X



【Switch】真・女神転生V Part74
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 05:08:45.32ID:BJyhuTXz0
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13ce-VZld [120.50.230.191])2021/11/17(水) 18:57:43.33ID:5ZTPZN1I0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを2行重ねてスレ立てして下さい
(1行目は消えます)

※次スレは>>900の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定

・ハード:Nintendo Switch
・ジャンル:RPG
・発売日:2021年11月11日(木)
・CERO年齢区分:C(15才以上対象)
・価格:通常版/8,980円(税込9,878円)
・初回限定版/14,800円(税込16,280円)

◆真・女神転生V公式サイト
http://megaten5.jp/
◆真・女神転生シリーズ公式サイト
http://shin-megamitensei.jp/
◆真・女神転生シリーズ公式Twitter
http://twitter.com/megaten_atlus
◆アトラスYoutubeチャンネル(日めくり悪魔が毎日19時更新)
http://www.youtube....ser/atlustube/videos
◆『真・女神転生V』PV01
http://www.youtub%6.../watch?v=1PgRBcRi5NY
◆『真・女神転生V』PV02
http://www.youtub%6.../watch?v=hjCxE2lqhR0
◆『真・女神転生V』PV03
http://www.youtub%6.../watch?v=GnWk05h0VrU
◆『真・女神転生V』PV04
http://www.youtub%6.../watch?v=pLCnHSbU-JM
◆ Shin Megami Tensei V - Nahobino Trailer(海外)
http://www.youtub%6.../watch?v=BIvjbnnY9Wo
◆発売日決定!『真・女神転生V』生特番 禁断のナホビノSP
http://www.youtub%6.../watch?v=J2Xk3kBhZ2g

前スレ
【Switch】真・女神転生V Part73
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1637173649/
checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 05:55:15.03ID:sfBwwTud0
前スレでいきなりシュバって来た自治おじさんがスレ終了させようとしてたけどあっさり立ってて草
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 07:44:54.78ID:Owjdsjwr0
>>3
落ちてるやん
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 09:23:35.87ID:1nA0uz4H0
>>3
乙。
137作らなくて埋まったから空いてた73を再利用してたんよな。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 13:37:36.14ID:UDDzn+L40
今作のLaw勢が妙に物わかりいいのはアブディエル様の影響かな
ストレンジジャーニーのマンセマット様や真4の四馬鹿見るに。
高圧的な態度だけどなんやかんや頼み聞いてくれそうだし。

同僚が至高天の門番やってて糞の役にも立たない結果
最後はワンオペハードワークのストレスから
ヘタレと一緒にいつもの過激化一線越えを果たしたけど。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 22:12:36.28ID:E2LSfs4K0
・ミマン報酬
┏50体:香セット×2
┣85体:経典セット×1
┣105体:霊香セット×1
┣115体:香セット×4
┣135体:経典セット×2
┣145体:霊香セット×2
┣165体:香セット×6
┣185体:経典セット×3
┗200体:霊香セット×4
・DLC報酬
┏アルテミス:体霊香×5
┃ ┗ケツアルカトル(ドロップ):体霊香x1
┣クレオパトラ:気霊香×3
┣メフィスト:生霊香×3
┣マタドール:運霊香×1、支経典×1
┣ダイソウジョウ:魔霊香×1、闇経典×1
┣ヘルズエンジェル:速霊香×1、風邪経典×1
┣ホワイトライダー:力霊香×1、光経典×1
┣レッドライダー:生霊香×1、雷経典×1
┣ブラックライダー:体霊香×1、炎経典×1
┣ペイルライダー:力霊香×1、災経典×1
┣マザーハーロット:魔霊香×1、戦経典×1
┗トランペッター:体霊香×1、破経典×1

・クエスト報酬
┏リャナンシーorアプサラス:気or生香×2
┣デュオニソスorじゃあく:気or生霊香×1
┣フツヌシorアドラメレク:力or魔霊香×2
┣銀座クイーンメイブ(クリア時宝石消滅)
┃ ┣ ダイヤモンド×2:体香×1
┃ ┣ ガーネット3:速香×1
┃ ┗ アクアマリン3:運香×1
┗北品川インキュバス(クリア後5千魔貨):魔香x1
・ボスドロップ
┏駒形ドミニオン: 生香×1、気香×1
┣お台場イシス(ミヤズ会話):生霊香x1、気霊香x1
┣有楽町マガツカ: 体香×1、速香×1
┗不忍池マガツカ: 生霊香×1、気霊香×1
・特殊会話(所持>敵)
┏ヴィシュヌ>ハヌマーン:生霊香x2
┣ゼウス>ダイモーン:気霊香x2
┣フィン・マックール>セタンタ:力霊香x2
┣デメテル>カヤノヒメ:生香x3
┣スカアハ>セタンタ:力香x3
┣フォルネウス>デカラビア:運香x4
┣ヨシツネ>クラマテング:戦経典x1
┣オルトロス>ケルベロス:炎経典x1
┣キマイラ>ケルベロス:雷経典x1
┣コッパテング>クラマテング:風経典x1
┗ハヤタロウ>ヌエ:闇経典x1
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 09:23:09.96ID:LJA6Wyl00
3/2から夏にやってたアトラス3DSファイナルセールをもう一回やるので、買い逃してた人は忘れないでね
ついでにセガも同時にファイナルセール
3DSは3/28の9:00にDL販売終了
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 13:52:17.86ID:SH7q1voG0
魔王城クリアできた斜めに跳んだ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 13:54:39.66ID:SH7q1voG0
デビサバはやったほうがええのん?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 00:47:03.79ID:M2aml3ts0
スレチだけどデビサバはグラやSRPGだからという理由でやらないなら勿体ないレベル
特に1は緊迫感がすごい
2はちょっとサバイバル要素ないに等しいけど、あれはあれで面白いぞ(何も見ずにやると大体1〜2人ぐらい仲間が簡単に死ぬ)
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 21:07:53.10ID:7eWNWP700
アニメになったのは2かな?
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 00:18:44.12ID:Vnv8CQYt0
シリーズは未経験で真女神転生Vをプレイしてかなり面白かった。
そのあとにポケモン剣盾(シリーズ未経験)をプレイした。
次々仲間を仕入れていくのと相性バトルは女神転生と似ているんだけど、
なんか戦闘がずいぶん単調に感じる。
基本タイマン形式だからなのかな。
真女神転生Vのほうが面白い、気がするぜ。(感想)
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 00:26:59.22ID:Vnv8CQYt0
対人要素抜きで純粋にターン制バトルの最高峰は真・女神転生Vという噂を聞いたのだけど、もっと良いゲームって浮かびます?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 09:31:33.15ID:zuRrlgxf0
SRPGだけどデビサバは個人的最高峰だったな
特に1。油断するとすぐ死ぬ(民間人が)
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 09:36:00.16ID:L+fmJ2sY0
デビサバの場合「死ぬ」と言ったら本当に死んでしまって二度と帰ってこないから緊張感が違う
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 10:41:37.18ID:MNyJtVfr0
デビサバ2はアニメ結構良かったと思ったら
ホモENDが不評らしくて悲しかった覚えがある
まあ普通はホモよりイオのEND狙うよね
おっぱい大きいしマジでデカいのは正義
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 18:38:23.03ID:m1KC62Ek0
システムそのものだけで物の良し悪しが決まるわけじゃない
実際問題としてプレスターンが面白かったのは真3とアバチュぐらいだし
真4以降は無駄に補助を弱くしたせいで戦闘が長引くだけのダルい調整ばっかになってる
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 19:32:28.81ID:m1KC62Ek0
>>30
クソというわけではないけど、底の浅いシステムではあると思う
手早く戦闘を終わらせられるって点では便利だけど、それ以外に融通が利かないっていうか
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 21:55:40.11ID:m1KC62Ek0
ぶっちゃけ、プレスターンにいつまでも拘泥するぐらいだったら、いっそのことそこらへんに立ち戻った方がいいとも思う
剣一強じゃない調整すればいい訳だし
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 21:58:15.67ID:fPDADdNd0
プレスターンはペルソナに譲渡してこっちはガチガチのRPG路線へ舵を切るってこと?
それはそれで新規が遠のきそうだな…
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 22:11:13.60ID:m1KC62Ek0
新規は考えなくていいと思う
変に新規を呼び込もうとして下手打ったのがソウルハッカーズ2だし
そもそも論としてプレスターンがあるから新規が来るって話でもないし
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 22:18:43.81ID:zuRrlgxf0
>>33
ただのATBマンセーやで
元からそんな事考えてたなんて話ない

戦闘システムなんて人それぞれで好き嫌い別れるんだから

個人的には変に新しいシステムにするんじゃなくて、既存のシステム+αとかで模索して欲しい所存
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 09:32:48.20ID:Qw780ko60
一般的なドラクエ式にプレスターン要素を足したのがデビサバ
元はSRPGでその行動順はATB式なので全部盛り
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 10:12:38.33ID:COkgHn840
プレスターンはシンプルで緊張感もあってってやってて楽しいけどさすがにもう擦りすぎたしな
かといって周りとおなじにアクション要素入れてもライドウみたいなのしか出来んだろうし
コマンド式の頂点になってくれんかな
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 21:54:26.85ID:31qIFc+x0
>>42
いいシステムなら金払ってでも使うだろうけど、そんなメーカーは無いから使用料が内容に見合ってないんだろうな
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 00:24:24.04ID:2TIJhCsC0
「アトラス ニンテンドー3DSファイナルセール」(3/2~)中止のお知らせ
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。

3月2日(木)よりニンテンドーeショップで開催予定の
「アトラス ニンテンドー3DSファイナルセール」につきまして、
諸般の事情により中止させていただくことといたしました。

お客様にはご迷惑をお掛けしましたことをお詫び申し上げますと共に、
何卒ご理解とご了承を賜りますようお願い申し上げます。

【中止となるキャンペーン】
キャンペーン名称:「アトラス ニンテンドー3DSファイナルセール」
開催期間:2023年3月2日(木)から3月28日(火)
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 06:48:41.13ID:PlpYmjUD0
Twitter見てると去年の夏に『「ファイナル」セール』をやったからその後にセールをやると景品表示法違反になるとかリプがあってそれが原因なのかな
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 07:54:48.09ID:zvEY8ThZ0
真1は移植の度に顔変わってるし真2や真3ほど強烈じゃないしで
強調させづらかったんでねーかなと思う
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 12:11:03.17ID:dXG0SFxR0
そいや2までだっけ?過剰にカジャンダかけると1段階目にループするの
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 22:37:53.42ID:PlbeDetN0
そこまで変えるならテコ入れというよりアクションへの作り替えになるだろ
遊んでみたい気もするが
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 22:43:24.65ID:wP9M5TpP0
タイミングよくボタン押すとガードして被ダメ軽減ってゲームあった気がするけど忘れちゃった
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 23:36:24.87ID:zvEY8ThZ0
>>55
遺伝子レベルで強化人間なうえに最終的に倒す敵が強大なアレフと
後付け設定でどんどん化け物にされていく人修羅と比較したときに
真1の主人公のどこが強烈なんだよ。そいつらがインフレしてるだけとも言えるが。
特別とはいえ一般人の枠超えないしラスボスはどれも勢力の前座だし。
もし真1の主人公じゃなくてロウとカオスのヒーローだったら分からなくはない。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 23:44:54.18ID:u2Wi8TCR0
>>67
現代の東京を制服で走り回る時は忍者走りしてなかったからそれでいいのでは?
ていうか何で現代東京で走り回れるんだろう?って思ってたから完全版では衣装チェンジで制服でダアト走れるようになると思う
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 23:59:09.62ID:m7F7Qijg0
正直タイミングよくとかのアクション要素入れると他のゲームと行き着く先は同じな気がする
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 00:05:13.67ID:9noMKF+10
やるなら降り切らないとな
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 06:18:29.77ID:e7hNAugI0
小説のデジタル・デビル・ストーリーって面白いのかな
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 07:14:05.72ID:F26G0Fxt0
アトラスのファイナルセールの為にメモリースティック買ったり課金した人もいるみたいだけどどうすんのこれ?Switch持ってたら残高をそっちに移せるけど持ってない人は他のゲームを今月中に買わないと完全に金を捨てることになっちゃうよね
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 07:24:31.60ID:9noMKF+10
>>76
全巻持ってるけど割と好きだぞ
なおゲームとは初期設定というか根底部分以外似ても似つかぬ模様。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 07:56:26.61ID:/JeMZX7b0
メガネと太宰は合体した時人格も出せなかったみたいだけどもうちょっとこう仲間だった友達と戦う感出した方が良かったんちゃうか
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 09:42:24.42ID:qrWrOuTw0
>>49
週末にやろうと思ってたのになんでやねん!
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 09:52:08.89ID:qrWrOuTw0
真1はマハジオンガからの無双、真2は死神コルトからの石化する弾丸で無双
真5の戦闘がつまらなくても問題ない
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 10:17:32.81ID:nisuMuzH0
1→ジオハメ、神経弾強すぎ
2→反射バグクソすぎ、終盤タルカジャ物理ゲー
3→敵の攻撃クリから何もできず死んで救済措置無しでタイトル画面
4→万能ゲー、アンティクトンゲー
4F→5とほぼ同じ、プレロマギガプレロマゲー
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 13:51:03.69ID:qrWrOuTw0
真2のリメイク欲しいなあダレスのしつこさ懐かしいわ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 14:51:48.37ID:mb20cHMc0
>>82
1と2は悪魔のバランス調整が不完全で最終的に人間だけで片付いちゃった点
3はギボアイズのように敵の相性を常に確認できないから面倒な点
4は主人公含めてスキルに自由度が高すぎて大味になっちゃって
ギミックボスがいたりDLCが露骨にそれを対策したパズルゲーだったりした点

>>83みたいな最適化した結果つまらないとか書いちゃうアホじゃなくても色々見つかるな
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 23:25:57.84ID:9noMKF+10
>>79
そこな
真1のロウヒーローやカオスヒーローみたいな、絶妙な距離感が欲しかった
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/04(土) 00:15:01.02ID:UG+RUe080
知恵として人間に任せることをしなかったアブさんとツクさんはナホビノとして完全ではなかったのだろう
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/04(土) 00:18:36.79ID:SXgvVdyf0
アブツク「アホビトに任せられるかwww」
なおその後
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/04(土) 06:14:43.56ID:p3vNO7qJ0
メガテン5が全ハードで出るらしいから、やっとPS5でプレイできる
これの為に興味がないswitchは買いたくなかったし

あと解像度とFPSが上がるのは当然として完全版ならいいけどなメガテン5 FINALとか
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/04(土) 07:56:16.59ID:cmumpoVT0
知恵としてでも劣ってたって完全にアタッチメントだったな。

もしかしたら身体が勝つタイプの人間もいるのかもしれないのか?範馬勇次郎みたいなのがいたら身体勝つだろ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/04(土) 08:41:55.87ID:nW2qxeKm0
アオガミが量産型なうえに合体した個体が最も弱かった(スキルをジオしか持ってない欠陥品)
そのおそらく閣下にバグ植え付けられてて合体時はとにかくナホビノになることしか目的がない
(他のナホビノは創世するっていう明確な目的あり)

合体する悪魔側が心身ともに弱かった結果主人公の意識が維持されてて
どこぞの人修羅よろしくその後の環境で最強になったんだろう。
あとはカギ手に入れる時のザコさんの語りの辺りを知らなかったのもでかいだろうなあ。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/04(土) 09:33:43.00ID:zf9i+bWc0
>>91
新プラットフォームで登場だと追加要素ぶっこむ事多いけど、プラットフォーム展開追加だとせいぜい無料でDLC全部乗せとかじゃない?(P5R参照)

>>93
ナホビノ側が自我の強い悪魔の個体か自我の薄い量産型悪魔かって差がでかそうだよね
しかし量産できるなら何で東京ダアト後に追加生産しなかったんだろな
戦果とコストが見合わなかったんかな
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG?2BP(1000)

PS5で出すならマカサド出すか、四天王をなかったことにしないと
結局同じような「未完成かよ」って不満が強調されるだけでは

天津神が出てこないけど、そのあたりの説明も欲しい
本当は主人公のアオガミの中には天津神が入ってたみたいな、そういう設定あったんちゃうか
で、終盤天津神の世界に行ってどうたらこうたらみたいな
時間がないから辞めましたみたいな

そうじゃないなら天津神出さない理由がわからん
旧・創造主に滅ぼされてるなら滅ぼされてるで出て来るだろうし
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/04(土) 09:44:52.82ID:cmumpoVT0
というかアオガミがツクヨミクローンで量産型なわけでしょ?それにすらナホビノ要素あっててのがなんとも微妙というか
あのアオガミにだけリアルスサノオでも宿ってんのか
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/04(土) 09:44:54.37ID:nW2qxeKm0
主人公とくっついた個体以外に稼働してるアオガミいないから
戦果がでなくてアブディエル辺りが圧力かけてプロジェクト凍結されたのか
素材が尽きて作れなかったのどっちかじゃないかなあ

そもそも素性が分からんからねアオガミ
ツクヨミは自分をベースに作ったって言ってるけど
アマノザコやオオクニヌシ、牛神の系譜の設定見るに
きちんと正規のスサノオ要素入ってるみたいだし。

スサノオ解体してそれ核にしてツクヨミ液で培養して量産化してたとかだと
いい感じに狂気入ってて面白いんだけどなあ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
NGNG?2BP(1000)

>>99
そうだっけ
じゃあ俺が悪かった
それなら天津神の石像みたいなのも欲しかったな

あの戦争の名残りの石造(死体)見ると、終盤ギガントマキアみたいなのあるのかなと期待してしまった
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/04(土) 10:20:12.32ID:cmumpoVT0
オクトパスも弱点とって有利にゲーだっけ?あんま覚えてないけど
どっちにしてもプレスターンに変わる何かを作らんと頂点は取れないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況