X



テイルズ総合スレ part1103

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/16(木) 18:39:21.22ID:dS7qnFN+0
■PlayStation4/Nintendo Switch/Xbox One『テイルズ オブ シンフォニア Remastered』
https://tosre-nowagain.tales-ch.jp/
発売日:2023年2月16日(木)発売
価格(全て税別)通常版:4,980円、特装版:11,980円、超特装版:24,980円

■テイルズ オブ フェスティバル15周年イベント企画『ROAD to TOF』
https://roadto.tales-ch.jp/
2022年9月25日より開催中

■PlayStation4/PlayStation5/Xbox One/Xbox Series X/S/STEAM『テイルズ オブ アライズ』
https://toarise.tales-ch.jp/
2021年9月9日より発売中

■App Store/Google Play『テイルズ オブ ザ レイズ』
https://torays.tales-ch.jp/
随時更新配信中

■App Store/Google Play『テイルズ オブ アスタリア』
https://asteria.tales-ch.jp/
随時更新配信中

■シリーズ公式ポータルサイト テイルズチャンネル+(プラス)
https://tales-ch.jp/
■バンダイナムコエンターテインメント公式サイト
https://www.bandainamcoent.co.jp/
■バンダイナムコスタジオ
https://www.bandainamcostudios.com/
■オフィシャルブログ『テイルズ オブ 通信』
https://blog.tales-ch.jp/

次スレは>>980の人が立てて下さい
>>980が逃げた場合は立てる宣言をしてから立てて下さい
万が一、次スレが立つ前に埋まった時は下記の避難所へ

■避難所
家ゲーRPG板にスレが存在し、ワッチョイ等がなく、wikipediaの「テイルズオブシリーズ」の「発売の年表」で
一番下にある作品のスレ。ただし>>900以降にワッチョイ等がないスレへの避難誘導があった場合はそちらに従うものとする。
避難誘導が複数あった場合は早いものを優先する。新スレが立つ前に避難先さえも埋まってしまった場合は
定められた基準に従い避難先を再選定すること。

■前スレ
テイルズ総合スレ part1102 ワッチョイなし
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1670424736/
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 18:59:03.06ID:YsOhBmNP0
>>861
ヴェスペリアリマスターも外注だったけど、10年前くらいだから比較的上手く作れた可能性はある
シンフォニアリマスターは外注すらできなくて自社の海外支部に投げるという事態なので相当やばかったと思うよ
あと移植する度に開発会社が変わってるからそんなもんどこも弄りたくなかった説はある

クレストリアとルミナリアは市場やユーザーのニーズに合ったゲームデザインが提供できなくて死んでるな
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 19:09:14.74ID:Wjgy2mU20
正直次はアライズ関連じゃなくて完全新作にした方がいいと思うけど商標登録した件を見るにまたアライズ擦るんだろうなって絶望
より客層狭めてどうするつもりなん?
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 19:13:57.62ID:YsOhBmNP0
まあ商標関連はテイルズは近年1作で完結するのが不可能になってきてるから
予想はついたことではあるな
タイミング見計らってアライズ続編とその他複数プロジェクト発表でなんとか体制保つんじゃないかな
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 19:17:59.27ID:WM7hIGFV0
シンフォニアなら、もうちょっと金と時間かけて作り直しても、客はついてきてくれたと思うけどなあ
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 19:20:57.39ID:Y7IVelhr0
現Pが過去作エアプだし、しっかり金と時間かけてリマスターするほどの価値は無いと判断されたんでしょ
ベタ移植なだけで5000円、特装版に至っては1.5万円と2.5万円もするぼったくり価格設定なことは発売前から結構言われてたし
発売して蓋を開けたらもっと酷かったけど
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 19:25:38.04ID:YsOhBmNP0
会話の内容見るに富澤より中間Pの元TOYくんこと石川のが何かしら作品触れてそうだしな
役回りとしてはある意味正解なんだろうね
富澤に問題がある
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 19:34:36.26ID:AeKHsZN10
過去作のリマスターしたいと考えて企画しても、予算も時間もかけられずやっすい外注先に投げて完成度も高められず適当なままグッズ付けて発売するしかない悪循環になってるんだろうな
まともな環境じゃなさそう
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 19:34:59.91ID:L4VQ1Zhr0
>>858
って思うじゃん、テイルミは悪名高い契約結んでてバンナムに損害は一切ない
コロプラも当初は採算取れると思ったんだろうけどおそらくシリーズキャラ使わずに
完全新キャラだけでやりくりするっていうのは後出しでしてやられたんだろうな
テイルズシリーズの権利買ったはずなのに完全詐欺だよなテイルミ
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 19:49:14.55ID:YsOhBmNP0
ヴェスペリアリマスターの移植担当がGE移植の経験のあるQLOCだけど、多分それ以外の移植会社の候補がないんだよね
というかQLOCが移植とローカライズを専門としてる会社だから使いやすいのもあるんだろうけど
てかQLOCのTwitter垢がゼスティリアのインタビューもRTしてたからあれのPS4版移植もここがやってる可能性があるからお得意様なのかも
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 21:06:28.84ID:WM7hIGFV0
GBAのファンタジアはクソ移植と言われるけど、
ハードの限界に挑戦してるところは嫌いじゃないし、今回のリマスターと比べられるのはちょっと可哀想に思ってしまう
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 21:20:03.50ID:aSTHY2Yx0
別ゲーだとPSP→PS2に移植したのにキャラボイス全削除されて処理落ち増えたクソ移植のタッグフォースエヴォリューションとかあったな
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 21:21:24.53ID:klWNuNMt0
>>871
俺の初ファンタジアはGBAだったけど普通に楽しめたな
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 21:28:21.96ID:eUF6/5V90
レイズの苦し紛れの新キャラ見たけど人気出るビジュアルじゃないなありゃ
本当に終わりそうだね
てか藤島も枯れたなー
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 21:33:09.83ID:dZsb4ubP0
既に全盛期過ぎて今いるユーザーからの課金で成り立ってるレイズがリコレクションから新規ユーザー増やして巻き返せるとは思わないな
新しくソシャゲ作るよりはレイズを続けるのが一番良いのは間違いないけど、右肩下がりは止まらないだろうな
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 21:34:39.15ID:PdBfIgVM0
初期の作戦すらなかった頃のレイズからしたら今はかなり上出来
サービス開始したころマジでこれ戦闘色々とやばすぎって感じしたし
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 21:42:17.08ID:6zj6sCQs0
テイルズ自体がシコれる女や女受けしそうな男の新キャラ作れない枷があるから新規を見込めないのは昔から
既存が離れないように努力するしか生き残る道がない
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 21:46:17.19ID:BZu9lAy30
まぁその岩本がデザインしたアライズキャラをレイズに実装してもセルラン悪かったんですけどね…何が新規獲得だって話ですよ
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 22:07:38.04ID:Y7IVelhr0
レイズ終わる終わる言われてたけど普通にガッツリ新しく色々作ってたしまだまだやる気あるんじゃん
コンシューマー側の担当が無能すぎてレイズ1本に頼りっきりなのは変わらなさそうだね
新ソシャゲももう作れないしね
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 22:44:34.35ID:WM7hIGFV0
個人的には一時期より持ち直したように思ったけど
なんかシルエットを大事にしてた頃より、ゴテゴテしてる感あるな
発注がよくないのかもしれんけど
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 22:56:25.28ID:vQYvTKRX0
シンプルだけど無駄な装飾が無いのが良かったよな。アビス、ヴェスペリアあたりがピークだと思ってる
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 23:06:07.42ID:5o/mLnqK0
直近に爆死したルミナリアとデザインの雰囲気が似てるんだよなぁ
無駄にゴテゴテして逆に特徴無くなってるけどしっかり名字と名前ある奴
無駄にオッドアイなのとか正にルミナリア
最近のテイルズ内でのトレンドなのかな
世間的には数年遅れてるけど
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 23:08:10.41ID:WG9yyE2e0
最近だとカナタは結構良かったかな
クレストリアは藤島だけでなくデザイナー全員神がかってたから勿体なかった
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 23:10:40.65ID:8Xzom/Qn0
クレストリアこそ据え置きで出すべきだったわ
コミカライズ読んでるけど普通に面白いし何で歴代ぶち込んでソシャ化させたんだ…
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 23:22:47.33ID:YsOhBmNP0
ルミナリアもそうだけどソシャゲ必要以上にレイズの代わりさせようとしてソシャゲになったようなやつよな
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 23:56:13.97ID:WFQtH/O70
ここ10年ぐらいかな、体型はみんな一緒で、髪型や装飾品とか服の模様で見分けるようなキャラデザがウケる世の中になったからな

レイズの新キャラ6人は藤島センセが今の流れに乗ろうとして無理してる感がすごい
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 00:12:47.34ID:NkDKxDRp0
クレストリアのデザインはまだテイルズらしさ残ってたけど、アライズ以降に出てくるテイルズの新キャラはみんな頭身高めで装飾も多くて無理に特徴出そうとして無駄にゴチャゴチャしてんな
誰かさんの入れ知恵なんだろうな
これからはこんな感じの全く新しいテイルズにしたいんです!っていうアレ
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 00:24:35.54ID:1eNCP/A10
時流に染まることも必要なことだと思うけど、FEみたいに、そっちに長けた人を呼ぶべきなんだろうな
藤島の良さって、そういうのに左右されないとこだと思ってるし
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 00:26:36.99ID:iK94BgVB0
藤島やらかしてなければアライズもイケてるキャラデザやってくれてたろうに
無個性集団じゃなくて
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 00:34:52.22ID:4+E4oFE00
新キャラ全員オッドアイなのも設定的に意図があるんだろうけど、どこにも刺さらなさ過ぎてただセンス無いだけの見た目になってるな
アライズやルミナリアのキャラ見た時も同じこと思ったけど
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 03:25:58.79ID:7+SNljJB0
デザインは終わってるし絵柄も劣化してるけど雰囲気は誰よりもテイルズなんだよなー藤島
まあ長年やってきたから当然といえば当然だが
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 04:16:22.96ID:07s6nur80
アライズやルミナリアがテイルズらしくないとか言われて拒否反応も大きかったのに比べると
結構歓迎されてるように見えるな
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 06:43:37.66ID:u7gIgUOo0
>>901
テイルズはPS2時代のRPGを牽引してたからその時期はくっそ多かったし薄い本も結構あった
けどそれ以降は自滅していったのに対してFEは3DSから新規くっそ獲得して
しかもコンスタントにDLCやら新作出すからな一定の品質は保って
出ないFF、ドラクエよりも出るFEって感じまであるよ今は
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 10:48:19.97ID:VwQGeHTX0
それにしても凄い勢いで下火にしてくれるよな富澤
さすが自己顕示欲のみで客に良い物を提供しようという心が無くIPを潰し回ってる男よ
馬場の完全下位互換みたいなのが来るとかさすがに誰も予想してなかった
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 11:14:07.31ID:mjg6qfw30
別にいいだろ
僕の大好きなアライズだけはちゃんと作りま~すってスタンスは変わらんだろうし、やたら売上アピールしてたし、寧ろどれくらい売り上げるか見ものだから続編にして欲しいわ
俺は買わないけど
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 11:21:38.09ID:ckfZGBSR0
アライズ自体は買ったけどテイルズの皮被ったGEでしかなくてガッカリしたから続編的なやつなら自分も次からはスルーだな
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 11:31:15.44ID:mjg6qfw30
続編ってただでさえ売上減るし、それまでの間にシリーズ内のやらかし続きで信用落としてるからアライズ擦ってんほりたいなら好きな奴らだけで勝手にやってりゃいいんじゃね
富澤はアライズ買ってくれた人は皆アライズファンになってくれただろうし、続編も無条件で買ってくれるはず!とでも思ってそうだけどw
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 11:54:53.55ID:6kEf+k4A0
いうてアライズ2出したとしてシナリオも糞戦闘も糞だから
X2ばりにぶっちゃけ2で出す必要ないよね、ただの経費削減の使いまわしだよねぐらいのはいるな
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 12:20:11.29ID:5bBOabPY0
そりゃ出てみないと分からんだろ
アライズのキャラや戦闘のベース自体は俺は割と好きだしブラッシュアップして良いもの出してくるならそれはそれで良いと思う
次に時間かけすぎなければ
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 12:42:23.67ID:6ckWoI1+0
アライズ出た時に「ファンなら買い支えろ買わずに文句言うな」とか言ってた連中もシンフォニアリマスターには黙りだからな
だからアライズ2出ても俺は買わないわ^^
無駄なもんに金出したくないし
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 13:26:26.25ID:1eNCP/A10
気合の入った据え置きもいいけど、携帯機の本編シリーズも手軽に遊べて好きだったから
3DSにも新作出して欲しかったぜ。なんでアビスだけ出したんや
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 13:46:02.70ID:VwQGeHTX0
今回の商品の質を見て確信したが
一連の大失敗の元凶となっている奴が排除されない限りはどうしようもない
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 14:47:52.20ID:A/9u8Ryg0
のろまだから続編作るのにも3年かかるんじゃないの
まぁ普通に考えて今年中に出せるなら春頃発表で、来年出すならテイフェスで発表するでしょ知らんけど
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 12:05:46.28ID:io3Ny6es0
レイズが新キャラ新シナリオ追加と周年記念でもの凄いバラ撒きしてるけどセルランは相変わらず…
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 12:47:43.00ID:WcmOWNxj0
アライズ1作目の発売が2021年だから今出たらむしろ開発チーム2つ使ってるレベル
開発チームがアライズのメンバー続いてるならアライズ終了後から製作しているなら2024年以降が妥当
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 13:12:13.72ID:A1Y3KKxh0
レイズってもう新規客を増やすより既存の客を減らさない方向性でしょ
去年アライズ出しまくってもユーザー増えなかったし、新キャラも新規入るビジュアルじゃないよ
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 14:06:08.65ID:GNS/mvo40
新規を獲得出来る見込みがないから新作ソシャゲ作ったわけで
それが大失敗に終わったのを2回繰り返して次のテイルズがまたソシャゲだったらもうどうしようもないな
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 14:07:56.49ID:WcmOWNxj0
>>929
PS4ゼスティリアとヴェスペリアリマスターの移植担当してた会社のリマスター作品が出てないからそっちが出る可能性はあるね
まあソシャゲ出すにしてもアライズ続編と合わせてあらかた一通り発表するだろうと思うが
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 14:20:53.45ID:WcmOWNxj0
>>931
ゲームとしての商標登録済定期
まあパッケージのことが内容にないらしいんで、DLCとして配信して
次のタイトルはタイトルで何かしらは企画段階にある体制だとは思うよ
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 14:27:38.92ID:WcmOWNxj0
>>933
エクシリアやゼスティリアの分作連作前提での製作見てると
富澤じゃなくてもこういう状態になってると思うわ
まあシンフォニアリマスターがあの惨状なのはPサイドが悪そうですけどね
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 14:33:00.88ID:bvxjSDu50
でも去年出たゼノブレイド3が今年DLC確定しててエルデンリングもDLC作ってる事を確定させて公表してる中で、
一昨年のアライズが商標登録だけでそれらしい情報が何もないのに、ましかしたらDLC作ってるかもしれない!(いつ出るか分からない)は遅すぎるだろ
憶測にしても情報が無さすぎるからポシャっててもおかしくないぞ
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 14:37:35.55ID:WcmOWNxj0
>>935
エルデンリングはある程度作ってある状態だろうし
ゼノブレイドはDLC製作チームがあるし、商標登録時点では製作確定してすぐ出してるかもしれんから
その辺は早い遅いを比べることはできない

正直アライズ出した後にそのまま続けて作ってると思ってる
もしくは次タイトル開発とDLC開発をアライズ終了後に分けたとかね
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 15:08:36.52ID:1GpJYeJX0
てか商標登録の内容が公開されたのが12月だから申請からの期間考えると出願日は11月頃だし、9月?の1周年イベントでも何も言ってなかったんでしょ
ルミナリアがコケたから慌てて企画立ち上げたんじゃないの
どのみち計画性皆無なんだよね
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 16:32:44.17ID:7fdkXqDs0
逆に言うとだからこそ糞ルズの総合Pが務まると言える

ようく今までの歴史思い返してみろ。ファンの声に誠心誠意対応した尊敬できるPが一人でもいたか?
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 17:00:35.28ID:L6XfAmf20
>>942
DLC周りで余計なこと言いすぎてお叱りを受けた
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 17:34:25.88ID:7fdkXqDs0
バーサス当時はまだテイルズスタジオ内で作品ごとの寵愛の格差が露骨に酷かったというだけだった
しかし今代のPに至ってはなんと歴代作品すべてに一切思い入れが無いときた

こういう塩姿勢こそがある意味平等とも言えるから皮肉
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 17:34:32.14ID:L6XfAmf20
予算とかゲームのちゃぶ台返しとかはプロデューサーの仕事なのになかったら終わりだろww
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 17:35:24.06ID:L6XfAmf20
>>946
その代わりに中間管理のプロデューサーにある程度知ってるやつが入ってるんだろうな
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 17:57:12.44ID:0GBEcNQh0
プロデューサー要らないは馬鹿すぎるけど、アライズ単体じゃなくてシリーズ総括のプロデューサーなのにアライズにんほりまくり過去作移植は誰が見ても分かる程の適当な仕事してたら嫌われるのは仕方ないよね
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 18:35:45.47ID:PZ84CIWb0
FEみたく古参気にしないでいいぐらい新規入れば良いのだろうがそもそもテイフェスがある時点で無理だし

素人考えだとアトリエのライザばりに目を引くキャラを出すか若干ゲハ臭いけどスイッチにも新作とかしか思いつかんな
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 18:41:10.38ID:569p0ySY0
いやいや総合P様の発言的にアライズで新規いっぱい入ったんでしょ?その新規をメインにして頑張ればいいじゃん
新規増えたのは嘘だった…ってコト?
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 18:59:25.42ID:7N4earXS0
本当に受ければ古参の文句とか吹き飛ぶ
それが出来ないのはテイフェスとか関係なくアライズがまあ楽しかったくらいで終わったからだろう
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 19:08:16.91ID:Z377Hhej0
最悪でも総合Pじゃなくて「アライズのP」であるべきだろ
何であんなのが全体を仕切ってんだ
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 20:14:15.26ID:zdN3ZxcF0
FEは生みの親がインディで新シリーズ作ってるから、よほどの古参はそっちでガス抜きできてるのもありそう
馬場のスタジオイストリアが閉鎖しなければ、何らかの刺激はあったかもしれないし、なかったかもしれない
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 20:35:50.28ID:bMMxz1g20
アライズで初めてテイルズを買った人が他のテイルズを遊んで初めて「新規が増えた」と言えると思うんだけど、実際本当に増えたのか?
新規を増やすチャンスだったシンフォニアがあれなんだから真面目に増やそうと思ってるように見えないなぁ
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 20:40:58.74ID:RXDp74C70
レイズのセルランも代わり映えしてなかったし新規増えてたらルミナリアやクレストリアも即死してないだろ
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 20:44:07.63ID:3z3dZyQC0
クレストリアはまあ初動のバグなくてもゲームシステム的に時代遅れすぎて新規望めなかったでしょ
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 20:49:35.86ID:Y6MLdM8G0
成功したって印象付けるために新規増えたってめっちゃ誇張して言ってるんでしょ
アライズユーザーの10代がたったの2%らしいから怪しすぎる
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 21:07:17.99ID:A1Y3KKxh0
あのプロデューサーは新規客が定着する導線が無いことに気付いてなさそう
もしかしたらそれがルミナリアだったのかもしれないけど、とことん感性がズレてたな
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 21:36:13.56ID:zdN3ZxcF0
今の中高生に中世ファンタジーがあんま刺さってない気もする
鎧よりスーツ着せて戦わせた方がウケそう
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 21:36:51.26ID:3z3dZyQC0
ルミナリアの路線でソシャゲ出して大ウケするには
そもそもの話他ソシャゲよりクオリティで争わなきゃいけないという高いハードルが存在するから実はクレストリアより難しいと思ってる
でも正直どっちも新旧問わずプレイヤーが定着出来るようなクオリティになってないしな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。