X



【PC/PS/NS】タクティクスオウガ リボーン★261【TOR/運命の輪】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fab-WSBr)
垢版 |
2022/11/12(土) 04:50:40.57ID:lc1SPFA80
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に本文最初にコマンド『!extend:on:vvvvv:1000:512』が3行以上になるよう先頭に追加してスレ立てしてください。
次スレは>>950が立ててね。

◆タクティクスオウガ リボーン 公式 https://www.jp.square-enix.com/tor/
◆タクティクスオウガ リボーン Steam https://store.steampowered.com/app/1451090/
◆タクティクスオウガ リボーン Twitter https://twitter.com/TacticsOgre_PR
◆松野泰己 Twitter https://twitter.com/YasumiMatsuno

■タクティクスオウガ リボーン
┣発売日: 2022年11月11日(金) ※Steam版は2022年11月12日(土)
┣対応機種: PlayStation5/PlayStation4/Nintendo Switch/Steam
┣価格:通常版(パッケージ) 5,480円(税込)
┃デジタルプレミアムエディション 8,780円(税込)
┃コレクターズエディション 22,000円(税込)
┣ジャンル: タクティカルRPG
┗ゲームデザイン:松野泰己/ディレクター:皆川裕史/キャラデザイン:吉田明彦&政尾翼/作曲:崎元仁&岩田匡治

◆タクティクスオウガリボーンとは
2010年発売のPSP『運命の輪』をベースに不満点を改善&追加要素を加えたリマスター完全版です

『運命の輪』との違い
・グラフィックが高解像度化。BGMが生演奏で新録。DLCシナリオ全て収録済み。サントラ付きの豪華版あり
・フルボイスに対応。セガサターン版の声優から一新し新録。固有ユニット断末魔を声優ごとに用意。英語ボイス選択可。ボイスOFF可
・UI改善。コマンド選択がアイコン方式に。PC・PSはマウス操作に対応。Switchのタッチスクリーンには非対応。キーコンフィグ実装
・バトルデザインをリメイク。クラスごとのレベル管理から、ユニットごとのレベル管理に変更。オリジナル版ライクに
・バトルAIを一新。バトルフィールドの形状や戦局に応じて敵の戦術が変化
・プレイアビリティの向上。倍速モード導入でバトルのテンポ向上。オートセーブ機能
・新システム「バフカード」フィールドに配置され獲得したその回のバトルに限り能力が強化
・新システム「ボーナスタスク」バトル中にタスクの条件を達成すると追加の報酬
・呪文書を誰でも使えるシステム廃止。アタッチ系等一部魔法がオート発動に変更、MP消費は無し
・除霊魔法イクソシズムの代用アイテム「聖水」が実装、但し確率で失敗する
・装備システム改善。武具や魔法の装備レベル制限が廃止。装備スロット数は武具7枠、スキル4枠、消耗品4枠、魔法4枠に
・レベル格差があるほど、低レベル側の得られる経験値が多くなる「パワーレベリング」導入
・ユニオンレベル(レベルキャップ)導入。シナリオ進行に応じて上限レベルが設定される。二周目はレベルキャップ無視が可
・ユニット育成の新アイテム「チャーム」。バトルで獲得。消費してレベルUP、パラUP、エレメント変更など
・アタックチーム編成を最大5パターン登録可。「偵察」コマンドでバトル前にマップや敵の配置が確認可能に
・ランダムエンカウントが廃止。演習コマンド(トレーニング)が復活
・キャラクターごとのエレメント(属性)が復活。アイテムで変更可
・新スキル「挟撃」自軍ユニット同士で敵を挟んだ状態で攻撃を行うと、仲間が追加攻撃を行う
・TPが廃止されMP消費に統一。忍術・武士舞・竜言語・屍霊術・歌舞音曲に必要だった触媒は全て廃止
・ライフシステム廃止。HP0になってカウント0になると即死亡。その代わり復活直後行動可能
・「ローグ」が敵専用ユニットに変更。「説得」で仲間にしたユニットは名前変更可能。名前は最大8文字
・アイテム合成が改善、100%成功、複数まとめて合成可
・主人公「デニム」の名前は固定。クリア後に名前変更可能になるが、ボイスはデニム呼びのまま
・味方ユニットの最大数は100。セーブの最大数は100。クロスセーブ非対応

◆関連スレ
オリジナル版(SFC版、PS1版、SS版)のスレ
タクティクスオウガ F154 焦香のビンガム
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1667886660/

前スレ
【PC/PS/NS】タクティクスオウガ リボーン★260【TOR/運命の輪】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1668155006/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bd0-BvCT)
垢版 |
2022/11/12(土) 08:45:33.37ID:zJkD3voM0
>>146
始めたじゃなくて5時間くらいやれよアホ
始めた瞬間バランスなんてわかるわけねーだろガイジ
ゲームやるの初めての赤ちゃんか?
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bd0-BvCT)
垢版 |
2022/11/12(土) 08:47:39.37ID:zJkD3voM0
>>153
オートベロシティの強さも理解できないなんて頭悪すぎてかわいそう
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-tzMH)
垢版 |
2022/11/12(土) 08:48:29.98ID:kaFe6jCid
5時間でクラスバランスがとかほざいてて草
どうせ弓一辺倒じゃ無理だからアーチャーは死んでるとかそのレベルの妄言だろ?
3章終わりかけだけど全く死んでるとか思わんわ雑魚
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238c-vH5O)
垢版 |
2022/11/12(土) 08:50:57.33ID:jTq/dOFP0
レス見れば分かるが俺もホワイトナイト3人入れてプレイしてるぞ
でもそれを加味したうえでソードマスター、プリースト、ヴァルキリーのほうが強いと断言できる

ホワイトナイトは弱点が多いんだよ ベロシティも連続して発動させないとクイックできないし
固まって行動しないと意味ないしそもそもホワイトナイト複数人入れないとシナジーがない
範囲魔法の的なのに、どこがバランス終わってんのか教えてよ
0166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bd0-BvCT)
垢版 |
2022/11/12(土) 08:51:40.66ID:zJkD3voM0
>>163
クリアした上でオートベロシティ強すぎてバランス取れてないって言ってるんだが
こんなゲームで詰まるわけねーだろアホw
マジでお前の頭悪すぎて会話になんねーわ
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spc1-qh3G)
垢版 |
2022/11/12(土) 08:54:37.18ID:dewhwmrBp
喧嘩はやめてッ!
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ddf7-BvCT)
垢版 |
2022/11/12(土) 08:55:09.68ID:KqWWhUwr0
>>48
予算が足りないんだろ
なんでこれ無いの?ってのはだいたい予算の問題みたいだし

>>162
今の所、戦闘は運命の輪よりは面白いちゃ面白い
ただバフカードがなあ
結構強力なんで敵にはなるべく取らせたくない
なので移動する際の選択肢が増えると言えば増えるが
戦略的というよりはやらされてる感もあり評価が難しい今の所
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b31-/oJt)
垢版 |
2022/11/12(土) 08:56:14.59ID:9nG4FwM10
ゲームよりレスバが楽しい人間は一定数いるからね
ほっとくのが1番良い
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 75b9-4Ui9)
垢版 |
2022/11/12(土) 08:57:16.34ID:Smu0+uHp0
AI優秀過ぎだろコレw
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238c-vH5O)
垢版 |
2022/11/12(土) 08:57:27.22ID:jTq/dOFP0
オートスキル発動ありきで言えばだがプリーストとヴァルキリーのコンビは強いぞ
ヴァルキリーが倒れてもプリリザ即起きからの瞑想必殺技のゾンビコンボが出来る
>>170
ソードマスターは強い
序盤から菱形回復使えたり攻撃/防御バフが使えるのが大きい
攻撃面も必ずクリティカルが出せるのでダメージ期待値がすごく高い
0184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2386-FFna)
垢版 |
2022/11/12(土) 09:00:17.32ID:sp6OOOUh0
ヴァルキリーは確かに強い
スーファミの頃のヴァルキリーとか雑魚だったのにリボーンだとめっちゃ有能
上級職全部揃ってないからまだわからんけど今のとこ最後まで使えそうなくらい強いな
ヴァルキリーこんなに強化されてると思わんかったわ
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bd0-BvCT)
垢版 |
2022/11/12(土) 09:04:02.11ID:zJkD3voM0
>>188
それが人にモノ頼む態度か?
お前のママはお前の教育失敗したな
お前と同じく両親ともゴミなんだろうけど
0193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23f6-Lv2y)
垢版 |
2022/11/12(土) 09:04:30.14ID:6vByOoo/0
HD2Dってトラステみたいやつでしょ?
あれ嫌だわ
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bd0-BvCT)
垢版 |
2022/11/12(土) 09:04:47.95ID:zJkD3voM0
まあここの初心者のアホどもも明日には
ベロシティつえーバランスおかしいって言ってるんだろうなあ
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-nJoj)
垢版 |
2022/11/12(土) 09:05:40.96ID:Nbbfb/9+d
ボイスありだとやっぱり印象が変わるな

カチュア
短気なくせに外面が良くてたちが悪い
何か言うたびデニムがどん引きするのが面白い

ラヴィニス
声が低い。レオナールと同格なんだからそれもそうか

ニバス
思ったよりイライラしてる
プレザンスとの会話は同レベルの煽りあいになってる

キャストの年代がかなり幅広いんだよな。
個人的にはシェリーが楽しみ
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238c-vH5O)
垢版 |
2022/11/12(土) 09:07:08.48ID:jTq/dOFP0
ホワイトナイトが強いのは否定しないがバランス壊してるほどでもねーよ

どうでもいいが勧誘する時は説得持ちの周りにホワイトナイト並べてプリーストでクイックしてやると説得連打出来て便利
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bd0-BvCT)
垢版 |
2022/11/12(土) 09:07:49.73ID:zJkD3voM0
同じクラスばっか入れてる時点でバランスおかしいだろ
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 232f-Qy5q)
垢版 |
2022/11/12(土) 09:09:03.73ID:hjan8e7L0
負傷者0の称号あんのかよ
せっかくチャリオット関係の称号無くしても取り返しのつかない要素残したら意味ねぇだろうが
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 031f-+zZd)
垢版 |
2022/11/12(土) 09:13:03.48ID:I+ob+Jzd0
SFC版だとステバランスのためにクラス渡り歩く必要あったけど、今作はどうなんだろ

運輸はいろいろ言われてるけど結局ステカン目指すとこは育成厨としては気楽だったな
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdaa-zI6Q)
垢版 |
2022/11/12(土) 09:13:18.81ID:PhX4015q0
ドット絵なれてないのは若者だと思うぞ
0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238c-vH5O)
垢版 |
2022/11/12(土) 09:14:02.38ID:jTq/dOFP0
思ったけど、汎用ユニットはたまに出る光か闇で揃えたほうがいいな
というか属性でアタックメンバーを染めたら耐性ダウン攻撃で一気に有利になれる

ニバスがきついのもニバスとゴーストによるワードオブペインの闇耐性ダウンを連発されるからってのもあると思う
0217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d59-qWRU)
垢版 |
2022/11/12(土) 09:14:31.21ID:OPi7DedQ0
>>212
声あるだけで声豚って言う時代は終わりましたよオジサンwボイス無いゲームのほうが少数ですw
貴方みたいなお固い人向けにボイス無し設定を用意しなきゃいけないゲーム制作チームが気の毒で仕方ないよ
0219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4503-WRsW)
垢版 |
2022/11/12(土) 09:14:51.34ID:8KqDh7PX0
まだ一章も終わってないし普段ゲームは一切やらないし40超えのおっさんだし家庭あるんだけど
負荷とか難易度とか複雑さとかちょうど良い塩梅でマジで面白い
それとフルボイスのゲームって生まれて初めてやったのだけど凄く良い
コアなゲーマーからしたらもう少しシビアな調整や高めの難易度求めたくなるのかもだけど
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdaa-zI6Q)
垢版 |
2022/11/12(土) 09:15:47.35ID:PhX4015q0
序盤簡単、後半ムズいと上で書いてあって震えてる
序盤ですでにムズいわ
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 031f-+zZd)
垢版 |
2022/11/12(土) 09:17:23.90ID:I+ob+Jzd0
>>221
あー、やっぱ育成は計画的に、なのね
ありがとー
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdaa-zI6Q)
垢版 |
2022/11/12(土) 09:20:15.36ID:PhX4015q0
声つきは凄く良い
リザードマンが人間と別声でよかったわ
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23f6-Lv2y)
垢版 |
2022/11/12(土) 09:26:20.54ID:6vByOoo/0
>>203
なんかぼやけてる感じがした
あと暗い
トラステ特有なのかな?
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdaa-zI6Q)
垢版 |
2022/11/12(土) 09:27:22.78ID:PhX4015q0
>>229
それは思う
0235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 238c-vH5O)
垢版 |
2022/11/12(土) 09:28:50.09ID:jTq/dOFP0
Move+1のテラーナイト作れば解決だな
ナイトは・・・必殺技をガードやパリィできないので・・・
高レベルになれば良いスキル覚えるのだと期待はするが今のところは要らない存在
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a32f-VDyg)
垢版 |
2022/11/12(土) 09:33:11.09ID:tc2zeeTR0
弓弱体化はしかたないけど、弱すぎじゃね?
ナイト系には予想ダメ1とかあるし・・・アロセール入れて3名いるけど、テラーナイトにでもしようか迷う

回復も神父+初期のクレリックの2体では辛くなってきた
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0532-/i6p)
垢版 |
2022/11/12(土) 09:34:05.18ID:o6xEs7My0
>>213
>>156の老害wだが気にならないですけどね

2Dのキャラクタが身振り手振りするのが滑稽だっていう評はよく見かけるけど
3Dが当たり前の時代になってから遊び始めた人たちにはそう見えるらしい

動き無しでしゃべってるだけだとただの手抜きにしか見えないから動きは必須なんですけどね

そういう見せ方もSFCのオウガが始祖なのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況