X



ゼノブレイド3 反省会スレ21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/27(土) 23:40:18.67ID:bHl/W2JZ0
あらみらクリアした
マシューいいキャラだったな
神様気取りの抜け殻野郎を殴ってトドメってのはゼノらしからぬ痛快な終わり方
本編の主人公とラスボスがそれぞれマシューとアルファならもう少し評価も高かったかもな
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 00:24:12.78ID:Bs0r0dhi0
2つの世界が合体するから世界崩壊が嫌という人間の思念で10年ループが始まりました←分かる
ですが、メビウスゼットという悪者が支配しています←???
ケヴェスとアグヌスという2つの勢力で戦かわせます←????
実は10年経つと完全に消滅しますノアミオだけは特別です←?????

なんとなくな理由はあるけど、曖昧な情報しか無いから全部舞台装置に思える、なので安っぽくみえてしまう
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 01:52:43.98ID:4fHuSMKg0
敵の正体も世界に起こったことも風習の理由も
何もかもがフワフワしてるのがつまらない
1や2はその辺のことをキッチリ描いてきたからSFとして面白かったのに
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 01:55:07.46ID:OjW5NBh70
おくりすら何が何だかわからんのほんま凄い
発売前だと話の根幹みたいな触れ込みだったのに
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 02:04:17.19ID:FctHG4Qn0
オリジンの欠片からウロボロス製造装置が出来るのも意味が分からないw
エンジンとかはまだ分かるけどさ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 02:28:29.21ID:wPxFCyeF0
結局メビウス化してもノアとミオに限りその後も複製されるからよく分からん
そのせいでエヌがノアの中でも何か特に拗らせた個体って事にしかなってない気がする
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 09:32:58.38ID:nv8OxUgm0
まじで新規のハートは掴んでないなこの出来じゃ
中途半端に過去作絡めちゃってるから新規に優しいわけでもない
というかがっつり絡めたからと言って新規お断りというわけでもないやろに(そこはいくらでもやりようがある)
シリーズファンにも喧嘩売るような本編まじで誰得だよ
どうせならファンに媚び売るレベルのお祭り作品にしてほしかったわ
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 11:56:29.45ID:CE89XzUI0
新規は戦闘システムわかりやすいし楽しいんじゃね
ウロボロスで殴りながらチェインしてりゃヌルゲーだし
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 12:03:57.23ID:VV6JJAF40
単体で聴くとカッコいいのに毎回チェインのあのやかましい曲流すの鬱陶しいな
演出過剰でパチスロみたいだし
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 12:18:33.09ID:AsSyNCDO0
フワフワしてるのが根幹って事かな…
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 12:20:14.11ID:I6F3vWyS0
チェインってまだスキップできないのか
アプデで改善する思ってたが意味わからんな
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 12:26:54.13ID:VrqDvyIG0
新規やライト層にとってもヌルけりゃ面白いかというと違うんじゃないかな…
難しくても簡単でも楽しくさせる工夫がされてれば楽しいけどこのゲームはうーん
弄れる項目が多い割にその変化を戦闘で感じにくいところとか微妙
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 12:54:03.21ID:MfcMZVmV0
DLCにせんであらみらの延長軸で本編作りゃウケてただろうにな
ノアとNが絶望的に魅力がない
ミオとランツとセナとユーニもないけどな
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 13:03:36.48ID:JwQoLRSX0
どれだけDLCで掘り下げようと末路は余興おじさんだからNは最初から詰んでるよ
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 13:14:50.63ID:aXJsUX0x0
あらみらベースの本編をやって世界を融合させて、
取り残されたアイオニオンの残滓が
このまま消滅しそうってところに
再起したNして残された者を連れて新世界に旅立ってそこが惑星ミラとが
陳腐だけどそういうDLCが見たかった、
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 13:31:09.47ID:YShAG/ng0
>>712
敵にも魅力あるやつがほとんどいなかったわ
個人的に魅力あったのシャナイアだけ
イーラはみんな魅力あったのに
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 17:35:47.63ID:Ea7KTnpn0
俺が高橋なら終の剣に感情持たせてメツが喋って
ラッキーセブンに1のキャラの想いがノアに渡る展開にするけどなベタだけど意味不明な自称シリアスよりましか
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 18:30:56.68ID:MfcMZVmV0
>>715
シャナイアも魅力ないよ
女版メツやっただけだもの、台詞回しだけな。キャラとしてはなんも深みなかった。掘り下げないし、ノア達と特にそもそも因縁ないし
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 18:34:48.51ID:MfcMZVmV0
シャナイアとかヨランが戦い以外の才能はあったのにねみたいな事やった割にそれをちゃんと救済とかオチやらの結末を繋げていかないのは実にゼノブレ3らしいと思う
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 19:56:34.31ID:EFBXjox40
シャナイアはムムカのオマージュかと思ってた
まぁムムカと違ってただのキ〇ガイキャラで何の魅力も無かったけど
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 20:26:53.96ID:OH4ocmvN0
ムムカもただのキチガイだよ
なのにムムカより魅力を感じなかったのはもうシナリオのせいとしか
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 20:46:50.94ID:nv8OxUgm0
カギロイ 女
ミオ 女
パナセア 女
リンカ 女
ニコル 男
ヒカリの子 ?

女率高いな
反省しろ
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 20:52:39.93ID:ABOSPVoh0
シャナイアはナントカ家に生まれたのと毒親気質の母親のもとに生まれ庇ってくれた父も死んだっていう不運が折り重なった可哀想な子
シティーであれば小説家とかもいたしあの母親さえいなければ画家として生きてく道もあったはず
ゆりかご生産品のヨランの問題と一緒にするのは微妙に違うと感じる
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 20:55:30.27ID:TVyLCmVa0
他の才能があるのに環境のせいでその生き方が出来なかった(兵士もシティー民も同じ)っていう話に持っていったのは上手いと思うよ
始まりなんだよぉぉぉをやってからのメビウス化してセナの尺奪ってまでやることだったかというのがちょっとね
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 22:24:54.03ID:MfcMZVmV0
>>727
それ言うと話被せてるキャラなんて大量におるし…脚本とかのキャラクター作りの発想が貧困というより
世界観とアイオニオンルールがキャラの幅持たせる余韻ないせいなんだろうけど
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 23:11:51.23ID:+JD13tof0
出自や環境による不遇という現実でもあり得る話のテーマを無理矢理作った世界観に当てはめるから身近なテーマのはずなのに親身な目線を持ちにくい作りになっている
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 23:30:32.71ID:EOrIxPFH0
ゼノブレイドならもっとここにいたいと思える世界観にして欲しかったなぁ
戦争ばっかやってる世界なんて誰も長居したくない
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/28(日) 23:41:42.42ID:rkZgrf6I0
ヴァラク山と監獄塔考えた奴二度と関わるなや
登ったら修理箇所、素材足りないから遠くをウロウロ
何回これ繰り返したと思ってんだボケ
2のフィールドスキルよりタチ悪かったぞ
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 06:00:26.20ID:XqZP/7Uz0
セナに被せたっていうけどセナ側に語る程のバックボーンがないから人と関わらせるしかなかったんじゃねえの
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 09:55:49.32ID:vpMB3h330
ムムカもメツも主人公達との因縁や対峙するだけの根拠があるから好きだよ
シャナイアはただの八つ当たりとか駄々こねただけだからなんも面白く感じなかった
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 09:58:20.43ID:vpMB3h330
あと台詞回しとかはムムカ→メツというより
ムムカ+ディクソン→メツって印象
まあそのメツからシャナイア生まれてるならウケた理由分析が足りなかったなとしか
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 10:34:07.45ID:SJZNRydc0
6人とも主人公、相槌打つだけの仲間を作らないをポリシーにして何でセナみたいなのが出てきたのか謎
そもそもランツセナ組要るか?っていう
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 12:41:57.56ID:tV9Vj42n0
ランツセナいらない
というかユーニもいらない巨乳だからネット上で扱いいいだけで話には何らいらない
タイオンだけリアクションするからあいつだけでいい
ノアミオはいらないとは思わないが、嫌い
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 12:43:40.69ID:/DHk5d8r0
ぶっちゃけ3しかやってない人でもあらみらのシュルクとレックスに本編出て欲しかったって思いそうだよな
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 13:11:49.83ID:e7uustvV0
3人ってことはタイオンはインタリンクしないのかw
まぁ一般人ポジって視点を持たせるならアリやな
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 13:43:34.38ID:NIkFDEYw0
そしたらその3人に途中加入枠でトライデンとヨランかシャナイアを入れて味方の視点を増やそう
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 15:02:51.52ID:eA7wrDy+0
公式のツイート見てるとあの中ではレックスって頭一つ抜けた人気なんだね
いいね、リツイート、表示回数
この上にホムヒカいるんだろうけど
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 15:10:21.86ID:8Rxks8sG0
ノア、ミオ、タイオン、ナミ、エセル、カムナビの6人PTで
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 15:13:26.25ID:rOJji87G0
>>741
リクがいるも
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 15:21:31.30ID:Q+GX+bKm0
>>742
ノアは何言ってるのかよくわからんし、タイオンは理屈っぽくて、ユーニはなんか女々しいとこあるし
ランツが一番共感できる事言ってくれるから
個人的にはランツメインで使ってたわ
わかりやすいキャラって大事だなってマシューやレックスみても思う
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 17:15:51.15ID:rOJji87G0
とって付けたようなカップル嫌い🤢
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 20:53:43.99ID:Bs7+UxwZ0
考察スレで頻出Q&A作るの試みた人が不明ですばっか並べてたのが草なゲームだぞ
わかるわけないだろそんなん
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 21:19:16.79ID:8Rxks8sG0
3って若い人にやってもらいたかったんだっけ
SNS見てる限りはあまりいない気がするが、たまにちょこっといるくらいで
2の方が若いファン多いんじゃない、内容はともかく、「盛り上がってる」という雰囲気が好きだからね若い人って
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 23:10:25.25ID:85opYDvu0
ネットだけ見てるとPS1から続けてる弱者男性が一番多いように見える
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 00:41:55.54ID:qo6hAvJQ0
若いかどうか知らんが少なくとも1と2が合体なんて世界で3からやろうなんて奴ほぼいないでしょ
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 06:58:04.64ID:ZaJcGkjt0
本編はまぁ…むしろ前作知らない方がいいまであるような
その変わり?DLCがダメかも
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 09:46:36.76ID:GM+3iKDc0
ゼノギアスとサーガの1だけやったことあって好きだったから、ふとブレイド3からやったよ
結果シナリオは期待ハズレで何より鸚鵡返しでクドい割にスカスカな会話と台詞回しがキツくて拷問だった
まあこの辺は思い出補正で昔もそうだったのかもしれんが…
イベント中寝落ちしまくったのは中々ない経験だったな

過去作との繋がり関連は完全に置いてきぼりだった
ニアの内輪ウケ的な振る舞いも意味不で醒めたな
この辺はファンサなのだと割り切って気にしないようにはしたがね
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 10:19:49.34ID:CW2mTx1m0
>>762
驚くかもしれんが全シリーズプレイ済みでもゼノブレ3の会話はキツいし
いくら情報を網羅してても過去作との繋がりは殆どよくわからない
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 10:39:11.02ID:nx8uMpCh0
お前ら指折り数えて種ーーーーーーーーつ
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 10:39:40.22ID:nx8uMpCh0
お前ら指折り数えて種ーーーーーーーーつ
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 11:50:23.37ID:5pn3f40S0
2は最後の最後で繋がりが明らかになって、そこまでは独立した世界だから
別に1をやってなくても楽しめる、やってるとよりサプライズになったけど
3みたいに最初から繋がりを示唆しておいて半端なんだよ
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 12:02:34.90ID:nx8uMpCh0
↑お前ら指折り数えて種ーーーーーーーーつ?
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 12:58:07.26ID:nx8uMpCh0
>>769 ぽこ、、、、マン?
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 14:04:28.39ID:G3ICXzAr0
ニアとメリア は2のクラウスみたいにプレイしてる人がニッコリな感じにしようとしたんだけど
状況説明何もしないし、何よりプレイヤーキャラで想い入れがあるからあんな中途半端な扱いならいない方がマシ
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 16:54:35.97ID:EFmT2Tt70
ニアもメリアも悪く言えばアイオニオンの人間を自分たちの希望に沿って誘導してるだけだからなぁ
結論が同じでも世界全体で議論を重ねた上でも結論でないと凄い違和感
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 17:01:52.82ID:fYKP0Jxa0
クラウスは世界の成り立ちの超分かりやすい解説に加えて自分がしたことの愚かさとかもちゃんと喋ったからな
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 19:32:47.67ID:KFXKYC9E0
長いアイオニオンの歴史でシティ民が途絶えたりしなかったの違和感ある
マジでキラボシダイコン並みにぽんぽん湧くじゃん
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/30(火) 22:36:48.66ID:CgbHfsln0
カギロイとニコルは悪くは無いんだけどシュルクとレックスを描写するのに力を割き過ぎて単なる引き立て役にしかなれなかったのがな
この二人の空気化はぶっちゃけ尺の問題だろうから、そう言う意味でもあらみら勢が本編に出て来れないのは色々惜しい
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/31(水) 19:53:01.69ID:JAn4NHdh0
あらみらのカスみたいなストーリーでも評価されるあたり、ゼノブレも陳腐なキャラゲーに成り下がったな
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/31(水) 20:26:09.31ID:H4srE83k0
ゲームなんてキャラクターの魅力ありきだからね
誰も手放しでストーリーは評価してないだろうしそれでもなんとか見所のある作品に仕上げて来たのは個人的に嬉しかったよ
過去作ありきだけどモルスの旧文明が出てきた時はワクワクしたしね
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/31(水) 20:36:18.97ID:CDf16prk0
ゼノブレ3は1と2無理矢理くっつけようとした時点で色々無理があるんだから
積極的に1と2の要素出しまくってオールスターな感じのほうがウケ良かっただろうね
殆ど過去ファン向けで新規でも一応楽しめるけど、みたいなくらいの方がこんな空気ならんかったよ
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/31(水) 21:01:00.00ID:yKQzJyZS0
>>762
3に落胆したとしても、1と2は是非やってみてくれ
1はバランスがいい王道だし、2は所々きついかもしれんけど終盤で後悔させない自信がある

3なんてなかったいいね
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/31(水) 21:55:17.81ID:7PudMVN50
3の思い出はレックスがハーレム気築いてた写真しか最早記憶にないんだがw
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/31(水) 21:55:38.23ID:mmUMADYt0
所々1を思わせるようなイベント入れてて空回りしてるのがキツい
ケヴェス3人組はシュルク、ライン、フィオルンの焼き増し感だしな
あらみらのオールスターにするか、3の独自要素だけで勝負してほしかったな
色々入れて中途半端になっちまった
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/31(水) 23:02:23.47ID:0gS9P6TD0
>>783
過去作ファンだけど過去作を荒らされたとかいう感情全く抜きにして、単純に3の完成度を高めるためにも過去作関わらせなかった方が良かったと思うわ
ヨランやクリスやエヌにしたってもっと意味のある人物に出来たはず
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/31(水) 23:51:44.44ID:yKQzJyZS0
前提として死んでもまた再生されるから死が軽くて記憶も保存されてるから、それを核に物語っても何だか薄っぺらくなる
価値観も戦で死んでいくのが誉な部分もあって、そもそもその命すら軽いからなおさら
春秋戦国時代の雑兵に思いを馳せるためには、それ相応のバックグラウンドを語ってもらわないときつい

これならシティの連中を中心にやったほうがよかったんだろうけど、そこをシークレットな部分としてしまったからな
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/01(木) 00:38:57.99ID:1WGn0fvk0
本スレは1日中カップリングとセックスと子作りの話しかしてなかったな
終わってんなこのゲーム
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/01(木) 01:36:44.26ID:KzPhLLHP0
あらみらやっとクリアしたけどこれこそが予約してまで3買った旧作ファンが求めてた方向性だよなぁ…前提となる世界観の説明とかあらみらのED深みを出すために本編あったほうが良いのかな?とは思ったけど本編の価値ってほんとにその程度
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/01(木) 02:11:13.10ID:utfsqnSL0
正直あらみらも9割シュルクとレックスのお陰だし…
ファンサと言えば聞こえはいいけど、フィールドは使い回しで新鮮味皆無かつ後半で完全にクソ化するし戦闘は相変わらず
結局本編でも戦争民とシティー民は最後まで特に和解なんて事も無いしなぁ
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/01(木) 03:04:35.95ID:ZUIIyvBl0
ヒーロークエストで水増ししてる割には全部同じようなイベントなのがつまらない
6人の関係をもっと深めるイベントが欲しかったわ
EDで別れるんだから束の間のイベントみたいな
10年設定でキャラの深掘りが無くなってるのに、メインシナリオはそこまで突き詰めたかと言われればそうでもない
高橋構想の土台設定からして面白くなる要素が無かったのだ
任天堂チェックみたいなの無くなったのかな
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/01(木) 06:09:42.44ID:QgOerO7h0
あらみらも本編の不出来が前提で評価されてる気がする
前作のキャラがまだまだ現役な時間軸で前作の世界同士がぶつかって消滅するとか大多数のファンはえっ…?ってなるでしょ
バックアップ取って復元するからオッケ~じゃないんだよ
しかも融合して新たな惑星が生まれたってオチだし
もうめちゃくちゃ
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/01(木) 07:41:47.92ID:fc/7EclE0
ところでシュルクレックスの生きてる時にオリジン完成してることがわかったけどランツみたいな中途半端な種族って生まれる余地あったん?
マシーナとホムスで子供作れるんか?
それにしたって早すぎやしないか?

>>807
さすがにあれは素直に地球で
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/01(木) 09:26:25.99ID:0npxwAre0
そもそもあらみらで提示されたケヴェスアグヌスの連中は不要論とか本編でも解決してないからナエルの怒りとマシューの答えがもの凄く空虚
マシューもノアが色々とアレだから真反対な性格でマシに見えるだけ
結局、語りたい事となると前作キャラであるシュルクとレックスに集約される
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/01(木) 10:20:41.33ID:TYz/jOV20
>>794
パーツ変えただけの純粋マシーナなんじゃね
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/01(木) 14:43:26.94ID:CC2bFtKL0
>>787
「セックス!嫁!子作り!キャッキャッ」
「ゼノブレ3微妙だった。話がわかりづらい」
「まあグノーシス主義や哲学に詳しくないと難しいところはあるからなー、ゼノブレ3は難解で複雑だからなー」
「セックス!嫁!子作り!キャッキャッ」
これが自称理解あるファンの本質
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況