X



【FF16】FINAL FANTASY XVI Part25
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5cb9-yL8W [60.73.92.121])
垢版 |
2022/12/26(月) 15:04:57.89ID:ru6MvSt50
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
※次スレを立てるときは本文一行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を三行ほど入れる
★次スレは>>970が重複しないように宣言して立てる
立てられないときは他の人が宣言して立てる
スレ即落ち回避の為に新スレは20程度まで保守することを推奨

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2023年夏発売予定

公式サイト
ttps://jp.finalfantasyxvi.com/

Twitter
ttp://twitter.com/FF16_JP / ttp://twitter.com/finalfantasyxvi

Instagram / Facebook
ttp://instagram.com/finalfantasyxvi / ttp://facebook.com/finalfantasyxvi

YouTube
ttp://www.youtube.com/channel/UCbjnLRVY5t_zhDgcSJFkv-g/official

◆前スレ
【FF16】FINAL FANTASY XVI Part24
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1670914637/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb9-PQFN [60.73.92.121])
垢版 |
2023/01/10(火) 00:18:43.23ID:7t8zrFh30
>>857
個人的な復讐をしようと敵を探していくうちにこんな世界になった真の敵はそこじゃないと気づいて根本からその流れを断つってストーリーと想像している
空の文明関連が真相を握るキーみたいな

で時系列は
亡国編(少年)→復讐編(青年)→世界解放編(壮年)
0859名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-Fbn9 [106.133.168.52 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/10(火) 00:22:44.33ID:mmF6aOEna
>>835
壮年って何歳くらいなんだろうな
定義上30を超えるのは間違いなさそうだけど
2年後になってはい青年から壮年になりましたって言われてもアレだしやっぱ10年は飛ぶ感じだろうか
爺にする思いっきりは流石にないと思うがw

>高齢者の言い換え語として使われる誤用が目立つ。現代では30歳から39歳まで、広くは30歳から64歳までの世代を指す
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb9-PQFN [60.73.92.121])
垢版 |
2023/01/10(火) 01:16:50.73ID:7t8zrFh30
第二弾トレーラーで「ドミナントをおさえ力を持つものを集めマザークリスタルの下に新たな秩序を築く」という男の持論と、第一弾トレーラーの「これはクリスタルの加護を断ち切るための物語」というナレーションが全く方向逆なのが気になるんだよね
男の声はシドで(そのシーンの地図を指差す手もシドっぽい)ドミナントを保護する組織を率いていたシドが理想を崩される展開かな
新生末期のアルフィノだったり蒼天のイゼルみたいに何か高い理想を砕かれるの前廣書きそうだしw
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ab4-yhJn [133.200.202.1])
垢版 |
2023/01/10(火) 01:46:25.50ID:88mRmalo0
>>865
あれってAMBITIONの「黒の一帯は刻々と大地を蝕む。マザークリスタルの周辺領域でしか国が立ち行かん」から
DOMINANCEの「だからドミナントをおさえるーー力を持つ者を集めマザークリスタルの下に新たな秩序を築く」に続くバルナバスの台詞なんじゃ
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7e2-fCg3 [114.158.124.181])
垢版 |
2023/01/10(火) 01:55:15.19ID:8yjKOUwA0
一回目のトレーラーっておそらくほぼ序盤のシーンの詰め合わせなんだろうね

青年期の焚火を眺めてるシーンから始まって
少年期の回想からジョシュア死亡までが本編の序盤とチュートリアルかな?

そのあとジル回収してシドと出会って
シドの目的と主人公の目的が多少重なるとこあって
黒いイフリート探しつつシドのお手伝い的な感じが
中盤の流れかな(青年期)?

オーディンは物語の中で何回か戦いそうではあるよね

黒いイフリートとマザークリスタル等が本筋に絡んできて

壮年期(終盤)でクライマックスかしら?
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-03PQ [49.97.104.69])
垢版 |
2023/01/10(火) 07:50:14.75ID:x13STXsbd
少年期と壮年期はオープニングとエンディングでチョロっと動かすだけで、大半は青年期な気がするけどね。
時代ごとに街やフィールドの雰囲気変えていくの3度手間だし、プレイヤーからしても時限要素ばっかりは窮屈だろう。
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW feaf-g3h7 [153.206.110.79])
垢版 |
2023/01/10(火) 10:23:28.11ID:hAyWxyQD0
まだ発売半年前なのにPCでも出ますよって公認したらソニーやら広報やらブチギレだろうしな
まぁ吉田もスルーすればよかった話だが
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd3-Qi0w [126.182.120.138])
垢版 |
2023/01/10(火) 10:36:29.28ID:ry/OGVRAp
まぁ仮定に仮定を重ねてもね
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdf6-OH8t [27.230.97.168])
垢版 |
2023/01/10(火) 11:24:24.73ID:2hSfnUGSd
吉田の力があってもパッケージ大量出荷からの爆速値下がりしちゃうのか気になる
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd3-RDEM [126.158.182.215])
垢版 |
2023/01/10(火) 11:26:06.45ID:nlmJSsXSr
流石に小売も学ぶんじゃないかね
FF15なんていまだに新品初回版売ってるからなw
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd3-Qi0w [126.182.72.137])
垢版 |
2023/01/10(火) 11:39:23.20ID:P7+kvCnWp
いや値下がりにはなんの問題もないよ15は1000万売れてるしDL市場主体のこの時代にパケ気にしてるのはそれに縋りたい奴らってだけ
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb7-dqWL [210.138.178.62])
垢版 |
2023/01/10(火) 12:26:20.61ID:PwmwGsbSM
1年後か2年後には出てると思うけど
まあ、半年では出ないってことなんでしょう
どっちにしろFF板じゃなくて家ゲー板だからスレチ
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7e2-fCg3 [114.158.124.181])
垢版 |
2023/01/10(火) 12:35:45.24ID:8yjKOUwA0
青年期の終わりに世界は荒廃しましたってなって
壮年期はイベント→ラストステージ→ボス→EDってだけになりそうだけどな
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb9-tb1I [60.78.13.246])
垢版 |
2023/01/10(火) 13:12:29.33ID:w04+bobY0
>>871
壮年期はアンチャ4みたくエピローグ的になりそうな気が

妻子がいて平和に暮らしてるエピソードみたいな
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd3-Qi0w [126.182.108.58])
垢版 |
2023/01/10(火) 13:28:39.64ID:M70dfG5Mp
少年期のモルボル戦どこなんだろうなとか妄想すると他国への使者としておつかい兼チュートリアルみたいな。王から何個か仕事請け負いそうだな
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb9-tb1I [60.78.13.246])
垢版 |
2023/01/10(火) 14:16:53.23ID:w04+bobY0
このスレに14ユーザーがいない説
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-Fbn9 [106.133.126.193 [上級国民]])
垢版 |
2023/01/10(火) 14:24:55.11ID:A2lki3x0a
少年期はシステム的にはイフリートにもなれずに召喚獣アビリティすら開放されてなさそうだし
ストーリー的には少年期の最後であろうロザリア公国進攻でようやく戦争が始まる
そんな状態であんま引っ張られても困るというかほぼチュートリアル的な数クエストで終わるのが濃厚だと思う
0914名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd4a-t5Km [49.104.50.39])
垢版 |
2023/01/10(火) 15:04:36.28ID:Kz+HUJhsd
大半の部分が青年期やろね
少年時代がプロローグと軽いチュートリアルでおっさん時代はラスダンとかそういう感じだと思うわ
すべてのマップで時間経過表現させるのってさすがに酷だ
ここから先は後戻り出来ませんみたいなところだけ壮年期だろう
メイン普通に勧めて40時間が本当ならボリュームめちゃくちゃあるな
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3f-wqvi [106.128.137.178])
垢版 |
2023/01/10(火) 16:06:50.77ID:kxkqIpFea
40時間とか短いな
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ea29-vPyI [221.171.61.5])
垢版 |
2023/01/10(火) 17:21:55.33ID:PPBm5i9K0
アクションRPGで40時間は長い方では?
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd3-dRD6 [126.158.182.215])
垢版 |
2023/01/10(火) 18:24:40.30ID:nlmJSsXSr
クリアするまでは別に短くてもいい
面白ければ何回もやるから
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-fCg3 [49.98.150.179])
垢版 |
2023/01/10(火) 18:50:58.80ID:qWewKI0ud
ステージのボスに召喚獣や召喚樹合戦持ってくるとなると
主人公は各国のドミナント巡りしないといけなくなる事情が必要なわけで

最初の傭兵の時はおでんの人の命令で各国のドミナント拉致に加担しつつ黒いイフリート探しなのかな?

シドも各国のドミナントを保護?的なことしてるっぽいから

おでんからシドに乗り換えしつつドミナント巡りして

おでんとマザークリスタルと対立して黒いイフリート探しが本筋なんかね?

少年期→チュートリアル

青年期→メイン

壮年期→ラスダンかエピローグ

少年期は回想っていう設定にしとけば時限要素薄められるかな?
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7e2-fCg3 [114.158.124.181])
垢版 |
2023/01/10(火) 19:04:56.88ID:8yjKOUwA0
リヴァイアサンは本編に出てこなければDLCでっていうのはあると思います
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-fCg3 [49.98.150.179])
垢版 |
2023/01/10(火) 19:33:29.09ID:qWewKI0ud
FF16が開発期間7年の再長期間って最近言うようになったけど
スクエニ的にヴェルサスからのFF15の開発期間10年越えは黒歴史なのかな?
0940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbb9-tb1I [60.78.13.246])
垢版 |
2023/01/10(火) 19:38:48.28ID:w04+bobY0
>>933
普通DLC込みのデラックスパックみたいのあるはずなのに今回無いから
ひょっとしたらDLC無いのかもな

それか16-2が出るんかも
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spd3-6+ZT [126.253.90.230])
垢版 |
2023/01/10(火) 19:46:09.01ID:w1h+iuxKp
PC版なんて99%出るに決まってるのに何故そんなに怒れるのが謎
そもそも次元独占期間に自分が死ぬ可能性もあるんだし、
独占終わったら買うわって層の気持ちだけはわからんな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況