X



シカトリス Xicatrice

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/29(月) 19:44:05.33ID:t6uHaK1y0
『シカトリス』は、教師として学園生活を送りながら、 有事の際は生徒たちで構成された特殊部隊を率いて 危険な任務に立ち向かう「異能×学園RPG」

PS5 PS4 NintendoSwitch
2023年6月29日発売

シカトリス | 日本一ソフトウェア
https://nippon1.jp/consumer/xicatrice/
公式Twitter
https://twitter.com/xicatrice
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 02:46:05.90ID:X1SUKOir0
教祖になんとか勝てたけど、のちにコイツが訓練に出てくることを考えるとパイセン以上に酷いことになる気がする
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 03:09:45.14ID:X1idPEty0
習熟補正+の再設定って出来ないんだっけ?チュートリアルには聞いてないみたいだけども
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 03:26:54.49ID:SoTM+wxE0
専攻はどんな感じにしてる?
今いちキャラ毎の特性とか特化すべきステータスが分からずにいる。
とりあえず、物理は判断力/体力/忍耐、魔法は知識/集中力って感じでいいんか?
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 05:10:26.82ID:SfyGniEM0
>>799
すまんが的確ではないかな、UIが煩雑はあり得ないな 
FF16オレはやってないがそちらは的確だったらしいね
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 05:18:35.57ID:X1idPEty0
孝之くん肌焦がしてオールバックにしたら双剣使いの弓士になりそう
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 05:33:53.28ID:983Ct8Y90
価格的に4000円の出来だな
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 06:38:01.23ID:SfyGniEM0
まだ教祖戦で全容は不明だが物価高なのとクリアまでの推測から5000円〜ぐらいの価値では
永宮の使い方がようやく分かって教祖前の特殊戦闘初見クリア出来たわ
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 07:25:30.24ID:CWSCvN1s0
万人向けで面白いならもっと伸びるだろ・・
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 07:34:22.53ID:+/yVFn3k0
体験版あるんだからやってきめろよ
他人の値段評価とかいわれてもなw
個人的には当たり
もう少しイベントスチルと好感度でイベント見れる仕様なら満足だった
次回作つくるなら買うレベル
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 07:35:33.58ID:X1idPEty0
良いものなら売れるというナイーブな考え方は捨てろ
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 07:37:56.85ID:X1idPEty0
日本一は1作ものがウケても2作目でイラストレーターライタープロデューサーやらがっつり変更して台無しにしてくれる会社でもあるんだよな
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 08:04:52.02ID:X1idPEty0
朝日は物理専で魔盾なら他に3人用意してます
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 08:13:49.86ID:SfyGniEM0
自分は虚識タンクは音羽にした、朝日との2枚盾
永宮は試行錯誤の末、通常属性破識or虚識連撃アタッカーとした
高い集中力が無意味になるが涼平や篠森と被らないし両者と相性が良い
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 08:37:27.67ID:0IPvhnXQ0
集中講座が良いみたいなんですけど、キャラごとに上げたいステータスが違うから上手く使えてないです。
何か良い使い方とかあるのかな?
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 08:46:00.34ID:Wp8nIAZJ0
>>816
無駄になりにくいHPSP(体力集中)を一気に上げるのに使う
テストや学園祭の必要基礎力のためにも使えるよ
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 08:53:54.61ID:0IPvhnXQ0
>>817
やっぱりHPSPを集中的に上げるのが良さそうなんですね。
必要基礎力は外出で上げようかなと思ってたんですけど、お金の必要なのがデメリットかな?
あと、戦闘訓練や休憩で回復して授業がんばった方が良さそうですかね。
最初は絵とかに少し抵抗があったんですけど、今はスキルビルドとかにはまってます。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 08:59:03.56ID:Mfhs5RAk0
スキルの必要ステータスと適正が分散してるから
このステータスいらんやろと思っても案外無駄にならんのは面白い
突き詰めたら〇〇の判断は130適正あげたら117その能力をすこしでも上げたいなら150まであげきるとかになるんだろうけど
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 09:12:37.06ID:Mfhs5RAk0
>>797
盾役の反撃やオートスキル殺しなんで大人しく全員そのへん外して
浪崎は氷と無属性バフ・デバフマジックシュートだけにしといたら先読みしても違う属性うつのやめてよーが減って勝てたわ
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 10:34:45.50ID:R3OtTQjh0
金を毟り取れそうな毛のあるやつしか訴えないよ
日本一は自転車操業だし訴えられた時点で倒産しそう
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 11:10:21.50ID:efTW+Hv10
後半のスキルと能力値が完成した篠森の火力が最高にイカれてて面白い
ジェノサイド先制5回攻撃→ゾーンで回避50%アップ、慎重行動で攻撃50%、先制によりウォーミングアップで攻撃12%上昇→敵からの攻撃を高い回避力でほとんど回避→ランナーズハイで攻撃15%上昇から避識破で反撃→慎重行動で攻撃10%上昇etc

2ターン目からは↑のに加えてWaytoGoで攻撃20%ずつ上昇で大体この時点で毎戦闘攻撃159%回避100%+回避専念で毎ターン回避20%とかいうイカレた性能発揮する
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 11:25:49.82ID:uF1RF8d/0
物理永宮絶真閃とれたからほぼ完成して火力はかなりでるようになったしそこそこつえーんだけど
出したい攻撃を適切にだしてくれないのが一番きつい
弱点ばりばりについたときとか凄いけどスキルパレット足りないし手間暇が辛い
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 11:42:27.05ID:uF1RF8d/0
>>831
護衛装甲までいったらもうこいつ物理じゃ死なないんじゃないかなってなる
まぁなんだかんだスタン耐性無視とかで(味方が)死ぬことあるんだけど
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 12:17:48.59ID:JqmOddf10
>>827
同一ステータスのパッシブスキルの効果は100で頭打ちだとチュートリアルで見たからそれでスキル調整してたし
その分装式つけてたんだがそれ攻撃無駄になんねーのか?
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 12:52:42.25ID:nUd6onjZ0
ハード二度目の6月時点では神ゲーやけどこの後どうやろ
シナリオも戦闘も緊張感あってええわ
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 13:00:42.78ID:zWAJYOSE0
これどうだった、面白い?
こんな新規IPがIGNJで8点取ってて気になってるんだけど
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 13:09:30.02ID:zWAJYOSE0
体験版やってなんとなーくいい雰囲気なのは伝わってくる
シナリオがキモだと思ってるんだけど十三騎兵くらいまで期待すると期待値重すぎるかな
あとレインコードと迷ってるのもある
向こう体験版ないしな
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 13:16:15.39ID:evWh2v700
>>833

ループ4回目にして初めて知ったぞその仕様
ちゃんとチュートリアル見るべきだわすまんな
上昇能力のリセット条件が直接指揮をされなかったら、攻撃を受けたら、スタン&交代したらとか色々あるから常に100%近くを維持してたおかげであの火力が出てたのか

だったらもう連破識ジェノサイドで10回攻撃、ゾーン&慎重行動で速攻攻撃回避100%を確保してオートスキルと追撃スキル積んだ方が強いか、教えてくれてありがとう
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 13:19:39.21ID:jxVMxHdA0
攻撃回数×改心率上昇パッシブで100%になるまでクリティカルでなかった事があって自分の運の無さに泣いたわ
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 13:21:46.03ID:IHRL9SdE0
>>840
しゃーないわかりにくいもんな
なんかで事故したときに100までもってくのが早くなるからオーバー気味なのが悪いわけじゃないとおもうけど一応な

連破式いれれるなら多分破式攻撃力125まで乗るような気がする(ちゃんと試してはない)
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 13:32:53.07ID:zWAJYOSE0
これでアサツグトリのキャラデザならよかったのに
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 13:43:48.14ID:GI+uJx3y0
これ、周回するたびにスキルセットやり直しになる?
セットするの面倒だわ...

それと、トロコンする場合は毎月1日のセーブデータ作っておけば周回せずにすむん?
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 14:49:37.79ID:X1idPEty0
俺は次も続投してほしいぐらいは好きだけどな
おっぱいがでかいのとスチルの躍動感が好み
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 14:55:29.78ID:Y5dBHlgl0
>>847
とりあえず周回特典ランダム選択してからもう一周は必須なのと基礎能力1200が初周無理やろってのと
全イベント制覇の条件が勉強連打セーブやりなおしでいいのかもよーわからんのでよーわからんっすね
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 15:12:04.23ID:1FQMVkW40
パワプロ苦手なんだけど楽しめるかな
シナリオは気になるんだけど
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 15:18:48.22ID:1FQMVkW40
すごく迷宮クロスブラットを思い出すんだが
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 15:26:19.72ID:Hn0e47QM0
シナリオは傑作とは言わないけど面白いと思うよ
生徒7人の先生になって各人が抱える心の闇に向き合って仲間と乗り越えつつ、自分自身の過去にあった事件の真相に迫るって感じのよくあるストーリー

キャラの心情描写がしっかり表現されててフルボイスっていうのもあって先生に感情移入してきて女生徒だけでなく男生徒も可愛く思えてくる程度にはいいシナリオだと思う
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 15:33:19.66ID:Y5dBHlgl0
俺はあんな先生にはなれない37だけど楽しんでるぞ
とりあえず合う合わない絶対あるから体験版やれ値段もたけーし
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 15:43:27.02ID:Wp8nIAZJ0
チマチマとスキルビルド考えて実際に組んでオレツエーを楽しむゲーム
こういう作業が嫌いな人にはたぶん合わないと思う
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 15:43:28.59ID:R3OtTQjh0
色んなところから加齢臭がするようなゲームではある
随所で古臭さが目立つ

まあ体験版やってみろとしか
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 16:09:55.65ID:nUd6onjZ0
>>857
教師の立場から子どもに向き合うし
先生自体もアクがない兄ちゃんだから子ども嫌いじゃなきゃ楽しめるんじゃね
イメージ的にはペルソナ4とメガテン割って足したような感じ

予算さえあれば化そうだしシリーズ化してほしいなー
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 16:25:57.49ID:AM6FWOk90
中間と期末のテストの数値は常に事前に教えてほしい
赤点回避でもらえる信頼度がめちゃくちゃ助かるだけに
後期中間は70前後で期末はどれくらいいるんだ?
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 17:21:36.66ID:X1idPEty0
俺も5はキツかったけど、こっちは抵抗ないな
というかライター誰よ普通に面白いわ
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 17:28:35.70ID:Vg7PzE000
>>858
ありがとう体験版やってみます。やりこみゲーなのかな

>>861
どこかしらにアトラスっぽいフレーバーは入ってるんですね。メガテンシリーズ大好きだからダークで不穏な雰囲気だと嬉しいんですが
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 17:30:05.10ID:zWAJYOSE0
むしろダークで不穏でしかない
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 17:39:00.78ID:R3OtTQjh0
>>863
上にも出てたが60でアウト、70おk60代後半でも行けそうとのこと
2学期中間は65~70(前回+20~25)ぐらい
期末は85~90前後になるんでね
いろいろ揃って能力はあげやすくなってる時期だし
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 18:24:35.96ID:0IPvhnXQ0
最終的に周回ボーナスいくつ集めれるのかな?
バッドエンドを何周すればいいのかが、まだまだ不明ですね。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 18:29:26.72ID:aBG81a8A0
30分くらいやってるけど今んとこのノベルパートしかないんだけど色々とスキル組んだり出来るようになるのって後何時間くらい掛かる?
飽き性だからもう投げてしまいそう…
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 18:40:39.28ID:aBG81a8A0
>>874
まじかぁ…正直育成ゲームとして買ったから面食らったわ

あと立ち絵がフリゲーみたいなのが気になる
日本一から萌え抜いたら駄目でしょ原田たけひと呼んでこい
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 18:55:57.30ID:c6qVgzTj0
お前なんか俺じゃない!って言うのを止めようとするけど間に合わずシャドウと戦って倒してなんだかんだで認めて解決しましたっていうペルソナ4の受容プロセスを丁寧に書いた感じのシナリオやな
先生という立場で後方腕組み面で子供の成長をニヨニヨ眺めるゲーム
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 19:27:52.59ID:sikBHTRT0
ボイススキップして2時間くらい、スキップしなくて6時間くらいは遊べる体験版があるのに買って文句言うのは何というか…
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 21:00:08.24ID:X1idPEty0
つ黄泉を裂く華
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 21:05:35.77ID:R3OtTQjh0
>>882
序盤に忍耐を70-80まであげちゃえばカチコチやで
システム的に序盤に上げないと最終値頭打ちになるってのが悩ましいが

虚識盾もショタか元デブかに決めて論理伸ばししとくとあとが楽
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/01(土) 21:08:19.25ID:MQyWNTIU0
キャラデザはともかくlive2D当たり前のご時世に目パチ口パクすら無いのは潔い
いつもの日本一だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況