X



【総合】スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE part42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sab3-f65h [27.85.204.8])
垢版 |
2022/12/08(木) 17:10:52.60ID:f1O1ZMv+a
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行以上にして立ててください
!extend:on:vvvvvv:1000:512

タイトル:スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE
ジャンル:RPG
プラットフォーム:PlayStationR4、PlayStationR5、
XboxOne、 Xbox Series X|S 、Steam
発売日:2022年10月27日予定
希望小売価格:8,778円
プレイ人数:1人
CERO:B

発売元 スクウェアエニックス
http://www.square-enix.co.jp/
制作元 トライエース
http://www.tri-ace.co.jp/
スターオーシャン6公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/so6/
スターオーシャン公式Twitter
https://twitter.com/SO_SQEX

次スレは>>950が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立てお願いします

※前スレ
【総合】スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE part41
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1669557855/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-7rO+ [106.146.16.129])
垢版 |
2022/12/13(火) 06:56:31.72ID:ctMRicIJa
体験版でとりあえず最初の村に着いたとまでやった。
シンプルな操作の割にDUMAが良いアクセントになってる印象。
いうてもアクション得意じゃなくて、雑なプレイでHP管理ミスって、いつの間にかレティシア死んだーとかアホやってんだけど、回復系スキル使いとか加入したら、この辺楽になります?
買おうかどうか、その辺で迷ってる。
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7909-l94J [60.239.206.150])
垢版 |
2022/12/13(火) 07:15:35.64ID:2WoCPCf+0
わりとマジで序盤のボスのマザーワームが最大の山だったりする
だからそこできちんとシールド使って防御する事も必要だってわかれば後はそこまで難しくないよ
仲間のリンクコンボに回復アイテム入れとけばちゃんと使ってくれるし
0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1363-KKgq [61.121.226.150])
垢版 |
2022/12/13(火) 07:26:02.80ID:QkbCfU8I0
ギャラクシーでやっててあまりにも敵が弱いからユニバースに変えたけど
大して敵が強くなった気がしなかったな
試練の洞窟まで行って初めて敵が強いって思ったくらい
特にレベルは上げてないしICもイセリアまでやらんかった
状態異常使ってくる敵だけが強い気がした
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e9b9-VJBC [126.88.79.93])
垢版 |
2022/12/13(火) 07:48:41.40ID:S+R4uSEy0
>>482
487は何をもって買わなくていいって言ってるのかよくわからんが、本人が楽しめそうなら買って試してほしいなぁ。昔からのSOシリーズファンとしては。

回復に関して言えば他の人も言ってる様に
味方のリンクコンボの空いてる場所に回復アイテムセットしておけば、勝手に使ってくれるし、体験版越えた辺りでヒーラー仲間になったら更に楽になるよ。

色々癖があるシリーズだけど今回は取っ付き易く出来てるし、公式HPにプレイする上でのプレイガイド的なTipsが最近追加されたから是非やるとしたら見ておいて損ないと思う。
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e9b9-VJBC [126.88.79.93])
垢版 |
2022/12/13(火) 07:53:54.61ID:S+R4uSEy0
>>482
後一応体験版では選べない難易度もプレイ中いつでも変えれる(戻すことも出来る)から、やってて難しかったら難易度下げることも
0491482 (アウアウウー Safd-7rO+ [106.146.16.129])
垢版 |
2022/12/13(火) 08:07:51.36ID:ctMRicIJa
真剣なレスが多くて驚いた。
どうもありがとう。
HP管理については、工夫の余地がたくさんありそうだね。
RPGご無沙汰だったけど、週末にでも買うとするよ。
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 93b4-dx65 [221.171.101.218])
垢版 |
2022/12/13(火) 08:08:54.75ID:uLu9ffk20
>>470
言うほど大したムービーでも無いのがまたね…
ムービーの数を減らして姫救出とか結婚式とかのクオリティ上げてくれる方が良かった
最序盤でレイが通信端末に向かってやたら汎用のオーバーリアクションする時点で嫌な予感はしたが
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-/tBi [49.96.9.162])
垢版 |
2022/12/13(火) 10:19:35.82ID:35GqRmLWd
処刑シーンは公開処刑の体なのに国民が誰一人としていなくてナニコレって思ったね
演出は初めから最後まではしょりまくった印象受けたわ
楽しめたのは楽しめたけど点数つけるなら全体通して70~79ぐらいかな
マップの右半分にまだ何かあると思ってたから、「えっこれでクリアなの?!」とはおもったね
マップ右側を宇宙マップで隠してたのはそういうことかと納得した
0498名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-/tBi [49.96.9.162])
垢版 |
2022/12/13(火) 10:52:20.86ID:35GqRmLWd
でも宇宙の戦闘シーンは5と比べても結構良くできてたしPTメンバーの宇宙に対する反応とかわりと捗るものばかりで楽しめたな。メインに盛り込めてたらまた感想は違ったかも
さすがにマスエフェクトみたいな演出は期待してないし
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-tIJK [106.130.184.125])
垢版 |
2022/12/13(火) 11:26:09.89ID:oWLMoQFUa
>>498
5よりマシでも4を越えてないからシリーズ物としての合格点には達してないよ。レイモンドの船長キャラが立ったのは良い点だけど
0511名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-/tBi [49.96.9.162])
垢版 |
2022/12/13(火) 12:23:56.42ID:35GqRmLWd
バトルは動かしてて楽しいな130レベルまで上げて隠しダンジョンの一つの部屋だけ終わらせたけど別に言われてる程ボルダーゲーではないし。ストレイヤーボイドの方が単発威力高いし
正直一番当てやすくてストレス少ないのマリエルのハンドガン連射とレーザーでしたわ
貫通着けたら全キャラの技の中で一番かもしらん。極まったスピキュールもエグそうだが
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-eHog [49.104.4.218])
垢版 |
2022/12/13(火) 15:26:00.71ID:zfVzQkZUd
言葉の問題は良いとしてオーバーテクノロジーへの理解力と適応力はほんとすごいよな
そうじゃないと物語が進まないのは分かるんだがもちっと戸惑えよっていう
星から違うのに文化とか基本的風習、生活スタイルまでもが主人公サイドと同じっていうのも違和感だよなぁ
同じ現代地球ですら理解不能な風習地域いっぱいあるのに
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-eHog [49.104.4.218])
垢版 |
2022/12/13(火) 15:28:40.57ID:zfVzQkZUd
地球人にとっての最低限の人間性出来上がってる星が未開惑星認定されてそこが非常時への避難先になってるんだろうけど
猿とか恐竜アメーバクラス星は未開惑星にすら認定されないと
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-IFiN [106.155.13.220])
垢版 |
2022/12/13(火) 16:54:06.96ID:tACmA4YHa
レティがレイモンド達の使う機械?ポッドとかに驚く描写はもっと引っ張っても良かったかなぁ
びっくりしてたのほんまに最初だけやもんな

リアクション可愛かっただけに残念
受け容れるの早すぎww

まぁ後にセリフは違うけどいちいち驚いてたらもたないみたいなこと言ってたけど…
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e9b9-VJBC [126.88.79.93])
垢版 |
2022/12/13(火) 17:25:46.97ID:S+R4uSEy0
パラピアム行ったときの重力の話や、アルダス内でマルキアですら宇宙に大気がない話みたいな、未開惑星と先進との知識の差を強調するような真面目な話があれ以上増えたら、何か個人的には可哀想になってくるし、今作程度の掻い摘んだ感じで正解だと思ったけどなぁ。
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 39c7-oed9 [220.150.103.187])
垢版 |
2022/12/13(火) 19:07:12.57ID:1WPbFcHJ0
積みゲーにしてて良かった
アプデしてから快適や
0548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab74-g0fd [113.144.13.4])
垢版 |
2022/12/13(火) 19:12:15.55ID:HW0LG1H/0
ラスボスはミダス?
東地さんがガノッサみたいな邪悪な爺やったらどうなるか
我焦がれ、誘うは焦熱への儀式、其に捧げるは炎帝の抱擁、すぴきゅううぅる。
0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab74-g0fd [113.144.13.4])
垢版 |
2022/12/13(火) 19:16:25.96ID:HW0LG1H/0
>>546
短縮24%2つと20%2つつけてるけどスピキュールは詠唱長いよ、上級は全部詠唱重い。
フレアトーチャーが一番使いやすい。
ミダスって最初大魔法使うって言われてなかったっけ、東地さんがカッコいい詠唱してくれるのかとオモタ
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f6-KKgq [219.161.72.5])
垢版 |
2022/12/13(火) 21:05:04.61ID:gA40g1Wu0
>>555
既に前例があるからなぁ
2のエクスペルは未開惑星だったがたった5年という爆速成長で余裕で追いついたどころか
自分のところの特産品(エナジーストーン鉱脈)を最大限有効活用して銀河連邦の中枢に食い込んだという現実を知らないニワカがいるようですな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況