X



【総合】スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE part42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sab3-f65h [27.85.204.8])
垢版 |
2022/12/08(木) 17:10:52.60ID:f1O1ZMv+a
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行以上にして立ててください
!extend:on:vvvvvv:1000:512

タイトル:スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE
ジャンル:RPG
プラットフォーム:PlayStationR4、PlayStationR5、
XboxOne、 Xbox Series X|S 、Steam
発売日:2022年10月27日予定
希望小売価格:8,778円
プレイ人数:1人
CERO:B

発売元 スクウェアエニックス
http://www.square-enix.co.jp/
制作元 トライエース
http://www.tri-ace.co.jp/
スターオーシャン6公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/so6/
スターオーシャン公式Twitter
https://twitter.com/SO_SQEX

次スレは>>950が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立てお願いします

※前スレ
【総合】スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE part41
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1669557855/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 39c7-oed9 [220.150.103.187])
垢版 |
2022/12/13(火) 19:07:12.57ID:1WPbFcHJ0
積みゲーにしてて良かった
アプデしてから快適や
0548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab74-g0fd [113.144.13.4])
垢版 |
2022/12/13(火) 19:12:15.55ID:HW0LG1H/0
ラスボスはミダス?
東地さんがガノッサみたいな邪悪な爺やったらどうなるか
我焦がれ、誘うは焦熱への儀式、其に捧げるは炎帝の抱擁、すぴきゅううぅる。
0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab74-g0fd [113.144.13.4])
垢版 |
2022/12/13(火) 19:16:25.96ID:HW0LG1H/0
>>546
短縮24%2つと20%2つつけてるけどスピキュールは詠唱長いよ、上級は全部詠唱重い。
フレアトーチャーが一番使いやすい。
ミダスって最初大魔法使うって言われてなかったっけ、東地さんがカッコいい詠唱してくれるのかとオモタ
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13f6-KKgq [219.161.72.5])
垢版 |
2022/12/13(火) 21:05:04.61ID:gA40g1Wu0
>>555
既に前例があるからなぁ
2のエクスペルは未開惑星だったがたった5年という爆速成長で余裕で追いついたどころか
自分のところの特産品(エナジーストーン鉱脈)を最大限有効活用して銀河連邦の中枢に食い込んだという現実を知らないニワカがいるようですな
0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab74-g0fd [113.144.13.4])
垢版 |
2022/12/13(火) 22:06:20.72ID:HW0LG1H/0
6のシステムでアナムネをCSにリメイクして貰ってもええな。
そこそこいたオリキャラ達がお蔵入りするのは勿体無い気がする、やってない人はストーリーも見れないし。
かなりアレンジしないとキツそうだけど。
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f18c-hhJ3 [58.93.75.112])
垢版 |
2022/12/13(火) 22:37:04.28ID:8jm3jqM00
>>570
そういう考えをするやつにいくら説明しても理解は得られないだろうが
存在を構成する要素がデータかどうかというのはどうでもいいことで
自身が生きているという認識があるか、が重要なことなんだよ
そこは4次元人も3次元人も変わらない

俺らの世界もシミュレーターって理論があるくらいだしな
0588名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spa5-G5C8 [126.253.60.95])
垢版 |
2022/12/13(火) 23:26:39.68ID:KnF9Y0MXp
スイッチに1が移植された時2も続いて移植してくれたら嬉しかったんだけど残念だった
今からでもやってくれないかな
0590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9b9-3TNT [126.80.121.177])
垢版 |
2022/12/13(火) 23:41:08.76ID:a7Usp1xO0
4の戦闘システムで2をリメイクして欲しい
0591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e9b9-VJBC [126.88.79.93])
垢版 |
2022/12/13(火) 23:51:31.16ID:S+R4uSEy0
>>554
個人的にはあのミダスの言葉はぐっと来た。そんな人生は…の後の間で「あぁ…辛いよな」と考えていたら噛み締めるように「素晴らしい人生だと思うんだ」っていうミダスを見て、あぁ強い人だなぁと思って、でもそれがやっぱり辛くも見えたんだよね…。

マルキアの方は更に最後言葉もないから一層いたたまれなく感じたな…アレだけストーリー中は強く気高い女性っポイ見せ方してたから、尚更。

あの会話イベはとても良い雰囲気でプレイヤーに刻み込んでくれたシーンだったからあって然るべきだったけど、あんなのがいっぱい続いたらこっちの感情が持たないから、丁度良かったよ(T_T)
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra5-VmQF [126.233.169.90])
垢版 |
2022/12/14(水) 01:20:17.98ID:9P1h8iG9r
そもそもスターオーシャンシリーズに良質なストーリーを求めるのが間違いなんですわ
2が評価されたのはあの時代のJRPGではまだ少なかったアクション要素のある戦闘やはちゃめちゃなアイテムクリエーション
キャラクターの掘り下げをしっかり描いたPAなどがあったからだし
2のストーリーはPS1で言うDISC2以降は
「あっちに行ってください。じゃあ次はそっちです。次はこっち」
みたいなお使いゲーと化して、主人公サイドが脳死で働かされ続けるストーリーよ
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-eHog [49.104.6.10])
垢版 |
2022/12/14(水) 01:28:53.83ID:t/ebevBgd
当時の有象無象のゲーム開拓期の中で光った作品だから想い出が美しく残ってるだけで今のゲームと比べるときついよな
今でいうスカイリムにようなポジション
1のリメイクやろうとしたけど3dマップがダメだった
スーファミそのまま移植してくれんかなー
0602名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spa5-jG53 [126.156.124.51])
垢版 |
2022/12/14(水) 02:58:42.22ID:Jt1F/AuVp
1:シナリオ不備で、石化病のホスト探しのはずが魔王討伐に
2:前半は目的地を目指すだけのお使い。後半は延々賢者バトル
3:実はこの世界はネトゲでしたオチ。シリーズを崩壊させた
4:カタルシスのない鬱エピの繋ぎ合わせ
5:ひたすら幼女をめぐって、狭いエリアをぐるぐる巡回

シナリオに関しては相対的に、6が一番マシだと思う
0611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13b4-dx65 [125.197.237.119])
垢版 |
2022/12/14(水) 03:39:04.75ID:fH/0Yxvl0
恋愛要素描くならマリエルの登場を前倒ししてレイ姫マリエルの方が良さげかも
0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7909-l94J [60.239.206.150])
垢版 |
2022/12/14(水) 06:47:46.75ID:2B6pXWkA0
>>602
1は過去行く時点でアスモデウスがホストだって事わかってたはずだから別におかしくはないんだけど作中だといきなり出てくるから説明不足すぎるんだよね
後ファーゲットとの戦いで積極的にローク勢を連れてこうとする未開惑星保護条約全く守る気無い提督がいるせいで1の時から意味無い条約になってた
個人的には3が一番好きで次がBSかな
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f1c2-tIJK [58.85.62.161])
垢版 |
2022/12/14(水) 07:01:40.40ID:X85zqgpd0
レイモンド編でヴァイル帝都のマリエルPV見たが相思相愛だったんだな
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spa5-FxS1 [126.35.105.29])
垢版 |
2022/12/14(水) 10:24:20.14ID:baci7sSRp
俺もスコピアムになりたい
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9e2-vbep [180.58.253.59])
垢版 |
2022/12/14(水) 11:03:31.58ID:s4xmEnc00
ストーリーは3が一番面白かったわ
FD世界に入るまでは
6は序盤少しだけ期待感があったが、ただの味のないガムだった
この手のアクションRPGにストーリー求めてないとか言ってる奴がいるようだけど
アライズは面白かったし、スタオも別にそのレベル求めてもいいだろって話だ
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab74-g0fd [113.144.13.4])
垢版 |
2022/12/14(水) 11:22:58.08ID:X12cFh8q0
自分もアスモデウスとヴィープスはなんか繋がるのかと思いきや何もなさそうやな。
魔界や時空研究所について触れられるのかなと思いきやそうでもなかった。
アナムネでラヴァやアスモ出たから繋がると思いきや。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況