X



【PS4/PS5】仁王2 part379

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2745-NdKg [210.188.143.65])
垢版 |
2023/06/03(土) 21:01:35.30ID:/lEnEfRc0
!e×tend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512


スレ立ての時は↓を本文の最初に3行ほど加えて立てること。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation 4/PlayStation 5
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/DL版 8,580円(税込)/デラックス・エディションDL版 11,880円(税込)

仁王2 COMPLETE EDITION(本編+下記DLC全収録の完全版)
対応機種:PlayStation 5, PlayStation 4, Steam
発売日:2021年2月4日(Steam版は2021年2月5日)パッケージ版/ダウンロード版 各6,380円(税込)

■シーズンパス(追加ミッションDLC三部作セット)価格:3,300円(税込)
DLC 第1弾 『牛若戦記』
○配信日:2020年7月30日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「仕込棍」の追加、妖怪/ボス、およびそれらの魂代と妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加

DLC 第2弾 『平安京討魔伝』
○配信日:2020年10月15日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「手甲」の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加、装備品希少度の追加

DLC 第3弾 『太初の侍秘史』
○配信日:2020年12月17日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、上位の難易度の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、エンドコンテンツの追加

☆次スレは>>950が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい

関連スレ
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part6【キャラクリ】
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/gamerpg/1669310022

仁王2 初心者の字&質問スレ 8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1675736796/

【PC】仁王/Nioh 総合 Part.13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1642413905/

前スレ
【PS4/PS5】仁王2 part378
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1681423959/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0064名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be7-UlWg [153.180.177.190])
垢版 |
2023/06/09(金) 18:03:00.82ID:SysZg9f80
ゆーさ氏は確かにすごいと思うし、あの動画みたら
「武器たくさん使える方が強いんじゃね?」って思うかもだけど
あの人のビルド自体が武家ニニギの気力切れループ演武ビルドみたいな
感じだからなあ。 各難易度でヒイヒイ言ってる俺みたいなのは
ああいう演武みたいなのする余裕はないな
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd1-UlWg [153.170.133.116])
垢版 |
2023/06/09(金) 19:13:34.63ID:3wMeduJl0
もっとボス戦で多彩さが欲しかった
炎属性の奴に炎属性攻撃すると吸収反射とか術無効ステージとか物理無効ステージとかも欲しい
0071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd1-UlWg [153.170.133.116])
垢版 |
2023/06/09(金) 21:05:27.10ID:3wMeduJl0
妖怪技用ジャスガ大太刀以外にもほしいな
朧が骸武者に使えたりとかあるけど
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf2-0Hps [49.97.107.64])
垢版 |
2023/06/10(土) 00:34:40.03ID:CJ/7VLSdd
仁王3出るとしてストーリーは仁王2で完結したんだっけ?
一応DLC3までクリアしたけど伏線回収しただけで完結してなかったような…
最後報われたとか何とか言ってたような気がしたけど??
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2a7-ku0X [219.124.214.33])
垢版 |
2023/06/10(土) 13:57:13.05ID:skDgvIvg0
ノーダメガン攻めあと討伐速度考慮した対人ランキング

SS幻妖怪化
S刀
A手甲、斧
C手斧、鎖鎌

幻妖怪化は追い打ち妖力加算次第でアムリタゲージ消費せずにループ可能
例えば
通常攻撃で崩して追い打ち→牛頭→水鬼→追い打ちとか

刀は対人戦で重要な要素である
発生速い強怯み(絶妙)と単発崩し(剣気)もってるので少ない攻防で息切れまで持っていける
ついでに飯綱があるのでこの評価

斧は単純に上段速い→密着岩槌が強い
中段蹴り上げと状況に応じて使い分ければハヤブサも完勝安定

手甲はガチャプレイがローリスクなのが強みなんだけど完勝となると評価別
単発崩し技である弓手がやや発生遅いので亀になられると手間取る
まぁ飯綱があるので強い部類ではある
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d2a7-ku0X [219.124.214.33])
垢版 |
2023/06/10(土) 16:01:19.43ID:skDgvIvg0
ちなみに手斧と鎖鎌が最弱ランクの理由
2ヒット以内の強怯み〆技がないので
(弱怯みだとガード移行は2~3発目ヒット後のランダムになる)
差し込みからどれだけ気力削れるかは運に左右される

単発崩し系武技がないもしくは発生遅い
そもそも他の武器に比べ崩し力が低い


武器の特徴活かしてダウン追い打ちや遠距離で体力ダメージ稼ぐ戦法とろうにもガードするボス相手にはしんどい
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saae-pkVQ [27.85.207.253])
垢版 |
2023/06/10(土) 17:52:18.82ID:7k6CoRNUa
手斧は近接でも鬼神独楽と上段強が強い
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fb9-/uqO [60.108.125.117])
垢版 |
2023/06/10(土) 21:26:31.51ID:+z151Nxo0
藪きりでそこそこな割合の妖怪ボスが終盤立ってはダウン立ってはダウンする流れになるのな
0105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfab-mVGR [124.141.130.107])
垢版 |
2023/06/11(日) 02:44:24.88ID:MWYZhCUN0
深部同行なんてまともなやる気と浄妖混じっても使える揃え用意して来ればいいよな
ソロ用すぎて少し横槍入るだけで切れるコンボとか、それでやる気なくして棒立ちするチャイナの字みたいなのじゃなけりゃいい
誰かが人型を手甲で運んでも一緒にやるかブーメラン投げればいいし妖怪はケツに武技ぶっぱしておけばいい
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56d1-mVGR [153.170.133.116])
垢版 |
2023/06/11(日) 03:02:03.15ID:/D7x/J9C0
深部同行人気妖怪技の長壁姫・牛頭鬼・火車・禍夢あたり揃えて陰陽術弾符メインでやればどこでも歓迎されるぞ
0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56d1-mVGR [153.170.133.116])
垢版 |
2023/06/11(日) 03:03:24.42ID:/D7x/J9C0
上も書いてるけど手甲と薙刀鎌がいいぞ武器は
人に運ばれるくらいならおれが運ぶくらいの気概でOK
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saae-pkVQ [27.85.207.253])
垢版 |
2023/06/11(日) 11:11:54.61ID:J/Mt05hSa
定期的に使いたくなる斧の魅力
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8222-uvUd [133.207.64.224])
垢版 |
2023/06/11(日) 12:00:54.75ID:qmiE5hUF0
コーエー繋がりでwo long買ってやってるけどなんかしっくりこないなあ。やっぱり和風の仁王がいいんじゃあ。
三国志ほぼ知らないから面白くないだけか、、、
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37aa-E3UD [14.13.241.64])
垢版 |
2023/06/11(日) 17:14:37.01ID:Uh4+l3c40
オリジン簡易化して仁王要素ちょっと入れただけだけど楽しる出来ではある、まだdlcもある。
フォトモードの酷さとかフィルタリングのバグや気力切れにならずに振り出しに戻るバグとか見るに開発違うだろうし仁王3作らせてたらやべーの出来あがってたろうからあれでよかったと思う
0120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8222-uvUd [133.207.64.224])
垢版 |
2023/06/11(日) 19:46:26.92ID:qmiE5hUF0
>>116
なんかあんまりハマらないわ。
仁王みたいに武技ないし、気力管理は楽で流しのカウンターとかのスピード感はあるけど凄く単調。ボス倒してもアイテムがバッと光って出る訳でもないし、UIがクソすぎて見にくい。
0123名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-vFfp [1.75.159.62])
垢版 |
2023/06/12(月) 00:06:09.36ID:PprGFQecd
配信とかやってるガチ勢がよくやる連続ステップみたいなのってあれどうやってるの?
回避キャンセル連続でやってるって原理はわかるんだけどあんなに高速でできないというか
高速で入力しても硬直みたいなのが挟まってスムーズにできない
なにかリズムというか適正な入力タイミングがあったりするのだろうか
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ec-8sUu [160.86.172.199])
垢版 |
2023/06/12(月) 01:24:00.09ID:G03WnyRc0
>>123
ガード中に回避の途中で納刀するとキャンセル出来る
ガード押しっぱ状態で回避→納刀→回避→納刀を繰り返す
因みに納刀キャンセルしても無敵時間は減らないので、無敵時間が継続中にもう一度回避が出来る
つまり納刀キャンセル回避連打してたら操作ミスしない限り一生被弾しない
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf2-0Hps [49.97.107.64])
垢版 |
2023/06/12(月) 03:49:20.92ID:1S5Qljxfd
各武器の武技に当て身投げみたいなの一つはあるけど
使ってる人はいるの?、自分で使うと失敗する方が多いから全然使ってないんだよな…
てか成功するのて人型だけだよね?
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5783-mVGR [180.198.102.227])
垢版 |
2023/06/12(月) 04:03:56.06ID:23DjGV1N0
>>123
あくまで自分のやり方(一例)だけど×と〇ボタンを押すときに
いちいち反復横跳びみたいに親指の腹の中心を×と〇それぞれの中心点に合わせに行って押す
んではなくてグリグリと交互に押すんだけどその押し方を言葉で説明できなくて諦めたわ
×と〇ボタンの間の空間に親指の中心をなるべく置いたままっていう感じなんだが
0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b9-Isf1 [126.78.180.87])
垢版 |
2023/06/12(月) 04:08:41.27ID:gJ7WdhOX0
>>124
キー入力表示してる配信者の見てると結構速く入力してるから
真似してみたんだけど単純に自分の入力精度が低いだけなのかね
あとは敏捷がBなのが良くないのか
>>125
慣れるとそれができるから馴染ませたいんだけど
なんか途中でステップ出なかったり引っかかるような感じになってしまう
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56d1-mVGR [153.170.133.116])
垢版 |
2023/06/12(月) 19:48:43.24ID:ryu+jRWA0
ステキャンできなくても完封に支障ないから不要まである
指とコントローラ酷使になるし
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37aa-2rqm [14.9.144.96])
垢版 |
2023/06/13(火) 11:45:14.23ID:pUiGMCNp0
ゼルダとかプレイしてても、
毎日かかさず逢魔が時ミッションだけはクリアするようにしてたけど、
よくよく考えたら修羅と悟りの4つはクリアするメリット薄いことに気付いた

サムライとあやかしは、使えるオレンジ継承出れば増殖出来るし、
仁王は良いOP出れば、そのまま装備更新にもなるが、
LV170/180装備は分解しか使い道がないよなぁ
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56d1-mVGR [153.170.133.116])
垢版 |
2023/06/13(火) 20:20:43.35ID:/rxCv2Qi0
そういや幻術ビルドはネットで叩かれてないな
弾符みたいに遠距離からじゃないからか
……いや五位の火は近接いるときに使わんで欲しいが
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16d0-mVGR [121.84.161.67])
垢版 |
2023/06/13(火) 21:42:16.11ID:/MSLnx4O0
サクッと回線切っちゃえYO
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56d1-mVGR [153.170.133.116])
垢版 |
2023/06/14(水) 00:22:16.25ID:xAHPDHAi0
マルチ時味方のエフェクトは薄くして視界の妨げにしないとか妖怪技で押し出さないようにしないとかできただろうに
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb9-T+5k [60.78.5.12])
垢版 |
2023/06/14(水) 00:52:42.25ID:LdsCMIEe0
ウォーロンやる事ないからまた仁王やってけどアクション性が段違いだわ やっぱ構えと武技をガチャガチャしながらすんの楽しいわ
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-uvUd [106.146.75.208])
垢版 |
2023/06/14(水) 08:38:30.23ID:6FRxtHmVa
ウォーロンまさかの途中で飽きてしまったわ、、、、、っぱ仁王よ!
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ec-8sUu [160.86.172.199])
垢版 |
2023/06/14(水) 13:16:33.49ID:uaHZN6sw0
>>159
Sekiroはシステム捨てて新しいステージに進んで大成功収めたけど
エルデンリングはシステムというかダクソ捨てなかったけど賛多めだけど賛否両論じゃん
仁王も出さないわけじゃないし新規IPなんだからどんどん新しい事挑戦していってほしいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況