X



【PS4/PS5】仁王2 part368
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0d82-yeqx [222.10.28.10])
垢版 |
2022/11/27(日) 12:05:46.02ID:gxdPdccC0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation 4/PlayStation 5
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/DL版 8,580円(税込)/デラックス・エディションDL版 11,880円(税込)

仁王2 COMPLETE EDITION(本編+下記DLC全収録の完全版)
対応機種:PlayStation 5, PlayStation 4, Steam
発売日:2021年2月4日(Steam版は2021年2月5日)パッケージ版/ダウンロード版 各6,380円(税込)

■シーズンパス(追加ミッションDLC三部作セット)価格:3,300円(税込)
DLC 第1弾 『牛若戦記』
○配信日:2020年7月30日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「仕込棍」の追加、妖怪/ボス、およびそれらの魂代と妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加

DLC 第2弾 『平安京討魔伝』
○配信日:2020年10月15日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「手甲」の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加、装備品希少度の追加

DLC 第3弾 『太初の侍秘史』
○配信日:2020年12月17日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、上位の難易度の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、エンドコンテンツの追加

☆次スレは>>950が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい

関連スレ
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part6【キャラクリ】
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/gamerpg/1669310022

仁王2 初心者の字&質問スレ 7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1665562584/

【PC】仁王/Nioh 総合 Part.13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1642413905/

前スレ
【PS4/PS5】仁王2 part367
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1668855683/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b774-A/c0 [118.157.215.72])
垢版 |
2022/12/03(土) 19:08:48.43ID:ADa3t6Bn0
>>796
小物、加護、称号、半妖スキルだかで30%以上盛れるけど渋いのはそんな確率で落ちない
だから+80%になるんじゃなくて例えば10%の確率で落ちる魂代は 10%×1.8(+80%)で18%
30%で落ちるなら54%…って計算になってるんじゃないかな

…たぶん
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bf6-Znoa [118.8.251.131])
垢版 |
2022/12/03(土) 19:52:41.82ID:iYWqhBKE0
奈落・地獄のマップは猫スッパで駆け抜け始めてから一気に覚えが良くなったなあ
クリアしたステージは戦闘なしでジョギングしに入ってみるのもいいよ

上の方に奈落40層で飽きてきたってあるけど俺もそのぐらいからダルくなったな
90層ぐらいから先が見えてきてまた盛り上がった
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1f-fcId [126.167.103.242])
垢版 |
2022/12/03(土) 20:13:27.47ID:d8VvwUNir
よし、きょうは一度も落ちずに仁王出来たぞ!
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03ab-uLry [124.140.32.70])
垢版 |
2022/12/03(土) 20:21:02.86ID:ndWWsnF/0
>>770
与ダメージも魅力的だけども、固さでいったらビルド突き詰めたら5周目仁王の夢路の牛頭鬼の目の前に棒立ちして突進やブン回し食らってても死ななくなるよw
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa9f-SpY/ [27.85.204.217])
垢版 |
2022/12/03(土) 20:34:17.53ID:y2CgxR6+a
奈落駆け抜けると6時間で踏破出来る
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97d0-AyOw [58.189.110.15])
垢版 |
2022/12/03(土) 20:57:07.09ID:F9pe7n250
修羅終わって悟り入ったけどそのへんの塚の屍狂いでもめちゃ強くてビビる
タイマンクエばかりやって修羅越えたからレベルが130くらい推奨より低いからか大嶽丸結構苦労したんで今から悟り大嶽丸不安だわ
ちょっと御前試合で上げてるけど人禍まで出したほうがいいんかなぁ?
0826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 03ab-PnVv [124.140.32.70])
垢版 |
2022/12/03(土) 23:51:41.99ID:ndWWsnF/0
男キャラの顔のサイズ最大にしてアゴもデカくしてムービー鑑賞で無明の初登場シーン見てみたら、無明が突き付けてくる鎌の先端がアゴに刺さっててわろた
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f1b-DDwC [124.47.125.3])
垢版 |
2022/12/04(日) 00:09:14.21ID:UNipMuz80
普通の立ち姿やムービーとかでは大丈夫なのに
同行で他人の庵行った時だけ異様に頭がデカく見えるの何なんだろうな
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f1b-DDwC [124.47.125.3])
垢版 |
2022/12/04(日) 01:48:39.33ID:UNipMuz80
屍狂いが湧いても、走って逃げれば意外とスルー出来たりする
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 97d0-AyOw [58.189.110.15])
垢版 |
2022/12/04(日) 03:04:21.64ID:5+/YdGzc0
>>820
あざます!装備かー
今日はそのまま悟りの夢路進めて大嶽丸ミッション解放までやったんで、DLCも解放されましたわ
先にDLCして装備と秘伝書取るかな
修羅でもだけどボス前の社でお猪口捧げても人が来なくて結局ソロで突破し続けてもうすぐ仁王(´・ω・`)
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-WkaH [49.98.141.130])
垢版 |
2022/12/04(日) 08:45:43.23ID:SJj6hZS1d
このゲームはどの武器使っても攻略出来るのが面白いですよね
始めたばかりは左も右も分からないまま猿鬼や他の妖怪に超苦戦してたけど
慣れるとゲームのシステムが理解出来て、立ち回りが上手くなりどの妖怪も倒せるようになるし
成長要素もあってビルド構成やスキルの厳選がありメッチャ嵌ってます
因みにフリプの字です
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW afb4-L2rH [133.201.235.32])
垢版 |
2022/12/04(日) 12:52:54.93ID:/fNNcosT0
胸は遠慮なく+20で夢見胴でやってるけど風船入れたみたいに膨らむのはちょっと気になるところではある
濡れ女みたいに美しい巨乳にならないもんかね、火車、一反、夜叉と妖怪の胸はいいんだけどね
サラシで離れ乳感がないのが一番の原因か
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-r8lD [106.146.15.91])
垢版 |
2022/12/04(日) 13:10:03.90ID:tzMiHUcfa
まあ散々いままでも出てるだろうけどビルド完成させるのに装備面はまだ地獄絵巻まで行けば優先やら6階から偏りドロップがあるが打ち直し用の石炭と砥石にかわもっと手に入り易くしてくれや真ん中2つが手に入らなすぎ神木の石炭が一番作るの簡単てどういうことだよ
あの辺全部武功ショップに置いてくれよ禿さんよぉ
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 17f6-IlCG [153.252.10.7])
垢版 |
2022/12/04(日) 14:44:11.90ID:5eASNm9W0
こちらに気付いた瞬間頭より先に身体が動いて超反応で反撃してくる所や
予備動作の無い攻撃
正直この難易度の上げ方はないわって思う事は多々ある

鞍馬で扉開けた瞬間霧から一つ目鬼→気力切れ→ワンパンは笑った
まあいろいろ差し引いても神ゲーです
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bf6-Znoa [118.8.251.131])
垢版 |
2022/12/04(日) 14:53:38.28ID:hhtkFO5s0
気力ダメージってヒット時だけだよね
ガードの上から気力削る量は崩し値による
公式にある受けの定義の対義語ということでそう思ってるが

その崩し気力量は、たとえば崩し90だったら1発につき90削れるということ?
二刀に崩し盛ると水形剣が偉いことになりそうだが
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53f6-PnVv [122.26.7.12])
垢版 |
2022/12/04(日) 14:54:24.04ID:Vc6qNYqI0
女キャラでの外見上ソハヤは使ってる人多過ぎるから使いたくなくて他の形写し選びたくなる
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7d0-UA8M [182.165.132.242])
垢版 |
2022/12/04(日) 15:00:34.48ID:4RcxaEaF0
ラスト大嶽まれびとやってたら、いつものトドメ演出入らずにそのままアイテムばら撒いて死んだんだけどなんで?
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9f-SvZ4 [49.105.69.162])
垢版 |
2022/12/04(日) 15:53:57.42ID:Kw7aiI98d
>>873
あそこはたまに色々起こるよね
アイテム何も落ちないとか達成出てからトドメ演出とか声黄昏みたいにバグ起きやすいと考えてる
達成出てからなんてあそこだけだし
大嶽丸が途中から消えて出てこないときは三人でジェスチャーして遊んで待ったから回線どうたらじゃないね
ムービースキップしなくても起こるから同期なんて無駄だよねあそこだけ
仁王1の時はそもそも敵が最初から一匹も出ないバグとかあったよなあ懐かしいw
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfc4-vQ2T [113.149.84.65])
垢版 |
2022/12/04(日) 16:28:03.77ID:cY4Tokpy0
あんまりスレチな事をいいたくないけど
受けが深部あたりであんま機能しなくなる時点で崩しと受けのデザインが少しつめられてないのだよね
受けをバリバリ盛れば酒天童子だろが怨霊鬼だろうが受けてガード残心から攻撃に繋げるようなデザインもあってよかったと思う そうすれば巌の価値もあがったのに
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f7aa-QiCg [106.73.33.130])
垢版 |
2022/12/04(日) 17:27:27.70ID:ogwuD8PQ0
今からでもいいソハヤ以外にもクセのないデザインのおっぱい装備を作って♥
DLC以降の難易度や深部でドロップとかにすれば地味にすごいモチベになると思うんよ
ところで武器に受けとガード気力消費と頑強AA武深奥くらいで酒吞さんはガードでやり過ごせるぞブサは死ねいや死ぬ
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7d0-C/Th [121.86.231.91])
垢版 |
2022/12/04(日) 18:17:53.08ID:W2ybgQvA0
深部直行でもガード気力消費とキラ受けあれば酒呑童子のラッシュ程度余裕で受け切れるぞ
まだまだ突き詰めてない証拠
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53f6-PnVv [122.26.7.12])
垢版 |
2022/12/04(日) 18:22:37.22ID:Vc6qNYqI0
>>885
妖怪なりきりセット衣装とかどうよ?
火車や夜叉や水鬼と同デザインの和服や、
いったん木綿の服装を実装とかしてくれてもいいんじゃないかねグフフ
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9f-SvZ4 [49.105.85.184])
垢版 |
2022/12/04(日) 19:54:17.40ID:su/CspkVd
少数派だろうが暇だからどうでも良い絵巻でやったりする
来てくれる人用に敵が硬そうな楽しめそうな絵巻を選んでる
珍しいものなんてもう行き渡ってて欲しがる人もいなさそうだしマルチやってて落ちる絵巻も毎回一緒だから
初心者の頃は苦労したり楽しみながらOP入れ替えできるから同行してた
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7d0-UA8M [182.165.132.242])
垢版 |
2022/12/04(日) 20:07:28.76ID:4RcxaEaF0
AIでマイの字をイラストにして遊んでいる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況