X



【PS4/PS3/Switch】戦場のヴァルキュリア-第194陣-

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff20-jyOI [133.175.40.100])
垢版 |
2023/04/24(月) 20:50:48.53ID:87VWFmyR0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペして2列以上表示させてスレ立てしてください

■公式サイト
・ヴァルキュリアプロジェクト ポータルサイト
ttp://portal.valkyria.jp/
・PS4版「戦場のヴァルキュリア4」
ttp://portal.valkyria.jp/vc4/
・PS4版「戦場のヴァルキュリア リマスター」
ttp://portal.valkyria.jp/vc1/
・PS3版「戦場のヴァルキュリア」
ttp://portal.valkyria.jp/vc1/ps3/
■公式ツイッター
ttps://twitter.com/valkyria_sega
ttps://twitter.com/val4_PR

■攻略wiki:ttp://valkyria.gkwiki2.com/
■まとめwiki:ttp://www13.atwiki.jp/valkyria/

■各種情報
「戦場のヴァルキュリア4」
発売日:2018年3月21日(水)/新価格版 2020年10月22日(木)
対応機種:PlayStation4、switch
価格:通常版 7,990円(税抜)/新価格版 2,700円
10thアニバーサリー メモリアルパック版 12,990円(税抜)
発売/販売:株式会社セガゲームス
初回特典:追加ミッションDLC「先行特別作戦」
限定版特典/新価格版:追加ストーリーDLC「第7小隊との共同戦線」

「戦場のヴァルキュリア リマスター」
発売日:2016年2月10日(水)/新価格版 2018年1月18日(木)
対応機種:PlayStation4
価格:4,990円(税別)/新価格版 1,990円
発売/販売:株式会社セガゲームス
初回特典:「蒼き革命のヴァリュキュリア」バトル体験版Ver.1.0 プロダクトコード

「戦場のヴァルキュリア」
発売日:2008年4月24日(木)/Best版 2009年3月5日(木)
対応機種:PlayStation3
価格:通常版 7,600円(税別)/限定版 9,505円(税別)/Best版 2,940円(税別)
発売/販売:SEGA/オーバーワークス
限定版特典:モータータンクコレクション特別版「エーデルワイス号」、80ミリフィギュア「アリシア・メルキオット」、ワールドガイド(設定資料集)
Best版特典:DLC「イーディ分隊大作戦!」収録
    
■ルール
・PSP版やアニメの話は荒れる原因になりやすいので禁止とします
・上記以外の話は問題ありません
・次スレは>>950が立てること
無理な場合は指名、もしくはスレ立て宣言してから立てること

■前スレ
【PS4/PS3/Switch】戦場のヴァルキュリア-第193陣-
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1671538885/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69cc-TZiq [218.40.177.13])
垢版 |
2023/07/11(火) 22:18:28.57ID:k76HIXB60
>>543
9章辺りまでは正直、戦闘がゴールにかけっこするだけだしシナリオも主人公があまり好きになれなくて評価が低かったけど
後半は難易度が一気に変わったように感じて準備や調査をしないと勝てなくなってからは面白かったし、シナリオも4が初めてだから設定的な先が読めてなくて面白かった
気に入ったのでDLCも買ったけどこれも良かったし、隊員断章も全部見たし好きになったキャラも多くて良かったな

正直最初の方のシナリオは作戦内容が稚拙だったりヒロインがあんな態度の理由それ?とか色々思ってたけど途中からはみんな魅力的な描かれ方をしてたから最終的には良作だったと思う
1は4より難しいらしいし、DLCのアリシアさんも結構使ってて良かったので1も買おうと思ってる
0552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69cc-TZiq [218.40.177.13])
垢版 |
2023/07/11(火) 23:08:12.34ID:k76HIXB60
肝心のメインの戦闘については評価Sを取ろうと思ったら大体防御力上げて爆速マラソンでギミックも何もかも無視出来てしまうのはちょっとアレな所で、偵察兵でどうにか出来ないようなステージはもう少しあって良かった気はする

軽いボス的な存在を配置するとか戦車を破壊しないとダメみたいな
また奥の拠点占拠かよ…って毎回突っ込んでたしな

偵察兵や突撃兵が強すぎる気がしたな
なんなら戦車を全然使ってなくて、1ターン目に拠点近くの突撃兵を倒すくらいの用途しか出番がなかったのでいなくても良かったくらいの存在感だった
強制参加じゃなければまず戦車を参加させてない
攻撃がブレ過ぎる割に歩兵より破壊力があるわけでもないので戦車使うより歩兵のが確実、ってなるから戦車じゃないとダメな敵はもう少しいてよかったかもしれない
装甲車のが役に立ってたな
対戦車兵も戦車も機動力が無さすぎる
敵の対戦車兵も戦車使わなければ全然恐くないし、むしろ戦車使う方が苦労しそうなステージがありすぎる割に初期位置に戦車があった方がまずいみたいな状況が無いんだよな
戦車壊れたらゲームオーバー、はあって良かった気がする

狙撃も支援兵も対戦車兵や擲弾兵もあんまり使わなくても困る場面がなかったので後半に使えと言わんばかりのステージがあったのは良かった所
ああいうのはもっとあって良かったかも
ソフトの評価や売上は序盤が微妙なことから伸び悩んだりしてそうな気がする
何だかんだで楽しかったし、良作だったよ
0553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 512f-le6D [124.35.43.129])
垢版 |
2023/07/11(火) 23:32:19.07ID:IL1+9Wdg0
>>551
シナリオの感想はすごく共感できる
幼なじみ設定はプレイヤーを置いてけぼりにしてる感じもあったけど、中盤以降は部隊としていろんな困難にぶつかりながら進む姿に引き込まれた

戦闘については、まさに準備や調査を経て練り上げた作戦がハマると気持ちいいね
4クリア済みでも、1は良くも悪くも古さをあまり感じにくいと思う
0554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 512f-le6D [124.35.43.129])
垢版 |
2023/07/11(火) 23:33:44.37ID:IL1+9Wdg0
>>552
防御力を上げるのはオーダーの全力防御かな
壊れ性能だから使わないのも楽しいと思うけど、自動習得して消費CP1というのは手軽過ぎるね

偵察は後半から7発ライフルで攻撃力に困らなくなるし、突撃も全体的に高性能なのは確かだね
戦車の命中精度については、照準器のパーツを開発・装備すれば終盤にかけて少しずつ改善していくよ
戦車が強制初期配置で、拠点での出し入れもできないのはすごくもったいない仕様だと思う

「~で対処しないと困る敵やミッション」は確かに多くないけど、場面に合わせたベターなユニット選択を考えるのは面白いんじゃないかな
0559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69cc-TZiq [218.40.177.13])
垢版 |
2023/07/12(水) 00:20:08.36ID:c1p4Z97c0
>>554
リーダーやオーダー縛ったらもう少しハードになって面白そうだし、もう一週やってみるよ

このゲーム、マイルズの改造や訓練毎のコメントを無くすとか
改造したら勝手に装備変わってる事がある割に装備変更のしにくさとか
この使いにくいUI面を改良したら大分評価上がる気がする
またやる時にそこだけはネックなんだよな
0560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 59fd-c11a [210.170.181.104])
垢版 |
2023/07/12(水) 20:01:33.05ID:iy9wFtI20
>>559
割れキチのなりすましじゃないんだったらテンプレを読んでNGIP の登録した方がいいわ
割れキチって荒らしがどんな荒らし方してきたかは>>45から>>51を読めばわかるわ
過去に何度も自作自演やってる奴だから同一人物と思われたくなかったら返事するのやめてNG がいいわ
そうじゃなきゃ他の人に疑われるだけだわ
0561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 512f-le6D [124.35.43.129])
垢版 |
2023/07/12(水) 20:04:26.10ID:VgMp+Sb00
>>559
リーダー禁止は直接指揮も使えなくなるから作戦の幅が狭まるけど、毎ターン補充されるCPが少なくなった時のやり繰りは新鮮だろうね
同じターンに同じユニットを複数回動かす機会が減れば、その後の敵フェイズで戦線を押し返される場面も増えそう

後半については残念ながら、1から引き継がれてる課題なんだよね
4でのUI改善はもちろんいくつかあるけど、訓練・開発コメントは頻度的にどうしても目立つ
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 512f-le6D [124.35.43.129])
垢版 |
2023/07/12(水) 21:22:17.40ID:VgMp+Sb00
敵擲弾の対処に苦労したのに「難易度の低さは明らか」というのはよくわからないな
場面に合わせた対抗手段を選ばないと、自軍歩兵が迎撃でまともに進めないのは確かだし

それと1のエーデルワイスが敵のほふく対戦車に弱点を撃たれて、即ゲームオーバーになるような感じが楽しいとは思わないけどね
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 512f-le6D [124.35.43.129])
垢版 |
2023/07/12(水) 23:35:02.86ID:VgMp+Sb00
>>560
戦ヴァルの話をしに来てる人に対して「返事するのをやめてNGがいい」というのはよくわからないな
しかも肝心の書き込み内容についてあなたを含めて他の人は触れてないし、なりすましの可能性を依然として捨ててないことも合わせると説得力ゼロだよ

まあ>>555-558>>562のような、荒らしを気にするあまり新規の人による感想を自演と断じる連中に比べれば、
あなたは含みを持たせてる分だけわずかに正常寄りの認知ではあると思う
0585名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-wcuJ [106.146.115.72])
垢版 |
2023/07/14(金) 21:39:39.23ID:4RS9GNBla
ヴォルツの情婦なんていらね
ほんと出来損ないだわ
ゲームでもリアルの人気でもセルベリアの及ばんな
0592名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-I4Cl [106.146.77.17])
垢版 |
2023/07/15(土) 00:36:13.72ID:+9m9/W7ka
ヴォルツの情婦ことクライマリア

シナリオライターの分身ことヴォルツ



んほぉ~この根暗女すけべぇ~w
分身キャラの女にしたろっと!w
あ、シココッ! シココッ! ついでにカイにもセクハラや!
海外で炎上ぉ?
知るかボケぇ! こいつらは俺の女じゃい!w
0596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf2f-T1uS [124.35.43.129])
垢版 |
2023/07/15(土) 23:30:41.64ID:f5lgC19q0
>>592
「海外で炎上」というか、英語で記事が書かれたのは確かだね
3章のラズとカイのアレ以外に、以下の場面も指摘されてる

初めて基地に到着したラズは、女性海軍士官のお尻を見つめながら「甲板を拭きたい」という願望を述べた。
これに対する答えは諦めのため息です。
こうした性的誘いが望ましくない可能性があるという事実については、コメントはありません。

カイはお尻を掴んだ後にラズを殴りますが、それ以外の場合、ラズはこれらの行為に対して罰を受けません。
ラズはクロードやチームの他の誰からも叱責されません。
実際、この出来事はすぐに忘れられる前に笑い飛ばされます。
非難する代わりに、その行為は黙って容認され、受け入れられるものとして描かれます。
https://www.vg247.com/valkyria-chronicles-4-sexual-harassment-problem
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaf-DVG2 [49.106.205.201 [上級国民]])
垢版 |
2023/07/16(日) 13:21:52.68ID:tZtm3brvd
ここの住民
1作目のヴァルキュリアのおっぱいグッズに執心してるかと思わせつつ
TRPGの根本要素や、BLITZに対して的確にダメ出ししてたりするし

おっぱいマウスパッド再販願う連レス見て
最初はキモいと断じたけど…

ガチのキモい奴なのか、真剣なのか分かりづらいわ。ここの人
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf2f-T1uS [124.35.43.129])
垢版 |
2023/07/16(日) 23:31:14.61ID:CQBFGezy0
>>600
4の発売が5年以上前で新規の人も少ないし、ゲームの話題がもはやスレの中心じゃなくなってるのは確かかな

それと「的確にダメ出しをしてる」と言っても、前スレまでは基本的に>>563のような擲弾への不満ばかりだったけどね
あなたの「使わなくても困る場面がなかった」という感想とは違って、
「敵の迎撃に突っ込んだらやられた」みたいなひどい使い方をした人の文句が多かったし
0607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab16-/VTf [36.2.108.174])
垢版 |
2023/07/17(月) 13:11:07.10ID:BB11QS+B0
>>603
同感だね
せっかく良いキャラがいるのに細かい設定や絵が見れなくて悲しい
武器と戦車の設定画だって見てみたいね
0623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6920-WtNi [222.230.134.239])
垢版 |
2023/07/22(土) 00:31:17.47ID:MEAJnfpF0
>>622
こんなの出てたのか
ただのセールで記事になったのかね
近々何かしらの発表があるから記事にした、であってほしい
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b92f-Axcv [124.35.43.129])
垢版 |
2023/07/22(土) 00:39:22.72ID:4SeqG5hv0
>>622
関連記事へのリンクもちゃんとあって文章と画像から戦闘システムの違いは明らかにわかるから、
「やってみた人が困惑するんじゃないか」というのは杞憂だと思うけどね
https://s.famitsu.com/news/201701/19125044.html

>>623
セール自体は頻繁にやってるのにわざわざ紹介されてるのは、「セガの提供でお送りします」と合わせて少しだけ期待させるよね
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1e2-FjpP [58.91.231.246])
垢版 |
2023/07/22(土) 13:23:20.38ID:qxzJLGFi0
>>622
困惑について同意する
蒼ヴァルは発表時から異なるゲームであると言われているにも関わらず、実際のプレイで戦ヴァルとの違いを比較され戦ヴァル経験者であるばあるほど戦ヴァルとのギャップに戸惑っていた
異なるゲームであると注意書きをしたとしても4と共に薦めるべきではないだろう
別の記事にてヴァルキュリアシリーズの意欲的姉妹作とでも銘打ち単独で薦めるべきだろう
0631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b92f-Axcv [124.35.43.129])
垢版 |
2023/07/22(土) 14:10:50.22ID:4SeqG5hv0
>>629
2行目の「実際のプレイで戦ヴァルと比較」というのは、発売前に複数あった体験版(1.0・2.0・序章)の時の話でしょう
特に戦ヴァルリマスターに付いてきた1.0は、戦ヴァルと比較されて当たり前だったと思う

体験版はもう遊べないみたいだけどこれから製品版を買う人は、
記事をきっかけに情報をちゃんと調べるかセールで1000円だからと割り切るか、いずれにせよ後悔なく買えると思うけどね
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b92f-Axcv [124.35.43.129])
垢版 |
2023/07/22(土) 14:40:14.66ID:4SeqG5hv0
いや、セールをきっかけに「セガの提供」で書かれた記事だから、ヴァルキュリアプロジェクトという枠組みを尊重したに過ぎないと思うけどね
戦ヴァル4もセガとしてはあくまで「ヴァルキュリアプロジェクトの最新作」だったし
https://www.4gamer.net/games/402/G040213/20171120019/
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Had-Wgzp [210.160.217.69])
垢版 |
2023/07/22(土) 16:38:58.99ID:iX1l66CoH
>>628
ほんとそれ
戦ヴァルはもっと人気あっていい
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b92f-Axcv [124.35.43.129])
垢版 |
2023/07/22(土) 23:31:43.59ID:4SeqG5hv0
>>635
戦闘のテンポが良くないから動画を見ても面白さが伝わりづらいし、こんなもんかなとは思う
攻略動画でもない限り各ミッションに数十分かかるし、自分で試行錯誤するのは楽しいけど他人の初見プレイは行き当たりばったりに見えてしまいがち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況