X



【Switch】ファイアーエムブレム エンゲージ アンチスレpart4【FE】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad75-l2sA)
垢版 |
2023/03/04(土) 18:10:11.93ID:aP6FAw0P0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここはファイアーエムブレムエンゲージアンチスレです。

◆ ワッチョイ隠し・ID隠しの荒らしを非表示にする方法(専ブラ用)
NG編集 → NG名前 → 下記の文言を正規表現にチェックを入れて貼り付ける
JaneStyle用 → (.*\-.*)$
ChMate用 → (?\))$


※前スレ

【Switch】ファイアーエムブレム エンゲージ アンチスレpart3【FE】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1676369599/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5faa-rWVr)
垢版 |
2023/04/01(土) 17:22:30.86ID:aB2KQJ9m0
一本道な上に敵も味方もそれぞれの深い思惑や立場やしがらみみたいなものも何もないから考察しよがないし
どうにもひねりようがない
ある意味二次泣かせ
だからせいぜいしょっぱい1枚絵くらいしか描くことがないしそれで次につながる事もなく終わるんだよなあ

そして空気
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f22-kVuH)
垢版 |
2023/04/01(土) 17:44:58.46ID:9gwmz9wM0
分岐が無くても群像劇を描写できている作品はあるしね
個人的に分岐によっては敵対するから良いみたいな風潮とは相いれない

エンゲージは単純に何もないんだよね、シナリオに
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5faa-wykQ)
垢版 |
2023/04/01(土) 18:26:46.33ID:mKKfDVzI0
設定という裏打ちがなく過去作ハギレ適当ツナギのぼろぼろペラペラパッチワークシナリオ
キャラも息してなくて当然なんだよな
薄っぺらく独自の思考も背景もない紙に描かれた記号がベラベラどうでもいいこと喋ってるだけ
なろうにつっこんでも不人気作で終わるわこんなん
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f22-nKOD)
垢版 |
2023/04/01(土) 20:21:30.27ID:aMWFWgGD0
DLC出る度にやる気失っていったから出さないでくれたほうがよかった
無印状態ならまだクソゲーフリークの気分でやれたけどさらにそれにクソを塗りつけられていくとさすがにモチベーションが保てない
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df4b-QOKm)
垢版 |
2023/04/01(土) 22:43:35.19ID:lja51qRP0
エンゲージの考察なんて擁護派ですらやってない。
ストーリー作る側が手抜きな上に何にも考えてないんだから。
風花とは別路線と言いつつ何故か風花の人気キャラ(ディミトリ→アルフレッド、クロード→フォガート)と見た目やポーズだけ似せてるのは余計に寒いな。
0762名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-0Dyd)
垢版 |
2023/04/01(土) 23:25:17.00ID:9U92+vkua
ISってフィードバックの仕方がものすごくズレてるよね
主人公が無条件でチヤホヤされて気持ち悪いという批判が来たから逆に無条件で主人公を嫌うキャラを出すとか
好かれるにしろ嫌われるにしろ理由を納得出来るように描けっていうのが趣旨でしょうに
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f59-cJVv)
垢版 |
2023/04/02(日) 02:48:09.04ID:3Ygnv+3A0
パッチワークだろうと凝った絵になってりゃもう少し評価も変わってきたんだろうが、
個々のパーツがでかいうえに使い回しが多いときた
結果それがツギハギ感や手抜き感といった雑な印象をもたらす
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f22-kVuH)
垢版 |
2023/04/02(日) 03:43:09.72ID:5VVenpzm0
キャラ外伝は風花雪月だけだから別に・・・
過去作の外伝章はあくまで完全クリアに必要だったり
新規キャラ加入するためのものでしかなかったからな

キャラの深堀なんて外伝章がなくてもできるし
キャラに興味がないなんて言いぐさはやめてくれ
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-zRKi)
垢版 |
2023/04/02(日) 12:10:19.99ID:fEoe4KPw0
キャラデザに関しては風花みたいなジェネリックペルソナを継続すりゃよかったのに、なんであんな萌え豚向けにしたんだろうな
ゼノブレ2がボロクソ言われて風花が高評価だったのにこんな逆張りする意味ある?
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff6-kVuH)
垢版 |
2023/04/02(日) 13:01:46.60ID:RkTuR25L0
GBA三部作、蒼炎暁、エコーズの絵柄がいい
絵師いえば先日封印21周年でワダ氏によるルトガーの絵投下されてトレンド入りしたけど
エンゲージのキャラじゃ仮に数年後絵師がそういう投下されてもトレンド入りはされないだろうな
本当に絵師もキャラもだめだね
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f59-cJVv)
垢版 |
2023/04/02(日) 16:13:49.23ID:3Ygnv+3A0
あるいはお蔵入りに出来ずに渋々出したってことなんかな
同じ趣味でんほって慣れ合ってるような環境で、
ちゃぶ台返しをしようとするような気概のある奴もとい不穏分子はいないだろうし
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-0Dyd)
垢版 |
2023/04/02(日) 16:31:14.59ID:QLF0Db+/a
>>785
蒼炎やエコーズの絵柄を好きになれなんてどこに書いてるの?
俺の好みを書いただけ
加賀時代のは時代に合わないと言っただけで嫌いではないし貶したつもりもないけど書き方悪かったとは思うからそこは申し訳ない
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fcb-S6I/)
垢版 |
2023/04/02(日) 19:16:39.47ID:s/aFsSNi0
ゲーム中3Dモデル一色なのが意外ときつい
今までのFEならキャラデザ、社内レーター、3Dモデル、ドット絵とビジュアルに振れ幅があって想像の余地を持たせてた部分があったから絵柄自体が苦手でも割となんとかなってた
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f22-kVuH)
垢版 |
2023/04/02(日) 20:25:55.60ID:5VVenpzm0
開発者インタビューでは風花雪月からの進化点として
フル3Dにしたことをアッピールしてたけど、正直求めている要素じゃないんだよね…
まあ、ゲーム体験にマイナスにならないのなら好きにしてくれていいんだけど(開発側の自己満足でしかないが)
すぐにキャラのグラフィックは表示されないしステータス見るにしてもズーム演出は入るし
テンポを悪くしている要因になっている気がしてならん
0808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f59-cJVv)
垢版 |
2023/04/02(日) 21:58:31.63ID:3Ygnv+3A0
ゲームとしての面白さや遊びやすさよりも、
自分たちが良いと思ったものを提供、いや発表することしか考えてなさそうなのがな
その意味でも学芸会の喩えは言い得て妙というか
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df4b-QOKm)
垢版 |
2023/04/02(日) 22:11:49.23ID:DkoUitC20
ゲーム体験として楽しければ3Dでもドット絵でも特に気にしちゃいない。
エンゲージはストーリーが幼稚だし、3Dキャラが棒立ちで目につく演出だから茶番にしか見えないから進化どころか退化。
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff8c-2M+S)
垢版 |
2023/04/02(日) 22:29:56.89ID:hIKbr13R0
ギャグやりたかったとしても浅すぎるし寒すぎる
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5faa-wDYO)
垢版 |
2023/04/02(日) 23:41:28.01ID:pBAmeyk90
上の方でシグルドが王子になってるって書き込みあったけど
聖戦の設定をちゃんと把握していないだけじゃなくて公国の王国の区別がついてないんだと思う
ifでも公国の王族っていう謎人物がいたからこの辺をずっと混同しているのでは

この区別については風花ではナレーションと台詞が入る
ディミトリ(王子)が処断されたから「ファーガス神聖王国」は「ファーガス公国」になりましたってちゃんと説明される
コルネリアの敵軍は所属が「ファーガス公国」になってるし、ディミトリは王子だからディミトリの軍は常に所属「ファーガス神聖王国」
(さらに言うとアリルで出てくる敵将アッシュは所属が「旧ファーガス勢力」になっており
アッシュはディミトリとは合流出来ていないがコルネリアにも従わず苦労していたのだろうと考察することができる)
この辺を見て公国と王国の区別ができる上に細かい箇所まで配慮できる人が書いてくれたんだ!と感動した
エンゲージで元に戻ってて絶望した
長々書いたけどこういう基本知識も危うい今のISじゃしっかりとした設定がある戦記ものとか無理なんだなって思ってる
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5faa-rWVr)
垢版 |
2023/04/03(月) 01:36:38.11ID:TRGDn9A40
王道王道言ってるけどそれ以前の問題なんだよなぁ
ものを知らないから逃げ道としてシンプルにしたとか言ってるようにしか思えん
まぁ王国と公国の違いはシンプル以前の問題だけど
逆になんで今のスタッフ誰も知らんのよ
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-0Dyd)
垢版 |
2023/04/03(月) 07:24:26.80ID:pRH957yda
>>814
風花絵が腐向けなんて言ってないし思ってもないエンゲージは一切持ち上げてないにも関わらず一方的に風花叩きエンゲ信者認定して否定しても聞く耳持たず罵倒してくる奴がキチガイじゃなかったら何なんだよ
というかぶっちゃけ風花なんか建前で本音は腐向け絵がキモいって言われた事にムカついてるだけじゃねーの
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f59-wDYO)
垢版 |
2023/04/03(月) 07:43:19.15ID:ajyQ6cBa0
偉いとか偉くないとかそういう話じゃねえだろうに
肩書きの機能・効用として大きいのは、政治的な立場・所属の違いがパッと見でわかるようになる点
もちろん同勢力だからといって一枚岩とは限らないけれども、
仮に>>812の例で挙がってる奴らが同じ肩書だったら敵味方ぐちゃぐちゃになるで
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff1-0KYI)
垢版 |
2023/04/03(月) 09:48:06.53ID:5rgB/oK70
>>815
エンゲ信者嘘つくの大変やねw
風花にレッテル貼った後他の作品にもヘイト集めようとしてたし正体バレバレ
0820名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-hv1O)
垢版 |
2023/04/03(月) 12:05:08.76ID:6rQmh9+Jd
風花無双よりはマシだからセーフ
あれは褒める所が一つもない
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-0Dyd)
垢版 |
2023/04/03(月) 12:16:19.77ID:z8dnnEpAa
エコーズと風花でようやく元の作風に戻ったと思ってた所にこんなもんぶち込まれたらそりゃうんざりするわ
もう覚醒if路線は売れないってはっきり数字に出たけどISは今度どうするつもりなんだろうね

>>818
お前糖質やろ
本気でそう思ってるなら病院行った方がいいぞ
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa23-EUbA)
垢版 |
2023/04/03(月) 13:26:26.92ID:HpWo3mima
>>750
これに関してはエンゲージ関係あるのかって感じ
暗黒竜で既におじいちゃんおじさん何人も加入する(半分くらい不採用になるけど)のに
覚醒ifに慣れすぎたのか風花雪月の教師以外全員若者環境に慣れたのかヒーローズの豚ゲーに毒されたのか知らんが
FEを萌えゲー扱いはやめてほしいわ
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f93-kVuH)
垢版 |
2023/04/03(月) 14:05:46.90ID:MFrPUNd60
昔のFEって美男美女が愛と勇気の物語、みたいなコテコテの大衆性も
ミリオタや歴オタが満足するような専門性も両方あったと思うよ

それが売り上げ先細っていったのは信者もアンチもスタッフも専門性ばかり意識しすぎたせいだと思うけど
だからって大衆性しかない作品に取って代わられたのは悲劇としか言いようないわな
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-0R92)
垢版 |
2023/04/03(月) 22:52:00.62ID:Xk3s/Rrt0
個人的にはおふさげ企画そのものは嫌いじゃないが、それは本編が真面目まともに作られている時だけだな
ギャップ萌えみたいなもの
本編からして小学生の学芸会レベルなんだからエンゲージでおふざけ企画に乗られても笑えんわ
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df4b-QOKm)
垢版 |
2023/04/03(月) 22:59:12.93ID:k1+7Nim30
エンゲージキャラのゴッドアスク見た。
キャラデザもジェネリック感満載だし、ネットミームみたいな薄っぺらい存在だから全く違和感ないけど、本当にFEヒーローズエンゲージなんだな。
無料のスマホゲームのノリでコンシューマーゲーム作られると中身なくなるからやめてくれ。こんなゲームにお金払いたくない。
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fb9-zRKi)
垢版 |
2023/04/03(月) 23:24:49.34ID:RGMbPT3f0
元々新作ソシャゲとして出すつもりだったのを途中でSwitch用に変更したとしか思えんわ。オールスター物だったりunityエンジンなのもあって
企画当初は任天堂まだソシャゲやる気あっただろうし
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパンW 5fb9-XSVg)
垢版 |
2023/04/04(火) 17:43:38.21ID:D29VM7ma00404
結局紋章師って何なんだ?
設定廚のつもりはないがFEHの英雄といいあまりに「どういう存在か」の説明しなさ過ぎだろ
それとも俺が何か見落としたのか?
テキストひどすぎて途中からかなり流し読みになってたし
0841名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン dfbd-kVuH)
垢版 |
2023/04/04(火) 18:19:49.76ID:h0BmDRLt00404
本人のコピーじゃないの?少なくとも人間ではなくてAIのようなもんだと思う。

FEHはいくたの平行世界から呼び出してるから物語上問題ない。平行世界視点で見るとすごい問題がある召喚。
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン Sa23-0Dyd)
垢版 |
2023/04/04(火) 21:06:27.90ID:woZTUVKEa0404
シリーズの存続を願う割にはエコーズは老害に媚びたせいで売れなかったと叩き風花は異端作と叩き覚醒ifエンゲージは持ち上げる自称FEファン達
一生ヒーローズに閉じこもってて欲しい
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン Sa23-0Dyd)
垢版 |
2023/04/04(火) 21:26:15.43ID:pZ1N6BxGa0404
最初からゲーム体験の邪魔にならないようなシナリオを組んで説明も意図的に最小限に留めるのが従来の任天堂作品
システムさえしっかりしてればシナリオは適当で良いというスタンスで作ったのがエンゲージ
システム重視といっても内情が全く違うからこれを一纏めにするのは詭弁だと思う
0849名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパン Sa23-0Dyd)
垢版 |
2023/04/04(火) 21:39:33.73ID:pZ1N6BxGa0404
任天堂作品はシステムを阻害しないように作るから必然的にクッパに攫われたピーチ姫を助けるとかシンプルな話になるだけ
深いテーマを扱ったり複雑に練り込まれた展開になったりはしないのでシナリオを重視しているとは言えないが別に質が低い訳ではない
エンゲージは純粋にシナリオの質が低い
しかもそれがシステム面の良さを殺してる訳だから厳密にはシステム重視とすら言えない
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (アンパンW df4b-QOKm)
垢版 |
2023/04/04(火) 21:47:44.28ID:H5Wt4l8800404
シナリオ重視してないって割に台詞が延々と長いのどうにかしてくれ。
頭が良い人は短い台詞でも全てを表現できるが、頭が悪い人は長い説明をつけたがるが伝わらない。
頑張って赤点しか取れないようなシナリオは同人誌なら許されるが、プロの仕事ではない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況