X



【Switch/Steam】ハーヴェステラ part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa41-0m4q [106.130.198.176])
垢版 |
2022/12/02(金) 20:36:31.24ID:MfQwOsuda
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時に↑をコピペして、本文の最初に書き込んで下さい。
スレ立て時に一行ずつ減っていくので、なるべく毎回追加するようお願いします。

タイトル:『ハーヴェステラ』
メーカー:スクウェア・エニックス
対応機種:Nintendo Switch、Steam
ジャンル:生活シミュレーションRPG
発売日:2022年11月4日
価格:7680円(税込)
CERO: B(12歳以上対象)

■公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/harvestella/

■公式ツイッター
https://twitter.com/harvestella

※次スレは>>970が立てて下さい。
出来なければ他の人に頼んで下さい。
スレが立つまで減速してください。

★前スレ
【Switch/Steam】ハーヴェステラ part12
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1668898879/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99a9-88WB [150.249.19.87])
垢版 |
2022/12/14(水) 21:17:50.61ID:M7Eoi0Hq0
やっぱマスターって同じ声だったのか
そこで声優被らせるか?ってなって疑心暗鬼になってたわ
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa5-ROsr [126.152.18.149])
垢版 |
2022/12/14(水) 21:31:21.71ID:0kTZR4+mp
このゲームで1番心躍ったのはハイネのキャライベでアメリカ国旗見つけたとき
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99a9-88WB [150.249.19.87])
垢版 |
2022/12/14(水) 23:00:29.66ID:M7Eoi0Hq0
リガイアが月だと重力とかガイアが見えないとか色々疑問点は出てくるけどな
まあシーズライトが無から有を生み出せるなら解決する程度の疑問だが
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 91e2-iNLD [202.243.88.59])
垢版 |
2022/12/14(水) 23:48:35.53ID:tlXJ/a3Q0
>>825
ガイア(地球)は次元の狭間?に落っこちてロストガイアになっちゃってるから見えないのはおかしくないと思う
リガイアから見上げてガイアが存在するなら魔族みんなロストガイアに行けるだろうけど、作中だとガイストしか知らなかった座標を知らないと行けないし
重力とかは魔族がシーズライト使ってテラフォーミングする過程で地球環境を再現できたんだろう
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99a9-88WB [150.249.19.87])
垢版 |
2022/12/15(木) 00:45:49.71ID:8Y7EyDuR0
>>828
その地球環境の再現をどうやってシーズライトで行ったのかって話よ
海を作り出すなら水が必要だけど月には一切水がない
地球と同じ重力にするには質量を増やさなければいけないけどそれはどこからやってきたのか
地球と似たサイズと質量の惑星があってその地下や付近に氷があったなら後は調整するだけでリガイアの様な星にできるけど、月だと無理だよなってこと
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb87-swe/ [119.47.22.42 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/15(木) 02:47:29.87ID:JIAnb7i/0
まだ1年目の夏だが起きて農作業やって丘の資源回収等やって出かけようとする頃には夕方近くなっている
さすがにもう小さな原っぱの資源回収はパスしていいかな?貧乏性だから取れる物取らないのはもったいない
スプリンクラーは使ったことなくLv2が作れるが大きな水コア持ってないから作れない
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99a9-88WB [150.249.19.87])
垢版 |
2022/12/15(木) 09:08:30.72ID:8Y7EyDuR0
そもそも技のモーションなんて何百もあったら被る
ガイストがガイウスまんまなのはオマージュしてそうだとは思ったが
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spa5-YBiX [126.255.195.9])
垢版 |
2022/12/15(木) 10:31:42.98ID:jQ3hwpdTp
>>833
ワイも1年目秋まではそんなもんやったけど、冬は農業やることないから一気にストーリー進むから大丈夫
1年目秋までは時間ないからほぼサブクエばっかやってた
資源回収は資源に困ってないなら夜余った時間にやるといいかも、真夜中くらいから回ってもまぁまぁ回収できる
スプリンクラーはレベル1でも4個くらい置いといたら畑2面はカバーできるからおすすめやで
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 31e3-wvmf [218.110.148.116])
垢版 |
2022/12/15(木) 13:21:54.13ID:QaFzQ5mm0
>>846
洞窟に不自然にある未来的な洞穴だよね
防空壕とか備蓄倉庫とか?旧人類の内装デザインだけどリガイアの遠見の丘にあるの謎
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxa5-K/Lo [126.215.233.133])
垢版 |
2022/12/15(木) 14:42:03.92ID:4Ud6TyFwx
予算上削ったって要素やコンテンツは結構あるんじゃないかな
特にイベントがあるわけでもないのに顔グラあったり
続編の売り上げラインはわからんけど、次回想定より売れてるならDLCで追加要素とからイベント演出強化とかやってくれたら神なんだけどな
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99a9-88WB [150.249.19.87])
垢版 |
2022/12/15(木) 15:39:27.11ID:8Y7EyDuR0
>>860
カレノイド経由でやってきたロストガイアの遺構じゃない
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 130f-tIJK [61.7.92.249])
垢版 |
2022/12/15(木) 20:13:37.43ID:S5ToYXMZ0
オルテラやべーななんだこいつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況