X



【FF16】FINAL FANTASY XVI 楽しんでる人専用 part42
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba99-Def0 [61.86.205.188])
垢版 |
2023/10/15(日) 11:28:49.53ID:R4TV354W0
!extend:default:vvvvvv:512
!extend:default:vvvvvv:512

FF16を楽しんでプレイしてる人専用スレです。
愚痴は他所へ、アンチはNG推奨。

※次スレを立てるときは本文一行目に
!extend:default:vvvvvv:512
を三行ほど入れる
★次スレは>>950が宣言して立てる
立てられないときは他の人が宣言して立てる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2023年6月22日(木)発売

公式サイト
https://jp.finalfantasyxvi.com/

Twitter
http://twitter.com/FF16_JP / http://twitter.com/finalfantasyxvi

Instagram / Facebook
http://instagram.com/finalfantasyxvi / http://facebook.com/finalfantasyxvi

YouTube
http://www.youtube.c...hDgcSJFkv-g/official

※前スレ
【FF16】FINAL FANTASY XVI 楽しんでる人専用 part41
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1695286706/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd42-HaiO [1.72.4.39])
垢版 |
2023/10/15(日) 13:22:22.83ID:uSIKVSNwd
しんでる
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16e5-oDrj [49.251.218.144])
垢版 |
2023/10/15(日) 13:52:18.20ID:vzPVq2Zr0
>>1
ルジェナ・乙ミル
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16e5-oDrj [49.251.218.144])
垢版 |
2023/10/15(日) 15:08:15.58ID:vzPVq2Zr0
なんか俺のモニターff16やる時フルレンジよりリミテッドレンジの方が色が綺麗に見えるんだけど粗悪品買ってしまったんだろうか...
0008名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8288-Uto+ [253.107.128.126])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:09:27.51ID:FAM1hij80
>>1
ハルポクラテス2世ヒュペルボレイ乙
0010名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8286-cT2N [253.212.148.183])
垢版 |
2023/10/16(月) 06:50:45.22ID:unONDyFv0
黒ギャルは黒人に入りますか?
0014名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66f6-f6Dd [153.187.12.13])
垢版 |
2023/10/16(月) 13:16:20.07ID:m9nq4k4A0
黒人がでないことは吉Pが世界観的に出しません言ったのはかっこよかったが
ディオンがホモになった理由は劇中で示してほしかったな

別にディオンがホモでもかっこいいから好きだけど別にホモじゃなくても成立してる
0015名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16e5-oDrj [49.251.218.144])
垢版 |
2023/10/16(月) 13:49:00.32ID:YzlsxaV90
>>14
戦場に女は連れていけない
戦に従事してたから周りはいつも男
女性関係に恵まれていない (産みの親は娼婦だからシルヴェストルから疎まれる原因になった+アナベラのやりたい放題)
こんなとこやろ
0016名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df9a-UrH0 [180.220.11.194])
垢版 |
2023/10/16(月) 14:11:09.01ID:ktcsftW80
>>12
フォークスポークンで黒人女性を主人公にしたらしたで
制作スタッフにメラニン色素が足りない=黒人を採用しろとか言いだしてたらしいからな
そういう連中の言うことに従ったところで要求がエスカレートするだけって証明されたからな

>>14
実母と義母(シルヴェストルの前妻)の事は記憶になくても
10歳位の頃から義理であるが母という一番身近な女性がアナベラだぞ
女に走れると思うか?
0017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66f6-f6Dd [153.187.12.13])
垢版 |
2023/10/16(月) 14:26:00.59ID:m9nq4k4A0
大公の血筋はマジでいい人ばかりなのでアナベラはほんと異端すぎるぜ
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8270-Uto+ [253.107.128.126])
垢版 |
2023/10/16(月) 14:27:03.89ID:FS68YA8m0
ヘテロであることに理由は求めないのに、ホモであることには求めるのか。
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66f6-f6Dd [153.187.12.13])
垢版 |
2023/10/16(月) 14:33:58.23ID:m9nq4k4A0
大多数がヘテロである以上創作物であえてホモを出すなら理由は気になるよ
おれはポリコレを否定はしないがポリコレを意識した作品はいらないと思ってる
0020名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8270-Uto+ [253.107.128.126])
垢版 |
2023/10/16(月) 14:39:45.56ID:FS68YA8m0
>>19
ポリコレのためのホモ設定なら俺もお断りやけど、ディオンが同性愛者というだけでポリコレ認定するのは違和感がある。自然で綺麗な描かれ方やったしね。ホモでもヘテロでも理由なく自由に存在して良いと思うわ。
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e97-PYiX [247.110.159.83])
垢版 |
2023/10/16(月) 14:42:17.04ID:qa5tsLVA0
腐女子が喜ぶとかラディカルでカッコいい感じがするとかその程度の理由だろ
0023名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66f6-f6Dd [153.187.12.13])
垢版 |
2023/10/16(月) 14:55:43.98ID:m9nq4k4A0
上の意見をみてディオンが同性愛者であることはなるほどと納得してるが
同時にFF16のテーマやクライヴを主人公とした物語にあえて入れる必要があるものなのか?とも思う

おれがFF16は群像劇じゃなくてクライヴの物語だと思ってるからってのは大きいかも
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf03-HaiO [254.226.223.92])
垢版 |
2023/10/16(月) 15:09:15.11ID:mAY/ZdFX0
ファイアナルファンタジー
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f9c-ELGK [244.97.59.141])
垢版 |
2023/10/16(月) 16:12:40.16ID:7k5X/sQw0
クライヴがジルを愛した様に、ただ単にディオンの愛した相手がテランスだっただけだろ
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16e5-oDrj [49.251.218.144])
垢版 |
2023/10/16(月) 17:00:31.30ID:YzlsxaV90
発売直前だし英語版しかなかったから話題にならなかったけど、このトレーラーめっちゃすこ
https://youtu.be/iaJ4VVFGIa8?si=0c4r3k8x7uRrGrjc
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53f5-ncmL [242.25.186.10])
垢版 |
2023/10/16(月) 18:46:13.50ID:NZUd9jvt0
現実でホモセクシャルがいたら理由聞くのか?
なんでホモセクシャルなんですかって、聞かねぇだろ

FFとしてなんで出したかは、そういうキャラがいても世界観や世界設定として自然だからだろう
日本に限らず衆道は存在してたろ、西洋の騎士の中でも
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fb9-ELGK [126.75.76.180])
垢版 |
2023/10/16(月) 18:55:11.81ID:PqSoWwnZ0
なんで黒人いないのにインド人いるの
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3c4-UrH0 [210.156.119.187])
垢版 |
2023/10/16(月) 21:10:32.18ID:oa7LFzm50
黒人がいないのはこの世界の人間はアルテマが作ったものだから、でいいんじゃないの。人間はただの苗床で思い入れがあるわけでなし、いろんなバリエーションを楽しんで作るわけはないかと。
同じようなのをつくって北のほうの人はやや白くなり、南のほうはやや黒くなった程度でいいのでは。そんなに顔つきに違いはないしね。
赤でも緑でもよかったのかもしれないけど真っ赤なクライヴさんではやる気なくなるよ。
0035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8234-Uto+ [253.107.128.126])
垢版 |
2023/10/16(月) 21:32:21.71ID:CA/MNaxy0
最近ならひろゆきがそんな話してたね。
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6275-XLNB [243.80.253.36])
垢版 |
2023/10/17(火) 05:19:46.58ID:qXt88RWx0
つべでコンボ動画観るとやりたくなるからアプデはよ
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fa4-ELGK [244.97.59.141])
垢版 |
2023/10/17(火) 15:33:00.45ID:K90jCuEj0
>>39
ゴルフ上手そうな名前してるな
0045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b02-YgpR [250.201.228.229])
垢版 |
2023/10/17(火) 17:28:17.89ID:+W3guKYk0
>>27
Find the FlameとAll As Oneを編集で繋げた感じかな?

>>38
ない
0047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b02-YgpR [250.201.228.229])
垢版 |
2023/10/17(火) 17:29:09.90ID:+W3guKYk0
>>27
Find the FlameとAll As Oneを編集で繋げた感じかな?

>>38
ない
0048名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2604-cT2N [249.56.240.121])
垢版 |
2023/10/17(火) 19:11:29.20ID:D0HC2fZv0
年末に半額セールで思いっきり売れて株価回復しないかなぁ
0049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8243-HaiO [251.189.83.92])
垢版 |
2023/10/17(火) 19:13:52.86ID:QfmXqQyw0
>>48
中古半額以下だけど
0051名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-HaiO [49.97.99.131])
垢版 |
2023/10/17(火) 22:18:59.68ID:r1bf38nTd
株価回復しないかな(笑)
https://i.imgur.com/aM1EEpa.jpg
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3bab-cT2N [42.146.150.188])
垢版 |
2023/10/17(火) 22:48:08.52ID:oK3FxBJP0
>>51
ゼノブレもワゴンの時代かぁ
0058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb9-VGqS [126.118.82.221])
垢版 |
2023/10/18(水) 11:15:32.74ID:hgScnik10
ジョシュア生きてたらクリスタルの加護を断切るってテーマ台無しで草なんだ
0059名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-HaiO [49.98.165.184])
垢版 |
2023/10/18(水) 11:24:07.60ID:XCnns4ZKd
スクウェア・エニックスの株価が暴落! 戦犯は『FF16』『ダイの大冒険』なのか…?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1697585821/
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16e5-UrH0 [49.251.218.144])
垢版 |
2023/10/18(水) 12:00:13.17ID:03498pTD0
すまん、ff16やるときだけRGBレンジが0〜255より16〜235の方が綺麗に見えるんだけどこれって俺のモニターがおかしい?明るく見えるのは0〜255なんだけど色の深み?が薄くなる気がする ps5側の設定はHDR ONにはしてる
ちょっとスレチな質問かもしれんがすまぬ
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-HaiO [49.98.173.34])
垢版 |
2023/10/18(水) 12:08:54.96ID:cnANlINpd
配信でも白ボケしてるのはそういうこと
明るくすればするほどボケていく、ソフト側の問題
0063名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e38-+0B6 [255.217.180.8])
垢版 |
2023/10/18(水) 14:45:20.32ID:QOgD4Lz00
>>53
地面にぶつかる前に意識を失うものの、謎の光に包まれて着地して生きてそうや
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f93-ELGK [244.97.59.141])
垢版 |
2023/10/18(水) 21:28:44.39ID:GENmgd8Q0
>>65
人類救った男やぞ
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6248-PJ+A [243.149.153.221])
垢版 |
2023/10/19(木) 07:23:01.71ID:euHh/NlP0
全然書き込みがない
みんな飽きちゃったかな?
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7ac-h69N [246.70.216.74])
垢版 |
2023/10/19(木) 10:17:02.08ID:oR38hCpo0
スパイダーマン2のニューヨークを縦横無尽に飛び回りながらサンドマンと戦う動画が反響を呼んでる
FF16の召喚獣合戦もそうだけど、PS5のパワーを100%使ったダイナミックバトルはプレイしても見てても面白いね

これからFF16とスパイダーマン2がPS5を代表する二大巨頭になるのは間違いないと思う
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 26da-oDrj [249.116.52.128])
垢版 |
2023/10/19(木) 10:50:38.38ID:xCcCadpo0
>>73
上から予算貰えないとそもそもDLCの発表すらできないから少なくとも制作許可は出てないわけがない
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53bd-ncmL [242.25.186.10])
垢版 |
2023/10/19(木) 11:02:16.57ID:zuANeddv0
まだ発売から半年も経ってないぞ
FF15みたいにDLCありきじゃないし、ばんばん情報公開できるほど開発進んでたら本編にいれとけって言われるだけだろ

PC版ありきはあるだろうが、それも最低でも1年弱ぐらいはかかりそうだしな
最近のスクエニはちゃんと休暇取得しっかりしてると思ってるし
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d7d2-vRor [246.73.172.193])
垢版 |
2023/10/19(木) 11:24:25.48ID:reE6deP00
DLCの情報はなくても仕方ないとしても、アプデも一ヶ月以上音沙汰がない
どんなことをどのくらいを目処にやろうとしてるぐらいの大まかな情報はあってもいいだろ
そういうのがあるだけでも手元においておこうって人が増えるのに
0080名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-HaiO [49.98.154.111])
垢版 |
2023/10/19(木) 12:22:54.41ID:HSzKJVjpd
飽きてるというか忘れ去って次のゲームやってる人が大半だろ
こんなんDLCも出たとしても1割も買われない
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8717-eijK [252.136.58.95])
垢版 |
2023/10/19(木) 12:23:25.65ID:wgU6g3Jr0
DLC無いって言ってたのにあるの?
なんで?
嘘ついてたんじゃなくて皆さんの要望が多くてお答えした感じ?
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ef0-PYiX [247.110.159.83])
垢版 |
2023/10/19(木) 14:02:31.73ID:uIGMarLW0
15を買って16買わなかったやつが相当いるんだが買わなかった理由はなんなんだろうな
0086名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FF37-JDw0 [118.103.63.150])
垢版 |
2023/10/19(木) 15:33:04.88ID:qci/oS9EF
15の発売時のPS4と16発売時のPS5の売れ行き同じくらいなので単に16が売れてないだけですね
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f7b-ELGK [244.97.59.141])
垢版 |
2023/10/19(木) 15:33:26.32ID:Ksm9PHd/0
エンドロール早送り出来るの気が付いてる人少ないのかな?
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f7b-ELGK [244.97.59.141])
垢版 |
2023/10/19(木) 15:34:01.15ID:Ksm9PHd/0
>>65
人類救った男やぞ
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (マクド FF37-JDw0 [118.103.63.150])
垢版 |
2023/10/19(木) 15:34:41.59ID:qci/oS9EF
15の発売時のPS4と16発売時のPS5の売れ行き同じくらいなので単に16が売れてないだけですね
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 969f-JDw0 [241.226.212.227])
垢版 |
2023/10/19(木) 15:36:26.45ID:QVY1YGbq0
15の発売時のPS4と16発売時のPS5の売れ行き同じくらいなので単に16が売れてないだけですね
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16e5-oDrj [49.251.218.144])
垢版 |
2023/10/19(木) 16:08:58.76ID:1uH1yTd10
エンディングでジルと一緒にボロボロ泣いてスタッフロールのThe Lion and the hare で涙腺崩壊した人が通りますよっと
0097名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM97-YgpR [150.66.95.114])
垢版 |
2023/10/19(木) 17:37:02.66ID:SOdFpq4LM
>>83
どっちも買ったけど15やった後は「次は買わんかもなぁ」とか思ってたよ
15は俺の中のRPGの定義から逸脱し過ぎていたから
7Rで持ち直してくれたから16も買う気になったって感じ
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 870d-ELGK [252.40.149.199])
垢版 |
2023/10/20(金) 00:44:38.28ID:c04qKBh90
シアトリズムにFF16のキャラも追加して欲しい
0109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16e5-oDrj [49.251.218.144])
垢版 |
2023/10/20(金) 01:47:53.26ID:BQaEAPdn0
なんかいろいろ受賞してるじゃん。おめでとうやで
0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6253-Mvhl [115.65.6.26])
垢版 |
2023/10/20(金) 05:32:55.51ID:d5nxK4Lw0
今作は色々教訓を残したね
ネットで騒ぐとすぐアプデで反映されるのも行きすぎた
気に食わなきゃとりあえずネットで騒いで悪口言う慣習が定着したけどスマブラはどこかで必ずアプデが打ち切られるもの
キャラ批判と称して選手はあんまり下手なこと言わない方がいい
影響が大きいから間違っても#bansteveなんて書いちゃいけない
キャラランクという概念も通じなくなってきた
キャラの強さ=キャラ+選手
世界ランカーがほとんどそう
一部選手と観戦勢がスマブラをe-sportsとみなしてないことも露呈した
e-sportsならまずマイオナ厨が真っ先に叩かれるものだからスマブラも他ゲーと足並みを揃えるべき
戦い方にこだわる奴らの暴言に衛門も驚くくらいスマブラコミュニティは閉鎖的
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16e5-oDrj [49.251.218.144])
垢版 |
2023/10/20(金) 11:09:26.74ID:BQaEAPdn0
https://x.com/rishialwani/status/1715069170889732436?s=46&t=NhwgCSrG-YGY5XvFt00I6g
ムンバイでスパイダーマン2を買う為に行列が出来てるらしい。FFで行列が出来たのって15までだったよね もうFFの為に行列が出来ることが無いと思うとちょっと悲しいなぁ
0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8290-PJ+A [253.237.73.217])
垢版 |
2023/10/20(金) 13:47:25.61ID:pcxu8Lb/0
>>103
ここまで色々賞を取ってもGOTY取れなかったとしたらGOTYのゲームってギネス級ってことになるよな
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5364-ncmL [242.25.186.10])
垢版 |
2023/10/20(金) 13:54:25.15ID:Hh694Cdi0
さすがに今年のGOTYはティアキンだと思うかな
世界中の大勢のゲーマー(人)を今年楽しませたって点だけでその価値がある

かといってFF16が勝ってる部分も色々あると思うかな
結局は一定以上のラインのクオリティがあるゲーム同士だと好みだと思うかな
ティアキン130時間ぐらいはやったけど、FF16の方が好きだしもっと遊びたかった(成長要素や隠しボス)と思ったし
0116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3bab-PJ+A [42.146.150.188])
垢版 |
2023/10/20(金) 13:56:08.33ID:JaFsq+c90
>>115
まずティアキンはSwitchって時点でクソグラ確定だからね
0118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 16e5-oDrj [49.251.218.144])
垢版 |
2023/10/20(金) 15:46:58.88ID:BQaEAPdn0
バルダーズゲート3が取るのが一番平和だな
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66f6-f6Dd [153.187.12.13])
垢版 |
2023/10/20(金) 16:08:53.41ID:MMmN9I3H0
続編やリメイクはその時点で不利だからティアキンとスパイダーマンは厳しそう
FF16は革新性やぶち抜いてすごいとこないしBG3になる気がする
0124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbaa-I1GF [106.72.155.96])
垢版 |
2023/10/20(金) 17:58:24.02ID:Kn2vv2Ia0
>>103
まぁ残念賞だな

本スレから

過去の受賞はどうなってるのか分からないので調べてみたがTwitterのアカウントはどうもこれらしい
https://twitter.com/equinoxawards
フォロワー70も衝撃的だが、2021年が最初の開催で、そのときにはニーアレプリカントのリマスターだかがベストストーリーとベストサウンド受賞
ほんまこの会社は…
https://twitter.com/thejimwatkins
https://twitter.com/thejimwatkins
0128名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-eijK [49.98.165.13])
垢版 |
2023/10/20(金) 19:59:39.57ID:/lGvs5w/d
FF16がGOTYほぼ確定みたいだな!
0129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3bab-PJ+A [42.146.150.188])
垢版 |
2023/10/20(金) 22:58:33.67ID:JaFsq+c90
>>128
もしそうならめっちゃ嬉しいわ
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-Tb+e [49.98.138.12])
垢版 |
2023/10/21(土) 08:39:13.28ID:neYqrBP0d
ブラジル国内でも話題になっていないFF16のアワードについて、ブラジル人からも「違和感」の声
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfbd-Dq0e [219.122.128.225])
垢版 |
2023/10/21(土) 09:20:58.36ID:QJauL4xA0
いくつかなら取れるだろ

2019年時点で300個以上のゲーム・オブ・ザ・イヤーが存在し、2013年には523個のGOTYが存在した。

GOTYを発表するメディアは世界中に存在するため、無名メディアのGOTYも、大手メディアのGOTYも、同じ1票として扱われる。

「GAME OF THE YEAR PICKS BLOG」は、GOTYの定義についてのルールを以下のように定めている[1]。
0137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e753-Tb+e [124.45.74.77])
垢版 |
2023/10/21(土) 12:01:02.30ID:D4vAUqRR0
>>51
1万出して買ったのが悔しくなります
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c71d-xUKY [242.26.36.24])
垢版 |
2023/10/21(土) 19:26:38.33ID:+O3QpD2M0
FF14とのクロスオーバークエスト実装決定だってよ
0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffe5-OH8i [49.251.218.144])
垢版 |
2023/10/21(土) 19:32:07.66ID:GwGe4uRg0
いいじゃん まぁ問題は俺が14をやってないことなんだが
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c71d-xUKY [242.26.36.24])
垢版 |
2023/10/21(土) 19:34:33.82ID:+O3QpD2M0
クロスオーバーだから16でもクエスト追加あるでしょ
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 670c-IIEL [246.222.69.54])
垢版 |
2023/10/21(土) 20:50:16.42ID:GftRjuxW0
クライブだけかよ、つまらね
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c71d-xUKY [242.26.36.24])
垢版 |
2023/10/21(土) 20:56:57.98ID:+O3QpD2M0
14は15ともコラボしてる
マウントでレガリアと王子の服を貰った
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-pyZ0 [153.140.55.78])
垢版 |
2023/10/21(土) 21:03:39.63ID:D03QEiGQM
14のストーカーとか最近ニュースになってたよな
コミニュティ感強すぎてそっちで疲れそう
絶対やりたくない界隈
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c71d-xUKY [242.26.36.24])
垢版 |
2023/10/21(土) 21:11:05.25ID:+O3QpD2M0
今はソロでも全てのストーリー上のダンジョンをクリアできるようになったけどね
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-pyZ0 [153.140.55.78])
垢版 |
2023/10/21(土) 21:25:31.91ID:D03QEiGQM
MMOってソロでやるもんじゃないでしょ
隙あらば入信させようとしてくるな
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c71d-xUKY [242.26.36.24])
垢版 |
2023/10/21(土) 21:54:45.70ID:+O3QpD2M0
別にソロならソロでいいじゃん
MMOだから~って固定概念は止めたほうがいいよ
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-pyZ0 [153.140.55.78])
垢版 |
2023/10/21(土) 22:32:16.56ID:D03QEiGQM
楽しみ方は人それぞれだな
失礼した
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df75-ysvo [243.80.253.36])
垢版 |
2023/10/21(土) 22:52:52.09ID:fXKCAJT50
5chショックでもう5chは良いわって奴も多いんだろうがスパイダーマンもFF16と同じような流れになってるわ
確かに随所に感じるポリコレ要素だろうがエアプだろうが気軽に連呼できるポリコレポリコレでスレに湧いてくるゲハカスマジでゲーム業界で害悪
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c71d-xUKY [242.26.36.24])
垢版 |
2023/10/21(土) 23:26:06.61ID:+O3QpD2M0
固定観念だったな、間違ったよ
その辺は脳内変換しておいてくれ
0160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27d7-DCIj [254.164.47.217])
垢版 |
2023/10/21(土) 23:51:55.68ID:/zlo4wQf0
本スレで構ってもらえなくなったからってエアプカスこっちこなくて良いよ
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c71d-xUKY [242.26.36.24])
垢版 |
2023/10/22(日) 00:37:14.91ID:jWDWYEGp0
D03QEiGQM
QJauL4xA0

本当だ、検索したらこいつら本スレの豚だったわ
IPごとNG行き
0164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e765-pyZ0 [252.40.149.199])
垢版 |
2023/10/22(日) 02:30:42.78ID:LPAmnLvr0
16も少しだけ触れてくれたね
嬉しい
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e765-pyZ0 [252.40.149.199])
垢版 |
2023/10/22(日) 06:12:19.23ID:LPAmnLvr0
>>167
クリア済みだよ
0171名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-Tb+e [1.66.101.48])
垢版 |
2023/10/22(日) 09:40:01.70ID:tNLSnkYud
しんでる
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-a/tG [133.106.230.123])
垢版 |
2023/10/22(日) 11:25:21.12ID:GEyBLpBFM
エンドコンテンツまで14やり混んでるが一番難しいコンテンツでもwowのライト版みたいな感じだぞ
16コラボやりたいだけなら多分Lv15最初のダンジョンクリアしてたら出来ると思う、そこまでならソロで出来るからオンゲ嫌な人でも他人と関わらずコラボイベント出来るはず
0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dffe-MFlq [243.146.96.251])
垢版 |
2023/10/22(日) 12:23:24.88ID:wgEWFVB70
そこまでというより、もう最後までソロでいけるぞ
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffe5-OH8i [49.251.218.144])
垢版 |
2023/10/22(日) 16:56:30.46ID:OA1ElW1F0
バハムートドッジのメガフレアの撃ち方、レベル4より3の方がかっこいいから順序逆にしてほしい
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffe5-OH8i [49.251.218.144])
垢版 |
2023/10/22(日) 19:31:33.39ID:OA1ElW1F0
>>184
後者 だけどジョシュアが生前に書いた部分もあると個人的には思ってる
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffe5-OH8i [49.251.218.144])
垢版 |
2023/10/22(日) 19:46:46.37ID:OA1ElW1F0
>>185
訂正 ジョシュアじゃなくてモース
0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27b9-qWzC [126.118.82.221])
垢版 |
2023/10/22(日) 21:06:22.53ID:TjM5Q7DW0
>>188
残念だけどそうゆうのを変えちゃダメって思う人意外と少ないのかもね
映画とかと違ってDLCとかで軽く追加できちゃうのがゲームっていうのもあるかもだけど
正直DLCがちょっと怖い
0190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffe5-OH8i [49.251.218.144])
垢版 |
2023/10/22(日) 21:36:36.93ID:OA1ElW1F0
流石にエンディングハッキリさせたりするのは前廣が意地でも拒否すると思うけどな
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 27b9-qWzC [126.118.82.221])
垢版 |
2023/10/22(日) 21:48:00.61ID:TjM5Q7DW0
拒否してくれるとは思うけどね
海外とかで結構その後が見たいとか幸せにしてくれってポジティブな意見出てたって見たからユーザーの声拾ってくれる公式だと、じゃあってなりそうな気がしないでもなくて不安もある
0193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 07ab-v03d [42.146.150.188])
垢版 |
2023/10/23(月) 02:02:20.51ID:1/qXt6ij0
>>189
有料で真ENDはどうなんだよって思うわ
もちろん書籍でも同じ気持ちだけど
ただの後日談とかだったら別に有料でも良いけどな
その点FF16は無料DLCなの、吉田分かってるなって感じするわ
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6762-v03d [246.169.201.80])
垢版 |
2023/10/23(月) 08:30:12.47ID:JKNGZ/9P0
>>194
断定するならその後疑問系にするなよクソ
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df8f-L8Oo [211.129.123.14])
垢版 |
2023/10/23(月) 10:20:36.44ID:disyVLKA0
今更ながら二周目始めたけど、噂通りザコ敵が固くてだるいな
しかも闘ってる最中にエリア外みたいになって 奴らどっかに去って行き、追いかけて行くとHPマックス状態でまた始まるのなんとかしてけれw
調子に乗ってランジしまくる自分が悪いんだけど
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-Tb+e [49.98.158.221])
垢版 |
2023/10/23(月) 11:15:23.33ID:Agtvbwwqd
騙されるなよ、楽しくない
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff6-QUJV [153.187.12.13])
垢版 |
2023/10/23(月) 11:17:07.77ID:tUgphf4N0
FF14はあくまでMMOで戦闘システム全然違うしシナリオもいいがお使いゲー要素もクソ強いぞ
シナリオも最新まで行くならすごい長いしMMOに興味ないならやめておいた方が無難だ
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c783-+6DD [242.25.186.10])
垢版 |
2023/10/23(月) 12:34:04.43ID:SUiPcZD60
FF14は何者でもない一般人から始まるから序盤は利用される側(おつかい)だよ
ソロで気軽に遊べるようにチューニングされてるよ

FF16コラボのために、フリートライアルとかで始めるなら優遇鯖だけは調べてそこでキャラは作った方がいいね
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c77c-DCIj [242.49.12.252])
垢版 |
2023/10/23(月) 12:48:55.62ID:jCz+C4wL0
MMOはお使いがあるって前提でやったしやるもんだと思ってるからあんまり気にならんな
まぁ面倒だなって思いながらやってるけど
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 07ab-v03d [42.146.150.188])
垢版 |
2023/10/23(月) 13:27:06.54ID:1/qXt6ij0
14は漆黒のパッケージ部分までは面白いぞ
そこから先は石川の悪い部分が出てきてシナリオがキモくなっていく
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff6-QUJV [153.187.12.13])
垢版 |
2023/10/23(月) 13:38:08.81ID:tUgphf4N0
水晶公時代のかっこよさが消滅したグラハ以外は暁月もいい出来やろ
暁月のフィナーレを最終章とみなすなら終わり方としては満点だった気がするよ

おれは逆にまえひろは世界観だけ考えてシナリオは石川に担当してほしいと思ったわ

FF16と漆黒ってメインのストーリーラインかなり似てるのに敵役の魅力のなさがやばいよ
個人的によかったのフーゴくらいだな
0208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df2f-a/tG [221.246.17.46])
垢版 |
2023/10/23(月) 13:58:43.74ID:ak1CFuBl0
14のシナリオ面白くなるの早くても蒼天手前だろ、パッチで言えば2.5あたり?そこまでは俺でもつまらんと思うからコラボのためにやるならつまらないメインクエしか触らないからコラボだけやって辞める人ばかりじゃないかな
漆黒5.0は最高だったけどあれは新生からちゃんとメインやってたたからこその感動で
ジャンポスキップして漆黒入ったらつまらんと思うわ
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff6-QUJV [153.187.12.13])
垢版 |
2023/10/23(月) 14:10:36.53ID:tUgphf4N0
FF14の漆黒の感動は積み重ねによる影響が大きいからな
漆黒の評判いいからとジャンポしたりメインのみで飛ばし気味に読み進めても感動は薄いと思う
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c783-+6DD [242.25.186.10])
垢版 |
2023/10/23(月) 14:30:54.56ID:SUiPcZD60
FF14に限らず世界設定やストーリーを把握しようとしない人にはどんなストーリーでも楽しくはないだろうから、そういう人に向けてストーリーどうこうの話はしても仕方ない

FF16は敵キャラ(後半)の魅力が薄かったのは同意かな
ストーリーとしての破綻は全くしてないけど、実際の戦闘中になるまでの盛り上がりが薄いかな
蒼天の時は特定キャラをひっかけてドラマチックにしてたから、FF16は安易にキャラを殺したくなかったのかなとは思った
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff6-QUJV [153.187.12.13])
垢版 |
2023/10/23(月) 14:59:23.80ID:tUgphf4N0
MMOだしフリカン交流と零式や絶でバトル楽しむでも問題ないしな
FF16のFF14出張は決まったけど逆はあるんだっけ?
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7e5-Tb+e [244.205.238.198])
垢版 |
2023/10/23(月) 16:25:40.80ID:3U3p0iXW0
スクウェア・エニックスは、『FINAL FANTASY XVI(FF16)』のミュージカル化を発表しました。宝塚歌劇宙組とコラボし、2024年に宝塚大劇場と東京宝塚劇場で公演されます。


週刊文春の記事によると、宙組では数十人単位の退団希望者が出ているそうです。
宙組は、宝塚の5つの組の中で最も人数が少なく、
67名が所属しています。
今回亡くなられた有愛きいさんと、12月に退団が決定している優希しおんさんと花宮沙羅さんの3人を除くと64名です。
数十人単位とのことで、少なくとも20人以上と考えると約3分の1以上が退団希望ということになります。
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a79a-f0DH [180.220.11.194])
垢版 |
2023/10/23(月) 17:16:44.06ID:oAKl4+SG0
退団者が多く出るとかで煽っているつもりなんだろうけど
毎年音楽学校から卒業生が入ってくるし、組替えもやってただろ宝塚
0221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffe5-OH8i [49.251.218.144])
垢版 |
2023/10/23(月) 20:46:35.26ID:/EOCbOjU0
ワンチャン販売促進計画の最後としてUSJとかでリアル召喚獣合戦とか無いかな
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df2a-pyZ0 [251.140.57.185])
垢版 |
2023/10/24(火) 01:15:02.04ID:eNhkNr1e0
今2週目やっててムービーは全スキップしてるけど終盤のクライブとジルの雪月花のシーンは好きだから飛ばさず見た
DLCはジルがやりたい事で1人で旅を始めて、そこでクライブと再会するという展開な気がする。てかそうであってほしい
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f20-v03d [245.62.164.69])
垢版 |
2023/10/24(火) 07:43:33.22ID:G+feK7td0
>>219
焼きそばも元デジキューブだったし別に大丈夫でしょ
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff6-QUJV [153.187.12.13])
垢版 |
2023/10/24(火) 08:21:03.44ID:GcOawIso0
最後にクライヴが起きた浜の場所って明言されてたっけ?
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c77d-xUKY [242.26.36.24])
垢版 |
2023/10/24(火) 18:15:28.43ID:5JV5QFYD0
>>226
そこ無人島やw
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffe5-OH8i [49.251.218.144])
垢版 |
2023/10/24(火) 18:31:46.85ID:l6dkg/tg0
黄昏の時代を迎えた世界で、召喚獣を宿す者たち「ドミナント」の強大な力を擁した戦乱が巻き起こる。過酷な運命の中、主人公「クライヴ・ロズフィールド」が見出す正義、そして世界の真実とはー 

クライヴが繰り出すスタイリッシュなバトルアクションに加え、PlayStation5の性能によって実現した超巨大なスケールで描かれる召喚獣同士の激突を体感せよ!
↑これがパッケージに書かれてる説明文ね。FF最高のストーリーなんて一言も無い
0236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff0a-S8du [241.49.22.254])
垢版 |
2023/10/24(火) 21:42:01.67ID:QgHj8UAL0
>>230
テイルズは全作やってるけどアライズは最後のどんでん返し以外に盛り上がりがなくてワクワクするものが無かったですね
正直テイルズの中でも下の方です
ベルセリアは最高傑作と言ってもいいくらいストーリー良かった
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a758-usrc [244.205.238.198])
垢版 |
2023/10/24(火) 22:11:45.81ID:fgrCYs3G0
パッケじゃないが、まあ騙されたわな

吉田
とはいえ、先ほどお話しした「僕らが最高の『FF』を作れば、それが『FF』なんだ」という言葉は本当にそのとおりだとも思っています。そして、僕たちが最高だと思う『FF』は何かと考えたとき、どんなシステムであれ、まずは「最高のストーリーとゲーム体験が得られることだ」というシンプルな結論になりました。
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c747-+6DD [242.25.186.10])
垢版 |
2023/10/25(水) 00:02:03.55ID:z7n7K03P0
アライズは前作の低評価部分をなんとか巻き返そうとしたという観点なら、FF16と似てるかもな

アライズのストーリーは分かりやすさとかテイルズに期待されている部分は何かってのを考えてきちんと応えた部分でも似てるかもな
アライズのDLCは面白そうなら反響やるかもなーぐらいだけど
0242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87dc-vp7/ [240.186.144.110])
垢版 |
2023/10/25(水) 00:40:50.98ID:vzWn80++0
美麗なグラフィック、ほぼリアルタイムレンダ、ロード無しでシームレスに展開されるストーリーとバトル、ダイナミックな大規模召喚獣合戦
色んなゲームを触れば触るほどFF16の凄さに気づけるよ
ただ、画期的ではないから分かりやすくないだけで
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 07ab-v03d [42.146.150.188])
垢版 |
2023/10/25(水) 01:04:54.97ID:+HApY1CU0
>>242
ほんとそれな
サイパンとかいうのを持ち上げてる奴らは目玉腐ってるわ
0244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a704-wKQ8 [180.0.162.118])
垢版 |
2023/10/25(水) 01:22:28.99ID:H5KHKMJX0
サイパン下げる意味ある?
0245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 870a-pyZ0 [240.159.67.76])
垢版 |
2023/10/25(水) 01:37:46.71ID:CG9mRQLs0
システム的なすごさとか説明されないと分からない
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM4f-n4TX [125.193.162.61])
垢版 |
2023/10/25(水) 02:16:42.60ID:paNzVkWTM
サイパンってハッキング、戦闘、ドライブって一つ一つの要素はつまらないけど
ストーリーと世界観にのめり込んだのかトータルだと凄くいいゲームだと思ったな
ちょうどFF16とは真逆だから
FF16のシステム面褒めてサイパン貶してる人とは根っこでは同意見かも
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f42-2a02 [249.176.79.22])
垢版 |
2023/10/25(水) 09:26:46.82ID:2nqGTTw40
>>236
クッソ同意見
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff6-QUJV [153.187.12.13])
垢版 |
2023/10/25(水) 09:36:47.18ID:MbQJ7WIC0
>>236
わかるけどFF16はベルセリアじゃなくアライズと対抗するレベルなんだよな

FF16のキャラって敵と戦う時に会話してないんだよね
お互い決意表明するだけで相手の意見を聞いてないから会話が成立してない
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff6-QUJV [153.187.12.13])
垢版 |
2023/10/25(水) 11:21:17.13ID:MbQJ7WIC0
>>251
いや、お互い分かり合えないから戦いになるは問題ないよ
会話のキャッチボールしてないって言ってる
バルナバス以降は特に顕著
0258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e745-MFlq [252.162.92.73])
垢版 |
2023/10/25(水) 12:02:04.86ID:wqQfrLzO0
>>242
あとバグがほぼ無いというのも入れておけ
スパイダーマン2、面白いらしいけど結構バグがあるらしい
全身が発光するとか🤣
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e745-MFlq [252.162.92.73])
垢版 |
2023/10/25(水) 12:03:42.77ID:wqQfrLzO0
>>252
おまえが畜産家だということは分かったから、家畜に文句つけてろ
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e7df-pyZ0 [252.40.149.199])
垢版 |
2023/10/25(水) 12:04:22.30ID:YM6OuFUj0
ロード無しとバグほぼ無しはもっと褒められてもいい
0261名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-BTDU [49.98.139.63])
垢版 |
2023/10/25(水) 12:22:57.96ID:B8rQmQ6Jd
本体フリーズ、本体故障があるだろ馬鹿
0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6774-+6DD [118.156.39.215])
垢版 |
2023/10/25(水) 12:27:55.20ID:RM3o9RoJ0
スパイダーマン2はトロコンするまでに2回強制終了と、2回チェックポイントからのやり直しをしたけど
FF16は1回強制終了があったかなかったか定かではないぐらいの安定性だった

FF16で不調になったとかいうやつがスパイダーマン2やったらPS5が炎上するかもな
元々の使用状況が悪いか、PS5本体のはずれかは知らんが
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffe5-OH8i [49.251.218.144])
垢版 |
2023/10/25(水) 12:32:15.49ID:tjjmqeYn0
誇張抜きでFF16は260時間ぐらいしてるけど一回もバグに遭遇してないわ スパイダーマン2は開始4〜5時間で建物の間で泳ぐノクティスみたいなバグり方したけど
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6713-vp7/ [246.70.216.74])
垢版 |
2023/10/25(水) 12:44:26.27ID:ca/TQYTc0
ff16みたいなストーリーと戦闘を両兼ね備えたゲームはロード無し、バグ無し、シームレスだと没入感が段違いになる

顔と身体の動きをキャプチャしてるからカットシーンでの各キャラの動作が滑らかで違和感を抱かない
リアルな表情と動きに合った日本と英語の声優さんの演技
スタイリッシュかつ使ってて楽しくて腐る技がない戦闘
粗はあるけど飽きることなく引き込まれるストーリー
アンチですらケチをつけないBGM
上記の全てを凝縮させPS5のパワーをフル活用した大規模召喚獣合戦

個人的感情も入っちゃうのは否めないけどやっぱり細かい所まで凄いし楽しいよFF16
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-BTDU [1.66.102.185])
垢版 |
2023/10/25(水) 12:46:19.00ID:C8kA8yLEd
もう売れないし無理に持ち上げても虚しいだけだ
0267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e7de-BTDU [252.230.198.148])
垢版 |
2023/10/25(水) 14:04:40.42ID:pL2WER3S0
バグ無し
ロード無し
面白味無し
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf73-FQf0 [247.110.159.83])
垢版 |
2023/10/25(水) 17:24:40.23ID:JY29vyx10
アクションが不評だったから次はコマンド式になるんだろうなあ
残念だ
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7f0-OH8i [248.20.205.125])
垢版 |
2023/10/25(水) 18:19:39.47ID:Rt4itgB00
https://youtu.be/FVEKFYRaSZI 知ってたけど本編後のDLCは無しでほぼ確定したな
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df47-pyZ0 [251.140.57.185])
垢版 |
2023/10/25(水) 21:36:40.70ID:sqHgzCxw0
上の動画見たけどほんとに続きは無さそうだね
映画とかアニメとかにもある、この後どうなったかのかは観た人の解釈っての好きじゃないわ

オレは最後の本を書いたのってエディータが書いたと思ってるな、ジョシュアの名前にしたのは>>280のとおりなのかもしれない
いずれにしてもその後は皆さんのご想像にってのがイヤ
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7f2-+6DD [242.25.186.10])
垢版 |
2023/10/25(水) 22:46:59.53ID:z7n7K03P0
それ有料DLCでやったら荒れるからないと思うけどな
DLCは買う気満々だから俺はいいけど、FFシリーズとしてはよくないね

吉田直樹(高井・前廣コンビも?)がこう決めたってときはまず覆らないと思った方がいい
だから公式見解もアルティマニアにないのに、この先ぽろっと出すことはなさそう
逆に公式がストーリーやEDについて気軽に話せない縛りになってやりづらそうだけどな
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7f2-+6DD [242.25.186.10])
垢版 |
2023/10/26(木) 01:00:08.12ID:sb9+xljs0
真EDを有料DLCでって、FF15と同じことやってるから駄目でしょ
発売した最初の状態で完成してないものをまた売ったのかってなる

それが仮にユーザーからの声で追加したEDだとしても同じだと思うわ
まあ上の動画の後半見てれば分かると思うけど、この先今のEDの解釈の答えになるようなものは実装しないっていってるのと同じだと思う
無料でも有料でも
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df19-uHrd [251.198.72.115])
垢版 |
2023/10/26(木) 01:54:50.83ID:r9LSi8c70
解釈エンドなんて好きに結論を信じてしまえばいいだけなんだよ
答えを与えると導き出した結論を裏切られたプレイヤーが悲しんでしまう可能性もあるし、考える楽しみみたいなのもなくなるから
答えを出すとしてもFFTの時みたいに風化した後でいいと思う
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff6-QUJV [153.187.12.13])
垢版 |
2023/10/26(木) 08:26:00.44ID:J8Yv0JqF0
>>287
サブクエ形式でいくらでもねじ込めるでしょ

○○って地域で異常な現象が起きてる
エーテル溜まりも発生していてお前に頼るしかないでOK
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7f2-+6DD [242.25.186.10])
垢版 |
2023/10/26(木) 11:46:44.56ID:sb9+xljs0
クライヴが気持ちよくアクションするなら、クリア前(2周目以降でも)しかないわな
あとはサブキャラ(シドやジョシュアとか)の過去やクライヴと行動してなかったときの別視点かな

今のアクションで繰り返し潜れるダンジョンとかは結構やりたいと思ってるな、ランダム制もありつつ
育てきった後に戦う相手やコンテンツとか、強化要素を期待してる
0292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f2e-v03d [245.22.229.37])
垢版 |
2023/10/26(木) 12:12:11.11ID:UZOZvGTm0
DLCでマップの拡張してくれないかな
今の倍の広さは欲しいわ
0296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7f2-+6DD [242.25.186.10])
垢版 |
2023/10/26(木) 13:31:35.74ID:sb9+xljs0
>>294
確定はしてないけど、過去のコラボから考えても基本はできると思って良いよ
基本的には三国を自由に行き来できるところまで進めるのがいいと思う
Fall Guys のコラボもくるから、マウント乗れてゴールドソーサーまでいけるところまで進めるのがいいんじゃないかな?

そこまでやったら戦闘以外の遊びがぐっと増えるから
0299名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-pyZ0 [126.167.103.180])
垢版 |
2023/10/26(木) 15:09:59.78ID:tNJ6uECzr
>>297
他の召喚獣操作も面白そうだけど、本編で戦闘が無かったシヴァ戦とかラムウ戦とかがっつりとしたオーディン戦が欲しい
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffe5-OH8i [49.251.218.144])
垢版 |
2023/10/26(木) 15:11:46.17ID:N6IT4A1h0
マップは2×2って発売前に聞いてたからてっきりAPEXぐらいの規模感のフィールドをほぼ見えない壁無しで動き回れるのかと思ってたら端から端の距離が大体2kmぐらいの大きさだけだったのはちょっと残念。まぁ非オープンワールドのゲームにマップの広さを期待しすぎた自分も悪いんだけど
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f2e-v03d [245.22.229.37])
垢版 |
2023/10/26(木) 18:12:56.67ID:UZOZvGTm0
>>302
14の紙粘土みたいなグラフィックは流石に無理
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c706-+6DD [242.25.186.10])
垢版 |
2023/10/27(金) 08:06:08.38ID:VswfUPzc0
>>306
とりあえず武器やアクセは石塔ノーマルなら反映されるから、アルテマウェポンとアビリキャ短縮やアビ威力強化とかの強いアクセにフェーズ毎につけかえる(フェニックスとガルーダはクリア時の経験値もしょぼい)

フェニックスならシフトからの攻撃、ガルーダはフィートでつかんでからの攻撃で秒数を延ばしていけるから、全部のお題は達成するとしてそれ以外でも多用して使う

オートスローで火力あげるなら分かるけど、オートアタックはむしろ悪手
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-BTDU [49.98.167.198])
垢版 |
2023/10/27(金) 11:25:22.70ID:rBOqzsNkd
しんでる
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfe7-pTE3 [243.227.60.105])
垢版 |
2023/10/27(金) 20:56:30.42ID:5UJAzjBn0
ジョシュアとディオン推しなのでラスボス戦手前でテイクダウンしますた

ロザリア領BGMの故郷感好き
鉄王国本土とランデラ行ってみたかったなー
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffe5-OH8i [49.251.218.144])
垢版 |
2023/10/27(金) 22:59:03.37ID:IYVSNmxF0
鉄王国本土とかどこ行っても鉄王国語が耳に入ってくるんだろ?嫌悪感しか湧かねぇ
0317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3d1-vgKx [242.26.36.24])
垢版 |
2023/10/28(土) 00:43:31.99ID:wv5HqgRA0
>>306
全部達成は基本として、フェニックスはボスダウンしたときはフェニックスシフト→コンボで時間稼ぎ
雑魚相手もなるべくフェニックスシフト→コンボで時間を稼ぐ

ガルーダはとにかく引っ張ってコンボしてれば、クリアするだけなら余裕で足りると思うけど
0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c353-BhwD [242.25.186.10])
垢版 |
2023/10/28(土) 05:39:03.73ID:+lESOt2+0
>>318
アビリティによってはそのスローのタイミングで発動したらプレシジョン○○になったりするから火力が結果的にあがる

あとダメージ食らうことはダメージ与えられないことにもつながるし、プレシジョンドッジからのカウンターでも火力はあがる
基本的にダメージを受けずに戦うゲームだからFF16は
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0253-wchr [115.65.6.26])
垢版 |
2023/10/28(土) 10:22:36.36ID:6+ZYkGRx0
>>254
コメさん「TGSほのかちゃんと一緒とかズルじゃん」
あばさん「お前が思ってる以上に俺はほのかちゃんと仕事してる。写真撮影もしてる。悔しいか?w」
あばさん「早くこの“ステージ”に上がって来いよ」
コメさん「悔しい…」
あばさん「w…ほのかちゃん…ほのかちゃん綺麗になったなぁマジで…大人になった。」
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2254-P7nE [253.249.158.42])
垢版 |
2023/10/28(土) 10:50:17.59ID:jP0KMK7S0
石塔ってフェニックスが一番難しいよ
0326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2201-oDh5 [253.157.83.73])
垢版 |
2023/10/29(日) 08:35:54.04ID:dEgFlI3v0
>>324
石塔ってトルガルいたっけ?

しばらく自宅を離れててプレイできてないので思いつきでしかないんやけど、空中バーニン→チャージショットで打ち上げた的にシフトショットで、比較的安全にボーナス稼いだりできないかな。
0327名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdc2-P6Dq [49.97.101.86])
垢版 |
2023/10/29(日) 12:21:31.74ID:Bj2zD1qxdNIKU
苦しんでる
0331名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 7fb9-6k2c [126.118.82.221])
垢版 |
2023/10/29(日) 15:25:23.02ID:RTR7D2Mp0NIKU
ここでステマしても意味ないから無理に話題作ろうとしてるかただの対立煽りじゃないの?
0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdc2-P6Dq [49.97.103.130])
垢版 |
2023/10/29(日) 16:49:39.36ID:F87iYwh5dNIKU
語ることの無い究極の一本糞の末路
0337名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW f6e5-FHtg [49.251.218.144])
垢版 |
2023/10/29(日) 16:49:42.28ID:twSguZao0NIKU
https://youtu.be/h-hFQQp6-go?si=MsLt-8Q-F37u8EUC
こう言うの見るとまたやりたくなるからモブハント再戦機能実装してくれ
0338名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdc2-P6Dq [49.98.154.74])
垢版 |
2023/10/29(日) 18:17:28.73ID:DBDnJU+4dNIKU
期待するだけ無駄
0339名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 8e9a-GwLG [247.110.224.121])
垢版 |
2023/10/29(日) 19:04:44.16ID:jDLhR/2P0NIKU
石塔は最悪オートドッジでもつければクリアできないことはないだろ
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 8e9a-GwLG [247.110.224.121])
垢版 |
2023/10/29(日) 21:15:17.93ID:jDLhR/2P0NIKU
オートドッジじゃないやオートスロー
苦手ならこれつければラムウとオーディン以外はカウンターやらプレシジョンやらでタイムボーナス取るのも簡単だろ
ラムウは技使いやすいからボーナス取るの簡単だしオーディンは斬鉄剣強いから簡単だし問題ないはず
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 1ba5-P6Dq [240.141.211.89])
垢版 |
2023/10/29(日) 21:36:14.08ID:mdhp/aiJ0NIKU
しんでる
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 374b-wL8D [252.40.149.199])
垢版 |
2023/10/29(日) 22:32:50.84ID:RcB4R4wJ0NIKU
>>343
ご褒美やん
0345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 77e2-cma7 [60.46.17.133])
垢版 |
2023/10/30(月) 07:49:50.29ID:qw0Qn1Yd0
>>332
アライズのOPって月姫より手抜きだったよな
0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8780-oDh5 [246.198.99.0])
垢版 |
2023/10/30(月) 14:14:45.28ID:rj9BUk+40
ピークは炎影のクライヴとタイタンとバハムートとアルテマリアスの第3フェーズ
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22dd-ZlB8 [253.195.44.197])
垢版 |
2023/10/30(月) 14:23:56.49ID:bBGSPy/B0
ガルーダゲットした時にやべースナッチきたよ!?ってめちゃテンション上がったな
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b0c-oDh5 [250.0.122.19])
垢版 |
2023/10/30(月) 18:52:02.30ID:5AQu5tBL0
>>354
何周もしてる今となってはバルナバス戦も同じぐらい好きやから入れようかと思ったけど、一周目はやっぱり物足りなさも感じたから外したわ。前半にがっつり召喚獣バトル入れるのは確かにあり。
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8796-1gvz [246.227.6.188])
垢版 |
2023/10/30(月) 19:07:57.39ID:FWir/bLo0
俺はプレリュードが頻繁に流れるのちょっと微妙に感じるわ
「FF16のメインテーマ」が有るべきポジションにプレリュードを強引にねじ込んでるみたいで
タイトル画面じゃないプレリュードの使い方は8のエンディングが一番キレイだった
0359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6e5-FHtg [49.251.218.144])
垢版 |
2023/10/30(月) 20:52:31.41ID:TMZv7v8h0
最近のFFのメインテーマって8系のゆったりしたタイプが多いよね、個人的には4とか12みたいなハイテンポのメインテーマ大好きだから17はそっちも使ってほしいな
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0296-IXSv [243.227.60.105])
垢版 |
2023/10/30(月) 22:11:49.35ID:aLrJkQyu0
プレリュードはフィールドマップや用語辞典で流れる暗いアレンジのだね
ウォールード領でも最後の方に少し入ってる
音楽といえば最初に屈強な敵との戦い聴いたとき感動した
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b1-vgKx [242.26.36.24])
垢版 |
2023/10/30(月) 22:18:34.00ID:hFlIOdSc0
ノーダメならオートドッジよりも、オートスローのほうがいいと思う
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 Sdc2-P6Dq [49.98.164.163])
垢版 |
2023/10/31(火) 01:14:28.95ID:BYlDsA8ndHLWN
頭しんでる
0364名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 0253-wchr [115.65.6.26])
垢版 |
2023/10/31(火) 06:37:20.10ID:jZmIKoym0HLWN
なんかFF9ぐらいのポジションに落ち着きそうだな
まあ良作ぐらいの評価で最高傑作として持ち上げる人もそこそこいる感じ
一般層に好評な反面コアなユーザーやゲーマーから低い評価されるとこも似てる
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 0204-GwLG [243.155.86.149])
垢版 |
2023/10/31(火) 11:47:06.45ID:aP3AcxeV0HLWN
>>364
コアな層から低いのは1周目のアクション周りの難易度が原因な気がする
普段ゲームで遊ばない層を気持ちよくさせようとしてるからどうしても少し物足りない

ただ色んなゲームやってればその辺は理解できるし、アクションとしてできることは結構あるし
その他の面の作り込みもしっかりしてるし召喚獣バトルというFFのIPだからできた要素もあるしゲーマーが低い評価にするかなあ
不満点があるとか合わなかったならわかるけど
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W e305-oDh5 [248.24.197.6])
垢版 |
2023/10/31(火) 12:03:51.07ID:vvtYp5sN0HLWN
>>366
コピペやから何言っても無駄よ
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 1b96-IXSv [240.186.252.226])
垢版 |
2023/10/31(火) 12:55:42.69ID:G1aIRV/D0HLWN
今更だけど初代シドの隠れ家のBGMは月を見ていたのアレンジだよね
0369名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 1bc2-ZlB8 [240.232.26.88])
垢版 |
2023/10/31(火) 12:55:48.65ID:AheqR7zA0HLWN
難易度クライヴマストダイがあるのかなってワクワクしてました
0370名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 22a5-cnc4 [253.26.112.1])
垢版 |
2023/10/31(火) 15:40:22.51ID:qnJLQkTi0HLWN
空中激震が発動時の高度でエクストリームになるのを知ってからなるべくエクストリームを狙うようになった
そして脳内で流れる立木文彦
サイクロンはガルーダで決まりだが
ジョーカーは格闘だからタイタンなのか黒いからオーディンなのか
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 c364-vgKx [242.26.36.24])
垢版 |
2023/10/31(火) 18:27:41.52ID:InO/9Tmv0HLWN
>>366
それコピペだからスルーしておけw
0372名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 763c-Onbg [241.182.131.60])
垢版 |
2023/10/31(火) 20:17:52.30ID:SIDUjW8c0HLWN
>>369
それはエンディングでやったし
0374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6e5-FHtg [49.251.218.144])
垢版 |
2023/11/01(水) 10:50:01.56ID:5juMAJ6+0
マクルデュロワ丘陵のオベリスクから懺悔の門行ったら、執意の竜騎士の真後ろに回り込めるけどあの立ち姿なかなか滑稽で笑える
0376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1be6-6sqQ [240.233.148.200])
垢版 |
2023/11/01(水) 11:42:04.53ID:4xpbbfGb0
>>373
つまり吉田ゲーってだけでプラス評価になる?
wwwwww
0378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46f6-A9tB [153.187.12.13])
垢版 |
2023/11/01(水) 12:49:54.89ID:aULvxSj80
FF16は世界観やFF14のファンもいるから橋和哉でよかっただろうけど
野村絵がバフがデバフかで言えばバフと感じる人のが圧倒的に多いだろ
0379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b96-IXSv [240.186.252.226])
垢版 |
2023/11/01(水) 12:54:20.21ID:IJK/EpPw0
タボールの石碑解読クエストがほっこりした
わざと間違えるとクライブがチョコボを祀る一族は…いや違うかってノリツッコミして
学者の爺ちゃんがうんうん、ゆっくり思い出すのじゃぞって感じで優しくて和んだ
世界観的に仕方ないけど暗いクエスト多いから余計に
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 226a-GwLG [251.198.72.115])
垢版 |
2023/11/01(水) 13:09:05.87ID:ZQhnagw50
最近の野村哲也もジャックとかグレンとかおじさん路線にハマってる気がする
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46f6-A9tB [153.187.12.13])
垢版 |
2023/11/01(水) 15:51:02.08ID:aULvxSj80
そいやテュポーンって結局なんだったけ?
アルテマの体かと思ったけどアルテマの体はイフだし
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6e5-FHtg [49.251.218.144])
垢版 |
2023/11/01(水) 15:51:46.99ID:5juMAJ6+0
最低発売半年は経たないと正当に評価されないFFのナンバリングでアマゾン日本国内星4.3 140以上のレビューがついたメタスコアで87点出てる時点で良作判定は妥当
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fa3-oDh5 [244.255.239.158])
垢版 |
2023/11/01(水) 16:06:21.80ID:hKhAdLv50
>>385
肉体は過去に生まれたミュトスのなり損ないで、ドレイクヘッドのアルテマがそれを依代として使ってたとかやったと思う
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46f6-A9tB [153.187.12.13])
垢版 |
2023/11/01(水) 16:17:45.93ID:aULvxSj80
>>387
あれミュトスのなりそこないなのか
顕現後がイフの姿のクライヴはマジで優秀なミュトスだったてことか
0389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fb9-8oGr [126.118.82.221])
垢版 |
2023/11/01(水) 16:29:59.11ID:kazsDOPw0
ゲームカタログ見て来たけど良作で妥当かな
でもQTEが多いとか言ってるからエアプが編集してんのか?
0392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f9a-eepm [180.220.11.194])
垢版 |
2023/11/01(水) 17:36:04.00ID:Iui0KS4+0
>>387
アルテマさんはテュポーンが生まれたとき
「やった、ミュトスの可能性大!育てるで!」からの「あかんかった・・・」
「で、でもミュトスの候補だったから体、一応保存しとくか。何かの役に立つかもしれんし」となってたんだろうか?
0395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fc6-oDh5 [244.233.239.64])
垢版 |
2023/11/01(水) 20:11:27.64ID:kEcatB4B0
>>392
ティフォンの肉体が大量にあったり、朽ちた自分の肉体を次元の狭間に保管してたりするあたり、アルテマさん物持ち良さそう
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 224f-6sqQ [253.119.111.80])
垢版 |
2023/11/01(水) 20:23:16.51ID:GGUY1kfa0
>>394
DLC出しませんって言ったのもかっこよかった
0397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0fa1-pZJS [180.30.102.53])
垢版 |
2023/11/01(水) 20:52:19.33ID:zclDF/Wr0
クライヴがジルを愛した様に、ただ単にディオンの愛した相手がテランスだっただけだろ
0400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 76c0-oDh5 [241.98.53.81])
垢版 |
2023/11/01(水) 21:41:31.70ID:MjzgoK1N0
嫌がってるというより、クライヴやジョシュアに接する時と変わらないミドの距離感に戸惑ってるだけに見えるけどね。初対面のキエルにも礼節を尽くしてたり、必ずしも女嫌いとは限らん。
0401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f42-wL8D [244.97.59.141])
垢版 |
2023/11/01(水) 21:45:53.30ID:fAkzJ/Sh0
男女問わずそんなに親しくない異性にいきなり抱きつかれたら戸惑うだろ
0403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63c4-eepm [210.156.119.187])
垢版 |
2023/11/02(木) 00:22:23.51ID:5K8ZbWgl0
それなんだけど、皇位継承ってのがだいたいおかしいよね。ザンブレクって枢機卿の選挙で選ばれた人が神皇になるっていう設定だったのに、いつの間にか
シルヴェストルが勝手に後継者を子供にしているのは、ん、ん??てなる。あそこはグエリゴール教の宗教国家で神皇は宗教の首長だから、がきっちょのオリヴィエがなれるはずはないのに。
ロアみるとディオンも皇太子になったり、廃太子されたり、どこの国の話ですかね。
作ってる間に、宗教国家って設定わすれてました、って感じだけど、もう普通に帝国に直したほうがいいんじゃないかな。
どうせザンブレクのどこを見ても宗教色なんてほとんど感じられないし。
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f9a-eepm [180.220.11.194])
垢版 |
2023/11/02(木) 00:23:22.47ID:iab3nqBJ0
>>402
アルティマニアにディオンが皇位継承権がない理由書いてあったぞ
子孫残せないとか関係ない
そもそもザンブレクの神皇は世襲制じゃないらしいし
0407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87c2-oDh5 [246.231.249.171])
垢版 |
2023/11/02(木) 05:55:31.04ID:3qQ2/0350
エンドロール早送りできるのに、それに気づかれずに「エンドロール長すぎ」ってケチつけられがち。早送りはしたくないって人もいるんやろうけど。
0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bd8-wDw1 [240.2.182.249])
垢版 |
2023/11/02(木) 10:09:41.88ID:jv7Oc0iV0
ストーリー、キャラデザ、世界観含めて良くも悪くもキャッチーさがないのはわかる
吉田たちも華がないって半分自虐してたしね
今どき珍しい純ファンタジー世界の硬派な作品だからパッと見だと地味目に見えがちなのは否めない
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46f6-A9tB [153.187.12.13])
垢版 |
2023/11/02(木) 11:04:57.38ID:GRtWPuKc0
FF16は硬派すぎて粗が目立つのが欠点やな
FF7Rとかもツッコミどころ多いけどコミカルな描写や掛け合いもあるから粗が目立ちにくい
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 06aa-fMC7 [249.206.65.219])
垢版 |
2023/11/02(木) 11:22:49.37ID:5g3Q88wm0
確かに硬派すぎるが故に細かい粗が目に付くのは事実やな ぶっちゃけカットシーンとか物語のツッコミどころの多さとかを冷静に見たら7Rの方が遥かに多いけどコミカルな要素も多いから目立ちにくいし。ジェシーが元の格好のまま実家にノコノコ帰ってくるのとかお前自分がアバランチのメンバーって事親に隠してないのかよってな
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb9-6k2c [126.118.82.221])
垢版 |
2023/11/02(木) 11:59:41.05ID:f3/BbPjN0
ジェシーの恰好ってアバランチメンバーってことと関係あんだっけ?
あっても一般市民はわかんないと思うけど…突っ込むとしたら女優(志望?自称?)の私服がそれかよってとこじゃないの?
0416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f9a-eepm [180.220.11.194])
垢版 |
2023/11/02(木) 12:18:17.78ID:iab3nqBJ0
>>406
神皇の設定の整合性チェックが甘いという感じはなかったな
ディオンがクーデター起こしたシーンで誰もシルヴェストルの命令に従わなかったし
あの場に居た五賢人達もディオンに従うような素振りだったから
オリヴィエに神皇を継がせたことで「勝手なことしまくりやがって」とザンブレク家臣達の我慢が限界突破したんじゃなかろうか?
ああいう、クーデターとかの描写で付きものの「クーデター起こされた側が客観的に見ても悪者だが忠誠を誓っている者が守ろうとする」というシーンすらなかったし
アナベラがオリヴィエ抱えて部屋に閉じこもってても傍仕えの侍女の一人も居ないのが、アナベラが人心掌握術に関して金銭掴ませて買収以外やれてなかったんだろうなって思った
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM3a-1gvz [119.239.93.132])
垢版 |
2023/11/02(木) 12:34:18.12ID:UM/Hz9lhM
外注なんだろうけど7Rのモブがあんま設定を汲み取ってないリアル一般人みたいな外見だからメインキャラが浮きまくるんな
そこら中にモンスター湧くから武器の携帯は当たり前だしクラウドの影響で大剣もよく売れてる
ジェシー達の恰好も本来は一般的な武装市民で違和感無いんだろう
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6e5-fMC7 [49.251.218.144])
垢版 |
2023/11/02(木) 13:37:59.91ID:ozcrF7Ka0
>>415
赤いバンダナはビッグスとウェッジも付けてるから少なくとも分派の下っ端共通のものじゃないかな。あとジェシーは志望どころかゴールドソーサーで主演女優になる夢を叶えたって手紙で嘘までついてたよ。その後母親に今は裏方の仕事しかやってないんでしょ的な事言われてたけど、元主演女優が裏方の仕事で鉄の胸当てと腰に銃まで携えてるのをなんとも思わないのは正直設定ガバガバな気がする そもそも父親は神羅の人間だったから母親も敵勢力のアバランチの格好ぐらい知っててもおかしくないと思う。あの格好のまま家に帰るのは親に勘付かれる要素が多すぎる気がするわ 愛する娘と仲違いしたくないから見て見ぬふりをしてると言われればそれまでだけどね
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0674-8oGr [249.150.55.222])
垢版 |
2023/11/02(木) 15:41:20.80ID:gjsOFkhh0
>>420
赤いバンダナは3人の絆の証とかそんなんやで。
0424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b96-IXSv [240.186.252.226])
垢版 |
2023/11/02(木) 17:25:23.80ID:y8CrRwpn0
>>419
最初の1時間以外基本ずっと闇というか終末よな16。
FF7Rやるとホっとするレベルにダーク
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6e5-fMC7 [49.251.218.144])
垢版 |
2023/11/02(木) 18:40:15.62ID:ozcrF7Ka0
>>421
すまん 改行考えずに載せたらぎゅうぎゅうになってた
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87cd-IXSv [246.179.155.144])
垢版 |
2023/11/02(木) 21:07:36.55ID:e2qfZt4W0
>>414
すごく分かる
笑って済ますができないんだよね
かと言って真面目に考えても辻褄合わないのが虚しくなる
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63c4-eepm [210.156.119.187])
垢版 |
2023/11/02(木) 22:50:10.91ID:5K8ZbWgl0
神皇の選定の整合性というか、最初に公表されたザンブレクという国の体制と、物語のなかでの体制がまったく違うということ。ザンブレクの政治体制における首長(神皇)は非世襲制の選挙で決まるとロアにも記されていますよ。なのにディオンを皇太子にしたり(皇太子という立場はあり得ない)オリヴィエを神皇にすえたり、まんま世襲制を一人でやってる。もっといえば宗教国家の首長は
その宗教の権威者であるはず。ローマ法王とかダライ・ラマとかそういう立場でしょう。シルヴェストルの力をもって、教義すらまったくわからないようなガキを次に据えるとするならば、もはや国の宗教の破壊でしょう。ちなみに五賢人は宗教の中枢ではないので、どのみち神皇の決定にはなんら
口をはさめないのだろうと思う。
枢機卿による選挙でえらばれるとあるから、はじめはローマ教会法王庁のコンクラーベを思い浮かべて中世ぽくってかっこいい、みたいに設定したんでしょうけど。宗教観の薄い日本人なんだから、よくわかってもいない宗教国家なんか設定せずにおとなしく普通の世襲制の帝国にしておけばよかったのに。
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3c9-/JYM [242.2.131.215])
垢版 |
2023/11/02(木) 23:11:14.77ID:9uctYupJ0
ザンブレクの設定で参考になりそうなのはハプスブルク朝の神聖ローマ帝国で
建前は皇帝を選挙で選ぶことになってるけど、実務上はよほどのことがないと帝位を世襲することで根回しができてるパターンじゃないの?
「ザンブレク皇国」の英語版の表記は「Holy Empire of Sanbreque」で、これはそれこそ神聖ローマ帝国の印象を受ける名前でもあるし
0430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ed0-zW/F [247.73.35.30])
垢版 |
2023/11/02(木) 23:21:40.48ID:BKdzBmOL0
16がFF的ユーモアに欠けるなとは思ってたが
だから(ストーリーとか演出での)粗が見えやすいってのはそうかもなとおもた。
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3c9-/JYM [242.2.131.215])
垢版 |
2023/11/03(金) 02:20:27.18ID:PNDJ8pXx0
>>433
建前では皇帝を世襲によらず選挙で選ぶシステムということになっていたので、皇太子というシステムは表立って存在はしていなかったけど
現実には皇帝が後継者と見込んだ男子を「ローマ王」に任命して、これが事実上の皇太子の位の扱いではなかったかな

ついでに言うと、ハプスブルク朝の皇帝がドイツ全土に対する実効支配を失うのはもう少し後の話で
世襲のシステムが回り始めた当初はドイツ全土を実効支配する、後世に揶揄されるような名前だけの帝国ではなかったと思うんだが
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケT Sr7f-eepm [126.133.6.180])
垢版 |
2023/11/03(金) 06:35:26.02ID:im1czV10r
>>434
正確にはローマ王は教皇による戴冠を行う前の神聖ローマ皇帝の資格者だね
帝位が空位の場合は次期皇帝の事だけど通常は皇帝と王を兼ねるので皇太子とはまた別(時代が下がってくと次期オーストリア大公に就かせたりしてたけどその頃はもう殆どドイツに統一的な支配権は持ってない)
仰る通り初期の頃はドイツを統一してたけど大空位時代を経てハプスブルク家が事実上の世襲を始めた頃にはもうドイツ地域の領邦国家になってて皇帝は権威でしかなかった
その頃にはドイツ領邦の領主達は小ドイツ主義に傾倒してたのでオーストリアを含むハプスブルク家による大ドイツ主義を嫌ってたからね
スレチなんでこの辺でやめとく
0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0296-IXSv [243.227.60.105])
垢版 |
2023/11/03(金) 09:16:07.72ID:McnoE2qm0
アラサーになっても兄さん兄さん言ってるジョシュア好き
ヨーテ以外女の影ないのに女性にキザなジョシュア好き
王子なのに宝箱をキックで開けちゃう兄さん好き
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87cd-IXSv [246.179.155.144])
垢版 |
2023/11/03(金) 10:14:29.57ID:Qazp7ss20
楽しんだゆえに気になったあれこれについてのもやもやを埋めるべく過去スレも結構遡って読んだりしたけど、設定の甘さは認めざるを得ないんじゃないかな…
↑の神皇の件にしろ、擁護するとかえって粗があぶり出されてくる
考察を煽っておいて、考えるとそれっておかしくね?みたいなのがわらわら出てくる
それなら気にならないように変に複雑にしないか、適当な回答に誘導するようなものを作中に置いておいてほしかったよ
0443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0692-8oGr [249.150.55.222])
垢版 |
2023/11/03(金) 21:23:58.04ID:qse/0v+P0
>>442
ただの自己紹介でしょ
スルーしとけばええよ
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6e5-fMC7 [49.251.218.144])
垢版 |
2023/11/03(金) 22:38:29.57ID:+hcxWNDu0
吉田がカットしたら短くしたカットシーン結構あるらしいがどこのどんなシチュエーションなのか気になるわ アルティマニアでしか語られてない部分も元々作られてたりしたのかな
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f6e5-fMC7 [49.251.218.144])
垢版 |
2023/11/03(金) 22:39:32.04ID:+hcxWNDu0
>>445
カットしたら×
カットしたり⚪︎
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fcf-iLMy [243.254.93.14])
垢版 |
2023/11/04(土) 05:51:20.72ID:CEGqmaAt0
ユーモアというか笑いが足りないって話は本当にそうなんだよね
5年後になる直前くらいのクライヴならツッコミキャラとしていけそう兆しがあったのに
何でも受け止めてぎこちない笑顔見せてやるむさ苦しいオッサンになったのが痛かった
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9a-NnU0 [180.220.11.194])
垢版 |
2023/11/04(土) 09:15:26.02ID:sfaO2U300
>>445
体験版の少年期でもフェニゲでジョシュアが宴会の席から外へ出て行くところとか
クライヴとトルガルのシーンなんか、製品版やってて「体験版でこんなんあったっけ?」て思ったところあったな
ほんの数秒のたいした内容じゃなかったけど、容量の問題で削らざるを得なかったのかな
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bcd-mM0J [246.179.155.144])
垢版 |
2023/11/04(土) 09:25:58.19ID:zi3KMKuh0
カットしたシーン見せてほしいの同意
今の状態どう考えても描写不足だし
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-3Voz [106.128.74.212])
垢版 |
2023/11/04(土) 12:03:58.71ID:ye8ILa1Ca
一応全クリ、楽しかったのでトロコンの為に2周目走る予定
演出、bgm面については文句はない。神曲もあるし火の粉やクリスタルが砕け散る様はすんごい綺麗だなと思った
アクション面はめちゃくちゃ楽しかったけど後半は少しヌルゲーだと感じた。流石に4回無敵、テイクゲージ大幅に削れる技、理論上テイクダウン中に2回も必殺技を出せるのははちょっとやり過ぎよ。
召喚獣バトルは楽しかった(超個人的)ただ空中戦が正直あんまり……最後のイフリートもコレジャナイ感はあったし、アスラなんとかに寄せるんだったらもっと寄せても良かったと思う(実際アスラなんとかは楽しめた方)
それとQTEが多い。私は耐え切れる方だったけど
肝心のストーリーは私個人の意見としてはFF15より面白くなかった。まず主人公とラスボスに魅力がない
クライヴは全く特徴のないオッさん。雷おじの思いを受け継いだだけで大してユーモアも無いしさらに年取るのかと思ったら最後あたりで情けない泣き方するし好きじゃない。ラスボスもアーデンより気持ち悪い(というより怖い)見た目してるし、言っていることが殆ど謎だし最後にはなんか変な言い回しをするしでウンコ
個人的に好きだったクライヴの叔父さんが1番可哀想だわ……
総評
オリジンとかワード使うんだったらFFオリジンに改名しようぜ
元あるFFオリジンはFF16という名前にしよう(名案)
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b96-mM0J [240.186.252.226])
垢版 |
2023/11/04(土) 13:54:12.43ID:QHdoyu4o0
普段のクライブが感情表現が控えめだからこそ最愛の弟を失った動揺と悲しみが伝わってきたけどね
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fe5-WKqk [49.251.218.144])
垢版 |
2023/11/04(土) 14:16:27.49ID:+Szi6QTg0
ワイバーン君、ジルにいっぱい我慢させてるだから海岸で一眠りしたら帰る前にドレイクファングパンいっぱい買ってジルに食べさせろ
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-aLKc [126.156.222.153])
垢版 |
2023/11/04(土) 14:50:50.46ID:90f9Km/Ir
ジルに色んなパン食べさせたいよな
0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9a-NnU0 [180.220.11.194])
垢版 |
2023/11/04(土) 15:46:54.04ID:sfaO2U300
>>455
>>456
アナベラもオリヴィエ消滅したとき半狂乱っぽく取り乱してたけど、涙流してなかったんだよな、あいつ
泣いたような跡もなかったからミスかと思ったけど、自決シーンの直前では涙流していたから
オリヴィエに対して「自分の思い通りに動いてくれる都合の良い子(駒)」としてしか見てなかったんだなってなった
家族への愛情もアナベラとクライヴの対比というか差がエグい
0461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b61-q2e2 [244.134.250.5])
垢版 |
2023/11/04(土) 21:07:56.39ID:8u/Jh8tI0
何周やってもエッダの可愛さにビビる。
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f96-mM0J [243.227.60.105])
垢版 |
2023/11/04(土) 21:46:29.70ID:sUZxK9i00
エッダは屈指の美人さんだね
キエルも成長したら凄い美人になりそう
カローンも若い時は多分美人だったろうしマーサやイザベル、エルとか協力者も美熟女・美人揃い
ネームドキャラは基本美形な気が
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b79-IHR2 [248.234.162.28])
垢版 |
2023/11/05(日) 01:29:50.85ID:GxDynlK/0
ジルはフィールドや戦闘では真顔か険しい顔しかしないからな
たまに見せる笑顔はとても可愛い
でも俺はメイヴちゃんが一番好き
0468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbc8-aLKc [252.40.149.199])
垢版 |
2023/11/05(日) 03:11:22.10ID:GeZDR2Cy0
ジルがめちゃくちゃ良い女だったからクライヴ羨ましいな、と思ったけどクライヴもめちゃくちゃ良い男だったから嫉妬すら湧かなかった
0470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fe5-WKqk [49.251.218.144])
垢版 |
2023/11/05(日) 10:02:02.15ID:sv3l0DsV0
見た目と体の年齢が若けりゃいいんだよ!
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f96-mM0J [243.227.60.105])
垢版 |
2023/11/05(日) 12:58:31.38ID:AoUa8HTd0
ルボルの街で住人団結のためにクライブとジルがぎこちない演技を披露する所好き
ルボルの最終クエストでジョシュア連れてるとクエスト途中で兄さん、ルボルの所に戻ろうみたいなこと言ってくれて細かいなと感心した
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bcd-N9oe [242.25.186.10])
垢版 |
2023/11/05(日) 13:11:36.65ID:Sft/SBkr0
FFCはボスより雑魚の方がだるいかな
AI変わって四方から同時に殴ってくるようになったり、回復量がすごくなるから
ボスも一部のボスは即死攻撃(カウンターなど)やってくる感じかな

前者は斬鉄剣レベルの高火力範囲でなぎはらって、後者は時間を止めるかスローにするアビリティ使えば楽ではある

遊び方を縛ると難易度高くなるかもしれない
0476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bbe-0SSA [242.26.36.24])
垢版 |
2023/11/05(日) 13:56:50.27ID:sjT/8Qwk0
エッダちゃんって10代なんでしょ?
それを妊婦にして登場させるとかスクエニ攻めたよな
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f8b-8z0e [251.198.72.115])
垢版 |
2023/11/05(日) 14:27:43.02ID:t5EocMVb0
FFチャレンジ斬鉄剣使わなくてもインパルスで足止めしとけば
ダメージ抑えながら爆発で大ダメージも狙える
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bbe-0SSA [242.26.36.24])
垢版 |
2023/11/05(日) 19:50:26.63ID:sjT/8Qwk0
>>478
アクション下手でもそういうやり方でクリアできるようになってるのがいいよね
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f09-q2e2 [253.75.49.60])
垢版 |
2023/11/05(日) 21:24:06.84ID:VtOBFQWo0
あえて大技を縛るのも楽しい。空中コンボ主体で戦ったり、イグニッションやメズマライズで敵をまとめてから一気に片付けたり。ウィル持ち2体同時とかやとカウンター系が生きる。
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fe5-WKqk [49.251.218.144])
垢版 |
2023/11/05(日) 21:41:43.45ID:sv3l0DsV0
分かる。大技抜いた上でヒートウェイブ、ルックスガンビット、レイジングフィストとかのカウンター技で戦うと戦闘が映える それと同時にダイヤモンドダストとかギガフレア君が如何にバグってるか理解できる
0484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fe5-WKqk [49.251.218.144])
垢版 |
2023/11/05(日) 22:02:25.93ID:sv3l0DsV0
いったい何オーラなんだ...
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbab-BEb/ [42.146.150.188])
垢版 |
2023/11/06(月) 01:18:51.39ID:s7jbQ1rs0
ソフトあげるって友達に言っても要らないって言われて遊んでくれないんだけど、どうすればいいかな?
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b35-UHU8 [246.25.5.210])
垢版 |
2023/11/06(月) 02:47:53.74ID:L9bJinN00
友達のゲームの嗜好わからんからなんとも言えないけどオススメな所とか面白い所伝えて興味を持ってもらうのが1番じゃない?
いろんな人にやって貰うのはいいことだけどゲームは興味なければ無理にやる物でもないし。
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbe5-aLKc [252.40.149.199])
垢版 |
2023/11/06(月) 03:40:22.97ID:wOJFGV2G0
無理に勧めるとハードル上がったり変な先入観が生まれるからなあ
その友達がやって欲しい見て欲しい作品と交換条件にするのはどうだろうか
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fb9-kVmo [61.192.65.115])
垢版 |
2023/11/06(月) 06:03:42.36ID:1Y1E97140
こないだクリアしてストーリーもバトルも大いに楽しんだけど、お話としては結局のところは9割くらいはアルテマの手のひらの上やったって認識でええんやろか
終盤なんとなく茶番感と言うか白けた感じと共にプレイしてた訳だが
ベアラー周りの飲み込みづらい設定もアルテマ個人が意図した故の歪さみたいなこと?
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b35-UHU8 [246.25.5.210])
垢版 |
2023/11/06(月) 06:11:02.71ID:L9bJinN00
本筋としては9割アルテマの手のひらの上で転がされてたけど最後に手のひらから抜け出したで正解かな
0498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b0f-xCzu [180.146.183.141])
垢版 |
2023/11/06(月) 06:33:26.60ID:85fTgeUq0
禁呪とか執行者とかクライブが敵の技をラーニングすることとか
ダウンロードコンテンツで明らかにして欲しい
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b35-UHU8 [246.25.5.210])
垢版 |
2023/11/06(月) 07:20:19.94ID:L9bJinN00
>>498
禁呪のこととかはDLCレベルじゃなくてもう一本作ってもいいと思うな
ラーニングはただの過去作のオマージュでしょ
0500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bf7-woWS [242.65.104.215])
垢版 |
2023/11/06(月) 08:22:46.00ID:mGYI4BQA0
今はコスパよりタイパの時代だし、Youtubeのレビュー動画とかでやる前から結論出してる奴が多いからな
あげるって言っても拒否されるなら、十中八九体験版やる価値すらないクソゲーって評価がそいつの中で固まってる
その状態から説得するのは無理なので素直に諦めた方がいい
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f5c-aNTt [241.10.15.142])
垢版 |
2023/11/06(月) 08:51:05.74ID:gWjNa8S60
遊びたいなら自分で買って遊ぶだろうしな
自分で買わずに貰った場合そいつの中では結局
価値がそこまでのものという事で結局積みゲーになりかねない

体験版遊んで買いたくならないなら無理に勧める必要もなかろう、それに貴方があげるんじゃ売上にもならないしな
0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b96-mM0J [240.186.252.226])
垢版 |
2023/11/06(月) 12:21:02.58ID:xVCWU2pa0
>>496
ディオン関連の話当たりがピークかなあの辺胸糞だったが
ほぼ手のひらの上だけどベアラー云々の歪みまではアルテマも意図してないんじゃない?
それも含めて人間は欲深いから無垢に還るべきって言ってると思った
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9a-ubk5 [180.220.11.194])
垢版 |
2023/11/06(月) 13:34:21.40ID:JoD+19xZ0
ラスボスの掌の上で転がされているとかって、あいつクライヴに召喚獣の力を吸収させたいだけで
その為に戦闘になるよう仕向けてたってだけだろ
むしろ「ミュトスっぽいのが生まれてフェニックスのドミナントも生まれたから育成始めるで」とバルナバスに接触したはいいが
フェニゲの時までクライヴ発見できてなかったし(見つけたぞ発言)
そのフェニゲ後に即行見失っているし(ガルーダ吸収したときの、そこにいたのか発言)
アルテマさんも相当何か見えないものに振り回されてたぞ
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b01-q2e2 [248.244.15.239])
垢版 |
2023/11/06(月) 14:06:48.25ID:bmKphuZR0
そんなあなたにアクティブタイムロア
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fe5-WKqk [49.251.218.144])
垢版 |
2023/11/06(月) 14:59:54.15ID:tpxuxUZs0
リズンの見た目で飛ぶのに違和感あるのは分かるけど素のイフリートは歴代一かっこよくない?(´・ω・`)
0513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bd0-aLKc [244.97.59.141])
垢版 |
2023/11/06(月) 15:23:20.90ID:oKwRw8qW0
別にあの羽根だけで飛んでる訳では無いだろ
オーディンとかシヴァとかラムウみたいに別の力でも飛んでるだろうし
そしてFF16のイフリートはどう見ても歴代で一番かっこいい
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f6e-ZbNL [243.210.25.72])
垢版 |
2023/11/06(月) 17:04:20.73ID:++9bKjQn0
>>515
基本的にはマリアス教の宗教画にちなんでるんだろう
由来はマリアス教の教義にその名前があったか、ヴァリスゼアの言語の火や氷に纏わるワードから取ったかのどちらか
マリアス教は大陸で広く普及してた時期があったから言い伝えは割りとみんな知ってる
イフリートのことも救世の預言にあったのかもしれない
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abb9-UHU8 [126.118.82.221])
垢版 |
2023/11/06(月) 17:38:58.03ID:VXm/7Gcr0
別にそういう設定なんだから別によくね
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fe5-WKqk [49.251.218.144])
垢版 |
2023/11/06(月) 20:25:59.02ID:tpxuxUZs0
リヴァイアサンはどんな見た目なんだろうか。15のリヴァがかなりカッコよかったからなかなかハードル高いと思うけど
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bfc-q2e2 [244.132.127.227])
垢版 |
2023/11/06(月) 21:13:15.44ID:ghIN05WV0
>>524
ガルーダ戦で顕現する時に「目覚めよ、イフリート」とか言ってなかったっけ?
0533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fbf-kVmo [251.136.57.234])
垢版 |
2023/11/06(月) 22:05:29.11ID:0eKiaHPP0
ベアラー周りはアルテマ関係ないのか
ベアラー制度が人の業からくる歪さと言うのなら魔法が無くなってもいずれまた別の歪さが現れてしまうような?
アルテマの設定も神殺しが可能な程度に抑えたんかな?
パッとせんというかしょぼいというか
話も設定も全体的に辛気臭くて好かんかったし十全に理解できた気もせんけど、戦闘含めて演出周りは最高に楽しかった
だからこそ思い切って馬鹿馬鹿しい振り切ったお話でも良かったなぁと思った
0535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f96-mM0J [243.227.60.105])
垢版 |
2023/11/06(月) 22:28:19.50ID:AbTMeVwK0
シヴァのドミナントが男でタイタンのドミナントが女だったりもあるのかな
その場合クールな美男子とガチムチの女性になるのだろうか
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b0f-xCzu [180.146.183.141])
垢版 |
2023/11/07(火) 06:53:05.00ID:iU0IS/Xj0
新衣装来ないかな
クライブは真っ赤な鎧とかジルはビスチェ+マント
ジョシュアは少年時代の服が似合ってた
シドやベネディクタの服も好きだったからアレンジして着れるようになったらな
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fb9-kVmo [61.192.65.115])
垢版 |
2023/11/07(火) 07:14:22.79ID:GV6LElj10
>>539
そうだよな、根本的には解決してないってことで良いんだよな
なんかどうにも話が収まりきってない気がしてベアラー周りの原因もアルテマ倒して解決したんかと思ったけど
話としては命を賭して見えてる問題だけ解決した、で終わったってことになるよな
0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff6-3/29 [153.187.12.13])
垢版 |
2023/11/07(火) 10:07:06.94ID:gHvJbzth0
>>541
エーテルを行使できなくなって人類全員が同等になったんだから根本的な問題は解決してるでしょ
ベアラー問題抜きで人類が差別する生き物なのは変えようがない
0544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb7a-kVmo [252.63.62.76])
垢版 |
2023/11/07(火) 10:58:55.85ID:0AZ+GcPF0
>>543
いや、だから差別してしまう人間の意識こそが根本の問題でしょう
そこ放置しておしまいはおかしくない?
難しいのはわかるけどわざわざ題材にしてる以上はなんらかの答えが欲しいけどね

てか最終的に魔法無くすとかやらんで、格差は無くしようがないけど同じ人間同士手を取り合っていこうって世界が団結する綺麗事で締めてくれた方がまだ納得できたかな
0545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fe5-WKqk [49.251.218.144])
垢版 |
2023/11/07(火) 11:09:31.36ID:T/OxWwGW0
現代社会でも差別意識の解決なんて出来てないのに中世ヨーロッパがベースの世界で人の差別意識の根本の解決を図ろうなんて無理 というか傲慢まである
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1bbb-q2e2 [248.133.150.38])
垢版 |
2023/11/07(火) 11:13:49.75ID:k4tLEXis0
全員アカシアにすればよい。簡単なことではないか。
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff6-3/29 [153.187.12.13])
垢版 |
2023/11/07(火) 11:25:58.41ID:gHvJbzth0
>>544
ぶっちゃけ根本問題は解決はしたけどクライヴの功績とかではなくアルテマ倒したら
運良く解決したにすぎないからベアラー差別問題はFF16で扱い切れてないとはおれも思うよ

ただ、全世界の住人の意識改革なんてRPGの主人公がやれる範疇を超えた神の領域やろ
究極魔法で無理やり意識改革とかやればいいんか?

少なくともクライヴ周辺ではベアラーと非ベアラーが手を取り合う世界を実現させてたし
ベアラー問題が解決せずクライヴが生きてたら地道にその活動を続けていってたんじゃない?
0553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fd0-ZbNL [243.210.25.72])
垢版 |
2023/11/07(火) 11:35:40.03ID:W0/IwNeF0
>>533
ベアラーは魔法ありきの人種だから歪さは解消される
あるとすれば宗教の名残り
特にクリスタル正教はご神体が消滅したので打撃が大きい
マリアス教は教義だけが残って空洞化する

多分、原初の楔で世界が終末を迎えたところで何者かがその危機を打ち破って元の世界が戻ったことが神格化されて、そこに新しい宗教が発生すると思うよ
年表にある前廣論理からするとだいたいそういうことになるはず
そこの宗教の新旧の対立では結構荒れるんじゃないかな
0554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fd0-ZbNL [243.210.25.72])
垢版 |
2023/11/07(火) 11:43:32.73ID:W0/IwNeF0
>>536
クリスタルを使い続けると土地が真っ黒になって水も食べ物も得られなくなる

クリスタルを破壊することで土地が担保されて水や食べ物が得られる

理屈としてはここ
この解決を得たわけ

チャッカマン=ファイア
冷蔵庫=ブリザド
エアコン=エアロ
土方=ストーン
要はこういう感じの快適生活としてのエネルギーを魔法で運用されてたわけだけど
水や食い物がなくなったら話にならないよね?
そこを解決したわけ
どうやって暮らすの?って方法は我々地球人類の歴史を見ると分かるでしょ
便利な近代文明が無い頃から上手く都合をつけて生存してきたんだから、それとだいたい同じようなことをヴァリスゼアの人たちもやるでしょ
江戸時代に氷を都市部まで運んできて使ったりしてたでしょ?ああいうのと同じことをするんだよ
2000年も経つとミスリル科学が発展して近代化もするんだろうし
0555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb7a-kVmo [252.63.62.76])
垢版 |
2023/11/07(火) 11:48:34.82ID:0AZ+GcPF0
やり始めるあたってネットの評判みて、ゲーム自体は面白いけどストーリーは人によって評価変わるみたいな感じやったから話に対しては期待値下げてプレイした訳やけど
クリアして賛否両論なるの仕方ないなと納得してたけど
ここいる人らはストーリーも面白かった!って人多いんかな?

俺はバハムート戦の馬鹿なノリ、演出が好みやったから逆に辛気臭い設定とかストーリーとか正直イマイチやった
作るのに金かかっとるやろうから簡単に言うのはアレやろうけどゲームの最後は味方召喚獣揃い踏みの大対戦期待したわ
0556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fd0-ZbNL [243.210.25.72])
垢版 |
2023/11/07(火) 11:50:37.62ID:W0/IwNeF0
>>544
具体的にどういう意識なの?
魔法がない世界のベアラーに黒人文化と白人文化のような違いは存在しないけど

世界は団結しないでしょ
信長だ秀吉だっていってた戦国時代と同じになるよ
エネルギー問題はクリスタルから土地そのものに移ったわけだから
それの取り合いでしょ
別におかしな話でもなんでもなく、うちら地球人類の歴史をなぞるだけ
自然なこと
それでヴァリスゼアの人たちは1000年でも2000年でも生きる
例の如く地球人のようにね

クライヴがアルテマに敗北してたらそれすら出来ずに人類が絶滅させられてた
そういう話
0557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fd0-ZbNL [243.210.25.72])
垢版 |
2023/11/07(火) 11:54:24.94ID:W0/IwNeF0
>>546
その幸せはマリアス教の宗教的な考え方であって、当のアルテマは全ての人間を処分するつもりだったから
クライヴが負けてたらヴァリスゼアの地上は復活した数億人のイフリートで溢れかえってただけ
用済みの道具でしかない邪魔な人間に席は与えてもらえない
0559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bc7-cVcy [180.23.38.5])
垢版 |
2023/11/07(火) 12:06:03.34ID:ocADr2x80
あとベアラーは魔法使えなくなったところで刻印あるし
元ベアラーとして普通に差別され続けるだけなんじゃねーの
しかも魔法も使えなくなった状態だから反抗もしにくくなってさらに立場が危うくなっただけって思える
0560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fd0-ZbNL [243.210.25.72])
垢版 |
2023/11/07(火) 12:06:30.96ID:W0/IwNeF0
>>545
キャラクターとか世界観とか設定とかの装飾品を全部取っ払って見ると
要はヒエラルキーで上にいる人間が善政ではなく圧政を敷くなら、NOという自分の意志を力強く表明して相手に叩きつけろってメッセージが残る
分かりやすいところだと、999999でぶん殴られる顔を岸田文雄だと思えば世の中の典型に当てはまると思う
それはあくまでマクロな視点で
FF16プレイヤーが学生ならグループ単位のスクールカーストの中で上に立つ奴が嫌なことを強いるならNOを突き付けろ
社会人なら上司がハラスメントしてきたら屈せずに立ち向かえ

前廣のメッセージ性を一番シンプルな形に削り出すとこういうことになる

「流されるな、屈するな、自分自身の強い意志を持って抗え、闘え」
0561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b96-mM0J [240.186.252.226])
垢版 |
2023/11/07(火) 12:12:18.31ID:8V/9zHU90
>>555
けっして楽しい作風ではないけど続きが気になるという意味で面白いって感じかな
タイタンとバハムート戦がラスボス並みのボリュームと迫力だったからオーディンとアルテマで少しアレ?ってなったわ
自分はバハムート戦前後がストーリー含めて良かったかな。ディオンが堕ちてく過程とかジョシュアとの共闘とかベタだけど熱かった。
0562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fd0-ZbNL [243.210.25.72])
垢版 |
2023/11/07(火) 12:12:33.61ID:W0/IwNeF0
>>558
君がヴァリスゼア人ならクライヴが負けた明くる日にはアルテマから死ねって言われて皆殺しにされるわけよ
物理的に肉体を引き裂かれるとかじゃなくアカシアが死ぬときみたいに光にされるんだろうけど
マリアス教の人なら宗教的に殉教として受け入れられるんだろうけど
そうじゃない人は受け入れられる?幸せ?って話
0563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fd0-ZbNL [243.210.25.72])
垢版 |
2023/11/07(火) 12:16:29.12ID:W0/IwNeF0
>>559
ベアラーが誕生することで焼印されちゃう
つまりもうベアラーが産まれてこない仕組みになった以上次の世代がない
ということは100年も経つとベアラーの痕跡は全くなくなる

そしてエンディングからすぐあとの時期なんかは間違いなくガブやジルたちが元ベアラーの保護活動をする
全部は守りきれなくても相当数が証人保護プログラムに近い措置を受けると思うよ
シドの一味が持ってた刻印除去技術から、別な身分を用意して別な土地に住まわせるまでの証人保護プログラム
0564名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-a2dL [49.97.13.26])
垢版 |
2023/11/07(火) 12:28:42.82ID:rm/vNHTQd
ベアラー差別はもう理屈じゃないほど浸透してる世界だから魔法が消えようと今のベアラーを解放する理由はないわな
発端が禁書扱いでも殆どの人は気にしてない訳だし刻印があるだけで十分
でも今のベアラーが全滅しようと未来で魔法起因の差別を無くすことがクライヴの目的なんで
0566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b1e-N9oe [242.25.186.10])
垢版 |
2023/11/07(火) 13:09:58.63ID:2EXqMI6t0
>>559
その考えは自然だろうな
魔法(エーテル・クリスタル)が使えなくなった不便さの矛先が刻印持ち(元ベアラー)に向かう

そういう汚い存在が人間でもあるし、作中でも表現されてる
逆の存在もいることも表現されてるから、人間も一枚岩ではないってことも分かるとは思うけど

というかこんなクリア後経ってからこういう話題が出る時点で多少は新規も増えてるのか?
0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fd0-ZbNL [243.210.25.72])
垢版 |
2023/11/07(火) 13:24:19.89ID:W0/IwNeF0
>>565
それはクライヴがロゴスとして在り続けたら言えることじゃないかな
それを放棄したんだから理を押し付けようがない
絶滅か生存かで生存を勝ち取れたことにやりきったと安堵できるのはそんなにおかしいことか?
あとそもそも黒の一帯を生じさせる魔法自体が世界の歪みであり間違いの元だったから、そこも惑星を自然に戻せて人が末永く存続できる生活基盤も確保できたんだし
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fd0-ZbNL [243.210.25.72])
垢版 |
2023/11/07(火) 13:41:34.57ID:W0/IwNeF0
ていうか、ベアラー名残りの奴隷が制度化して永劫に存続すると思ってる人はさ
具体的にどういう方法で続くのか説明付けられるの?
これフワッとした中身のない話じゃなく、きっちり説明しきってほしい
そもそものベアラーの選出方法から考えていくと土台無理だと思うんだけど
0572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abb9-UHU8 [126.118.82.221])
垢版 |
2023/11/07(火) 14:12:48.22ID:gE26CJda0
>>566
新規自体は増えてると思うよ、最初の遠い日の記憶のトロフィー所得率が9月頭だと93.5%→93.1%まで下がってるし、その上でクリア率はちゃんと微増してるからね
0574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb3-m6Nr [247.110.159.83])
垢版 |
2023/11/07(火) 16:32:18.80ID:GPMWVKvC0
新規も増えたろうがそれ以上に既ファンが離れたからなー
0575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bbc-aLKc [244.97.59.141])
垢版 |
2023/11/07(火) 16:40:21.33ID:GWAJzDZ00
FFなんて毎作新規ファンが来て既存ファンが去ってるからそれでこそFFだよ
0576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb7a-kVmo [252.63.62.76])
垢版 |
2023/11/07(火) 16:42:01.75ID:0AZ+GcPF0
>>556
意識に関してはわからん
恥ずかしながらおれはベアラー制の成り立ちが理解できてない
魔法に頼る世界で魔法使えるベアラーがああいう扱い受け続けるのが納得しきれてない
現実の話でもどういうふうに考えれば差別は無くなるか学がなくて見当もつかん
だからこそ創作の中くらい明るい未来を見たかったというのはある
終始暗めのお話だったしね

制作側のメッセージとか考えれる程賢くないのでなるほどなぁ、ってなもんだけどそのメッセージとこの話の終わり方は噛み合ってるかな?
抗え、闘え、でも無理なもんは無理でしゃあないってことかい?
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb7a-kVmo [252.63.62.76])
垢版 |
2023/11/07(火) 16:45:04.84ID:0AZ+GcPF0
文章が嫌味っぽい感じになったかもしれん、すまん
ただの単純な疑問なんだわ
0578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fd4-q2e2 [117.109.197.131])
垢版 |
2023/11/07(火) 16:50:43.19ID:IbCznJ5Z0
>>576
ベアラー差別の背景は終盤のサブクエで説明されてるけど、それでも納得いってないってこと?
0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff6-3/29 [153.187.12.13])
垢版 |
2023/11/07(火) 16:56:16.12ID:gHvJbzth0
アルテマが扇動したわけでもなくベアラー差別が発生したヴァリスゼアの住人は元からカスみたいな人間性なんやろな
0580名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-kVmo [106.130.47.126])
垢版 |
2023/11/07(火) 16:59:10.38ID:kx69QCFia
>>578
ごめん、やってないかもしんない
それこそ具体的にどうやって成り立たせたかとか説明してた?
こんなんどないして成立も維持もさせてるねんって感じやけど
0582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bbc-aLKc [244.97.59.141])
垢版 |
2023/11/07(火) 17:14:21.23ID:GWAJzDZ00
執行者のクエストやってロアも読んだ上でベアラー制度を理解出来ないなら読解力の問題としか言えないなあ
あと現実世界でも奴隷とは言わずとも人を人扱いしてない所が今でもあるからな
0583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8ba4-x7o8 [246.222.69.54])
垢版 |
2023/11/07(火) 17:23:08.54ID:V9k/4MsI0
多様性を許容できる世界を作るほうが重要のでは
0584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8ba4-x7o8 [246.222.69.54])
垢版 |
2023/11/07(火) 17:23:16.46ID:V9k/4MsI0
多様性を許容できる世界を作るほうが重要のでは
0585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb43-q2e2 [252.70.235.106])
垢版 |
2023/11/07(火) 17:46:42.86ID:5+bE3iWk0
>>580
とりあえずサブクエ全部やってもろて
0586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fe5-WKqk [49.251.218.144])
垢版 |
2023/11/07(火) 18:15:19.74ID:T/OxWwGW0
多様性って...ベアラーがベアラーのまま人と共存するって事?それは無理でしょ。そもそもベアラーが弾圧された原因が人心を掌握して祭祀集団を作り上げた事なんだからベアラーにも落ち度はあるわけで クライヴの時代のベアラーや彼らを保護する人たちが如何にベアラーと人との待遇の差を無くしてほしいと願ってもベアラーが奴隷の地位に貶められた理由がベアラー自身なのは変わらないよ。だからこそアルテマの理を破壊して人とベアラーの差異を無くす選択は間違ってないと思う たとえ理を破壊するまでの間ベアラーに皺寄せが行ったとしてもね。
0587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fd0-ZbNL [243.210.25.72])
垢版 |
2023/11/07(火) 19:00:54.97ID:W0/IwNeF0
>>576
ベアラーは突然の出産ガチャで生まれる
ベアラーの親がベアラーの子を産むわけじゃない
基本的に家庭を持たなくて、個人が一世一代で奴隷をまっとうするのがベアラーなんだよ
仮にベアラーが子供を持てたとしても、その出産ガチャでハズレを引かなければ、変な話普通の一般市民として手厚く保護されるんだよ

そこでアルテマの理をクライヴが破壊したことで出産ガチャ自体が起きなくなってしまった
だから継ぐ人間がいないんだよ

もしも
あのエンディングの後に奴隷貿易が発生するなら
それはうちら地球人類と同じ理屈の物事でしかなくなる
労働力という需要に対して、戦争捕虜だとか犯罪者だとか身内からの身売りとか人拐いなんかで、奴隷として売り飛ばされる商業になる
それはもうベアラー関係ないのよね
0588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bcd-NySP [246.179.155.144])
垢版 |
2023/11/07(火) 20:00:01.73ID:89objtTk0
>>582
こういう発言がアンチを煽るのでやめたら?
読解力ない人でも楽しめるようにフォローしてあげればいいのに
0589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6bbc-aLKc [244.97.59.141])
垢版 |
2023/11/07(火) 20:16:52.22ID:GWAJzDZ00
>>588
ゲーム本編でしっかりと説明されている以上もう一回ちゃんと読んで来いとしか言えないんだが
あとアンチはどんな発言でも歪曲して叩くから気にするだけ損だよ
0591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b1e-N9oe [242.25.186.10])
垢版 |
2023/11/07(火) 20:42:39.70ID:2EXqMI6t0
>>586
いや国の為政者(権力者)が自分たちの影響力低下を怖れて、クリスタルなしに魔法を使える(ベアラー)集団を弾圧して戦争になってベアラー側が負けたって設定やろ

その後、大陸協定でベアラーは生まれたときから奴隷の身分に堕とされたわけで
ベアラーの落ち度はほとんどないと思うけどな
0592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb7a-kVmo [252.63.62.76])
垢版 |
2023/11/07(火) 21:28:27.19ID:0AZ+GcPF0
アンチのつもりはないけど俺の無知な発言のせいで荒れてるのなら申し訳ない
別に設定について語りたい訳ではないのだけどね
ただ話の締め方として描写が足りてないと思ったから色々と書き連ねた
ここにいる人達の多くがその辺割り切って気にしてなくて驚いたもんでな

正直なところサブクエやって理解深めたらその辺納得できるとはあまり思えないけどまた週末にでも確認してみるよ
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fe5-WKqk [49.251.218.144])
垢版 |
2023/11/07(火) 21:30:04.53ID:T/OxWwGW0
>>591
いやだから弾圧の原因がベアラーが祭祀集団を作り上げた事でしょ 何でそこ無視するの 祭祀とは
「祭」を通じ神託をあおぎ、日常生活に【神の意志を反映させること】だよ こんなの無宗教の国とかザンブレクみたいな元々特定の宗教の教えが国政にも反映されてる国にとっては邪魔でしかない。 ましては中世 憲法も無ければ当然信仰の自由だってない世界でベアラーが弾圧されるには十分すぎるほど理由はあるよ たとえ人が自分たちを崇めだしたのが発端だとしても祭祀集団になんてなれば国家権力で蹂躙されるのなんて想定できたはず。ベアラーをむやみやたらに崇めた人にも責任はあるかもしれんが図に乗って祭祀集団を作り上げたベアラーにも問題は大いにある
0595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bcd-NySP [246.179.155.144])
垢版 |
2023/11/07(火) 21:46:58.42ID:89objtTk0
自分はサブクエも全部やったしロアも熟読したしアルマニも熟読したし、なんでべアラーが差別されるようになったのかの経緯は理解したつもりだけど、なんでべアラーが反抗しないのかとかはよくわからなかったからな〜
だいたいその歴史、プレイヤー(クライヴ)は知ってるけどベアラー含め市井の人々は知らないわけじゃん
ベアラー自身もなんで自分が差別されてるのかわかってない
しかも後天的にベアラーになるパターンなんて、昨日まで一般人(差別する側)だったのに突然差別されるんだよ?それこそ魔法で脅してふざけんなって反抗できちゃいそう。誰がお前の洗濯物乾かすのに石化のリスク追ってエアロ使うか!てなる
協力者みたいな考えになる人や、だいたいクライヴやジルだって現状を見て考えが変わったわけで(今まで無関心だったのも不思議だけど…二人とも当事者にされたわけだし)、現状が変だと思う人はそんなに少数派なのかなぁという違和感はあったよ
ルボルクエの未解決版が今までずっと起こってたような世界なんだろうけどさ
皆泣き寝入りし続けてきたのかな、って
そういうものなんだろうね、すんなりは分からんし、物語として見たい世界じゃなかったけど、考えれば考えるほどよくわからんなと思う
0596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b65-oRWL [246.227.6.188])
垢版 |
2023/11/07(火) 21:55:03.33ID:rg7H9aUN0
ベアラーがその気になれば一般人相手なら大暴れできるみたいに言う奴多いけど
ベアラー兵なんかよりはるかに強いデブがそこら中にいる世界だぞ
あくまで「クリスタルを介さずに」魔法を使えるだけで取り立てて強い存在じゃねんだわ
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-a2dL [49.97.15.225])
垢版 |
2023/11/07(火) 22:07:47.55ID:VA6Hryegd
過去の戦争でベアラーが負けた理由が数の暴力って描写されてる以上同じ人数ならベアラーが勝つ程度の能力はあるはずだけどね
つまり反乱を抑えるためにはそこにいるベアラー以上の戦力を常に置かないといけない訳で労働力としてはかなりコスパ悪いと思う
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b9e-q2e2 [242.222.20.184])
垢版 |
2023/11/07(火) 22:17:17.29ID:kzkFc2qp0
ロストウィングで食事を届けた兄妹、中盤のドリスから受注するクエストで助けたベアラーたち、イーストプール移住直後のベアラーたちの様子からして、反抗するとか自分の意思で生きるという発想自体を生まれた時から奪われてるんじゃないかな。
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f53-q0f1 [115.65.213.154])
垢版 |
2023/11/07(火) 22:34:45.22ID:pBQtlPkV0
全く意味わからないオレに誰か解説お願い
>>226
0603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efb7-iLMy [247.191.140.165])
垢版 |
2023/11/08(水) 01:00:12.88ID:qGd7nzXM0
そもそも人側もクリスタル持てば魔法バンバン使えるんだから
数が少ない上に石化リスク抱えてるベアラーのほうが不利だよね
しかもベアラーの能力だと頑張ってもラ魔法くらいまでしか出せないようだけど
人側にはガ魔法出せるような兵器としての大型クリスタルとかも存在してるんじゃないだろうか
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fbb-ZbNL [243.210.25.72])
垢版 |
2023/11/08(水) 01:04:40.10ID:xDpKfxlG0
>>595
魔法で脅してふざけんな、ってやってると国の軍隊が携帯クリスタル片手に握りしめやってきてガ系の強力な魔法ぶっぱなされて制圧される
それで魔法の撃ち合いが始まるとベアラーは体がどんどん石化していくけど、国の軍隊は兵站線からどんどん携帯クリスタルが送られてきて体にノーリスクのガ系魔法ぶっぱがひたすら続く
少数のベアラーは国の大軍の圧倒的な携帯クリスタルの物量に押し潰されて破れる

約950年前に起きたベアラーと国家軍隊の武力衝突はこういう流れで決着がついた

生身の人間は魔法が使えないわけじゃない
一人のベアラーが得意気にファイガぶっぱなすと、携帯クリスタル握りしめた兵士たちから数十発のファイガが返ってくるだけ
0606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9a-ubk5 [180.220.11.194])
垢版 |
2023/11/08(水) 01:36:50.40ID:7t3aWefP0
竜騎士達はベアラーじゃないんだろうけど、あいつらの身体能力はクリスタル経由の魔法でどうにかしてるんだろうか?
それとも筋肉か?
0608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb9-ubk5 [126.118.82.221])
垢版 |
2023/11/08(水) 01:52:02.39ID:9mGRp2A10
もともとのシドの目的が黒の一帯の対処もだけどマザークリスタル破壊して魔法を使える人をベアラーだけにして現状を少しでも良くするつもりだったことからも想像つくけどどっちも魔法が使える以上ベアラーに勝ち目無いからね。
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b1d-lrf3 [250.140.130.78])
垢版 |
2023/11/08(水) 05:16:55.55ID:4VkPPWpV0
>>609
ここしんでるだからそんな人いないと思うけど
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fb9-kVmo [61.192.65.115])
垢版 |
2023/11/08(水) 07:09:40.62ID:V1xjVsEO0
いやどういうきっかけがあってもベアラーの出生方法的に弾圧を実行に移すのが無理やろ
差別始まる前なら為政者側本人はもちろん血縁者にも普通に混じってるだろうし今後産まれる可能性も当然存在するし
もちろん末端の兵士達もそれは同じ

仮に良い機会やから弾圧して奴隷としてこき使うからって決めたとしてあっという間に体制が作れるわけも無いからその間社会が機能不全に陥る可能性もある
区別する前はどれほどのベアラーが市井に混じってるかもわからなかったろうしね
人々の意識がベアラー制を受け入れる前なら当然家族を庇って無能力者も反対するだろう

ドミナントのこともある
魔法使える変わり者は今後生まれた時から奴隷することにしましたわ、って言われてどんな反応するかわからん
普通に考えたら反対するだろうし
下手に暴れられたら国が滅ぶかもしれない

その辺のリスク負ってまで実行に移すか?
大陸全土で一斉に?
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fb9-kVmo [61.192.65.115])
垢版 |
2023/11/08(水) 07:15:25.61ID:V1xjVsEO0
ってか上の方で人々の意識変えるなんて無理やとかいうてるやつホイホイおるやん
逆に差別する意識を都合よく作れるわけもないやろ
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f28-q2e2 [241.61.193.164])
垢版 |
2023/11/08(水) 08:16:26.41ID:gtwooq4E0
ロアに「長い歴史の中で差別意識が根付いた」みたいなこと書いてなかったっけ?大陸協定が制定された瞬間に、作中のヴァリスゼアみたいな差別意識が生まれたわけじゃない。もちろん制定時の権力者の身内にベアラーがいれば、特別に扱ったかもしれない。それでも新しく生まれてきたベアラーはほぼもれなく刻印が刻まれてきたやろうし、それが700年以上も続けば大陸中に差別意識が染みつくのも理解できる。権力と時間があれば人の意識は作れるよ。
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b35-lrf3 [242.30.202.188])
垢版 |
2023/11/08(水) 12:17:38.28ID:kQrViSFb0
>>618
ここ見る限り4〜5人はいるだろ
いい加減なこと言わんでくれ
0621名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-a2dL [49.97.15.225])
垢版 |
2023/11/08(水) 12:41:19.26ID:5mUYrQ6jd
ベアラーが大局的に勝ち目がないってのは異論ないんだけど気になるのはもっとミクロな反抗なんだよね
軍隊って要するに命を盾にした脅しだから今まさに殺されようとしてるベアラーには効果がない
さらに言えばベアラーはいつでも自ら命を絶つことができる
そんなベアラーを死んでも構わない道具扱いして制度を維持できてるってのが謎
基本道具として大事にされてて楽しいこともあるってんならまあ分かるけど
0626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fbb-ZbNL [243.210.25.72])
垢版 |
2023/11/08(水) 14:44:12.24ID:xDpKfxlG0
>>611
だからさ
それはもうベアラー無関係なんだよ
地球人類の歴史にある奴隷貿易のそれであって
ベアラーとは無関係の人が労働力として使役されるだけの話
なぜ奴隷にされるかは、Wikipediaの奴隷の項目に書いてあることと似たような事情が発生するだけ
0628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff6-3/29 [153.187.12.13])
垢版 |
2023/11/08(水) 15:30:30.78ID:+tFETyOM0
今を生きてるベアラーはかわいそうだけど奴隷のままの可能性は高いが
次代のベアラーは生まれないから関係はいずれ断ち切られるだけって話よ
0631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9a-ubk5 [180.220.11.194])
垢版 |
2023/11/08(水) 16:12:25.68ID:7t3aWefP0
>>630
魔物料理クエの奴だったら別人じゃないか?
アルティマニアでそいつザンブレク出身って書いてあったし設定年齢的にもロザリス城のベアラーではあり得ない年齢だし
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f28-q2e2 [241.61.193.164])
垢版 |
2023/11/08(水) 16:19:24.32ID:gtwooq4E0
地味に顔グラの使い回しはあるからね。崩れゆく堅壁の前編で話しかける兵士の1人が、顔だけオーガストやったりする。
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-NySP [49.97.14.33])
垢版 |
2023/11/08(水) 18:24:42.24ID:lwPs0Bq7d
>>630
これアルマニ出る前に英語のロアのimperial bearerを何故かロザリアのベアラーと誤訳した人の妄想が広まっちゃったやつ
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b35-N9oe [242.25.186.10])
垢版 |
2023/11/08(水) 18:36:07.60ID:kvlf/3sB0
アルティマニアみたら確かにイヴァンは年齢的にありえないわ
設定的に青年期で16歳だから、少年期が3歳だから
顔グラ使い回しか、リンゴベアラーの親類かは分からないが

別にイヴァンがザンブレク出身だからって、ロザリアと関係ないかは分からないからな
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3be9-7Xe0 [240.186.144.110])
垢版 |
2023/11/08(水) 19:15:18.26ID:X76aC1wO0
ベアラーが消えても出身、能力、身体特徴、趣向、信仰等あらゆる物事で差別が広がる可能性はあるしね

それでも虐げられてる人やそうでない人も生きていける世界を作りたい。
争いや差別が再び起きたとしても再び垣根を取り払うことができると
人の可能性を信じていきたいっていう話だから結構好きだよストーリーも
人間賛歌みたいで
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fbb-ZbNL [243.210.25.72])
垢版 |
2023/11/08(水) 19:31:43.16ID:xDpKfxlG0
>>637
差別と奴隷が直結してるベアラーとはまた違うだろうけどね
ヴァリスゼアは単一の人種しかいないから身体的特徴で差異がない
あるとすれば宗教的対立
マリアス教とその宗派クリスタル正教は拠り所を失って狂う方向へ進むだろうから、一悶着起きるのは間違いない
0641名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-a2dL [49.97.15.225])
垢版 |
2023/11/08(水) 20:40:56.80ID:5mUYrQ6jd
>>622
それならそれでもいいんだけどその割には描写が普通の人間に寄りすぎてない?
言葉を理解してリンゴを拾われたら怒るくらいの想像力と感情もあって情報遮断されてる訳でもない
でも死んでも反抗だけは思いつきもしませんってあまりにも不自然だと思うんだがなぁ
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b83-aLKc [244.97.59.141])
垢版 |
2023/11/08(水) 21:43:00.88ID:r+JUGXk+0
現実世界でも洗脳されたりDVされたりしてる人に何で抵抗しないんだ?と思っても出来ない人割と居るからなあ
0644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fe8-kVmo [245.47.123.242])
垢版 |
2023/11/08(水) 21:48:24.60ID:wwpLaA8S0
ベアラーなんかについてよくここまで語れるな
要は世界の理を変えないと救えないほどの弱者として適当に拵えた設定でしょうに
弱者救済のお話はキャッチーだしその為の行動は上っ面の正当性を持つしな
世界のインフラ破壊を良き事として語るために弱者としての設定盛り倒したら歪になってしまったんだろ
メインストーリー上だけだと情報不足なのもただの舞台装置だからだろ
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b8d-WKqk [248.156.87.23])
垢版 |
2023/11/08(水) 21:52:47.20ID:gTIbk/Hc0
生まれた時からカーストが決まってるインドでダリットが反抗しないのと一緒だろ
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-q0f1 [1.66.105.68])
垢版 |
2023/11/08(水) 22:10:59.90ID:KS9XYSvJd
    週間   累計
*1週 336,027 336,027
*2週 *37,763 373,790
*3週 *14,109 387,899
*4週 **8,573 396,472
*5週 **4,904 401,376
*6週 **3,513 404,889
*7週 **2,991 407,880
*8週 **3,159 411,039
*9週 **1,856 412,895
10週 **1,321 414,216
11週 ***,***
12週 ***,***
13週 ***,***
14週 ***,*** 418,122
15週 ***,***
16週 ***,***
17週 ***,***
18週 ***,***
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fbb-ZbNL [243.210.25.72])
垢版 |
2023/11/08(水) 22:24:48.32ID:xDpKfxlG0
>>641
まあ理屈としては反乱起こしてもすぐに兵隊に囲まれてガ系魔法の集中砲火浴びて殺されたり、竜騎士みたいな特別強い兵隊の強力なジャンプで串刺しにされて殺されたり
そういうことが分かりきってるからじゃないの?
直接描写があれば分かりやすかったんだろうけど、設定を推し測って理解できる範疇ではある
0649名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-a2dL [49.97.15.225])
垢版 |
2023/11/08(水) 23:02:13.90ID:5mUYrQ6jd
>>642
言葉を話せる時点で最低限の知識はあるしそこから成長する奴もいるでしょ
別に全ベアラーが反抗するべきとは思ってないよ
けど100%反抗が起きないってほど完璧な洗脳には全然見えないからよくそんな危ない家電使えるなって
兵隊だって常に全ベアラーを監視してて守ってくれる訳じゃないし
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fbb-ZbNL [243.210.25.72])
垢版 |
2023/11/08(水) 23:21:58.28ID:xDpKfxlG0
>>649
強いて言うならそれがシドの一味であり石の剣なんじゃないの?
それまでは個人で反乱もなくはないたろうけど、劇中で世の中に何も変化がないという事実からすると上手くいかなかったってことだよ
シドみたいに組織的に外部から援助があって初めて石の剣レベルの武装組織として成り立てるレベルだったってこと
ベアラーでも保護されて十分な食事を与えられて体を鍛えて装備を整えたら石の剣程度の様にはなるってことだよ
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9a-ubk5 [180.220.11.194])
垢版 |
2023/11/08(水) 23:58:28.22ID:7t3aWefP0
マザクリの破壊をインフラの破壊だけって受け取っている人達って感想漁ってても結構いるけど
マザクリが大地のエーテル吸い取っているから草木も生えない黒の一帯を発生させるという致命的なレベルの生態系破壊しているってことはあえて無視しているんだろうか?
0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb9-ubk5 [126.118.82.221])
垢版 |
2023/11/09(木) 00:17:29.18ID:uQJYejBX0
>>644
それだよな
ストーリーに関しては話の中身自体は普通だけど、演出とか表情とか仕草での表現とか凄いし設定もいろいろあって面白いから、なんか???ってなるところあっても、ゲームなんだしそういう設定なんだ〜でよくねとしか思わん。
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fe5-BZTu [49.251.218.144])
垢版 |
2023/11/09(木) 02:41:20.48ID:grerD7B+0
どっかのコピペじゃないけどマジで購入者の評価は高いけど売れなかったFF9ポジションに落ち着く気がしてならない 前作が死ぬほど評判悪いのも似てる。いいゲームはどんな環境でも売れる!なんて主張は結局綺麗事なんだよな。まぁまだ半年も経ってないから1年半計画が終わった時までどうなるかは分からんけどね
0657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fb9-kVmo [61.192.65.115])
垢版 |
2023/11/09(木) 06:42:40.71ID:V2aYmxav0
ベアラー設定の失敗はあまりにもプレイヤーの不快感を煽る設定にしてしまったことかと
ゲームの設定でガバガバやら矛盾してるものなど他のゲームでも幾らでもあるだろうに何故ベアラーがここまで話題になるかといえば不快さのせいだろう
もちろんベアラーの境遇は旅の理由にもなってるし、不快さを感じるのは開発想定通りではあるだろうけど程度が大きすぎた

ゲームの設定の出来=ゲーム自体の出来みたいな考えの人が多いのかベアラーの設定に疑問持つ意見に躍起になって反論する書き込みをここでもよく見る
正しいことを言うて教えてるつもりなんだと思うけど、疑問言うてる人が本当に気になってるのは設定の出来とかではないと思う
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abf2-q2e2 [254.229.116.244])
垢版 |
2023/11/09(木) 07:52:12.84ID:HAXWpeCy0
>>658
それ
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb9-ubk5 [126.118.82.221])
垢版 |
2023/11/09(木) 08:51:39.68ID:uQJYejBX0
>>657
ベアラー設定の失敗っていうかあーだこーだいうのが多いのは不快感を煽る設定にしてしまったこと自体は問題ではなくて、不快感のわりにわかりやすいカタルシスが感じにくいことだと思う。
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b0d-N9oe [242.25.186.10])
垢版 |
2023/11/09(木) 09:09:15.81ID:XaCFhNZ40
なんとなくFFTのED後に貴族と平民の関係解決してないよね?とか言ってるような感じに見えるな

ただメインストーリーの中で「人が人として生きられる世界」を作りたいって言ってたから
ベアラーについてもすっきり解決させてくれってことなのかもしれないが
ベアラー(魔法)自体の概念を消し去る方法がお気に召すかどうかってことだろうと思ってる
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-7Xe0 [49.98.210.152])
垢版 |
2023/11/09(木) 09:12:18.28ID:NnmTM7sld
>>656
PS5限定っていう狭い口なのも影響してるよね
もちろんPS5限定に舵を切らなかったらここまでのクオリティのものは作れなかったけど、それのせいで入りにくいのもある
今は配信者や実況者たちを通じて買う人が多い世の中でそもそもやってる人が少ないからライトユーザーが全く入ってこない
0665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW efa8-kVmo [247.139.142.143])
垢版 |
2023/11/09(木) 10:30:24.05ID:hqnEP+c60
>>661
カタルシスは確かにそうかも
ベアラーって物語上マイナスから始まってEDで0の状態になるけど、経緯やそっから先のことはともかくプレイしてる途中でそうなること自体はメタ的観点でみんな想像ついてたろうしね
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b0d-N9oe [242.25.186.10])
垢版 |
2023/11/09(木) 11:59:56.25ID:XaCFhNZ40
ただPS5持ってない人でPC版で満足(スムーズ)に動かせる環境ある人がどれくらいいるんだろうなとは思ってるけど

多少は売り上げ増えるかもしれないけど、高クオリティゲームはある程度売れる本数に限界あるイメージかな

最近ARKのリマスター出たけどあれ満足に動かせる人がどれくらいいるのかと、FF16は最適化頑張ってるだろうからそこまでスペックはいらないだろうけど
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sacf-3Voz [182.251.23.133])
垢版 |
2023/11/09(木) 12:31:55.13ID:JJ5BsY4wa
今更クリアしたけど
もしFF16の人気キャラ投票が出るとするなら絶対シドかクライブの叔父さんがトップ3に入ると思うわ
重要ポジの女キャラの大半はおっさんに負けると思う……それぐらい女キャラの影が薄いしおっさんの影が濃い
後ホモを出す必要性無いよね?なんで唐突に多様性に配慮してんねん
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fe5-BZTu [49.251.218.144])
垢版 |
2023/11/09(木) 12:34:12.99ID:grerD7B+0
ARKほどではないかもしれんがそれでもこのゲームの最適化はかなり大変だと思うよ 当たり前のようにNow loading なしに慣れてるけどそんな次世代のゲーム他にあるのラチェクラとダーマン2ぐらいでしょ。あの別にSteam待ってる人にけちつけてるわけじゃ無いけど、PS5独占のゲームはハプティックフィードバックもこだわって作られてるからその体験が出来ないのは勿体無い気がするわ
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef3b-/0GF [255.124.213.147])
垢版 |
2023/11/09(木) 12:54:52.20ID:wvMmXasm0
>>669
ダーマンって略し方
カッコよwww
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-TWA2 [126.237.82.241])
垢版 |
2023/11/09(木) 13:05:30.38ID:64b5HnQqr
>>668
海外媚びに全振りした結果がこの作品よ
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b74-N9oe [118.156.39.215])
垢版 |
2023/11/09(木) 13:42:35.75ID:fr4WEG/N0
女性キャラも結構魅力的なキャラ多いと思うけどな
若くないと駄目なら限られるけど、ジルとタルヤは普通に好きかな
ヨーテもジョシュアに健気でよかったし

バイロン叔父さんがいい案配なのは分かるけど、みんながみんなあーいう感じだと違和感感じるし
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-NySP [49.96.47.91])
垢版 |
2023/11/09(木) 13:50:53.04ID:d7ml6lDBd
ミドはキャラの中でもシドのおかげで政略結婚する訳でもなく大学で機工学の天才だからな
他の女キャラはみんなそれぞれてんでばらばら色々背負ってるから性格が重いというか肝が座ってる
明るい面子がいないっていうなら好みの問題
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cb53-aLKc [252.40.149.199])
垢版 |
2023/11/09(木) 14:23:20.56ID:leXeQvj50
日本のアニメではなく洋画とか海外ドラマ寄りの作り方してるだろうし
安直な萌え要素走らずに落ち着いてる女性が多くて良かったな
0676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ef84-11J4 [247.153.146.176])
垢版 |
2023/11/09(木) 14:46:33.73ID:XsQWvyXf0
>>668
多様性配慮はもう仕方ないだろうな
スクエニの他ゲーや別メーカーのもやったけど、ゲームとして世の中に出すのにLGBTQ各種有色人種各種障がい者各種はもう必ず入れないといけないみたいなルールあるみたいだ
まだ主人公が突然LGBTQにされるとかないだけマシに感じる
続編で突然主人公がLGBTQにされる洋ゲーとかあったからな
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb9-ubk5 [126.118.82.221])
垢版 |
2023/11/09(木) 19:14:13.04ID:uQJYejBX0
実は8めっちゃ好き
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb9-ubk5 [126.118.82.221])
垢版 |
2023/11/09(木) 20:27:46.77ID:uQJYejBX0
>>682
自分も8のリメイク待ってるわ〜難しいかもだけど希望は捨ててない。
始めてやったのが2012年ころだけど定期的にまだやってる
0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abb9-aLKc [126.53.187.98])
垢版 |
2023/11/09(木) 22:11:25.08ID:swNnXhma0
>>687
それがプリレンダの所だよ
数は少ないから殆どがリアルタイムレンダだと分かる
0695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f53-i9dM [115.65.6.26])
垢版 |
2023/11/10(金) 06:00:31.87ID:gAV2POku0
9146ななしのよっしん
2022/04/04(月) 08:06:18 ID: 0iibfDwctS
普通の大学生や社会人が特撮やプリキュアで盛り上がってるのを
世間一般の代弁と言わんばかりに「いい年こいてバカじゃねーのw」って
噛みつくなんj民がいるけどそう言われるのはお前達の場合だけなんだよなぁ

普通の大人だったらキャラの心情や行動原理を理解した上で、
過去作や別作品の似たキャラや展開と繋げてネタにして楽しんだり、
演出や描写に対しても「ここ〇〇のオマージュ」「こここ××話の対比」とか気付いたりするけど
なんj民にニチアサ系を見せたところで
「何か言い争いしてたと思ったら赤い奴が青い奴を倒しちゃった!」
「何かかっこいい強そうな強化形態になったぞ!」程度の認識しかできない。幼稚園児から知性が変わってない。
そんななんj民だからこそ「いい年こいてバカじゃねーのw」って言われるだけだよ

9148ななしのよっしん
2022/04/04(月) 10:06:10 ID: bBStDpSCRK
>>9146
色々と物事を知った大人ならではの楽しみ方があるのにってことか
ネタじゃなくマジで「ぷいきゅあがんばえー」しか言うことがないのは確かにゾッとするな
アニメ版カービィ見せても「カービィ可愛い!変身して悪者やっつけた!」以上の感想がなさそう

9151ななしのよっしん
2022/04/04(月) 12:42:12 ID: /hMTwkUOG0
>>9148
漫画アニメに関わらずコンテンツの表面的な部分しか読み取れない人が妙に多いよね
例えば「ワンパンマンやブラックジャックは主人公が最強だから実質なろう系」みたいに言ってる人がよくいるけど、それぞれ最強主人公の動かし方やストーリーに与える影響、世界観や設定、作者のやりたいことも全部違うのに「主人公が最強だから」の一点で同列に比べてる
たぶんどんなコンテンツに触れても「子供向けっぽい雰囲気だから稚拙なゲームなんだろう」「難しそうなこと言ってるから深い話なんだろう」みたいな表面上の部分しか読み取れないんでしょう
0696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f53-i9dM [115.65.6.26])
垢版 |
2023/11/10(金) 06:00:39.35ID:gAV2POku0
9146ななしのよっしん
2022/04/04(月) 08:06:18 ID: 0iibfDwctS
普通の大学生や社会人が特撮やプリキュアで盛り上がってるのを
世間一般の代弁と言わんばかりに「いい年こいてバカじゃねーのw」って
噛みつくなんj民がいるけどそう言われるのはお前達の場合だけなんだよなぁ

普通の大人だったらキャラの心情や行動原理を理解した上で、
過去作や別作品の似たキャラや展開と繋げてネタにして楽しんだり、
演出や描写に対しても「ここ〇〇のオマージュ」「こここ××話の対比」とか気付いたりするけど
なんj民にニチアサ系を見せたところで
「何か言い争いしてたと思ったら赤い奴が青い奴を倒しちゃった!」
「何かかっこいい強そうな強化形態になったぞ!」程度の認識しかできない。幼稚園児から知性が変わってない。
そんななんj民だからこそ「いい年こいてバカじゃねーのw」って言われるだけだよ

9148ななしのよっしん
2022/04/04(月) 10:06:10 ID: bBStDpSCRK
>>9146
色々と物事を知った大人ならではの楽しみ方があるのにってことか
ネタじゃなくマジで「ぷいきゅあがんばえー」しか言うことがないのは確かにゾッとするな
アニメ版カービィ見せても「カービィ可愛い!変身して悪者やっつけた!」以上の感想がなさそう

9151ななしのよっしん
2022/04/04(月) 12:42:12 ID: /hMTwkUOG0
>>9148
漫画アニメに関わらずコンテンツの表面的な部分しか読み取れない人が妙に多いよね
例えば「ワンパンマンやブラックジャックは主人公が最強だから実質なろう系」みたいに言ってる人がよくいるけど、それぞれ最強主人公の動かし方やストーリーに与える影響、世界観や設定、作者のやりたいことも全部違うのに「主人公が最強だから」の一点で同列に比べてる
たぶんどんなコンテンツに触れても「子供向けっぽい雰囲気だから稚拙なゲームなんだろう」「難しそうなこと言ってるから深い話なんだろう」みたいな表面上の部分しか読み取れないんでしょう
0697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f53-i9dM [115.65.6.26])
垢版 |
2023/11/10(金) 06:00:49.37ID:gAV2POku0
9146ななしのよっしん
2022/04/04(月) 08:06:18 ID: 0iibfDwctS
普通の大学生や社会人が特撮やプリキュアで盛り上がってるのを
世間一般の代弁と言わんばかりに「いい年こいてバカじゃねーのw」って
噛みつくなんj民がいるけどそう言われるのはお前達の場合だけなんだよなぁ

普通の大人だったらキャラの心情や行動原理を理解した上で、
過去作や別作品の似たキャラや展開と繋げてネタにして楽しんだり、
演出や描写に対しても「ここ〇〇のオマージュ」「こここ××話の対比」とか気付いたりするけど
なんj民にニチアサ系を見せたところで
「何か言い争いしてたと思ったら赤い奴が青い奴を倒しちゃった!」
「何かかっこいい強そうな強化形態になったぞ!」程度の認識しかできない。幼稚園児から知性が変わってない。
そんななんj民だからこそ「いい年こいてバカじゃねーのw」って言われるだけだよ

9148ななしのよっしん
2022/04/04(月) 10:06:10 ID: bBStDpSCRK
>>9146
色々と物事を知った大人ならではの楽しみ方があるのにってことか
ネタじゃなくマジで「ぷいきゅあがんばえー」しか言うことがないのは確かにゾッとするな
アニメ版カービィ見せても「カービィ可愛い!変身して悪者やっつけた!」以上の感想がなさそう

9151ななしのよっしん
2022/04/04(月) 12:42:12 ID: /hMTwkUOG0
>>9148
漫画アニメに関わらずコンテンツの表面的な部分しか読み取れない人が妙に多いよね
例えば「ワンパンマンやブラックジャックは主人公が最強だから実質なろう系」みたいに言ってる人がよくいるけど、それぞれ最強主人公の動かし方やストーリーに与える影響、世界観や設定、作者のやりたいことも全部違うのに「主人公が最強だから」の一点で同列に比べてる
たぶんどんなコンテンツに触れても「子供向けっぽい雰囲気だから稚拙なゲームなんだろう」「難しそうなこと言ってるから深い話なんだろう」みたいな表面上の部分しか読み取れないんでしょう
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f53-i9dM [115.65.6.26])
垢版 |
2023/11/10(金) 06:00:59.95ID:gAV2POku0
9146ななしのよっしん
2022/04/04(月) 08:06:18 ID: 0iibfDwctS
普通の大学生や社会人が特撮やプリキュアで盛り上がってるのを
世間一般の代弁と言わんばかりに「いい年こいてバカじゃねーのw」って
噛みつくなんj民がいるけどそう言われるのはお前達の場合だけなんだよなぁ

普通の大人だったらキャラの心情や行動原理を理解した上で、
過去作や別作品の似たキャラや展開と繋げてネタにして楽しんだり、
演出や描写に対しても「ここ〇〇のオマージュ」「こここ××話の対比」とか気付いたりするけど
なんj民にニチアサ系を見せたところで
「何か言い争いしてたと思ったら赤い奴が青い奴を倒しちゃった!」
「何かかっこいい強そうな強化形態になったぞ!」程度の認識しかできない。幼稚園児から知性が変わってない。
そんななんj民だからこそ「いい年こいてバカじゃねーのw」って言われるだけだよ

9148ななしのよっしん
2022/04/04(月) 10:06:10 ID: bBStDpSCRK
>>9146
色々と物事を知った大人ならではの楽しみ方があるのにってことか
ネタじゃなくマジで「ぷいきゅあがんばえー」しか言うことがないのは確かにゾッとするな
アニメ版カービィ見せても「カービィ可愛い!変身して悪者やっつけた!」以上の感想がなさそう

9151ななしのよっしん
2022/04/04(月) 12:42:12 ID: /hMTwkUOG0
>>9148
漫画アニメに関わらずコンテンツの表面的な部分しか読み取れない人が妙に多いよね
例えば「ワンパンマンやブラックジャックは主人公が最強だから実質なろう系」みたいに言ってる人がよくいるけど、それぞれ最強主人公の動かし方やストーリーに与える影響、世界観や設定、作者のやりたいことも全部違うのに「主人公が最強だから」の一点で同列に比べてる
たぶんどんなコンテンツに触れても「子供向けっぽい雰囲気だから稚拙なゲームなんだろう」「難しそうなこと言ってるから深い話なんだろう」みたいな表面上の部分しか読み取れないんでしょう
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f53-i9dM [115.65.6.26])
垢版 |
2023/11/10(金) 06:01:25.78ID:gAV2POku0
召喚獣の目の色には意味があって、青い目だとドミナント自身が落ち着いていて召喚獣を制御出来てる状態
赤い目だと我を失って制御不能な状態。

父親?を殺されて怒ったジョシュアは赤い目の制御不能な状態でフェニックスに、その姿を見てパニックになった兄クライブは初めてイフリートに目覚めてしまい赤い目の制御不能な状態になる。
そこで制御不能なフェニックスとイフリートが衝突してしまいクライブがジョシュアを殺してしまう(本当は死んでいない)
イフリートから目覚めたクライブは記憶が無く生き残った同胞から別の火の召喚獣がジョシュアを殺したことを知らされ、自分だと知らずにその火のドミナントに復讐するため旅に出る。

そして時が経ち大人になったクライブは色んな国の傭兵となって戦場でそのドミナントを探すことにした。
しかしその戦場で自分がその火のドミナントだと知り悲しみに打ちひしがれるが、ある国に火のドミナントがいるとの情報を耳にしてその国に行くとなんと生きていたジョシュアと再会を果たす。
そして2人であの時父親(母親も?)や同胞を虐殺した相手に本当の復讐をする旅に出るのであった
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f53-i9dM [115.65.6.26])
垢版 |
2023/11/10(金) 06:01:33.74ID:gAV2POku0
召喚獣の目の色には意味があって、青い目だとドミナント自身が落ち着いていて召喚獣を制御出来てる状態
赤い目だと我を失って制御不能な状態。

父親?を殺されて怒ったジョシュアは赤い目の制御不能な状態でフェニックスに、その姿を見てパニックになった兄クライブは初めてイフリートに目覚めてしまい赤い目の制御不能な状態になる。
そこで制御不能なフェニックスとイフリートが衝突してしまいクライブがジョシュアを殺してしまう(本当は死んでいない)
イフリートから目覚めたクライブは記憶が無く生き残った同胞から別の火の召喚獣がジョシュアを殺したことを知らされ、自分だと知らずにその火のドミナントに復讐するため旅に出る。

そして時が経ち大人になったクライブは色んな国の傭兵となって戦場でそのドミナントを探すことにした。
しかしその戦場で自分がその火のドミナントだと知り悲しみに打ちひしがれるが、ある国に火のドミナントがいるとの情報を耳にしてその国に行くとなんと生きていたジョシュアと再会を果たす。
そして2人であの時父親(母親も?)や同胞を虐殺した相手に本当の復讐をする旅に出るのであった
0701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f53-i9dM [115.65.6.26])
垢版 |
2023/11/10(金) 06:01:41.25ID:gAV2POku0
召喚獣の目の色には意味があって、青い目だとドミナント自身が落ち着いていて召喚獣を制御出来てる状態
赤い目だと我を失って制御不能な状態。

父親?を殺されて怒ったジョシュアは赤い目の制御不能な状態でフェニックスに、その姿を見てパニックになった兄クライブは初めてイフリートに目覚めてしまい赤い目の制御不能な状態になる。
そこで制御不能なフェニックスとイフリートが衝突してしまいクライブがジョシュアを殺してしまう(本当は死んでいない)
イフリートから目覚めたクライブは記憶が無く生き残った同胞から別の火の召喚獣がジョシュアを殺したことを知らされ、自分だと知らずにその火のドミナントに復讐するため旅に出る。

そして時が経ち大人になったクライブは色んな国の傭兵となって戦場でそのドミナントを探すことにした。
しかしその戦場で自分がその火のドミナントだと知り悲しみに打ちひしがれるが、ある国に火のドミナントがいるとの情報を耳にしてその国に行くとなんと生きていたジョシュアと再会を果たす。
そして2人であの時父親(母親も?)や同胞を虐殺した相手に本当の復讐をする旅に出るのであった
0702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f49-q2e2 [251.58.19.196])
垢版 |
2023/11/10(金) 07:51:54.43ID:PSjjA4z50
オリジンでフェニックス吸収してミュトスとして完成するし、2周目でイフリートの技を解放とかしても面白かったかも。
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f49-q2e2 [251.58.19.196])
垢版 |
2023/11/10(金) 11:07:47.78ID:PSjjA4z50
>>705
一応イグニッションとウィルオウィクスがイフリートの技ではあるけど、大技も欲しかった
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ba5-N9oe [242.25.186.10])
垢版 |
2023/11/10(金) 13:27:12.52ID:DEWM5U8B0
>>709
突進は○ダッシュとほぼ一緒だからイメージあったかな
ウィクスは他のアビリティと差別化とかコンボさせたかったんだろうなと思った

別に見た目だけの差別化アビリティがあってもあれだけバリエーションがあれば問題ないと思うんだけどな
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fe5-BZTu [49.251.218.144])
垢版 |
2023/11/10(金) 13:35:00.66ID:nNkVUpek0
リミットブレイクも一応イフリートのアビリティじゃね?
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f83-8z0e [251.198.72.115])
垢版 |
2023/11/10(金) 13:36:17.63ID:uSDeCRHT0
>>668
必要性と言えば無いかもしれないがあの世界では男性が戦力として働いている世界で
聖龍騎士団とディオンの関係を考えると現代と比較してそういう関係が生まれやすい環境なのかなとは思った
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ff6-3/29 [153.187.12.13])
垢版 |
2023/11/10(金) 13:59:51.37ID:hRE/Fvw90
DLCでディオンとハルポクラテスが報われてほしい
ディオンは不器用すぎるよ
0718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fe5-BZTu [49.251.218.144])
垢版 |
2023/11/10(金) 17:13:52.14ID:nNkVUpek0
発売前の生放送で、アビリティのVFXを映えさせるために背景の色を極力落としたみたいな話あったけど、やっててそんなに薄いかなと思ってたんだが、RGBレンジ フルにすると結構淡白になった^^;視認性自体は上がったけどなんか薄いな ff16に限ってはリミテッドの方が鮮やかに見える気がする
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fd0-iLMy [241.154.253.92])
垢版 |
2023/11/10(金) 17:36:40.46ID:flfsq8eM0
ベアラーとかモブ兵士もケアル使うしあの世界普通に治癒魔法あるんだよね?
ジルもジョシュアもたまーに雀の涙の回復しかしてくれないし
シドが氏んだ時も手当てするとかいってクライヴが魔法使う気配あったのに普段はそんな素振り無いし出し惜しみするなや…
0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fe2-8z0e [251.198.72.115])
垢版 |
2023/11/10(金) 19:20:21.63ID:uSDeCRHT0
ジルとジョシュアはゲームバランスを心配して気を遣ってくれている
0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b5b-/9BA [250.73.32.217])
垢版 |
2023/11/10(金) 22:17:01.23ID:1Wk8NHgx0
他のJRPGとかやるとやっぱりFF16のクオリティの高さを再認識するわ
ストーリーもそうだけどキャラクターもちゃんとリアルだし
見応えのあるカットシーンにそれを盛り上げる音楽も一級品
ありがちな少年漫画的表現に逃げてないのが良かった
ちょっと俗っぽい部分もあったけどね
0725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4fe5-BZTu [49.251.218.144])
垢版 |
2023/11/10(金) 22:33:16.78ID:nNkVUpek0
ヒロインが娼館でそわそわするところを見られる唯一のJRPGだからなウンウン
0730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebe5-MFwy [49.251.218.144])
垢版 |
2023/11/11(土) 02:30:01.94ID:wKmEGDnp0
今んとこ賞2つ取ってるのBG3と16だけか?頑張ってるな
0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c58e-6FPt [244.54.154.201])
垢版 |
2023/11/11(土) 02:50:19.88ID:2i27qkjW0
主演も取ったね。おめでとう🎉
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5ec-BCWt [252.40.149.199])
垢版 |
2023/11/11(土) 03:04:51.34ID:lVV68tv+0
サウンドチームとベン・スター氏おめでとう🎉
0734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebe5-MFwy [49.251.218.144])
垢版 |
2023/11/11(土) 03:11:33.62ID:wKmEGDnp0
ultimate gmae of the year の順位
1 BG3
2 TOTK
3 ダーマン2
4 RE4
5 FF16
なのかな?このメンツの中で5位に食い込んだだけでもかなり健闘したよなこれ
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッーW f574-Fooi [118.156.39.215])
垢版 |
2023/11/11(土) 21:19:53.45ID:EJl1/BKk01111
わざわざ5位まで出すとかあるんだな
BG3を分かってないけど、それ以外を見ても妥当な感じじゃないか?
4位になるにはちょっと足りない部分はあったなって感じはするし

逆にBG3に興味は出てきたな、海外人気はすごそうだし日本人に合うかは分からんけど
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd41-6FPt [242.133.195.92])
垢版 |
2023/11/12(日) 05:57:47.01ID:ZBWGfwSt0
横マルチの話題作が軒並みPS部門でノミネートされて、ここだけ明らかに激戦区になってる件。ディアブロはPC部門に入ったけど。

FF16
AC6
SF6
バイオ4
ジェダイ
HUMANITY

16とHUMANITY以外はXboxでも出てる。
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5cd-7z1d [246.179.155.144])
垢版 |
2023/11/12(日) 13:18:56.29ID:QndTY5jm0
世界観維持しさたままミニゲームもできたと思うんだけどな…
サブクエのお使いのいくつかはミニゲームに差し替えられそう
野菜育てて上手くできたらポーション回復量upとか(肥料は各地から色々拾って来たりNPCからもらったりしなきゃいけないからそれで探索楽しむとか)
銀チョコボの羽も自力で銀チョコボ育てるとか捕まえるとか
隠れ家のちびっこ達が各出身地の遊び教えてくれるのに混ざる、とか
↑は別に面白くないかもしれないけど面白いことはプロが考えてくれれば…
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebe5-MFwy [49.251.218.144])
垢版 |
2023/11/12(日) 17:08:59.83ID:uiR4GZo40
普通に走ってる時とかチョコボ乗ってる時もハプティックフィードバック対応してくれないかな。コストかかりすぎるから無理かなぁ
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e2-fHN4 [61.118.69.63])
垢版 |
2023/11/12(日) 20:20:48.70ID:jDpdkTvJ0
FFやテイルズなどJRPGやってて主人公たちに
感情移入できない原因が原神やスターレイルなど中国の
RPGやってわかった。日本のゲームの主役はとにかく芝居がかってると言うか
「良い子ちゃん」が昔のトレンディドラマの登場人物みたいに
情感あふれる自分に酔ったようなセリフばかり吐くのが
どうしようもなく気持ち悪いからだ。
唯一そうならないのはドラクエくらいだったが最近は
ドラクエでも音声付きで主人公がベラベラ喋るらしい
原神は主人公は基本喋らないしスタレは奇人変人。どちらも非常に醒めてて良い。
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2303-XI6K [123.0.81.52])
垢版 |
2023/11/12(日) 20:51:06.33ID:d3j+JFuM0
今作に限って言うなら力はあるが流されやすく主体性のないテロリストに感情移入しろっていうのが無理なもんだがな
0757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5ce-BCWt [252.40.149.199])
垢版 |
2023/11/12(日) 21:16:12.15ID:JdMfsKr80
自分は無口無個性のアバター型主人公だと何考えてるかサッパリ分からんし、なぜ仲間達がこの主人公について行くのかが分からないから個性のある主人公じゃないと楽しめないや
クライヴ最高の主人公だったよ、カッコよかった
0760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdd5-9I1n [242.218.226.195])
垢版 |
2023/11/12(日) 22:11:02.39ID:PYzLOsxM0
16のキャラ皆んな好きだしクライヴも感情移入できてかなり好きだったけど、最後やらかした可能性あるから今はなんとも言えない位置だなぁ。他のキャラは高レベルで好きなのばっかり。
0761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebe5-MFwy [49.251.218.144])
垢版 |
2023/11/12(日) 22:42:48.72ID:uiR4GZo40
16の水なんてほぼ地面と平行に等しいレベルの水位しかないのに波紋出るわけないやろ 例に出されたら他のゲームは全部そこそこ深い水面なのに。動画全部見たけどほんとただイチャモンつけたいだけだった
0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebe5-MFwy [49.251.218.144])
垢版 |
2023/11/12(日) 22:53:31.13ID:uiR4GZo40
>>761
例に出されたら×
例に出された⚪︎
0766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d2a-r4jD [240.228.18.92])
垢版 |
2023/11/13(月) 06:26:50.66ID:ZnYoEVVH0
>>761
動画全部見てその感想って読解力低くない?
言わんとしてることの本質ってそこではないだろ
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d51f-6FPt [252.114.165.144])
垢版 |
2023/11/13(月) 12:21:25.86ID:xvsPGHWQ0
マジックバースト使わずに通常攻撃連打しといて「敵が固いからストーリーフォーカス必須」とか言ってる時点でお察し。
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2367-9vcm [251.198.72.115])
垢版 |
2023/11/13(月) 13:09:55.62ID:45GSkQ540
ファイナルファンタジーモードですら別に硬いと感じなかったな
斬鉄剣とかいう初心者救済があるからかもしれんけども2周目はソレアリキでバランス取ってるはずだし
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bf6-l0SE [153.187.12.13])
垢版 |
2023/11/13(月) 14:43:52.73ID:Qs5wT5RZ0
召喚獣合戦が顕著だけど一般的なアクションゲーと比べると
明らかに戦闘時間は長めだとは思う

演出が適度に挟まるから1周目は平気だけど
2週目以降は硬いとは思わんが長いとはおれは思った
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23f7-9I1n [251.223.213.102])
垢版 |
2023/11/13(月) 15:14:19.05ID:0msWUk6r0
敵が硬いは感じた事ないな
どっちかっていうとトレーニングで練習したコンボ完走する前に雑魚なら死んだりボスは次のフェーズ行くから削れなくなったりで柔らかいと思うけど。
むしろ練習したコンボある程度までさせて欲しいくらい。
2週目で召喚獣戦とかの演出長いならまぁわからんでもないけど
0780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-BCWt [153.250.48.131])
垢版 |
2023/11/13(月) 15:16:37.07ID:J+lC+QyQM
>>778
どうせ脳死でアビリティぶっぱしてるんでしょ
ちゃんとやれば戦闘時間も丁度いいんだわ
こいつ本スレのアンチだろ帰れよ
0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c527-BCWt [244.97.59.141])
垢版 |
2023/11/13(月) 15:26:36.40ID:G0VC3xZa0
戦闘演出どれもカッコよくて見応えあったから、2周目以降も普通に楽しめた
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdc5-Fooi [242.25.186.10])
垢版 |
2023/11/13(月) 15:45:58.94ID:pTMWnnY30
2周目以降は召喚獸バトルはアビリティ全解放だから、それを全部効率的・効果的に使う前提にはなってるかなとは思った

だから、親切にするなら2周目最初(ティフォン)の召喚獸バトル開始時にイフリートの全アビリティが使えるようになりました
全てを使いこなして倒しましょうとかのポップアップがあってもよかったかな

工夫も何もしたくないなら、ストーリーフォーカスが向いてるとは思うけどFFCやって固いとか言ってるなら難易度(HP)調整はできないから自分の腕を疑った方がいいわ
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-+nwe [49.98.211.162])
垢版 |
2023/11/13(月) 16:14:44.29ID:jGOYqStgd
1週目もFFCも敵が硬いは下手なだけ
雑にガルーダ→フェニ→タイタンの順でアビリティ使うだけでも結構ダメージ出せるでしょ
マジバやランジ、チャージショットとバニブレにダウンスラストを使ってればウィルゲージも削れるじゃん
0784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebe5-MFwy [49.251.218.144])
垢版 |
2023/11/13(月) 16:29:56.78ID:RcdY8yJi0
まぁあの動画は1周目のHPで固いとか言ってるから論外なんですけどね
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdc5-Fooi [242.25.186.10])
垢版 |
2023/11/13(月) 18:17:28.28ID:pTMWnnY30
うまい奴が気持ちいい調整になってるから、下手なやつは固いとか気持ちよくない調整にはなってるかもな

万人に受けさせるなら下手くそでも気持ちよくさせて、うまいやつはもっと気持ちよくさせるのがいいんだろうが

下手なやつにはオートアタックあるし、プライドだけはある下手くそは救えないよな
0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d598-NbDV [252.180.245.187])
垢版 |
2023/11/13(月) 18:24:41.67ID:tLul0fHi0
まずこのゲームが楽しめないゲーム下手は才能ないからゲームやめろっていう話でな
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d2a-r4jD [240.228.18.92])
垢版 |
2023/11/13(月) 18:31:32.08ID:ZnYoEVVH0
すごい流れやな

動画の中身戦闘だけとかでもないのに揃いも揃って下手な奴の意見は聞くに値しないとか特に根拠もない理屈でこんなに盛り上がれるとは
あたかも戦闘に文句つけてるだの動画だったかのよう
ゲームの腕磨くのもええけどもうちょい読解力も磨いとけよなー
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d598-NbDV [252.180.245.187])
垢版 |
2023/11/13(月) 18:38:11.60ID:tLul0fHi0
>>788
おまえ日本語不自由だけど韓国人か?
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ab-9vcm [251.198.72.115])
垢版 |
2023/11/13(月) 18:42:50.37ID:45GSkQ540
まずわざわざ再生数になりたくもないし時間の無駄だから動画見てないよ
スレの内容だけで動画の内容を判断してる
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f574-Fooi [118.156.39.215])
垢版 |
2023/11/13(月) 18:57:15.14ID:APHm7dnQ0
>>790
開発が想定してるプレイレベルなら別に固くないだろっていう考え方やろ

固い(長い)かどうかは個人差もあるけど、長いと思わせる理由は飽きをきさせてる部分はあるかもな

普通なら一通りの攻撃ループが終わるぐらいには倒せてる計算だとは思うから、それが何ループもさせるぐらいの下手くそならそら長いと思うわな
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebe5-MFwy [49.251.218.144])
垢版 |
2023/11/13(月) 19:03:41.28ID:RcdY8yJi0
>>790
いやだからそもそも通常難易度は固くもなんともないのに固い固い動画で言ってたんだから指摘されんのは当たり前
0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d598-NbDV [252.180.245.187])
垢版 |
2023/11/13(月) 19:05:42.79ID:tLul0fHi0
>>790
そもそも下手だから固いんだわw
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23ab-9vcm [251.198.72.115])
垢版 |
2023/11/13(月) 19:11:00.40ID:45GSkQ540
そもそも主観の話なんだから固いというのを否定するのもどうかと思うけど
ファンに紛れたアンチも混ざってるなこれ
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5ba-r4jD [254.44.108.8])
垢版 |
2023/11/13(月) 19:17:34.52ID:Ybof5kpZ0
実際のところ本当に動画の主張を読み取れないのか叩きやすい所叩いて話題を逸らそうとしてるのか知らんけど
ズレた盛り上がり方してるのはそれこそ動画貼ったやつの望んだ反応やと思うけどな

完全に無視するか、再生数の増加とか気にせんで総括のとこだけ見て適当に理屈つけて否定しておけばいいのに
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdc5-Fooi [242.25.186.10])
垢版 |
2023/11/13(月) 19:26:16.71ID:pTMWnnY30
>>802
それはそうやね、前作でバリエーション豊富な武器扱えてたからそことの比較はされちゃうよな
アビリティの豊富さで勝負とはいってたけど、通常攻撃(+ランジとか)のバリエーションが増えることにはつながるからな

片手、両手、槍ぐらいあるだけでもちょっとはプレイヤーごとの差(個性)は出せたわな
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd5b-9wGl [242.26.36.24])
垢版 |
2023/11/13(月) 19:29:28.94ID:2m7Z06QC0
FFC石塔で全て1桁順位に入るくらいはやったけど
敵の堅さに関しては、1周目のストーリーモードは今くらいでもいい
ただアクションモードはFFCかそれより少し下くらいで良かったと思うわ

2周目は今のFFCとアルティマニアックチャレンジの間くらいの難易度で良かったかもね
アビリティや敵の動きなんかの理解度などが2周目で上がってるしさ
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23f6-+nwe [123.218.117.17])
垢版 |
2023/11/14(火) 02:40:41.89ID:2BRpRs1E0
FF16は今年のTGAでノミネートされたのは
BEST NARRATIVE(ストーリー)
BEST SCORE AND MUSIC(BGM)
BEST PERFORMANCE(英クライヴ声優のベンスター氏)
BEST RPG
の計4つ

個人的にGame of the yearにノミネートされなかったのがすごく残念
マリオワンダー遊んでる時よりもFF16の方が遥かに面白かったんだけどなあ…
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebe5-MFwy [49.251.218.144])
垢版 |
2023/11/14(火) 02:41:19.66ID:rTvAJjUo0
16がGOTY入ってないのおかしいだろ ! なんて負け惜しみ言うつもりはないがアランウェイク2ノミネートはおかしいだろ
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b9-EFnx [126.118.82.221])
垢版 |
2023/11/14(火) 08:54:08.84ID:pCUSgMfa0
16と同じくらいアランウェイク2も面白いよてか今年のゲームレベル高いの多いから
BEST NARRATIVE
BEST SCORE AND MUSIC
BEST PERFORMANCE
BEST RPG
にノミネートされただけでも十分でしょ。受賞できればなおよし
0819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2313-9vcm [251.198.72.115])
垢版 |
2023/11/14(火) 09:42:27.23ID:8djX3tDY0
俺は16好きだけど流石に妥当
ただ、スパイダーマン2とかティアキンとか前作の流用がある分少しズルい気はする
まあ流用してコスト抑えつつ追加で物を作れるならそれは良いことだよね
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5ba-r4jD [254.44.108.8])
垢版 |
2023/11/14(火) 09:50:44.71ID:jHVKxwzs0
戦闘に勝つか負けるで発生する面白さが抑えめの作りになってるのが初心者殺しな構造よな
このゲームならではの楽しみを提供しようとしてるのはわかるでけど、ユーザー側が自発的に楽しもうとしないと理解もされないというのは少し不親切かもな
0825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2313-9vcm [251.198.72.115])
垢版 |
2023/11/14(火) 09:58:29.26ID:8djX3tDY0
Twitterでハッシュタグつければ多分企業には拾ってもらえる
0827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bf6-l0SE [153.187.12.13])
垢版 |
2023/11/14(火) 10:22:52.17ID:MPVz+ays0
ソケンの曲は好きだけどデビルタイタン戦の悪ノリは嫌いだわ
バトルだけピックすればあの曲はいいけどシナリオの流れ的にあのBGMはおかしい
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd68-9I1n [242.66.17.24])
垢版 |
2023/11/14(火) 11:11:37.33ID:9juw5rDK0
>>831
どっちも好きやで
0833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebe5-MFwy [49.251.218.144])
垢版 |
2023/11/14(火) 11:17:15.47ID:rTvAJjUo0
X見てると横スクロールマリオがノミネートされて、FF16が入ってないのはおかしいって英語圏でめちゃくちゃ言われてるな 色眼鏡じゃなくノミネートされなかった作品の中で一番ノミネートされるべきって言われてると思う。あっ、マリオワンダーにケチつけてるわけではないよ
0834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b9-EFnx [126.118.82.221])
垢版 |
2023/11/14(火) 11:59:32.86ID:pCUSgMfa0
ベストアクションもノミネートされていいと思うんだけどな
0836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a538-59LV [254.114.59.92])
垢版 |
2023/11/14(火) 12:27:43.43ID:D1q/n+Mo0
マリオなんて所詮は知育ゲームだからな
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db67-B1AK [247.187.38.224])
垢版 |
2023/11/14(火) 15:29:44.15ID:8Nfld6Zr0
こいつはウケるぜぇ
マリオをプレイせずに批判とか16をプレイせずに批判してる奴と同じ事をしてるバカがいるんだからよ
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a538-59LV [254.114.59.92])
垢版 |
2023/11/14(火) 15:33:38.18ID:D1q/n+Mo0
>>842
FF16は発売日から遊んでるけどマリオは遊ぶ気にならんからな
まずスタート地点に立ってないんよ
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c559-BCWt [244.97.59.141])
垢版 |
2023/11/14(火) 15:34:49.86ID:wkTTgJWK0
15の音楽も16の音楽もそれ以前のタイトルの音楽も好きだから、ある程度のクオリティがあると好みの問題になるよな
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 459a-EFnx [180.220.11.194])
垢版 |
2023/11/14(火) 15:48:20.54ID:GyVEAJZj0
個人的に音楽に関してはどれだけ曲が良くてもゲームの方が足引っ張っていたらなかなか印象に残らんからな
別ゲーでやたら曲が良いって他人に推されたやつあったけど、ゲーム自体が自分的にはそこそこだったので曲に対しても思い入れが湧かなかった
16含めてサントラ買うまでに至ったのはゲームの方も好きだし、本当に個人の好みに依るってやつだわ
0846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db15-gzdM [247.73.35.30])
垢版 |
2023/11/14(火) 16:12:10.87ID:0F4GMcF10
TGAに限らずだけどせいぜい同じゲーム機で動いてるだけの全然別の娯楽を一つの物差しで比べとるわけであんま熱くならんことだね。
と言ってもノミネートすらされなかったのは寂しいものだ。
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddab-59LV [42.146.150.188])
垢版 |
2023/11/14(火) 16:25:03.63ID:wYuvdi5+0
15ってTESの曲をパクってなかった?
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bfc-XI6K [255.255.129.72])
垢版 |
2023/11/14(火) 16:43:21.83ID:jyzPoU6z0
DLC早く遊びたいな
年内は無理なのかな
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db67-B1AK [247.187.38.224])
垢版 |
2023/11/14(火) 17:07:30.45ID:8Nfld6Zr0
>>843
確かにマリオの評価や売り上げと比べると16はスタートラインにも立ててすらないが…
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0df6-ElWn [248.131.81.216])
垢版 |
2023/11/14(火) 17:36:36.95ID:o4XFRbco0
他ゲー良く言わないの14騎士団たちとそっくしな
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a538-59LV [254.114.59.92])
垢版 |
2023/11/14(火) 18:35:53.41ID:D1q/n+Mo0
>>850
アンチはお帰りくださいなw
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd9f-BCWt [242.144.143.120])
垢版 |
2023/11/14(火) 18:49:08.24ID:qpU+WN8+0
DLCいつなんだろうね
何でも良いんで次の情報が欲しい今日この頃
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebe5-MFwy [49.251.218.144])
垢版 |
2023/11/14(火) 18:53:59.28ID:rTvAJjUo0
TGAで発表かなと思ってるけど、リバースもそこでトレーラー出してくるだろうから前後のSOPの可能性もあるな あるのか分かんないけど
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdb6-Fooi [242.25.186.10])
垢版 |
2023/11/14(火) 21:49:28.92ID:G1uryjXs0
>>859
大半の異常者が、元々何らかの理由(嫉妬かFF14でもめた等)で吉田アンチになってただけだと思ってるけどな

こんな異常者だからこそFF14内だと、はみだしものとして弾き出されるし、規約も守れないやつらばっかだろうし

自分が思ってた作品と違っただけでここまで頭おかしくなれる(粘着してる)のは元々悪い方の才能があったんだろう
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ddab-59LV [42.146.150.188])
垢版 |
2023/11/15(水) 01:07:40.54ID:f+SYrmBP0
>>861
そういうところがゼノブレにも受け継がれてるよな
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db3a-dkV4 [2001:268:9a39:9fde:*])
垢版 |
2023/11/15(水) 06:18:46.20ID:0lh7bnOM0
マリオはマジで謎
メタスコア高くてそういう意味では選出もわかるんやけど、マリオが狙ってる客層ってメタスコアの元になるレビューしてる人達やGOTYとかに注目してる人達じゃないでしょうに

初めてゲームに触れるような人のためにマリオの出来が良いのは喜ばしいことやけど、それは別枠で評価したら良いだろうにな
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e38f-59LV [2001:268:9470:43eb:*])
垢版 |
2023/11/15(水) 06:33:04.21ID:OhQlMszA0
マリオが評価されるのってマクドナルドが味で評価されてるみたいな違和感があるわ
マリオなんて所詮はそこが浅いゲームなのになぁ
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e38f-59LV [2001:268:9470:43eb:*])
垢版 |
2023/11/15(水) 06:33:49.90ID:OhQlMszA0
任天堂が金のばら撒きでもやってんのかな?
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3dac-7z1d [2001:268:9a9c:d85d:*])
垢版 |
2023/11/15(水) 07:07:25.71ID:zoFKPcpx0
認められないからって必死にマリオ下げようとするのダサすぎるだろ!
0876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b98-ElWn [153.207.88.47])
垢版 |
2023/11/15(水) 07:28:43.16ID:oQQjF03b0
>>871
浅さでいったら吉田に勝てるやつおらんだろ
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 430b-kyjj [2400:2200:8f:fb69:*])
垢版 |
2023/11/15(水) 09:44:09.16ID:uWau8L0r0
GOTYだろうがそうでなかろうが、自分が感じた評価には何ら関係ないしな
0883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3deb-+nwe [2400:4051:ed44:74f0:*])
垢版 |
2023/11/15(水) 11:22:59.15ID:N5UTC6kn0
3Dマリオの様に毎シリーズガラッと変わるならまだしも2Dマリオはファストフードの様に大きく変わらない味。12年発売のマリブラUと基礎は一緒だしな
上にもあるけどマックとかと同じなんだよ

FF16云々抜きにしても今年販売した多数の新作ゲームを差し置いてファストフードの2Dマリオがノミネートするのはあまり納得いかないよねって話だ
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-7z1d [49.98.168.18])
垢版 |
2023/11/15(水) 12:22:56.62ID:GS12n1qnd
ザンブレクのフィールド曲が6のティナのテーマっぽくて好きなんだなー
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-7z1d [49.98.168.18])
垢版 |
2023/11/15(水) 12:33:18.06ID:GS12n1qnd
>>885
アライズに今作似てるな〜と思った。
人種差別とか
主人公を導いた人が序盤で死亡とか
主人公が元奴隷で特別な存在とか
結局黒幕が神様や星そのものとか
クエストとかはあっちのほうが救いあるのが多かったけど
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebe5-MFwy [49.251.218.144])
垢版 |
2023/11/15(水) 13:17:58.62ID:K18K9aWE0
DLC望む声が予想より遥かに大きくて人員DLC開発に割いててアプデ遅れてる説...無いか
0898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebe5-MFwy [49.251.218.144])
垢版 |
2023/11/15(水) 14:47:06.30ID:K18K9aWE0
壮年期入った時にジョシュアがアルテマの痕跡を追って北部行ってるけどその時にリヴァイアサン関連の何かがあったと予想
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 459a-EFnx [180.220.11.194])
垢版 |
2023/11/15(水) 16:50:20.93ID:7BpORzyG0
シド(とかウォールード関連)はアルティマニアで結構公表されているから逆にやらないんじゃないかと思ってる
存在は示されているのに情報が全然無いリヴァイアサンとか北部関連をやるんじゃないかとは思う
ゲーム内で禁術とかの存在とかあったからそれらも気になる
あとは外大陸関連かなと予想
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c525-BCWt [2400:2410:200:5f00:*])
垢版 |
2023/11/15(水) 16:52:11.81ID:0KdWnWCu0
まだ情報開示されてない謎が割と残ってるから2つとは言わずもっとDLCやって欲しい
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebe5-MFwy [49.251.218.144])
垢版 |
2023/11/15(水) 16:57:00.11ID:K18K9aWE0
個人的にゲームの雪マップ大好きだから北部関連きてくれたら嬉しいなぁ
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-7z1d [49.98.168.18])
垢版 |
2023/11/15(水) 17:24:04.25ID:GS12n1qnd
全残存クリスタル内部に潜入できるとワクワクしてたのに前半3つしか入れないのが残念だった。
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c525-BCWt [2400:2410:200:5f00:*])
垢版 |
2023/11/15(水) 19:58:31.71ID:0KdWnWCu0
リスキーモブ再戦と連戦モードも欲しい
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-7z1d [49.98.171.82])
垢版 |
2023/11/16(木) 12:17:16.71ID:9l2TkY9Xd
攫われるヒロインって足手まといと叩かれがちだけどジルが人気なのは攫われた理由がやむを得ないのとかなり強くて(初期はクライブより強い)頼れるし一途だけど中盤までクライブとはさっぱりした関係なのが好感なんだろうね
青春時代を丸々奴隷生活で失うという壮絶な過去持ちだし
0916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 459a-EFnx [180.220.11.194])
垢版 |
2023/11/16(木) 12:51:33.76ID:c4GCvFOk0
>>915
攫われたというか、捕まった経緯が
ロザリスで捕まったときは鉄王国でのシヴァに顕現したときの影響で体調絶不調(実際タルヤから石化が進行していると言われている)に加え
クァール戦直後の不意打ち&相手は体調万全のフーゴ
カンベルで捕まったときはバルナバスに全身の筋斬られたクライヴとジョシュアを逃がすために殿となった
だからな
ついでに、鉄王国でリクイドフレイム相手に防戦一方って馬鹿にしていた奴見かけたことあるけど
あの場にクライヴとトルガルが居なけりゃニサ峡谷でタイタン相手にしてたみたいに地形変えるレベルで全力出せてたと思う
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr31-BCWt [126.166.168.111])
垢版 |
2023/11/16(木) 14:55:20.58ID:6OtjloIjr
>>915
ジルが足手まといってその他の状況をちゃんと読み取れてたらそう思えないのにな
あとジルは奴隷になる前からロザリアに人質に出されてるから、そもそもが囚われの身の辛い人生過ぎる
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e353-zjj1 [115.65.6.26])
垢版 |
2023/11/16(木) 14:58:27.42ID:F+g7qSfq0
俺は20代前半だけど、周りでドラクエが流行っていた瞬間は一度もなかったな。
もう国民的RPGってポジションじゃなくなってるんよ。
オッサンたちが「ゲーム好きならやってて当然」みたいな態度で話ふってくるのキツすぎんだよ
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3de9-ElWn [2001:268:9ad3:a9d1:*])
垢版 |
2023/11/16(木) 16:03:42.63ID:5EJULylv0
つまりロールをプレイしているのだな
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebe5-+Rbc [49.251.218.144])
垢版 |
2023/11/16(木) 17:37:15.99ID:tSxpvHd10
顔は美人全振りなのに立ち振る舞いに可愛さ、初さが合間見えるタイプの女が好きなやつはジル大好きだろ。あっぼくですぅ
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b56-XI6K [2400:2411:9a01:fc00:*])
垢版 |
2023/11/16(木) 17:43:24.67ID:XsYF3ALq0
16のキャラは知れば知るほどって感じのスルメタイプのような気がする
ジルも最初はヒロインなのに地味だなって思ってたけど控えめで優しくて良いキャラだなって思った
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c597-BCWt [2400:2410:200:5f00:*])
垢版 |
2023/11/16(木) 18:22:08.58ID:CTm+qtBn0
見た目や声から受けるクールさと、本来の性格の可愛さのギャップがいいよなジル
あと媚びとかあざとさを一切感じ無いのも好みだな
0935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d4e-59LV [2001:268:946c:a204:*])
垢版 |
2023/11/16(木) 18:47:49.15ID:pbca3yTm0
そこはもうpcでmod突っ込もうぜ
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd4b-9wGl [240f:45:3476:1:*])
垢版 |
2023/11/16(木) 20:05:09.65ID:wKngwBIS0
ジルで最高の表情・声は、イムランを刺したとき
異論は認める
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3de9-ElWn [2001:268:9ad3:a9d1:*])
垢版 |
2023/11/16(木) 20:34:53.96ID:5EJULylv0
>>929
ええんやで
0940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d535-BCWt [2400:2200:6f5:e5e6:*])
垢版 |
2023/11/16(木) 21:09:29.22ID:xqL3HoHs0
ジルの欠点は、フィールド上のダッシュで俺を笑わせにかかる点だけだな、後は好き
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebe5-+Rbc [49.251.218.144])
垢版 |
2023/11/16(木) 21:27:50.42ID:tSxpvHd10
ジルとかティファみたいな外の髪だけ輪郭に逆らわない斜め分けの前髪って現実で出来るのかな。ていうかああいう髪型って名前あるのかな?
0943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a5b9-BCWt [126.53.186.29])
垢版 |
2023/11/16(木) 22:17:50.58ID:2YV58LT50
>>940
足腰丈夫で元気な子産んでくれそうなの最高
0949名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-7z1d [49.96.46.124])
垢版 |
2023/11/17(金) 11:02:20.19ID:WwCgSYJud
本スレの馬鹿者どもは文句しか言わんから腹立つわ😡
0954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c538-BCWt [2400:2410:200:5f00:*])
垢版 |
2023/11/17(金) 22:59:15.31ID:vRMBDooe0
>>953
おつトルガル
0955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebe5-+Rbc [49.251.218.144])
垢版 |
2023/11/17(金) 23:06:40.38ID:gjlBP4150
>>953
乙ナ・ダリミル
0960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bd74-l7Xy [118.156.39.215])
垢版 |
2023/11/18(土) 06:45:21.30ID:y1+jdt9R0
本当の信者なら本スレ占領してるキチガイ共と戦ってるんじゃない?
FF16と全く関係ない吉田直樹叩きしてるのが目に見えて分かるからな

俺はキチガイとは関わりたくもないから信者ってほどは熱意はないわ、FF16のDLCやアプデ自体は楽しみにしてる部分はあるけども
0969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cbe5-sQeG [49.251.218.144])
垢版 |
2023/11/18(土) 12:32:27.59ID:1TP8qmq00
てーてーてーてーてーてーてててーやろ 気づいてるで ()
0979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a353-hfOM [115.65.6.26])
垢版 |
2023/11/18(土) 23:12:13.97ID:9JOfp+jr0
俺は20代前半だけど、周りでドラクエが流行っていた瞬間は一度もなかったな。

もう国民的RPGってポジションじゃなくなってるんよ。

ドラクエ信者は「ゲーム好きならやってて当然」みたいに思ってるんだろうけど、オッサンしかやってないよこのゲーム
0980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b0c-87Ia [2405:6587:4a40:6300:*])
垢版 |
2023/11/19(日) 00:08:13.14ID:gV+9aj0C0
俺は20代前半だけど、周りでFFが流行っていた瞬間は一度もなかったな。

もう国民的RPGってポジションじゃなくなってるんよ。

FF信者は「ゲーム好きならやってて当然」みたいに思ってるんだろうけど、オッサンしかやってないよこのゲーム
0985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2db9-tE+F [126.118.82.221])
垢版 |
2023/11/19(日) 12:02:10.17ID:xfwSV8jp0
アルテマさんの新陳代謝なめんな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 22時間 34分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況