X



【総合】スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE part42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sab3-f65h [27.85.204.8])
垢版 |
2022/12/08(木) 17:10:52.60ID:f1O1ZMv+a
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行以上にして立ててください
!extend:on:vvvvvv:1000:512

タイトル:スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE
ジャンル:RPG
プラットフォーム:PlayStationR4、PlayStationR5、
XboxOne、 Xbox Series X|S 、Steam
発売日:2022年10月27日予定
希望小売価格:8,778円
プレイ人数:1人
CERO:B

発売元 スクウェアエニックス
http://www.square-enix.co.jp/
制作元 トライエース
http://www.tri-ace.co.jp/
スターオーシャン6公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/so6/
スターオーシャン公式Twitter
https://twitter.com/SO_SQEX

次スレは>>950が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立てお願いします

※前スレ
【総合】スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE part41
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1669557855/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-m/Rf [49.96.46.235])
垢版 |
2022/12/10(土) 16:38:09.20ID:U2WeRogKd
このシリーズって、RPGでレベル1からスタートな都合上
必ず未開惑星から始まるもんだから
序盤はなろう系ラノベぽい文明の発展度の差による常識の違いみたいなお話出てくるよね

未解惑星で始まる以上、回復がブルーベリーでもいいと思うけど
なんで果実でアンドロイドのエレナさんの傷が治るの?
0238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f6-3TNT [219.161.72.5])
垢版 |
2022/12/10(土) 16:42:26.00ID:CoZU+/PB0
おいそういうところは見て見ないふりするのが様式美だろうが!!
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-+fUx [106.154.148.78])
垢版 |
2022/12/10(土) 17:29:06.88ID:4EDnGnPja
スコピアムネットワーク突入前にマジックペーパーってどこで拾える?
絆の調整したいんだが、1周目は何故か持っててナナリン量産したけど、どこで拾ったか分からん
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-+fUx [106.154.148.78])
垢版 |
2022/12/10(土) 17:36:02.85ID:4EDnGnPja
マジで
ならいいけど、1周目どこで拾ったんやろか…
0258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab74-6oiZ [113.150.62.142])
垢版 |
2022/12/10(土) 19:40:08.18ID:3Bmfd0CY0
SO6やアライズみたいに宇宙船で宇宙出て他の惑星やコロニーへ行けるRPGもっと増えないかなぁ
日本人はどうしてバカみたいに剣と魔法のファンタジーなRPGばかり欲して
惑星一つだけじゃなく広大な宇宙を舞台に話が展開するRPGを作れないのか
海外はMASS EFFECTみたいなRPG作れるのに日本人はどうして作れないんだろう
剣と魔法のファンタジーだけの世界観じゃ物足りないと想わないのか
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b9-NKnn [60.115.159.203])
垢版 |
2022/12/10(土) 20:04:55.89ID:CdDjoGBm0
中盤から宇宙に出て物語的には規模が広がっていくはずなのに実際には宇宙船の中の往復と街だけで狭くなってんのがすげぇ尻窄みに感じたわ
街1フィールド1ダンジョン1程度でいいからもっと色んな星行って色んな種族やロケーション見たかったね
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-sHVp [49.106.209.234])
垢版 |
2022/12/10(土) 21:11:19.89ID:sHCfk9Xrd
宇宙要素アピールするならド派手な艦隊戦や異文明を描く必要もあるし
SF説明パートも出てくるしでただのファンタジーよりまあ厳しいよ
個人的にはスターオーシャンならファンタジーとSFの融合が持ち味なんだから
3のドラゴンVS宇宙船みたいなのをもっとやってほしい
0289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b47-hQ34 [1.73.131.11])
垢版 |
2022/12/10(土) 21:56:43.28ID:C3Ldb94F0
フリプきたからマスエフェクトってやり始めたけどスターオーシャンよりもスターオーシャンしててワロタ
0292名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-hQ34 [49.97.23.199])
垢版 |
2022/12/10(土) 22:06:52.64ID:n7Qf/weld
DL版かなり売れてたみたいだからトライエースの死は免れただろう
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e9b9-VJBC [126.88.79.93])
垢版 |
2022/12/10(土) 23:15:30.89ID:HslYiOli0
>>233
一応レイの技開放にはなってたよ
めっちゃサイレント開放過ぎて誰も気付かなかったけど(笑)
0302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab74-g0fd [113.144.13.4])
垢版 |
2022/12/10(土) 23:16:44.38ID:lu6oclqK0
舞台が宇宙なだけで艦隊戦も無理してやらなくて良い気がするよ、ロニキス撃墜されてぶっコロしてやる!って憤るクロード君くらいがちょうど良い。
カッコいいムービー作る余力あるなら良いけどね。
惑星巡るよりストーリーで広大さを感じさせるのキボンヌ。
個人的にso1すきだった。
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e9b9-VJBC [126.88.79.93])
垢版 |
2022/12/10(土) 23:18:53.31ID:HslYiOli0
>>294
イセリアさんは6枚羽が本気モードなので
3回勝たないと認めてくれないのです
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e9b9-VJBC [126.88.79.93])
垢版 |
2022/12/10(土) 23:31:17.96ID:HslYiOli0
>>303
メッチャボタン連打し過ぎで発動後
直ぐにボタン入力したことで演出カットになってるとか?

エレナとかだと特に技が発動するわけじゃないから気付かないか?でもその後の負荷で分かるか…
0306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d96e-n/Ov [182.166.225.201])
垢版 |
2022/12/10(土) 23:40:46.89ID:SGZMEn1k0
>>258
簡単だよ。
ライトノベル程度のものしか書けないような奴らがゲーム作ってんだもん
ヨーロッパ風剣と魔法のファンタジーなら 歴史考証や時代考証なんて高等な知識いらないないから
それしかできない
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-+fUx [106.154.148.78])
垢版 |
2022/12/11(日) 01:25:05.58ID:f9KLRc5va
エレナママ
マルキアママ
ニーナママ
マリエルママ

好きなの選べ
0314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f6-3TNT [219.161.72.5])
垢版 |
2022/12/11(日) 01:30:45.77ID:Au0ZC/pA0
やっぱエレナママかな
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79b9-1k/H [60.115.220.140])
垢版 |
2022/12/11(日) 01:37:12.03ID:Qsg8FHIg0
>>258
広大な宇宙を舞台にしたところで描写出来る世界観の限界は剣と魔法のファンタジーと大して変わらんし。
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e9b9-VJBC [126.88.79.93])
垢版 |
2022/12/11(日) 03:08:21.14ID:Icwp3JNq0
>>307
うーん(+_+)なんだろうね
敵との距離とか発動に関係あったっけ?

VA出来ないときはバッティングも出来ないけど
それ以外で発動出来ないって今までスレにも出てない気がするけど何でだろ。

キーコンフィグ変えてるなら試しに元に戻してみるとか?使用キャラ変えて見るとか?
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b8c-9YoX [121.112.56.90])
垢版 |
2022/12/11(日) 04:02:10.95ID:wH2F/Sni0
バッティング最初の鳥相手なら出なかったことあったけど振動は覚えてないな(アプデ前のPS4版)
レティシア操作だったんだけどレイモンドに切り替えたら発動したし発動するのにレティシアだと距離足りなかったのかな位に思ってた
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e9b9-VJBC [126.88.79.93])
垢版 |
2022/12/11(日) 04:07:52.95ID:Icwp3JNq0
後は返信コメで
「防御モードはかろうじて」ってのが
引っかかったんだけど、エステリーケージの
切り替えでも駄目なときある感じ?
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e9b9-VJBC [126.88.79.93])
垢版 |
2022/12/11(日) 05:38:37.30ID:Icwp3JNq0
>>307
色々キャラ変えて試してみたけど
距離無限?(なし)のマリエルでも近接のレティでも、回復のニーナでも、必ずターゲット表示のひし形(ロックの有無は関係なく)が出てる状態じゃないと発動出来なかった。また、発動出来ないときは、画面にNO TARGETって赤表示とブブーのSEが鳴ってたから気付かない事は無さそう。

逆にそれさえクリアしてれば近接用のレティやアベちんでも発動自体は出来た(スカるけど)。

ボタン押してもブブーも鳴らないならやっぱり異常な気がするけどキーコンフィグは初期のまま?

試しにコンフィグいじって試してみたけど
バッティング自体は設定できるボタンならどれでも発動できた。

ついでに試してて気付いたのが、マップ画面ひらくボタンが通常同じR2何だけど、これの設定をxとか△にするとワールドマップ画面が開けない(前者はマップ画面ではxが閉じるボタンと重なる、後者はサブクエスト画面開くのと重なる)のが問題だと思った…(汗)
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e9b9-VJBC [126.88.79.93])
垢版 |
2022/12/11(日) 05:51:13.70ID:Icwp3JNq0
あとはもう、そのコントローラが純正じゃないなら未対応だとか?コントローラが振動するってのはゲージがMAXで黄色くなった時に?発動できてないってことはずっとゲージ満タンのままだから、それとも発動はしないけど発動ボタン押すとその度に振動するのかな?
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e9b9-VJBC [126.88.79.93])
垢版 |
2022/12/11(日) 05:54:41.15ID:Icwp3JNq0
あとはPS4版だと特に振動はなかったな。
質問者はPS5だって言ってたから、5特有の
コントローラー設定とかあるのかも。
そうなると自分は分からない、すまぬ
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-+fUx [106.154.150.156])
垢版 |
2022/12/11(日) 07:50:50.90ID:EfLj2v7fa
レティシアは他の4人とついでにロラにおっぱい吸収されて唯一の貧乳キャラ演じてるのか
不憫な子
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c9e7-hQ34 [180.26.35.234])
垢版 |
2022/12/11(日) 08:02:50.06ID:mjCp8PGX0
>>320
検証までしていただいたみたいでありがとうございます
戦闘中にR2L2を押すと漏れなく振動しますが、L2は発動する感じです
必殺技チュートリアルでは動作したんですけどそれ以降の戦闘では出せてないです
ロックオン状態で敵の目の前でも同様で…
純正コントローラーなんですけど
私以外では症状出てないみたいなので私のがおかしいんでしょうね
ゲームデータ入れ直ししてみてダメなら必殺技未実装と思ってクリア目指します
親身にありがとうございました!
0332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b9-NKnn [60.115.146.34])
垢版 |
2022/12/11(日) 09:30:22.95ID:Uzfh+/Kr0
メチャメチャ売れてて色んなコミュニティに活気があるゲームならどうせお前の勘違いだろで終わるけど
スターオーシャンだと普通に未知なる不具合の可能性もあるのが悲しいところ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況