X



【FF16】FINAL FANTASY XVI Part57
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM23-aAHv [150.66.69.236 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/24(水) 16:58:18.89ID:TMyCRw/0M
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

※次スレを立てるときは本文一行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を三行ほど入れる
★次スレは>>950が重複しないように宣言して立てる
立てられないときは他の人が宣言して立てる
スレ即落ち回避の為に新スレは20程度まで保守することを推奨

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2023年6月22日(木)発売予定

公式サイト
ttps://jp.finalfantasyxvi.com/

Twitter
ttp://twitter.com/FF16_JP / ttp://twitter.com/finalfantasyxvi

Instagram / Facebook
ttp://instagram.com/finalfantasyxvi / ttp://facebook.com/finalfantasyxvi

YouTube
ttp://www.youtube.com/channel/UCbjnLRVY5t_zhDgcSJFkv-g/official

◆前スレ
【FF16】FINAL FANTASY XVI Part56
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1684810048/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7d0-Me0k [112.71.128.75])
垢版 |
2023/05/24(水) 20:15:58.99ID:TguHligA0
シヴァって初期の頃よりサイズダウンしてない?
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fe2-psRO [114.175.180.223])
垢版 |
2023/05/24(水) 20:25:47.25ID:r1/EjkZ70
ゼルダとFFシリーズってどうしてこんなに差がついたんだろうな
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f368-pJRE [220.211.133.165])
垢版 |
2023/05/24(水) 20:31:29.18ID:m8G+v3Te0
>>105
ゲームとしてのインタラクティブを追求したゼルダ
RPGとしてのロールプレイに特化したFF16

ここからしてキレイに真逆だし比べるもんじゃない
それで許してくれや
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bb4-FIIW [110.233.11.152])
垢版 |
2023/05/24(水) 20:41:46.86ID:jEvk/bas0
>>87
デビルメイクライHDコレクションってのやったけど
あんま面白くなかったよ
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-FIIW [133.106.45.228])
垢版 |
2023/05/24(水) 20:44:37.98ID:/2OXuC+qM
>>113
ブレワイもティアキンもエルデンリングも和ゲーを代表するオープンワールドゲームだよな
日本国内は勿論、海外でも絶賛されてて誇らしい
ただ俺はオープンワールドの何が面白いのかサッパリ分からないから手を出す気はない
マリオとかカービィとかのマップクリア型のが好きなんだ
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-FIIW [133.106.45.228])
垢版 |
2023/05/24(水) 20:49:11.87ID:/2OXuC+qM
個人的にゼルダ最高傑作は夢をみる島
ブレワイは途中で断念した

それは置いといてFF16はジルの中古非処女設定とか前作ヒロインみたいに死ぬとかは勘弁してほしい
いくらダークファンタジーだからってベルセルクみたいな鬱展開は止めてほしい
むしろFF15で傷ついたユーザーを癒すくらいの娯楽作品にしてくれ頼む吉田さん
0131名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-+BkV [126.208.154.89])
垢版 |
2023/05/24(水) 20:54:29.47ID:I6Zkiscgr
オープンワールドと言ってもGTAだけはほんと合わない
車移動でほんとストレス溜まる
こっちは車ぶつけたくないのに逃走する時嫌でも傷つくし
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbb9-Xm68 [126.56.238.141])
垢版 |
2023/05/24(水) 20:56:00.85ID:OykNCjD40
中国系メディア?が今回の映像4Kで上げてるけど
糞綺麗だな
実機はさらにきれいなんだろうな
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbb9-Xm68 [126.56.238.141])
垢版 |
2023/05/24(水) 20:57:42.19ID:OykNCjD40
>>137
映像見る限り歩きとダッシュ切り替わってるけど?
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f368-pJRE [220.211.133.165])
垢版 |
2023/05/24(水) 20:57:51.11ID:m8G+v3Te0
ジルは死ぬか政略結婚コースだろ
ストーリーもの制作のセオリーとして
犯人は最初、最も近くに配置したり
過酷な運命を辿る者は、最初は身近に配置する
こういった対比させるのは常套手段だからこれもそうなるだろう
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fcd-a5bG [216.8.3.40])
垢版 |
2023/05/24(水) 20:58:08.04ID:odeHXv3r0
FF16はゼノブレ3と比較するのが妥当でしょ
メタスコア的には負けるかもしれないよ
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-Iv3M [49.97.14.80])
垢版 |
2023/05/24(水) 20:58:46.98ID:yBBMu+q8d
本気でリアリティを求めるなら生きてるかどうかもわからん幼馴染みのためにアラサーになるまで処女守ってる女が中世にいるわけがない
15歳とかで結婚するのが普通なんだから再会した時にはそこそこ育った子供もいる方がリアル
でもそれじゃウケないのはわかってるだろうしリアルを追求したと言っても方便だろ
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f368-pJRE [220.211.133.165])
垢版 |
2023/05/24(水) 21:01:36.51ID:m8G+v3Te0
>>129
難易度望む人はクリア後のファイナルファンタジーモードでやれってことらしいぞ
レビューでもヌルいって言われてたしそこは諦めろ

ただストーリー一点突破に特化しマルチエンドでもない今作で何周もやるようなやつはかなり少ないだろうけど
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbb9-Xm68 [126.56.238.141])
垢版 |
2023/05/24(水) 21:02:31.32ID:OykNCjD40
>>142
YoutubeでFF16関連の一番新しいほうの動画にあるよ
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbb9-Xm68 [126.56.238.141])
垢版 |
2023/05/24(水) 21:09:35.83ID:OykNCjD40
オープンワールドもどうせ製作者が用意した遊びをやるに過ぎないんだから
俺はFF16みたいなゲームが最高だね
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-FIIW [133.106.45.228])
垢版 |
2023/05/24(水) 21:33:53.79ID:/2OXuC+qM
>>165
任天堂って今も昔も総合的に面白いゲーム作るのが上手いよね
やっぱり老舗なだけあるわ

>>164
ブレワイもティアキンも間違いなく神ゲーなんだろうけど
俺も探索型というかオープンワールドは壊滅的に合わない人間だったからブレワイは途中で投げた
ティアキンには手を出さない方が無難みたいだ
俺みたいな人間は一本道らしいFF16が向いてるっぽい
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-+BkV [126.208.154.89])
垢版 |
2023/05/24(水) 21:35:35.68ID:I6Zkiscgr
やっぱりアクションにこだわってるメーカーは強いよ
今のゲームって基本アクション寄りだから
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sreb-+BkV [126.208.154.89])
垢版 |
2023/05/24(水) 21:40:03.94ID:I6Zkiscgr
>>175
ダークソウルって言う下地があったからね
ある意味神格化されてるし
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbb9-Xm68 [126.56.238.141])
垢版 |
2023/05/24(水) 21:40:54.11ID:OykNCjD40
>>181
ディレクターは井だよ
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM16-FIIW [133.106.45.228])
垢版 |
2023/05/24(水) 21:41:22.76ID:/2OXuC+qM
>>172
ゴミとまで言われた旧FF14を一から立て直した吉田Pの手腕
そして戦闘部分はデビルメイクライで名を馳せた元カプコンの鈴木氏
これでFF16に何の期待もするなって方が難しい

実力がなくて意識高い系が作ってたり、手探りで迷走しまくってた13や15とは明らかに違う
職人が作った本物のFFって感じ
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2fe2-TTsM [210.236.68.64])
垢版 |
2023/05/24(水) 21:49:51.83ID:vV09vlse0
>>181
これよく言われてるけどわりといみわからん。
「改善重ねた」部分ってバトルのことだと思うけどそこは別に今も評価されてなくて、
評価されてるのはシナリオ・音楽・信頼性で、そこは改善ではなく、一から作られたものでしかないしオフラインでそのまんま通用する部分。

むしろ14のオンライン部分の評価は並
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています