X



【PS4/PS5】仁王2 part369

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b982-SFDW [222.10.26.173])
垢版 |
2022/12/05(月) 18:33:53.48ID:4aURNlCY0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation 4/PlayStation 5
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/DL版 8,580円(税込)/デラックス・エディションDL版 11,880円(税込)

仁王2 COMPLETE EDITION(本編+下記DLC全収録の完全版)
対応機種:PlayStation 5, PlayStation 4, Steam
発売日:2021年2月4日(Steam版は2021年2月5日)パッケージ版/ダウンロード版 各6,380円(税込)

■シーズンパス(追加ミッションDLC三部作セット)価格:3,300円(税込)
DLC 第1弾 『牛若戦記』
○配信日:2020年7月30日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「仕込棍」の追加、妖怪/ボス、およびそれらの魂代と妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加

DLC 第2弾 『平安京討魔伝』
○配信日:2020年10月15日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「手甲」の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加、装備品希少度の追加

DLC 第3弾 『太初の侍秘史』
○配信日:2020年12月17日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、上位の難易度の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、エンドコンテンツの追加

☆次スレは>>950が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい

関連スレ
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part6【キャラクリ】
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/gamerpg/1669310022

仁王2 初心者の字&質問スレ 7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1665562584/

【PC】仁王/Nioh 総合 Part.13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1642413905/

前スレ
【PS4/PS5】仁王2 part368
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1669518346/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bd0-Eh5y [121.86.231.91])
垢版 |
2022/12/10(土) 21:19:02.93ID:v1VBbkV50
落下死と言えばエルデンのローデイルの地下墓地はブチギレそうになったわ
あの要素いらん
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa0b-W0U4 [27.85.204.22])
垢版 |
2022/12/10(土) 21:43:34.11ID:nnT6HZHVa
1の宮島のステージは落水しまくったな
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f9ab-lXbH [124.140.32.70])
垢版 |
2022/12/10(土) 21:58:39.17ID:VkJe1Qr60
死にゲーってほかのゲームより主人公補正が低くて俺つえーが簡単には出来ないとか、文字通り死にやすいってわけだからボコボコに死ぬ回数多いのはべつに大歓迎なんだけど、
あからさまに落下死狙ってますみたいな地形とかスーパーマリオ的要素はたしかにいらないわw
純粋に戦闘アクションに集中させてほしい。
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f9ab-lXbH [124.140.32.70])
垢版 |
2022/12/10(土) 22:01:08.48ID:VkJe1Qr60
仁王2のカメラはとくべつ気にならず遊べたけど、エルデンのカメラは個人的に糞過ぎて最初のころプレイ中酔った(巨人戦で空向いたりグリングリン向き変わるので)
慣れるまで大変だったわ。
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59f6-3npV [118.8.251.131])
垢版 |
2022/12/10(土) 22:05:53.77ID:qs6HSn560
>>431
L3でなくLだったか
L3は押し込みで、Lは倒し操作

俺もここで聞くまでのダッシュのイメージと違ってた
公式ページや攻略サイトでもそこまで詳しく触れてなく定義付け見つからないんだよね
コントローラーの設定しか載ってない

猫透っ波と合わせて長距離移動に王兎を推奨する人がいるが、これはダッシュの気力-が付いてるから
ゲーム内での「回避」は特にダッシュの初動フレームのあたりを指してんじゃない?
回避残心とか設定されてるように
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f91b-FxS1 [124.47.125.3])
垢版 |
2022/12/10(土) 22:16:15.94ID:mPVdLI7i0
>>447
1の頃のような歩いて回避なんて絶対にさせないぞという強い意志を感じて戦慄したな
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c983-u86g [180.198.100.99])
垢版 |
2022/12/10(土) 22:22:28.71ID:2rmA0uiU0
守護霊技使いたくて妖怪化さいきん時々使うけど
ふつうに近接火力特化の状態で使うと迅の四角ボタン×5
とか全部当てて3万超えるから別に妖怪化で遊べなくもない
それこそ怯ませハメで使う人をごく1~2人見たきりで
ふつうに使って近接で遊ぶ人見ないから自分がやってみても良いのかもとは思う

ただ遊べなくは無いけど強い弱いで言ったら間違いなくめっちゃ弱い
せめて鬼滅のねずこちゃんみたいな可愛い妖怪(鬼)化だったら使ったんだが
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f9ab-lXbH [124.140.32.70])
垢版 |
2022/12/10(土) 22:28:00.16ID:VkJe1Qr60
常世同行で同行者のステータスだけじゃなく、
プレイレコードだっけ?どんなスタイルで遊んでるか全部出るやつ、あれもステータス画面で一部表示されてくれたらよかったのになー
0455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c983-u86g [180.198.100.99])
垢版 |
2022/12/10(土) 22:31:27.25ID:2rmA0uiU0
>>453
そのバグを狙って使えたら革命的なんだけどなw
人型のままあの二刀小太刀みたいの振れたら
ずっと妖怪化だけでいいかも

義龍とかしょっちゅう姿だけがどっちかのままであべこべな
状態のことある気がするけど同じバグなのか、だとしたらあり得そう
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-arOL [49.96.35.25])
垢版 |
2022/12/10(土) 23:15:48.21ID:GLywpHYDd
>>461
おめ
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ab-zCV2 [27.138.178.119])
垢版 |
2022/12/10(土) 23:46:26.41ID:Zebxt4m70
>>427
結構前にやった情報だけど武功借金状態みたいになる
たとえばアイテム1000個献上して5万武功稼いで、献上する前のデータに戻すと何かしらで5万武功稼ぐまで武功が増えない
それで週跨いだ事はないけど多分週跨いでも借金は続くと思う
まあ献上ってそのうち価値が0になるから献上だけで稼ぐのも限界がある
0465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f91b-FxS1 [124.47.125.3])
垢版 |
2022/12/11(日) 00:11:34.25ID:pXFoj7K40
>>456
三人でやると気力全然減らんなw
二人同行だとまだ何とかなる
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9d0-6zm/ [182.165.132.242])
垢版 |
2022/12/11(日) 01:40:39.87ID:2XkTZWAR0
大嶽丸の守護霊ガチャ!
様々な守護霊をアラタマ化させて自分だけの禍夢の鬼を作ろう!
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f91b-FxS1 [124.47.125.3])
垢版 |
2022/12/11(日) 01:45:46.06ID:pXFoj7K40
>>469
ロード入ってもいいから、ステージ込みのボスも登場させて欲しかった
連戦仕様の深部は無理でも、それ以前の層とか
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c983-u86g [180.198.100.99])
垢版 |
2022/12/11(日) 02:21:04.44ID:coZLWznF0
ふと思い立ってずっと使ってなかったスサノオウズメ
組んでみたけど鳶加藤ウズメの方がわずかに火力上かほぼ同じだった

修練場の妖鬼に対して、
すさうず:死中 宿心 修羅符 舞う9 多芸9 
鳶うず:死中 宿心 修羅符 舞う9 剛力丹(+同時に発揚が付与)

防具がすさうずの方は近ダメ(窮地)キラが1つなかったので4%低い
また攻撃力も50低い
自分の環境下だと上記合わせても与ダメへの影響は間違いなく1000ダメージ以下

これですさうず=42500ダメージ 鳶うず=44000

すさうずがたとえ1000程度でも与ダメージ大きければ使ってみようかな
と思ってたけどちょっと残念……
多芸はカウントを溜めていく過程でまずかなり多大な与ダメロスがあるのと
カウント9が永続ではないために全体的なDPSは鳶うずにおそらく軍配が上がると思う
加えて忍術が発揚回復できることや消費されない15%、キラOPが多く付く等、
鳶加藤揃えのメリットが目立つ
0478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f91b-FxS1 [124.47.125.3])
垢版 |
2022/12/11(日) 02:39:53.69ID:pXFoj7K40
烏天狗は意外と決まったパターン通りの行動しかしてないから、冷静に確反を拾ってれば処れるかな
1からやってた人はもうパターン見切っちゃってる人が多いんだと思う
回し蹴りを読んでスカして、破突とかぶち込むの楽しいよ
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c983-u86g [180.198.100.99])
垢版 |
2022/12/11(日) 02:44:29.97ID:coZLWznF0
>>476
ちなみにこれ検証ミスもあるかもしれないし
検証というには細部が雑なのであくまで大まかな目安として参考程度に
(大きくずれてることだけはまずないと思う)

補足としてもし修羅符がなかったら?だけど
すさうずで剛力丹を飲んだら40300ダメージだった
鳶うずは41000(42000だったかも)
鳶うずの場合は剛力丹が回復できるぶん継戦能力は上かもしれない(人による)

鳶うずは発揚バフを維持するのに剛力丹を飲む動作が度々入る
(回避攻撃一発くらいは入れられるチャンスを毎回捨てる可能性がある)
対してすさうずはカウント9を維持できないのでそこで与ダメージロスが大きい
この両者の短所をみてどちらがトータルDPSでは上になりそうか?
自分的にはよくわかんない 正直好みですさうず使っても良い程度の差だと思う
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f9ab-lXbH [124.140.32.70])
垢版 |
2022/12/11(日) 03:07:22.02ID:R+FqX2x20
>>479
烏天狗に近接無理ゲー状態じゃこの先ずっと糞ボス連呼してそう、近接だけでもだいぶやりやすい相手だよ
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f9ab-lXbH [124.140.32.70])
垢版 |
2022/12/11(日) 03:21:54.27ID:R+FqX2x20
低周回まれびとor同行時ならどうでもいいけど、
ボス戦開幕から従符使う人多過ぎ問題
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb1e-oCWK [39.110.93.35])
垢版 |
2022/12/11(日) 05:25:21.93ID:ffsIUZ890
烏天狗の行動(うろ覚え)
飛び上がり→真空波or落下攻撃
飛び上がり錫杖くるくる突撃
横なぎ錫杖
遠距離から真空波
ひっかき*2→回し蹴り→赤技

きついならひっかきからの赤技まで読んで特技カウンターで妖力回復して牛頭、だたら、火車とか当てるといいかも
0498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1aa-GiP1 [106.185.150.212])
垢版 |
2022/12/11(日) 10:01:30.57ID:yI5GLYF30
質問
1 キャラメイクはいつでも自由にできる?
2 雑魚いっぱい倒したらドラクエやFFみたいに経験値稼いでレベルアップして強くなれる?それともゼルダみたいに強化はされない?
3 アクションは難しい?簡単? ダークソウルをクリアできれば大丈夫?
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13a7-f44r [219.124.214.33])
垢版 |
2022/12/11(日) 10:25:04.85ID:csF9TVIL0
按針九十九は連携出し切り確定だから最終段に合わせて大技ぶち込めばいい

人型ボスは見てから反応できないモーション多いので行動先読みできないうちは高耐久ゴリ押しかヒット&アウェイでいいと思う

AI把握したらガン攻め完勝安定するようになって楽しくなる
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa0b-W0U4 [27.85.204.22])
垢版 |
2022/12/11(日) 11:41:24.58ID:m/iZo7Tsa
深部の義経を術やアイテム無しのソロで倒せたら一人前
0509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09aa-r8Qf [14.10.49.129])
垢版 |
2022/12/11(日) 11:41:35.96ID:3VyPkjEh0
女天狗と間違ってるのでは
0511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93ee-Q7l4 [203.91.163.100])
垢版 |
2022/12/11(日) 11:54:47.60ID:1giegX6u0
敵が密集してるところで弓矢とか使って1匹づつ処理しようとしてるのに、アホみたいにそこに突っ込んで乱戦→死亡の字がいまだに多すぎ
薙刀鎌でぐちゃぐちゃ操作して自制効かなくなって敵に近づいてくとかアホか
0514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53a2-5G9w [115.36.43.131])
垢版 |
2022/12/11(日) 12:25:33.44ID:Qtbpu2EL0
深部同行って、ほとんどの人が妖属性かつ武の深奥なしで戦っているけど、
ガード残心なくても平気なの?
俺はガード残心ないと不安症候群なんだけど、なくても案外なんとかなるものなのかな。
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-5DNi [153.237.134.64])
垢版 |
2022/12/11(日) 12:55:57.57ID:N+AgOf7HM
ガード残心はあったら便利だけど、なかったらないなりのやり方をするから特に問題はないかな
武は技よりはいいと思うけど、深奥はちょっと勿体なく感じて、何度か試してやめたな
征夷大将軍の揃えは強いから、これに抵抗がなかったらいい感じ
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ab-zCV2 [27.138.178.119])
垢版 |
2022/12/11(日) 13:31:22.42ID:7iPNrd/Q0
イザナギとか上杉とかその他常世祓いで〜系統使ってるとガード→流水とかでもカウントできるからガード残心あるとかなり便利
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況