https://store.steampowered.com/app/1451090/
◆タクティクスオウガ リボーン Twitter https://twitter.com/TacticsOgre_PR
◆松野泰己 Twitter https://twitter.com/YasumiMatsuno

■タクティクスオウガ リボーン
┣発売日: 2022年11月11日(金) ※Steam版は2022年11月12日(土)
┣対応機種: PlayStation5/PlayStation4/Nintendo Switch/Steam
┣価格:通常版(パッケージ) 5,480円(税込)
┃デジタルプレミアムエディション 8,780円(税込)
┃コレクターズエディション 22,000円(税込)
┣ジャンル: タクティカルRPG
┗ゲームデザイン:松野泰己/ディレクター:皆川裕史/キャラデザイン:吉田明彦&政尾翼/作曲:崎元仁&岩田匡治

◆タクティクスオウガリボーンとは
2010年発売のPSP『運命の輪』をベースに不満点を改善&追加要素を加えたリマスター完全版です

『運命の輪』との違い
・グラフィックが高解像度化。BGMが生演奏で新録。DLCシナリオ全て収録済み。サントラ付きの豪華版あり
・フルボイスに対応。セガサターン版の声優から一新し新録。固有ユニット断末魔を声優ごとに用意。英語ボイス選択可。ボイスOFF可
・UI改善。コマンド選択がアイコン方式に。PC・PSはマウス操作に対応。Switchのタッチスクリーンには非対応。キーコンフィグ実装
・バトルデザインをリメイク。クラスごとのレベル管理から、ユニットごとのレベル管理に変更。オリジナル版ライクに
・バトルAIを一新。バトルフィールドの形状や戦局に応じて敵の戦術が変化
・プレイアビリティの向上。倍速モード導入でバトルのテンポ向上。オートセーブ機能
・新システム「バフカード」フィールドに配置され獲得したその回のバトルに限り能力が強化
・新システム「ボーナスタスク」バトル中にタスクの条件を達成すると追加の報酬
・呪文書を誰でも使えるシステム廃止。アタッチ系等一部魔法がオート発動に変更、MP消費は無し
・除霊魔法イクソシズムの代用アイテム「聖水」が実装、但し確率で失敗する
・装備システム改善。武具や魔法の装備レベル制限が廃止。装備スロット数は武具7枠、スキル4枠、消耗品4枠、魔法4枠に
・レベル格差があるほど、低レベル側の得られる経験値が多くなる「パワーレベリング」導入
・ユニオンレベル(レベルキャップ)導入。シナリオ進行に応じて上限レベルが設定される。二周目はレベルキャップ無視が可
・ユニット育成の新アイテム「チャーム」。バトルで獲得。消費してレベルUP、パラUP、エレメント変更など
・アタックチーム編成を最大5パターン登録可。「偵察」コマンドでバトル前にマップや敵の配置が確認可能に
・ランダムエンカウントが廃止。演習コマンド(トレーニング)が復活
・キャラクターごとのエレメント(属性)が復活。アイテムで変更可
・新スキル「挟撃」自軍ユニット同士で敵を挟んだ状態で攻撃を行うと、仲間が追加攻撃を行う
・TPが廃止されMP消費に統一。忍術・武士舞・竜言語・屍霊術・歌舞音曲に必要だった触媒は全て廃止
・ライフシステム廃止。HP0になってカウント0になると即死亡。その代わり復活直後行動可能
・「ローグ」が敵専用ユニットに変更。「説得」で仲間にしたユニットは名前変更可能。名前は最大8文字
・アイテム合成が改善、100%成功、複数まとめて合成可
・主人公「デニム」の名前は固定。クリア後に名前変更可能になるが、ボイスはデニム呼びのまま
・味方ユニットの最大数は100。セーブの最大数は100。クロスセーブ非対応

◆関連スレ
オリジナル版(SFC版、PS1版、SS版)のスレ
タクティクスオウガ F154 焦香のビンガム
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1667886660/

前スレ
【PC/PS/NS】タクティクスオウガ リボーン★259【TOR/運命の輪】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1668124131/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b9e-vH5O)
垢版 |
2022/11/12(土) 02:15:57.67ID:fAz/ZJow0
リボーンのSteamでの売上順位が前週の67位から1位に爆上がりしてたw
この1日弱でも6位→2位→1位と一気に上がってたから、配信とか見ての駆け込み購入が多いのかな。
そして、あと1時間切った…。
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-5mvz)
垢版 |
2022/11/12(土) 02:18:15.20ID:1uwIfUQdd
>>686
かっこいいヴォルテール!?なにそれ気になる
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdaa-zI6Q)
垢版 |
2022/11/12(土) 02:20:58.55ID:PhX4015q0
なんか魔法もあんまり強くない
まだガンプんところだけどダメージ100越えない
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e383-BvCT)
垢版 |
2022/11/12(土) 02:21:46.94ID:3g8Toy4x0
難易度上がってる原因だいたいがバフカードのせいだわ

ブリガンデス城とか、フィダック城とか、
完璧な布陣だ・・・って配置しようとしてもバフカードがその敵のほうの手前に沸くから
戦線が伸びてしまうってやつ。かといってそれほど放置もできんし

ただ、これを単純に難易度が上がっていると言うかというと
なんか違うというか
0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15f6-IBSA)
垢版 |
2022/11/12(土) 02:22:26.77ID:+1qe5EuO0
ナイト系ボス系Lサイズ倒すようにある程度魔法やデバフ役育てておかないと相当苦戦する
テラー前線に押し込んで恐怖撒き散らし
MP回復し易いフェンサーで数ターン連続で必殺技
MP回復アイテム使った忍者で術攻撃がボス対策鉄板だけど
カード2、3枚拾えたら何も考えず殴るだけで勝てるのも面白いw
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 15ab-XxWp)
垢版 |
2022/11/12(土) 02:25:01.22ID:JlCnHo8d0
パリィされるたびに使ってるわ
チャリオットサイコーっす
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4bf6-HoPC)
垢版 |
2022/11/12(土) 02:25:41.20ID:tWs4pHps0
Steam解禁まで暇だからPSP引っ張り出したらまだセーブデータ生きてたわ
500時間もプレイしてて草
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc7-EHNx)
垢版 |
2022/11/12(土) 02:42:13.46ID:TV/fEqxl0
つーかユニオンレベル何もいいことないな
ヌルプレイヤーにとっては無駄に難易度あがる要素だし、
ロールプレイしようにもユニオンレベルがかつかつすぎてすぐMAXになって、なんか「みんなまったく同じプレイしてるんだろうな…」て
ロールプレイから覚める
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW edaa-Hgui)
垢版 |
2022/11/12(土) 02:50:09.04ID:jOqFiq/H0
強力なユニットをランパートや状態異常で縛りつつバフカード拾ってるか?
そもそも合成でちゃんと武器やら防具は強化してるか?
敵の防具耐性チェックしてるか?
その辺準備してから構築するゲームやろこれ
初見ならまだしも既プレイなら尚更
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc7-EHNx)
垢版 |
2022/11/12(土) 02:53:09.51ID:TV/fEqxl0
レベルあがると 戦闘後にスキル覚える事あるけど、
ユニオンレベル上限になるとその画面でなくなっちゃうし、
レベル上限→転職 した場合って戦闘中の武器熟練以外鍛えられないって事なのかな
クソやな
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ba1-CJTx)
垢版 |
2022/11/12(土) 02:53:58.24ID:ZEaNPeZX0
確かにユニオンレベルとバフカードのせいで縛りプレイをやらされてる感が段々強くなってくるな。カード無視してたら目も当てられないことになるし。
やっぱ難易度設定があった方が良かったんじゃね?
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW edaa-Hgui)
垢版 |
2022/11/12(土) 02:54:10.96ID:jOqFiq/H0
運命の輪のときはバイナリスレ入って敵の強化魔法削減したりレベボ廃止したり初期パラ弄ったりして骨の髄まで楽しんだもんだわ
それでも尚ぬるめだったから今回のバランスは好き
バフカードはちょっと効き強すぎかなとは思うが
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238c-vH5O)
垢版 |
2022/11/12(土) 02:56:08.16ID:jTq/dOFP0
金稼ぐのきつくない?
ストーリーの敵の遺品で大体まかなうけど、それ以外が全然稼げない
演習じゃ金稼げないし大森林ではコインが少しもらえるだけ
演習オートに任せて放置すると回復アイテム大量消費するから赤字なんだが?
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1524-1Bbg)
垢版 |
2022/11/12(土) 02:57:49.35ID:70QbdpOb0
>>793
大抵のゲームってそういうもんじゃないの
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b3a-T0y7)
垢版 |
2022/11/12(土) 02:57:55.36ID:tOZteYya0
まだやってないけど、SFC版の感覚でやると痛い目に会いそうだな

カノープスをリーダーとする有翼人3人組とかでの弓での奇襲作戦なんかはもう有り得ない感じ?
0799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238c-vH5O)
垢版 |
2022/11/12(土) 02:58:28.97ID:jTq/dOFP0
恐怖の状態異常が強すぎる気がするな 攻撃&防御力ダウンだろ?
テラーナイトのオートスキルに自分の周囲菱形範囲に恐怖付与するのがあるがあれマジで強すぎる
テラーナイトには積極的にスキル発動率アップを拾わせたいところ
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63a7-4fpg)
垢版 |
2022/11/12(土) 03:01:54.92ID:Bq0qtiXc0
バルタンは重装の敵には魔法使った方が強いな

鬼神の強さを発揮したアロセールが微妙になっちゃったのは悲しい
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75b9-Yt0T)
垢版 |
2022/11/12(土) 03:03:18.46ID:NkZcHaDb0
Steam版ダウンロード画面で10.93gb表示やわ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 03:03:31.260
やったー!パソコン版が遂に発売開始ー
ダウンロード出来るようになったよ

まずはコーラで乾杯!(ウイスキー入り)
タクティクスオウガ発売おめでとう!
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc7-EHNx)
垢版 |
2022/11/12(土) 03:04:12.18ID:TV/fEqxl0
でもこのゲームって味方CPU、敵CPUの待ち時間が長いから別にPCじゃなくてもいいと思うけどなあ
ファイアーエムブレムみたいに「よーいどん!味方キャラを全員、あなたの好きな順番で動かしてください!」だったら
PCで操作するほうがやりやすそうだけど
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b61-FSmG)
垢版 |
2022/11/12(土) 03:04:51.29ID:pvcUyf8j0
>>810
おめ〜!!
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd02-Yt0T)
垢版 |
2022/11/12(土) 03:06:10.94ID:06T62Ca+0
PC版なんかデフォルトが英語になってたわ
変えたけど
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spc1-BR6u)
垢版 |
2022/11/12(土) 03:06:17.50ID:/xhfpxkQp
うおおおおおおお
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238c-vH5O)
垢版 |
2022/11/12(土) 03:07:12.37ID:jTq/dOFP0
俺はバフカードは肯定派
敵より先にカードを取る事で優位に立つか、敵を殴りに行くかユーザーに選択を委ねていてそこに戦略性が生まれてる
どこにカードが現れるかランダム性もあって、例えばステージ攻略動画があってもなぞるだけでは同じ結果にならないのも良い
もしカードがなかったら目の前の敵を殴るだけの単調なゲームになる
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63a7-4fpg)
垢版 |
2022/11/12(土) 03:09:59.21ID:Bq0qtiXc0
基本、重鎧と盾とリザードマンとドラゴンには貫通耐性が付いてるから、弓と孥のダメージがめちゃくちゃ下がる
なのでアーチャーが微妙な戦力に...

魔導士系を狙う分には良いんだけど、敵AIが賢いから魔導士系があまり近寄ってこないし、バランス変更で魔導士倒すのに数発は必要になってるからあんまりその恩恵も感じられない...

遠距離攻撃はナイトテラーナイトでせき止めて後ろから放射魔法が一番マシ

カード取りやすいホークマンフェンサーとバルタンとニンジャがバフ拾いまくって投射魔法か、魔獣が岩吹き飛ばすのが安定

アーチャーさんは、うんまあ休憩しといて
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75b9-Yt0T)
垢版 |
2022/11/12(土) 03:11:31.76ID:NkZcHaDb0
日本語どこ…?
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75b9-Yt0T)
垢版 |
2022/11/12(土) 03:12:48.36ID:NkZcHaDb0
日本語いけたわ
0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cda2-FFna)
垢版 |
2022/11/12(土) 03:12:58.67ID:R0mwh1qB0
正直かなりのクソゲー
ランダムカードとユニオンレベルで爽快感皆無
運命の輪の方が10倍面白い
値崩れする前に朝一で速攻ゲオで売ってくる
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238c-vH5O)
垢版 |
2022/11/12(土) 03:13:04.40ID:jTq/dOFP0
3章だがもうアーチャーはお役御免になったよ 通常攻撃は1~50ダメとかね、必殺技も150ダメとか雑魚すぎる
斬撃か打撃の近接キャラ入れた方が絶対強い テラーナイトとバーサーカーはアクティブスキルがくそ強い
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75b9-Yt0T)
垢版 |
2022/11/12(土) 03:13:21.91ID:NkZcHaDb0
>>837
ありがとな😊
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b3a-T0y7)
垢版 |
2022/11/12(土) 03:14:16.51ID:tOZteYya0
アロセールの存在意義は?
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63a7-4fpg)
垢版 |
2022/11/12(土) 03:15:31.28ID:Bq0qtiXc0
>>842
バーサーカーかテラーナイトにすれば解決するが?
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd02-Yt0T)
垢版 |
2022/11/12(土) 03:16:17.83ID:06T62Ca+0
ちなみにボイスも英語がデフォルトになってるぞ
1日遅れって海外に合わせただけかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況