X



【PS4/PS5】仁王2 part373
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31d6-f6s+ [118.108.193.114])
垢版 |
2023/01/16(月) 15:14:08.40ID:2fjHsztJ0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation 4/PlayStation 5
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/DL版 8,580円(税込)/デラックス・エディションDL版 11,880円(税込)

仁王2 COMPLETE EDITION(本編+下記DLC全収録の完全版)
対応機種:PlayStation 5, PlayStation 4, Steam
発売日:2021年2月4日(Steam版は2021年2月5日)パッケージ版/ダウンロード版 各6,380円(税込)

■シーズンパス(追加ミッションDLC三部作セット)価格:3,300円(税込)
DLC 第1弾 『牛若戦記』
○配信日:2020年7月30日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「仕込棍」の追加、妖怪/ボス、およびそれらの魂代と妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加

DLC 第2弾 『平安京討魔伝』
○配信日:2020年10月15日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「手甲」の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加、装備品希少度の追加

DLC 第3弾 『太初の侍秘史』
○配信日:2020年12月17日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、上位の難易度の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、エンドコンテンツの追加

☆次スレは>>950が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい

関連スレ
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part6【キャラクリ】
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/gamerpg/1669310022

仁王2 初心者の字&質問スレ 7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1665562584/

【PC】仁王/Nioh 総合 Part.13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1642413905/

前スレ
【PS4/PS5】仁王2 part372
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1672995266/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3d6-f6s+ [118.108.193.114])
垢版 |
2023/01/16(月) 15:14:36.01ID:2fjHsztJ0
仁王2の主な新システム

◆妖怪化
ゲージを消費することで、自身が妖怪化。守護霊に応じて巨大な妖怪の攻撃をカウンターしたり、
回避を主体とした連続攻撃など、妖怪化した状態では普段と違った立ち回りができる。

◆特技
一時的に妖怪の姿になれる「特技」。「特技・猛」では強力な一撃を放ち、敵の大技を発動前に阻止できる。
成功すると大きな気力ダメージを与える。

◆妖怪技
妖怪がドロップする「魂代」を装備することで、その妖怪が持つ個性的なアクションを行えるようになる。

◆義刃塚(ぎじんづか)
苦境にある者を助けたいという義の心によってその場に残された刃塚。
お猪口を供えると「すけびと」が姿を現し、助太刀してくれる。
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3d6-f6s+ [118.108.193.114])
垢版 |
2023/01/16(月) 15:14:45.80ID:2fjHsztJ0
◆(トコヤミ)(※NGワード回避中)
ボスはトコヤミを発生させる能力を持つ。
一面の彼岸花が瞬時に咲いて散り、付近一帯が闇に包まれた異界と化す。
妖怪の領域であるトコヤミの中で、真の力を発揮する。

◆キャラクタークリエイト
体格、顔つき、声色、そのほか外見を細かく調整でき、自分だけの主人公を創り出せる。
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3d6-f6s+ [118.108.193.114])
垢版 |
2023/01/16(月) 15:14:58.06ID:2fjHsztJ0
◆よくある質問
Q.前作をプレイしてなくても問題ない?
A.前作の前の時代のお話なので問題ありません。無印をプレイすることでより楽しめるというだけです

Q.キャラクリは一度決めたら変更できない?
A.ミッション選択画面の庵という項目から性別、パーツを「何度でも自由に」変更できます

Q.入手した装備品はどうすればいいの?
A.継承マークが付いているもので「近接攻撃ダメージ」「愛用度に応じてダメージ増加」「攻撃力への反映」などがあればとっておきましょう
 その他のものは称号を入手できるまでは奉納、献上品に指定されているものは献上
 紫色の文字の物は必要なければ分解、青色の文字までのレア度が低いものは売却

Q.ステ振りはどうすればいいの?
A.使用する武器によっても変わってきます
 防具や守護霊のop解除に必要な能力を上げつつ、自分の武器の火力に該当する能力を上げれば問題ないでしょう
 ステータス初期化アイテムがそれなりに手に入るのであまり気にする必要はないです

Q.気力がすぐ切れて攻撃できない!
A.残心という基本テクニックがあります。
 攻撃後、気力ゲージ(緑)をよく見ると白いゲージが少し早く回復しているのが分かると思います。
 その白いゲージが回復している最中にR1を押すことで少しだけ気力を取り戻すことができます

Q.トコヤミの敵が強すぎる!
A.ギミックになっていることもあるので周りをよく確認しましょう。上手くいけば楽に突破できます

Q.六道輪廻の書を買うたびに値上がりするけど上限はある?
A.100万が天井で最大割引価格は70万です

Q.武器の奥義って習得したら発動してるの?
A.習得した後スキルツリー内でもう一度○ボタンで選択してセットすると発動状態になります。
 なお奥義は各武器、忍術、陰陽術に2種類あるが、セットできるのは各種1種類ずつのみ

Q.愛用度MAXなのに魂合わせ時に継承が出来ません
A.継承が出来ない場合は、ベースとなる素材の特殊効果と継承する特殊効果の重複制限に引っかかっています。
 攻撃反映とxxダメージは両立できない、組討ちと追討ちは両立出来ない等の制限があり、その場合はベース素材の特殊効果を焼き直して試してみましょう。

Q.○○の製法書は誰から落ちるの?
A. 以下を参照しましょう
外部リンク:docs.google.com
(https://docs.google.com/spreadsheets/d/1yL8d8AYNI4NX978J24yT8FDNKuxE90457_TD7EJgYvw/edit#gid=0)

Q.絵巻を処分したい
A.メニューのアイテム欄から絵巻を選択すると下の方に「処分する」というのが隠れてます
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3d6-f6s+ [118.108.193.114])
垢版 |
2023/01/16(月) 15:16:09.72ID:2fjHsztJ0
奈落獄の階層別出現恩寵

3の倍数階
サルタヒコの恵み
オオクニヌシの恵み
ツクヨミの恵み
タケミカヅチの恵み
スサノオの恵み
フツヌシの恵み

3n+1階
イザナギの恵み
アメノウズメの恵み
不動明王の恵み
オモイカネの恵み
タケミナカタの恵み
カグツチの恵み

3n+2階
ニニギの恵み
摩利支天の恵み
イザナミの恵み
マガツヒの恵み
アマテラスの恵み
オオワタツミの恵み
0008名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6383-sAzJ [180.198.80.125])
垢版 |
2023/01/17(火) 02:41:23.18ID:XRjmLfFR0
さっきやってた完全に他力本願でボス直するホストがまた部屋立ててるの見てイラっw
たまたま手も足も出ない(出そうともしてなかった)ボスが続いただけかもだけど
同行でボスガチャ頼みで苦手なの出たらハナから全部味方に丸投げするつもりなのはどうかと思うよ
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-hMQo [49.98.150.99])
垢版 |
2023/01/17(火) 03:12:29.63ID:EDBXimMld
まれびとはポケモンじゃないんだよな…
0013名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-o/LB [106.133.57.165])
垢版 |
2023/01/17(火) 03:49:51.20ID:wLUtAjZja
1週目リプレイする時は流転と常世祓い・地を意識すると気力管理がかなり楽になるよ
0015名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf04-KZCn [153.203.142.126])
垢版 |
2023/01/17(火) 05:34:39.54ID:g7KX0r3x0
敵が強いから毒でインチキプレイして来たから一対一の対人はホントキツい…このゲーム難しいね
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-o/LB [106.133.24.205])
垢版 |
2023/01/17(火) 13:13:32.57ID:9NMZolF9a
まれびとはともかく人数で敵体力気力補正デカい常世同行で何もしないで逃げ回るのは勘弁して欲しい
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-F3tn [49.98.116.147])
垢版 |
2023/01/17(火) 13:41:06.28ID:+oR75E7md
>>30
俺もスサナギでやってるけど無問題
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9f-37iS [49.105.97.93])
垢版 |
2023/01/17(火) 14:54:54.97ID:Ju659XRsd
呼べるだけ全部呼んで更に屍狂い混ぜて安全地帯で腕組ポーズ
うん回線抜くわ
皆優しいんだな自分は一期一会でもサヨウナラだわそんなんポケモンは義刃塚でできるやん
レベル1でも拾ったアイテム武功に変えてりゃお猪口なんて無限に近いし塚でええやろってなる
マレビト使えて言う人は絶対ポケモン扱い
中身人間だから最低限マレビト呼べとかで使えとか言わん
フレンドがマレビト(俺を)使えよってのは優しさや親切からの言葉遣いだから理解できるけどね
グダグダ書いてるけど初心者の字にポケモン扱いされるのは好きwなんでもしてしまうわ
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3aa-w88e [14.9.144.96])
垢版 |
2023/01/17(火) 15:19:40.37ID:Km66Gf630
一期一会とか、クリアした人がクリアしてない人をお助けするシステムで、
ホストが死んだら即ゲームオーバーなのに、ホストが安全地帯にいるの
気に入らんくて長文文句垂れんの意味わからん
突き詰めれば施しドヤァしたくて入ったのに、やる気ある勝手に死ぬホストの方が迷惑
修羅くらいまではたまにお助けで入ってたけど、結局面白くないから絵巻の常世同行しかしない
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfd0-sAzJ [121.86.231.91])
垢版 |
2023/01/17(火) 15:40:14.07ID:dDiffuOm0
同行で自分がホストの場合で嫌なやつが入ってきてもひもろげないから回線切って部屋立て直した方が早いってのはある
bot嫌いだから薙刀鎌と手斧装備してるのが見えた時点で回線切ってるわ
嫌がらせのようにしつこく入ってくる場合はマッチングエリア絞れば大体消えてくれるから便利
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-F3tn [49.98.116.147])
垢版 |
2023/01/17(火) 15:53:40.93ID:+oR75E7md
>>45
その時は俺の場合迷わず妖香使うよ
晒しスレでpsid晒されてもわたしは一向にかまわんッッ
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9f-37iS [49.105.85.14])
垢版 |
2023/01/17(火) 16:02:58.79ID:2d9V4fYZd
>>37
普通にプレイしてる奴に文句なんか垂れてないが一行目もう一回読んだら?
安価つけないのは自信ないからか?助けて欲しい人にはとことん助けるが
読んでも分からないならまだ悪質ホストにあったことない幸せ者なんだな
同行者やマレビトを嵌める野郎がたまにいるだよ殺す目的で呼ぶ奴
道場気取りとか妖香使うのと一緒
まあやる気の無いホストは見捨てるから軽蔑されても別にいいけどね
呼んどいて戦わないなら帰るしホスト死なせないように頑張るがやりすぎないようにするのは個人の塩梅だろ
完全に守るタイプから甘やかさないタイプまで
呼ぶ方も杖蠅期待から共闘まで様々だからしらねーよ
それも含めてマルチ面白いんじゃんこのゲーム
0055名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd9f-37iS [49.105.91.140])
垢版 |
2023/01/17(火) 16:10:26.58ID:BSCvjrfHd
>>45
これ難しくていつも心が読めないw
ついて行かないと戻ってくる人
待たせて社毎に道連れ使ってボス前まで安全に運ぼうと試みる人
別にゲストが妖怪に気づかれても構わない人
面白いからしばらく様子見てる個人的に何回も戻ってくるホストが好きw

>>53
悪かったごめん控えるわ
0057名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff6-6NAj [219.161.82.140])
垢版 |
2023/01/17(火) 16:14:33.29ID:i0ZRLi2Z0
ボスまでの最短距離を陰陽長壁で薙ぎ払う稀BOTとかよく見るけど、あいつら何が楽しくてまれびとしてんだろ?
ホストが葛篭回収に脇道それたりしても無視というか、道連れ札で呼び寄せられてひもろぐの見てるとマジで判らん
ハデス君がPKせずに真面目にまれびとやったらこんな感じなんやろなぁって思うわw
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fb4-o/LB [133.201.166.64])
垢版 |
2023/01/17(火) 16:29:37.34ID:yTafSAXz0
果心居士はローリスクハイリターン行動擦りまくるクソ野郎ってのは上手い人が言ってたりするし実際そうだとは思う
まあ奈落で出てくるのはHPは大したことないからそんな嫌悪はしてないけど
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-o/LB [106.133.24.80])
垢版 |
2023/01/17(火) 16:47:16.36ID:a4DY96+aa
蟹使ってる最中は頑丈だけどくらい判定はかなり太くなるからね
レベル1縛りで遊んでる時に本能寺で蟹使ったら脇の燃えてるゾーンに脚突っ込んで死んで爆笑した
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6383-sAzJ [180.198.80.125])
垢版 |
2023/01/17(火) 18:21:14.40ID:XRjmLfFR0
氷の剣を誘発できればね
いちおう誘発方法はなんとなくわかってるからスパスパやれてるけど
居合でギリだから他武器でいったら手甲柊、斧大木倒し、薙刀上段強あたりがいけて
他は厳しいって感じなのかな ウラ雪とか3段入んないのかなぁ
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-2+UC [49.106.217.75])
垢版 |
2023/01/17(火) 18:30:51.35ID:61bZgOwSd
果心居士は炎は斜め前ステップ攻撃(少し攻撃遅れたて危ないと思ったら当てた瞬間即迅回避)、氷縦切りに左ステップ攻撃し次に右ステップから攻撃 一本だたらや気力ダメ高い攻撃が重要
体力少なく織田家(混沌延長)に入ってても混沌時間長くないから最初の気力切れ混沌に水混ぜた方がいい
分裂にはブサさん周囲に白い風を撒く忍術がいい 術回数に余裕ない時は以津真天使うけど
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b9-hn8B [126.117.67.27])
垢版 |
2023/01/17(火) 18:47:34.65ID:ht+oSm300
下手なりに難行9利三カスずーっと練習してるんだけど
コイツバクステやボタン反応ブンブンやスパアマ割込みより
ガード中の気力回復性能が一番厄介な気がしてきたわ
俺の腕だと即出しでガードの上から叩けるかつそれなりに崩し値がある武技を持ってる武器種と
ない武器種でマジで安定度や難易度変わるな
ちな練習なので混沌やられは縛ってるけど手斧とかだと崩し値がなさすぎてマジで詰むw
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-zMc+ [1.72.6.150])
垢版 |
2023/01/17(火) 19:31:08.94ID:lvTNSntPd
>>80
利三の気力回復速度は並だから人間崩し慣れてないか人間AIの理解不足な気がする
ガードするくらいまで気力削ったら即密着して攻撃誘うとか上段弱から武技で崩せばいいよ
これは義元とかと変わらんね

あとこのゲームにボタン入力見てる敵はおらんぞ
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c375-c4dc [182.165.148.18])
垢版 |
2023/01/17(火) 19:32:00.38ID:A+vccygj0
もっと嫁紹介してもらうか
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b9-hn8B [126.117.67.27])
垢版 |
2023/01/17(火) 19:42:35.12ID:ht+oSm300
>>83
武器にもよるが利三に上段弱や上段派生危なくね?
薙刀鎌の上段とかわかりやすいけどコロリン反撃や呼子撃たれるの怖くて気軽に振れんぞ
だからこそ槍押し絶妙剣や疾風キックみたいな隙の少ない固め武技が欲しいわけだが
利三は密着してても横歩きガードで気力回復様子見頻繁にやってくるから攻撃誘いも疑問だわ
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfd0-sAzJ [121.86.231.91])
垢版 |
2023/01/17(火) 19:56:25.13ID:dDiffuOm0
>>85
同行ガチャ
チーターとかbot外れ引いたら回線切って部屋立て直して再ガチャ
0098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3aa-HawO [14.13.241.64])
垢版 |
2023/01/17(火) 20:34:56.92ID:Qjv3z1jg0
>>83
あの歩きガード中は近づいてた所で攻撃誘発出来るかどうかは運次第でやってこない事の方が殆どなんだが
あの最中のガードに上段弱武技なんか打ったら弱攻撃打った時点で呼子くるか武技を当てた所でも呼子くるけどその人間AIとかいうのが分かってれば苦労しないの?
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-o/LB [106.133.26.153])
垢版 |
2023/01/17(火) 20:39:25.28ID:ldw5GzO6a
妖怪相手は各個の相性差は多少あれどそこまで武器格差無いと思うけど
人間相手はハメの有無・崩しのしやすさ・混沌コンボの決めやすさでめっちゃ武器格差ある
0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fb4-o/LB [133.201.166.64])
垢版 |
2023/01/17(火) 20:48:49.46ID:yTafSAXz0
気力減ってるから行けるかなで攻撃振ったら気分次第で超反応呼子鳥してくるから上手い人らにも嫌われてるんじゃないの利三
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況